【ラスクラ】初期キャラ/ストーリー加入キャラは育てるべき?

- ライザのアトリエコラボが開催!
- ・ライザのアトリエコラボ情報まとめ
- ・公式生放送の情報まとめ
- 黒聖リュートが復刻!
- ・黒聖リュートの評価
- ・邪竜ニーズヘッグの評価
- ・黒聖リュートガチャシミュ
- 断界ログシウスが登場!
- ・断界ログシウスの評価
- ・神都マグネスの評価
- ・断界ログシウスガチャシミュ
- ・神魔大戦 Episode 0の効率的な進め方
- 魔銃士リルベットが登場!
- ・魔銃士リルベットの評価
- ・魔銃エーテルダイバーの評価
- ・魔銃士リルベットガチャシミュ
- 6.5周年キャンペーンが開催!
- ・6.5周年記念キャンペーンまとめ
- ・URアーク引換券の交換おすすめアーク
- ・英雄王の覚醒の評価
- アルテマからのご案内!
- ・在宅&未経験OK!ラスクラ攻略ライターを募集中!
ラスクラ(ラストクラウディア)の初期キャラ/ストーリー加入キャラは育てるべきかをご紹介。初期キャラ/ストーリー加入キャラの育成優先度やどのように育成するかを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 1章の攻略フローチャート | 序盤の効率的な進め方 |
育成優先度キャラ一覧
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
ゼクス |
|
リルベット |
|
少女ティリア |
|
カイル |
|
レイ |
|
白メルザ |
|
初期キャラの中でもゼクスを優先して育成しましょう。ゼクスはINTが高く、覚えるスキルも優秀なため、魔法アタッカーとして最低限戦えます。
ただし、72時間ガチャで入手できるマジャや女王エリザなどの強力な魔法アタッカーには性能が劣るため、強力な魔法キャラを所持している場合はゼクスより物理キャラを優先して育成しましょう。
ゼクス

| パーティ加入時期 | 帝都オルダーナ「魔導研究院」クリア後 | ||
|---|---|---|---|
| 育成優先度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
| 総合評価点 | 7.5/10点 | ||
| 個別評価 | スキル![]() |
高難易度![]() |
アリーナ![]() |
| 簡易評価 | 【強い点/特徴】 ・氷属性に特化した魔法アタッカー ・覚えるスキルに無駄がなく優秀 ・特技1のブレイク性能が高い |
||
初期キャラではゼクスを優先して育てましょう。ゼクスはINTが高く、ガチャキャラにも見劣りしない性能を持っています。また、ゼクスは魔法キャラで唯一特技のブレイク値も高く、高難易度クエストでも重宝します。
氷属性特化魔法アタッカーであれば「魔導オーラ」や「杖ハイブースト」などの魔法攻撃の火力が上がる技能、ブレイク特化型であれば「二刀流」や「斧ハイブースト」などのスキルを習得させましょう。
リルベット

| パーティ加入時期 | 初期加入キャラ | ||
|---|---|---|---|
| 育成優先度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
| 総合評価点 | 6.9/10点 | ||
| 個別評価 | スキル![]() |
高難易度![]() |
アリーナ![]() |
| 簡易評価 |
【強い点/特徴】 |
||
余裕があればリルベットも育成しましょう。リルベットはバフ魔法を多数習得し、個性「リルベットスマイル」で味方のHPを回復できる、バッファーとして活躍できます。
「フォートフェザー」や「メティスフェザー」などのリルベットがアビリティボードで習得できないスキルや「MPアップ極」などのMPが上がるスキル、SCに余裕があれば「ゴッドヒール」などの回復魔法を習得させましょう。
ティリア

| パーティ加入時期 | 白の研究所「研究所最深部」クリア後 | ||
|---|---|---|---|
| 育成優先度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
| 総合評価点 | 5.5/10点 | ||
| 個別評価 | スキル![]() |
高難易度![]() |
アリーナ![]() |
| 簡易評価 | 【強い点/特徴】 ・回復に特化したサポーター ・超必殺技で回復&デバフ解除 |
||
ティリアは育成に余裕があり、ヒーラーがいない場合育成しましょう。ティリアは特技と超必殺技で回復ができるキャラです。
育成する場合は「ゴッドヒール」などの回復魔法や「ギガブレイサー」などのデバフ魔法を習得させましょう。
カイル

| パーティ加入時期 | 初期加入キャラ | ||
|---|---|---|---|
| 育成優先度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
| 総合評価点 | 6/10点 | ||
| 個別評価 | スキル![]() |
高難易度![]() |
アリーナ![]() |
| 簡易評価 | 【強い点/特徴】 ・炎と光属性攻撃が使える物理アタッカー ・イベントボーナスキャラに設定されやすい |
||
カイルは育成優先度が低いキャラです。カイルは通常攻撃と特技が使いやすいキャラですが、特技の倍率が低いため、クエストでの貢献度はガチャキャラと比べ低いでしょう。
育成する場合は「攻撃アップ極」や「クリティカルアップ3」などの攻撃力を上げる技能を習得させましょう。
レイ

| パーティ加入時期 | 初期加入キャラ | ||
|---|---|---|---|
| 育成優先度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
| 総合評価点 | 5.9/10点 | ||
| 個別評価 | スキル![]() |
高難易度![]() |
アリーナ![]() |
| 簡易評価 | 【強い点/特徴】 ・雷属性に特化した物理アタッカー ・イベントボーナスキャラに設定されやすい |
||
レイは育成優先度が低いキャラです。レイは特技の攻撃範囲が広いキャラですが、通常攻撃と特技の使いづらさが目立つため、クエストでの貢献度はガチャキャラと比べ低いでしょう。
育成する場合は「攻撃アップ極」や「急所狙い・改」などの攻撃力を上げる技能を習得させましょう。
白メルザ

| パーティ加入時期 | 初心者ミッションを全てクリア | ||
|---|---|---|---|
| 育成優先度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
| 総合評価点 | 5.4/10点 | ||
| 個別評価 | スキル![]() |
高難易度![]() |
アリーナ![]() |
| 簡易評価 | 【強い点/特徴】 ・光属性に特化した物理アタッカー ・瀕死時にDEFとMNDが大きく上昇 |
||
白メルザは育成優先度が低いキャラです。白メルザは特技の攻撃範囲が広いキャラですが、特技の倍率が低いため、クエストでの貢献度はガチャキャラと比べ低いでしょう。
育成する場合は「攻撃アップ極」や「光アタックレイズ」などの攻撃力を上げる技能を習得させましょう。
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラ攻略wiki
ラスクラ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










