【ラスクラ】星の在り処の評価と習得スキル

PR

星の在り処の評価と習得スキル

ラスクラ(ラストクラウディア)の星の在り処の評価と習得スキルについてご紹介。スキルやステータスだけでなく、スキル習得に必要なAPや解放条件についても記載しています。ラスクラで星の在り処の入手・育成の参考にしてください。

関連記事
最強アークランキング アーク一覧
アークエーテル100%報酬まとめ 限定のキャラ/アーク一覧

星の在り処の評価と詳細

評価
9.5(仮)/10点
個別評価
特性(攻撃) 特性(防御) 特性(サポート)
A S -
スキル(攻撃) スキル(防御) スキル(サポート)
S S SS
エーテル(攻撃) エーテル(防御) エーテル(サポート)
- SS -
レア度 消費ソウルの種類
LR ブルーソウル(青)
アーク特性(LV15)
槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のダメージ+40%・ダメージ上限+5,000(獣・植物・昆虫・鳥・魚・魔法生物)。
アクティブスキルによるSTR・DEF・MNDダウンのデバフをそれぞれ確率で無効化する(一部の特殊なデバフを除く)。
HP+15%。瀕死時にHPが超回復する(Wave毎に1回まで)
アークエーテル100%報酬
正遊撃士の紋章 正遊撃士の紋章
  • HP+400/STR+76/DEF+52
  • 属性 : 無し
    敵からの物理攻撃・カウンターの被ダメージ-10%

習得スキル

スキル名 SC 効果 種類 必要AP/AP倍率
防具 暗闇耐性防具 暗闇耐性 3 防具装備時、暗闇耐性+1 技能 AP300/×12
ファストファイアウォールファストファイアウォール 5 戦闘開始時にファイアウォールを自動で発動 技能 AP600/×10
攻防一体の棒術攻防一体の棒術 8 槍装備時、物理攻撃のダメージ+20%・DEF+10% 技能 AP780/×8
特攻シールド2特攻シールド2 11 敵から受ける特攻攻撃のダメージ₋20% 技能 AP780/×6
憧れの遊撃士憧れの遊撃士 3 魔獣系の敵へ物理攻撃・超必殺技のダメージ上限+2,000(獣・植物・昆虫・鳥・魚・魔法生物) 技能 AP780/×6
星の在り処星の在り処 5 戦闘開始時、自身を除くSTRが一番高い味方に物理攻撃のダメージ上限+5,000のバフを90秒間付与 技能 AP920/×6

※アークエーテルが100%になるとAP倍率が3倍に変化します

特性

強化レベル 特性
Lv1 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のタメージ+10%・ダメージ上限+1,000(獣・植物・虫・鳥・魚・魔法生物)
Lv2 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のタメージ+11%・ダメージ上限+1,000(獣・植物・虫・鳥・魚・魔法生物)
Lv3 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のタメージ+12%・ダメージ上限+1,000(獣・植物・虫・鳥・魚・魔法生物)
Lv4 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のタメージ+13%・ダメージ上限+1,500(獣・植物・虫・鳥・魚・魔法生物)
Lv5 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のタメージ+15%・ダメージ上限+1,500(獣・植物・虫・鳥・魚・魔法生物)。
アクティブスキルによるSTR・DEF・MNDダウンのデバフをそれぞれ確率で無効化する(一部の特殊なデバフを除く)
Lv6 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のタメージ+19%・ダメージ上限+2,000(獣・植物・虫・鳥・魚・魔法生物)。
アクティブスキルによるSTR・DEF・MNDダウンのデバフをそれぞれ確率で無効化する(一部の特殊なデバフを除く)
Lv7 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のタメージ+17%・ダメージ上限+2,000(獣・植物・虫・鳥・魚・魔法生物)。
アクティブスキルによるSTR・DEF・MNDダウンのデバフをそれぞれ確率で無効化する(一部の特殊なデバフを除く)
Lv8 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のタメージ+21%・ダメージ上限+2,500(獣・植物・虫・鳥・魚・魔法生物)。
アクティブスキルによるSTR・DEF・MNDダウンのデバフをそれぞれ確率で無効化する(一部の特殊なデバフを除く)。
HP+5%。瀕死時にHPが超回復する(Wave毎に1回まで)
Lv9 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のタメージ+23%・ダメージ上限+2,500(獣・植物・虫・鳥・魚・魔法生物)。
アクティブスキルによるSTR・DEF・MNDダウンのデバフをそれぞれ確率で無効化する(一部の特殊なデバフを除く)。
HP+8%。瀕死時にHPが超回復する(Wave毎に1回まで)
Lv10 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のタメージ+25%・ダメージ上限+3,000(獣・植物・虫・鳥・魚・魔法生物)。
アクティブスキルによるSTR・DEF・MNDダウンのデバフをそれぞれ確率で無効化する(一部の特殊なデバフを除く)。
HP+10%。瀕死時にHPが超回復する(Wave毎に1回まで)
Lv11 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のタメージ+28%・ダメージ上限+3,400(獣・植物・虫・鳥・魚・魔法生物)。
アクティブスキルによるSTR・DEF・MNDダウンのデバフをそれぞれ確率で無効化する(一部の特殊なデバフを除く)。
HP+11%。瀕死時にHPが超回復する(Wave毎に1回まで)
Lv12 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のタメージ+31%・ダメージ上限+3,800(獣・植物・虫・鳥・魚・魔法生物)。
アクティブスキルによるSTR・DEF・MNDダウンのデバフをそれぞれ確率で無効化する(一部の特殊なデバフを除く)。
HP+12%。瀕死時にHPが超回復する(Wave毎に1回まで)
Lv13 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のタメージ+34%・ダメージ上限+4,200(獣・植物・虫・鳥・魚・魔法生物)。
アクティブスキルによるSTR・DEF・MNDダウンのデバフをそれぞれ確率で無効化する(一部の特殊なデバフを除く)。
HP+13%。瀕死時にHPが超回復する(Wave毎に1回まで)
Lv14 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のタメージ+37%・ダメージ上限+4,600(獣・植物・虫・鳥・魚・魔法生物)。
アクティブスキルによるSTR・DEF・MNDダウンのデバフをそれぞれ確率で無効化する(一部の特殊なデバフを除く)。
HP+14%。瀕死時にHPが超回復する(Wave毎に1回まで)
Lv15 槍装備時、魔獣系の敵へ物理攻撃のダメージ+40%・ダメージ上限+5,000(獣・植物・昆虫・鳥・魚・魔法生物)。
アクティブスキルによるSTR・DEF・MNDダウンのデバフをそれぞれ確率で無効化する(一部の特殊なデバフを除く)。
HP+15%。瀕死時にHPが超回復する(Wave毎に1回まで)

特徴/エーテル報酬解説

強力な専用技能「星の在り処」を習得

星の在り処は、習得する専用技能「星の在り処」でSTRが最も高い味方に対して物理ダメージ上限バフを付与できます。持続時間が90秒と長いうえ、技能であるため魔法のように発動する手間も無く、アタッカーが装備しなくても良い点が優秀です。

また、バフの継続時間がダメージランキングやワールドレイドの制限時間と同じ点も優秀で、総じてサポート役にセットする技能としての汎用性が高いです。

エーテル報酬も優秀

星の在り処は、エーテル報酬「正遊撃士の紋章」も優秀で、物理・カウンターの被ダメージ軽減効果で耐久力を上げられます。

同時実装のエステルをはじめ、水着ラブレス魔神メイリーといった耐久面も確保したいサブアタッカーや、巫女セラのようなヒーラーにもおすすめです。

コラボBGM「星の在り処」を視聴できる

星の在り処では、空の軌跡 the 1stの原作BGM「星の在り処 Harmonica long Ver.」を視聴できます。BGM視聴は、空の軌跡コラボで初めてラスクラに実装された機能で、コラボ期間が終わってもBGM楽しめる仕様です。

空の軌跡 the 1stコラボの最新情報まとめはこちら

各Lvごとのステータス/消費ソウル

ステータス

HPMPSTRDEFINTMND
Lv124024831004059
Lv2436251021234972
Lv3643271221475986
Lv48632914417369101
Lv510993116720080118
Lv613483419122992135
Lv7160736216260104153
Lv8187238242291116171
Lv9214241269322129189
Lv10242143296355142209
Lv11249845305366146215
Lv12258546316379151223
Lv13268148328393157231
Lv14278850341409163240
Lv15290452355426170250

消費ソウル

Lv 強化消費量
1 -
2 ブルーソウル(青)10,200
3 ブルーソウル(青)35,000
4 ブルーソウル(青)80,000
5 ブルーソウル(青)150,000
6 ブルーソウル(青)250,000
7 ブルーソウル(青)370,000
8 ブルーソウル(青)530,000
9 ブルーソウル(青)730,000
10 ブルーソウル(青)965,000
11 ブルーソウル(青)1,800,000
12 ブルーソウル(青)1,800,000
13 ブルーソウル(青)1,800,000
14 ブルーソウル(青)1,800,000
15 ブルーソウル(青)1,800,000

アークエクステンド

能力値 1回の強化値 最大強化数 最大値
HP +215 1 +215
MP +9 1 +9
STR +32 2 +64
DEF +32 3 +96
INT +32 1 +32
MND +32 1 +32

入手方法

星の在り処は、エステルガチャで入手できます。天井での交換には7万個のクリスタルが必要になるため、充分にガチャ石を貯めてから確保を狙いましょう。エステルガチャシミュレーターはこちら

ラスクララスクラ攻略トップへ

©2018-2025 AIDIS Inc. All rights reserved.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラの注目記事

正遊撃士の紋章のステータスと入手方法
正遊撃士の紋章のステータスと入手方法
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強アークランキング
最強アークランキング
エステルガチャシミュレーター|空の軌跡the1stコラボ
エステルガチャシミュレーター|空の軌跡the1stコラボ
ラスクラ公式Webショップでお得にアイテムを購入する方法
ラスクラ公式Webショップでお得にアイテムを購入する方法
侍ベイランド(遊灰の侠剣士ベイランド)の評価とスキル/おすすめアーク
侍ベイランド(遊灰の侠剣士ベイランド)の評価とスキル/おすすめアーク
銀レニウス(銀の組織レニウス)の評価とスキル/おすすめアーク
銀レニウス(銀の組織レニウス)の評価とスキル/おすすめアーク
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
侍ベイランド(遊灰の侠剣士ベイランド)の評価とスキル/おすすめアーク
侍ベイランド(遊灰の侠剣士ベイランド)の評価とスキル/おすすめアーク
最強アークランキング
最強アークランキング
銀レニウス(銀の組織レニウス)の評価とスキル/おすすめアーク
銀レニウス(銀の組織レニウス)の評価とスキル/おすすめアーク
銀の組織レニウスガチャシミュレーター
銀の組織レニウスガチャシミュレーター
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
6.5周年記念イベント・キャンペーンまとめ
6.5周年記念イベント・キャンペーンまとめ
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【『FAIRY TAIL』コラボ開催】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー