【ラスクラ】エテマラのやり方とおすすめ周回場所

- ライザのアトリエコラボが開催!
- ・クラウディアの評価
- ・キャンプでの一夜の評価
- ・クラウディアガチャシミュ
- ・ライザの評価
- ・ライザのアトリエの評価
- ・ライザガチャシミュ
- ・異世界の錬金術士たちの効率的な進め方
- ・ライザのアトリエコラボ情報まとめ
- ヒストミアに新ボスと新装備が追加!
- ・ヒストミアの攻略と報酬
- ・ベイランド戦の攻略
- 断界ログシウスが登場!
- ・断界ログシウスの評価
- ・神都マグネスの評価
- ・断界ログシウスガチャシミュ
- アルテマからのご案内!
- ・在宅&未経験OK!ラスクラ攻略ライターを募集中!
ラスクラ(ラストクラウディア)のエテマラのやり方をご紹介。エテマラの説明やおすすめエテマラ方法、おすすめ周回場所を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アークエーテルの上げ方 | ユニットストーリーまとめ |
エテマラとは

| アークエーテルの溜め方 | 増加量 |
|---|---|
| ガチャによる被り | 5% |
| エーテリオンを使用 | 5% |
| クリア時に低確率で上昇 | 0.1% |
エテマラとはエーテルマラソンの略で、クエストクリア時に低確率で得れる0.1%のアークエーテルを何度も周回して集める方法です。時間はかかりますが、エーテリオンやガチャの被りと違い、アイテムやクリスタルを消費しません。
エテマラのやり方

エテマラのやり方は、アークエーテルを溜めたいアークをセットしクエストをクリアするだけです。ただし、アークエーテルの獲得は確率なので、0から100%にするまで約1万周ほどかかります。
おすすめエテマラ方法
エテマラは自動周回がおすすめ

エテマラは何千周とクエストを周回しないといけないので、自動周回を駆使してアークエーテルを溜めましょう。
アークのレベルを1に下げる

エテマラをする場合はアークのレベルを1に設定しましょう。アークレベルが高いと出撃ソウルが増加するため、スキルを覚えるついででない場合は、アークレベルを下げて出撃するとよいでしょう。
WAVE1ですぐ終わるクエストを周回する
エテマラのアークエーテルはクエストクリア時にのみ得れるため、waveが短くすぐ終わるクエストを選択しましょう。
おすすめ周回場所
エテマラ目的なら帝都オルダーナ
| クエスト | 理由/ドロップ |
|---|---|
帝都オルダーナ(ノーマル)【1-8】魔導研究院 |
|
エテマラの最高効率は、帝都オルダーナの「魔導研究員」が最高効率です。敵が弱く1waveで終わるため周回が容易で、ソウル消費も無いため同時にスキルの習得も狙えます。
素材集めも兼ねるならグラギア山脈
| クエスト | 理由/ドロップ |
|---|---|
グラギア山脈(ハード)【3-10】帝国近衛師団の実力3 |
|
エテマラはグラギア山脈(ハード)の「帝国近衛師団の実力3」もおすすめです。1waveで終了するため周回が容易で、確率で青と碧の神晶石がドロップします。
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラ攻略wiki
ラスクラ攻略班
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











