【ラスクラ】魔人ザイクスの評価とスキル/おすすめアーク

- 精霊王アルネウスが復刻!
- ・精霊王アルネウスの評価
- ・邪竜ニーズヘッグの評価
- ・精霊王アルネウスガチャシミュ
- ライザのアトリエコラボが開催!
- ・クラウディアの評価
- ・キャンプでの一夜の評価
- ・クラウディアガチャシミュ
- ・ライザの評価
- ・ライザのアトリエの評価
- ・ライザガチャシミュ
- ・異世界の錬金術士たちの効率的な進め方
- ・ライザのアトリエコラボ情報まとめ
- ヒストミアに新ボスと新装備が追加!
- ・ヒストミアの攻略と報酬
- ・ベイランド戦の攻略
- アルテマからのご案内!
- ・在宅&未経験OK!ラスクラ攻略ライターを募集中!
ラスクラ(ラストクラウディア)の魔人ザイクスの評価とスキルについてご紹介。魔人ザイクスにおすすめのアークや隠しスキル、特技、超必殺技、個性、ステータス、属性耐性、状態異常耐性についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強アークランキング |
| 最強アリーナランキング | キャラ一覧 |
目次
| 別英装の魔人ザイクスはこちら |
|---|
ザイクス |
魔人ザイクスの評価
| 総合評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 7.8/10点 | |||||
| 個別評価 | |||||
| 特技/攻撃魔法 | 超必殺技 | 個性/能力解放 | |||
|
|
|
|
|||
| サポート | 耐久力 | ブレイク | |||
|
|
|
|
|||
| 高難易度 | タイムアタック | アリーナ | |||
|
|
|
|
|||
| 役割 | 属性 | ||||
|
|
||||
| 強い点・特徴 | |||||
|
・背後攻撃が超強力な二刀流アタッカー ・固有魔法で全特技のストックが増える ・縮地バフの効果で特技Hit数が上昇 |
|||||
特技
| 特技1 | 【アゾットフィンブル】 前方の敵にめがけて突進し、中範囲の敵に氷属性の連続攻撃
|
|---|---|
| 特技2 | 【スカーレブル】 前方の敵にめがけて突進し、中範囲の敵を正面と背後から斬りつける氷属性の連続攻撃
|
| 特技3 | 【ハーミットグレイブ】 瞬時に間合いを詰めて、広範囲の敵に氷属性の連続攻撃
|
超必殺技
| 超必殺技 | 【ヴォイドクライシス】 敵全体に氷属性の強力な連続攻撃
|
|---|
個性
| 個性1 | 【残界】 武器を2つ装備時、特技と超必殺技のダメージ+40%・ダメージ上限+11,000 戦闘開始時、自身に特技攻撃時の移動速度がアップする「縮地バフ」を付与する 「縮地バフ」中は、特技攻撃時に敵のDEFを₋20%してダメージを与え、特技のHit数が上昇(特技1は1Hit・特技2は2Hit・特技3は3Hit) 敵からダメージを受けると「縮地バフ」は解除されるが、一定時間、ダメージを受けずにいると再度自身に付与 |
|---|---|
| 個性2 | 【虚空旋転】 敵からの物理攻撃を確率で回避し、正面からの物理攻撃が確率で背後攻撃になる 致死ダメージを受けた時、確率でそれを耐えて、HPを30%回復する、(致死ダメージを耐える効果は1回目は必ず発動し、2回目以降は徐々に発動確率が低下、この発動確率はWave毎にリセットされない)致死ダメージを耐えた時、フィールドのランダムな位置へ瞬間移動する |
能力解放一覧
- ▼特技一覧(タップで開閉)
-
-
アゾットフィンブル
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】前方の敵にめがけて突進し、中範囲の敵に氷属性の連続攻撃 - ・初期習得
初期段階
【能力強化1】前方の敵にめがけて突進し、中範囲の敵に氷属性の連続攻撃 - ・晶石の欠片×20
- ・赤の晶石×8
- ・虹の晶石×1
1段階
【能力強化2】前方の敵にめがけて突進し、中範囲の敵に氷属性の連続攻撃 - ・晶石の欠片×40
- ・赤の晶石×20
- ・赤の大晶石×8
2段階
【能力強化3】前方の敵にめがけて突進し、中範囲の敵に氷属性の連続攻撃 - ・赤の晶石×40
- ・赤の大晶石×15
- ・赤の神晶石×1
5段階
【能力強化4】前方の敵にめがけて突進し、中範囲の敵に氷属性の連続攻撃 - ・赤の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・赤の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
スカーレブル
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】前方の敵にめがけて突進し、中範囲の敵を正面と背後から斬りつける氷属性の連続攻撃 - ・晶石の欠片×15
- ・青の晶石×5
1段階
【能力強化1】前方の敵にめがけて突進し、中範囲の敵を正面と背後から斬りつける氷属性の連続攻撃 - ・青の晶石×15
- ・虹の晶石×3
- ・青の大晶石×5
2段階
【能力強化2】前方の敵にめがけて突進し、中範囲の敵を正面と背後から斬りつける氷属性の連続攻撃 - ・青の晶石×30
- ・虹の晶石×10
- ・青の大晶石×8
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化3】前方の敵にめがけて突進し、中範囲の敵を正面と背後から斬りつける氷属性の連続攻撃 - ・虹の晶石×20
- ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×3
- ・青の神晶石×1
5段階
【能力強化4】前方の敵にめがけて突進し、中範囲の敵を正面と背後から斬りつける氷属性の連続攻撃 - ・青の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・青の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
ハーミットグレイブ
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】瞬時に間合いを詰めて、広範囲の敵に氷属性の連続攻撃 - ・晶石の欠片×30
- ・碧の晶石×5
- ・紫の晶石×10
- ・虹の晶石×2
1段階
【能力強化1】瞬時に間合いを詰めて、広範囲の敵に氷属性の連続攻撃 - ・虹の晶石×5
- ・碧の大晶石×10
- ・紫の大晶石×15
- ・虹の大晶石×1
2段階
【能力強化2】瞬時に間合いを詰めて、広範囲の敵に氷属性の連続攻撃 - ・碧の大晶石×25
- ・虹の大晶石×3
- ・紫の神晶石×1
3段階
【能力強化3】瞬時に間合いを詰めて、広範囲の敵に氷属性の連続攻撃 - ・碧の大晶石×40
- ・虹の大晶石×10
- ・紫の神晶石×3
- ・虹の神晶石×1
5段階
【能力強化4】瞬時に間合いを詰めて、広範囲の敵に氷属性の連続攻撃 - ・碧の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・紫の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
-
- ▼個性一覧(タップで開閉)
-
-
残界
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】武器を2つ装備時、特技と超必殺技のダメージ+10%・ダメージ上限+3,000
戦闘開始時、自身に特技攻撃時の移動速度がアップする「縮地バフ」を付与する
「縮地バフ」中は、特技攻撃時に敵のDEFを₋10%してダメージを与え、特技のHit数が上昇(特技1は1Hit・特技2は2Hit・特技3は3Hit)
敵からダメージを受けると「縮地バフ」は解除されるが、一定時間、ダメージを受けずにいると再度自身に付与- ・初期習得
1段階
【能力強化1】武器を2つ装備時、特技と超必殺技のダメージ+20%・ダメージ上限+5,000
戦闘開始時、自身に特技攻撃時の移動速度がアップする「縮地バフ」を付与する
「縮地バフ」中は、特技攻撃時に敵のDEFを₋10%してダメージを与え、特技のHit数が上昇(特技1は1Hit・特技2は2Hit・特技3は3Hit)
敵からダメージを受けると「縮地バフ」は解除されるが、一定時間、ダメージを受けずにいると再度自身に付与- ・晶石の欠片×30
- ・碧の晶石×5
- ・紫の晶石×10
- ・虹の晶石×2
2段階
【能力強化2】武器を2つ装備時、特技と超必殺技のダメージ+25%・ダメージ上限+7,000
戦闘開始時、自身に特技攻撃時の移動速度がアップする「縮地バフ」を付与する
「縮地バフ」中は、特技攻撃時に敵のDEFを₋15%してダメージを与え、特技のHit数が上昇(特技1は1Hit・特技2は2Hit・特技3は3Hit)
敵からダメージを受けると「縮地バフ」は解除されるが、一定時間、ダメージを受けずにいると再度自身に付与- ・赤の晶石×30
- ・虹の晶石×10
- ・青の大晶石×8
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化3】武器を2つ装備時、特技と超必殺技のダメージ+30%・ダメージ上限+9,000
戦闘開始時、自身に特技攻撃時の移動速度がアップする「縮地バフ」を付与する
「縮地バフ」中は、特技攻撃時に敵のDEFを₋15%してダメージを与え、特技のHit数が上昇(特技1は1Hit・特技2は2Hit・特技3は3Hit)
敵からダメージを受けると「縮地バフ」は解除されるが、一定時間、ダメージを受けずにいると再度自身に付与- ・虹の晶石×20
- ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×3
- ・青の神晶石×1
5段階
【能力強化4】武器を2つ装備時、特技と超必殺技のダメージ+40%・ダメージ上限+11,000
戦闘開始時、自身に特技攻撃時の移動速度がアップする「縮地バフ」を付与する
「縮地バフ」中は、特技攻撃時に敵のDEFを₋20%してダメージを与え、特技のHit数が上昇(特技1は1Hit・特技2は2Hit・特技3は3Hit)
敵からダメージを受けると「縮地バフ」は解除されるが、一定時間、ダメージを受けずにいると再度自身に付与- ・赤の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・青の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
虚空旋転
解放段階 効果/必要素材 1段階
【能力習得】敵からの物理攻撃を確率で回避し、正面からの物理攻撃が確率で背後攻撃になる
致死ダメージを受けた時、確率でそれを耐えて、HPを30%回復する、(致死ダメージを耐える効果は1回目は必ず発動し、2回目以降は徐々に発動確率が低下、この発動確率はWave毎にリセットされない)致死ダメージを耐えた時、フィールドのランダムな位置へ瞬間移動する- ・赤の晶石×20
- ・虹の晶石×2
- ・青の大晶石×5
-
- ▼技能一覧(タップで開閉)
-
-
二刀流(SC:14)
スキル 効果/必要素材
二刀流
防具枠に武器を装備できるようになる
武器を2つ装備時、物理攻撃のHit数が2倍になる(1回のダメージは60%にダウン)- ・初期習得
紅刃連撃(SC:-)
スキル 効果/必要素材
紅刃連撃
武器を2つ装備時、連続Hit数が多いほど物理攻撃と超必殺技ののダメージ・ダメージ上限がアップ
(最大で、連続100Hit以上の時にダメージ+30%・ダメージ上限+3,500)- ・初期習得
氷ドライブ(SC:4)
スキル 効果/必要素材
氷ドライブ
氷属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+10% - ・青の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・青の大晶石×6
- ・技能の書×1
背閃撃(SC:2)
スキル 効果/必要素材
背閃撃
背後から物理攻撃した時、ダメージ+30% - ・赤の晶石×12
- ・虹の晶石×2
- ・赤の大晶石×4
蜃気楼(SC:5)
スキル 効果/必要素材
蜃気楼
物理攻撃を確率で回避する - ・碧の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・碧の大晶石×6
ブレイカー(SC:5)
スキル 効果/必要素材
ブレイカー
ブレイク値+50% - ・紫の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・紫の大晶石×6
不意打ち(SC:4)
スキル 効果/必要素材
不意打ち
背後から攻撃した時のダメージが50%増加する - ・赤の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・赤の大晶石×6
攻撃アップ極(SC:6)
スキル 効果/必要素材
攻撃アップ極
STR+15% - ・虹の晶石×10
- ・赤の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
トリックレスト(SC:-)
スキル 効果/必要素材
トリックレスト
背後から物理攻撃を与えた時、確率でアイテムを獲得(ただし敵1体につき1つまで) - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
- ・技能の書×2
韋駄天(SC:8)
スキル 効果/必要素材
韋駄天
移動速度アップ - ・虹の晶石×10
- ・碧の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
死神(SC:7)
スキル 効果/必要素材
死神
物理攻撃時、確率で即死させる(ボス、アリーナは無効) - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
衝撃波(SC:6)
スキル 効果/必要素材
衝撃波
物理攻撃時、確率で敵のガードを解除する - ・虹の晶石×10
- ・青の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
氷メガドライブ(SC:13)
スキル 効果/必要素材
氷メガドライブ
氷属性の物理・超必殺技のダメージ+30%
氷属性の物理・超必殺技のダメージ上限+2,000- ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
氷アタックレイズ2(SC:11)
スキル 効果/必要素材
氷アタックレイズ2
氷属性攻撃のダメージ+30% - ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
オートグランブレイブ(SC:14)
スキル 効果/必要素材
オートグランブレイブ
常にグランブレイブの効果 - ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
孤影の騎士(SC:-)
スキル 効果/必要素材
孤影の騎士
自身に、他ユニットの「カリスマ」系のバフが掛かっていない時、物理ダメージ上限+5,000・STR・DEF・INT・MND+25%・移動速度アップ - ・碧の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・碧の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
デストロイヤー(SC:-)
スキル 効果/必要素材
デストロイヤー
ブレイク値+75% - ・紫の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・紫の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
氷クリティカルレイズ(SC:12)
スキル 効果/必要素材
氷クリティカルレイズ
氷属性攻撃のクリティカル発生率+5%、クリティカル発生時のダメージ+50% - ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
リミットブレイカー(SC:-)
スキル 効果/必要素材
リミットブレイカー
ブレイク値+50%、自身が敵をブレイクするたび、物理攻撃のダメージ上限アップ(最大3回で+9,000) - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
- ・技能の書×2
リバースクロス(SC:6)
スキル 効果/必要素材
リバースクロス
背後から物理攻撃をした時、
クリティカル発生率5%上昇
クリティカル発生時の威力を50%上昇- ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
オートクリティカル(SC:9)
スキル 効果/必要素材
オートクリティカル
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
オートヘイスト(SC:11)
スキル 効果/必要素材
オートヘイスト
常にヘイストの効果 - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
- ・技能の書×2
ステルス(SC:-)
スキル 効果/必要素材
ステルス
敵からの狙われやすさ-2
物理攻撃のダメージ+20%
敵からソルジャー特攻効果を持つ攻撃を受けた時のダメージ₋30%- ・碧の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・碧の神晶石×3
マーキュリーヴェール(SC:-)
スキル 効果/必要素材
マーキュリーヴェール
30秒ごとに基本状態異常を一度だけ無効化するバリアを付与 - ・紫の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・紫の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
ジャイアントキリング(SC:7)
スキル 効果/必要素材
ジャイアントキリング
ボスモンスターへの特技・超必殺技のダメージ+20% - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
クリティカルアップ3(SC:7)
スキル 効果/必要素材
クリティカルアップ3
クリティカル発生率+8% - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
勇士アップ3(SC:-)
スキル 効果/必要素材
勇士アップ3
STR・DEF・HP+10% - ・碧の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・碧の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
剣ハイブースト(SC:9)
スキル 効果/必要素材
剣ハイブースト
剣装備時に物理攻撃のダメージ+30% - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
ブレイクブースト3(SC:-)
スキル 効果/必要素材
ブレイクブースト3
ブレイク状態の敵に対する物理攻撃のダメージ+30%・ダメージ上限+10,000 - ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
真・神狩り(SC:-)
スキル 効果/必要素材
真・神狩り
物理攻撃で神系に効果特大(ダメージ2倍)
神タイプから受けるダメージ-20%- ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
覚醒2(SC:-)
スキル 効果/必要素材
覚醒2
瀕死時にHPが超回復し、STR・DEF・MNDが+65%・移動速度が上がる
(Wave毎に1回まで)- ・碧の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・碧の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
不意打ちの極意(SC:-)
スキル 効果/必要素材
不意打ちの極意
背後から物理攻撃時、敵が気絶しやすくなる・ブレイク値+100%・ダメージ上限+30,000・即死させる効果が確率で発動(4つの効果がそれぞれ確率で発動、即死効果はボス、アリーナでは無効) - ・紫の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・紫の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
氷アタックレイズ3(SC:14)
スキル 効果/必要素材
氷アタックレイズ3
氷属性ダメージ+30%
氷属性ダメージ上限+2,000- ・青の大晶石×80
- ・青の神晶石×15
- ・虹の神晶石×10
- ・青の大神晶石×1
-
- ▼魔法一覧(タップで開閉)
-
-
本気で行かせて貰おうか(SC:-MP:250)
スキル 効果/必要素材
本気で行かせて貰おうか
MPを全て消費して
そのWave中、全特技の最大ストック数を+1し、SCTを全回復(クエスト中に一度だけ使用可能)- ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
-
- ▼超越一覧(タップで開閉)
-
-
【超越】超必殺技限界突破+4,000
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】超必殺技のダメージ上限+4,000 - ・赤の神晶石×15
- ・赤の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・赤の超神晶石×2
6段階
【習得】超必殺技のダメージ上限+4,000 - ・青の神晶石×15
- ・青の大神晶石×8
- ・青の超神晶石×2
- ・虹の超神晶石×1
【超越】特技限界突破+2,000
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】特技のダメージ上限+2,000
武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+4,000に上昇- ・赤の神晶石×15
- ・赤の大神晶石×8
- ・赤の超神晶石×2
- ・虹の超神晶石×1
6段階
【習得】特技のダメージ上限+2,000
武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+4,000に上昇- ・青の神晶石×15
- ・青の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・青の超神晶石×2
6段階
【習得】特技のダメージ上限+2,000
武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+4,000に上昇- ・碧の神晶石×15
- ・碧の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・碧の超神晶石×2
【超越】物理被ダメージ軽減-15%
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】敵から受ける物理攻撃のダメージ-15% - ・紫の神晶石×15
- ・紫の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・紫の超神晶石×2
-
魔人ザイクスの特徴と使い方
背後攻撃が超強力な二刀流ブレイカー
魔人ザイクスは不意打ちの極意の効果で背後攻撃が強力な二刀流ブレイカーです。不意打ちの極意はブレイク値+100%やダメージ上限+30,000といった強力な効果が確率で発動します。
また、魔人ザイクスは個性の効果で、正面からの攻撃も確率で背後攻撃になるため不意打ちの極意が発生させやすい点も強力です。
固有魔法で全特技のストックが増える
魔人ザイクスは固有魔法の本気で行かせて貰おうかで全特技のストックを1つ増やして全回復できます。ボスを直ぐにブレイクしたいときや短時間で大ダメージを与えたいときに有効です。
特技ストックを増やすことで、本気で行かせて貰おうかの恩恵がさらにが大きくなるため、特技ストック系のスキルをセットするのがおすすめです。
縮地バフの効果で移動速度と特技Hit数が上昇
魔人ザイクスは縮地バフの効果で、特技発動時の移動速度とHit数が上昇します。また、敵のDEFを₋20%してダメージを与えられる点も強力です。
縮地バフは敵の攻撃を受けると解除されますが、約2秒のあいだ敵の攻撃を受けないと再度付与されます。
戦闘不能になりづらく継戦能力が高い
魔人ザイクスは個性の虚空旋転の効果で、致死ダメージを受けた時に確率で耐えてHPを回復するため、戦闘不能になりづらく継戦能力が高いです。
虚空旋転の効果が発動すると、フィールドのランダムな位置に移動するため、敵の連続攻撃から逃げられる点も優秀です。近づく際には特技を使用すると素早く移動できます。
おすすめスキル構成
機械装備トリシュラ型
- ▼(タップで開閉)
-
魔法スキル 詳細 優先度
本気で行かせて貰おうか
SC:0
MPを全て消費して
そのWave中、全特技の最大ストック数を+1し、SCTを全回復(クエスト中に一度だけ使用可能)
技能スキル 詳細 優先度
攻撃アップ極
SC:6
STR+15%

勇士アップ3
SC:0
STR・DEF・HP+10%
クリティカルアップ3
SC:7
クリティカル発生率+8%

プラウドフォース
SC:4
クリティカル発生時、HPを回復する

蜃気楼
SC:5
物理攻撃を確率で回避する

真・神狩り
SC:0
物理攻撃で神系に効果特大(ダメージ2倍)
神タイプから受けるダメージ-20%
機械装備
SC:2
機械を装備できるようになる

オートグランブレイブ
SC:14
常にグランブレイブの効果

エンプティブレイブ
SC:3
MPが20以下の時、STR+15%

オートメティス
SC:7
常に魔法「メティス」の効果が掛かった状態になる

オートクリティカル
SC:9
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる

オートヘイスト
SC:11
常にヘイストの効果

覚醒2
SC:0
瀕死時にHPが超回復し、STR・DEF・MNDが+65%・移動速度が上がる
(Wave毎に1回まで)
氷ドライブ
SC:4
氷属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+10%

氷ハイドライブ
SC:10
氷属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+30%

氷メガドライブ
SC:13
氷属性の物理・超必殺技のダメージ+30%
氷属性の物理・超必殺技のダメージ上限+2,000

氷アタックレイズ2
SC:11
氷属性攻撃のダメージ+30%

氷アタックレイズ3
SC:14
氷属性ダメージ+30%
氷属性ダメージ上限+2,000

氷クリティカルレイズ
SC:12
氷属性攻撃のクリティカル発生率+5%、クリティカル発生時のダメージ+50%

栄光のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する

不意打ち
SC:4
背後から攻撃した時のダメージが50%増加する

不意打ちの極意
SC:0
背後から物理攻撃時、敵が気絶しやすくなる・ブレイク値+100%・ダメージ上限+30,000・即死させる効果が確率で発動(4つの効果がそれぞれ確率で発動、即死効果はボス、アリーナでは無効)
背閃撃
SC:2
背後から物理攻撃した時、ダメージ+30%

リバースクロス
SC:6
背後から物理攻撃をした時、
クリティカル発生率5%上昇
クリティカル発生時の威力を50%上昇

韋駄天
SC:8
移動速度アップ

衝撃波
SC:6
物理攻撃時、確率で敵のガードを解除する

二刀流
SC:14
防具枠に武器を装備できるようになる
武器を2つ装備時、物理攻撃のHit数が2倍になる(1回のダメージは60%にダウン)

剣ブースト
SC:4
剣装備時に物理攻撃のダメージ+10%

剣ハイブースト
SC:9
剣装備時に物理攻撃のダメージ+30%

機械ブースト
SC:4
機械装備時に物理攻撃の威力が7%アップし、
物理攻撃時に敵のDEFを-5%してダメージを与える

機械ハイブースト
SC:9
機械装備時に物理攻撃の威力が20%アップし、
物理攻撃時に敵のDEFを-10%してダメージを与える

ストック特技1
SC:3
1番目の特技のストック数を1回分増やす(左上に位置する特技)

ストック特技2
SC:4
2番目の特技の最大ストック数を1回分増やす

パープルオーブ
SC:11
特技の最大ストック数を1回分増やす

チャージ特技1
SC:3
戦闘開始時に1番目の特技のSCTを20秒回復(左上に位置する特技)

チャージ特技2
SC:3
バトル開始時に2番目の特技を20秒回復(右上に位置する特技)

チャージ特技3
SC:3
戦闘開始時に3番目の特技のSCTを20秒回復(左下に位置する特技)

クイックトリガー
SC:6
戦闘開始時にいずれかの特技のSCTを1回分回復

デコイ
SC:7
HPが0になった時に自動的に復活してHPを小回復(Wave毎に1回まで)

コンボマスター
SC:5
連続コンボ中の威力が上がる

ブレイクブースト3
SC:0
ブレイク状態の敵に対する物理攻撃のダメージ+30%・ダメージ上限+10,000
ブレイカー
SC:5
ブレイク値+50%

デストロイヤー
SC:0
ブレイク値+75%
リミットブレイカー
SC:0
ブレイク値+50%、自身が敵をブレイクするたび、物理攻撃のダメージ上限アップ(最大3回で+9,000)
ジャイアントキリング
SC:7
ボスモンスターへの特技・超必殺技のダメージ+20%

死神
SC:7
物理攻撃時、確率で即死させる(ボス、アリーナは無効)

トリックレスト
SC:0
背後から物理攻撃を与えた時、確率でアイテムを獲得(ただし敵1体につき1つまで)
マーキュリーヴェール
SC:0
30秒ごとに基本状態異常を一度だけ無効化するバリアを付与
孤影の騎士
SC:0
自身に、他ユニットの「カリスマ」系のバフが掛かっていない時、物理ダメージ上限+5,000・STR・DEF・INT・MND+25%・移動速度アップ
斧装備ブレイク特化型
- ▼(タップで開閉)
-
魔法スキル 詳細 優先度
本気で行かせて貰おうか
SC:0
MPを全て消費して
そのWave中、全特技の最大ストック数を+1し、SCTを全回復(クエスト中に一度だけ使用可能)
技能スキル 詳細 優先度
攻撃アップ極
SC:6
STR+15%

勇士アップ3
SC:0
STR・DEF・HP+10%
クリティカルアップ3
SC:7
クリティカル発生率+8%

プラウドフォース
SC:4
クリティカル発生時、HPを回復する

蜃気楼
SC:5
物理攻撃を確率で回避する

真・神狩り
SC:0
物理攻撃で神系に効果特大(ダメージ2倍)
神タイプから受けるダメージ-20%
斧装備
SC:2
斧を装備できるようになる

オートグランブレイブ
SC:14
常にグランブレイブの効果

エンプティブレイブ
SC:3
MPが20以下の時、STR+15%

オートメティス
SC:7
常に魔法「メティス」の効果が掛かった状態になる

オートクリティカル
SC:9
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる

オートヘイスト
SC:11
常にヘイストの効果

覚醒2
SC:0
瀕死時にHPが超回復し、STR・DEF・MNDが+65%・移動速度が上がる
(Wave毎に1回まで)
氷ドライブ
SC:4
氷属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+10%

氷ハイドライブ
SC:10
氷属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+30%

氷メガドライブ
SC:13
氷属性の物理・超必殺技のダメージ+30%
氷属性の物理・超必殺技のダメージ上限+2,000

氷アタックレイズ2
SC:11
氷属性攻撃のダメージ+30%

氷アタックレイズ3
SC:14
氷属性ダメージ+30%
氷属性ダメージ上限+2,000

アイスチャンス
SC:2
気絶・ブレイク状態の敵に対する氷属性攻撃のダメージ+20%

氷クリティカルレイズ
SC:12
氷属性攻撃のクリティカル発生率+5%、クリティカル発生時のダメージ+50%

栄光のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する

不意打ち
SC:4
背後から攻撃した時のダメージが50%増加する

不意打ちの極意
SC:0
背後から物理攻撃時、敵が気絶しやすくなる・ブレイク値+100%・ダメージ上限+30,000・即死させる効果が確率で発動(4つの効果がそれぞれ確率で発動、即死効果はボス、アリーナでは無効)
背閃撃
SC:2
背後から物理攻撃した時、ダメージ+30%

リバースクロス
SC:6
背後から物理攻撃をした時、
クリティカル発生率5%上昇
クリティカル発生時の威力を50%上昇

韋駄天
SC:8
移動速度アップ

衝撃波
SC:6
物理攻撃時、確率で敵のガードを解除する

二刀流
SC:14
防具枠に武器を装備できるようになる
武器を2つ装備時、物理攻撃のHit数が2倍になる(1回のダメージは60%にダウン)

剣ブースト
SC:4
剣装備時に物理攻撃のダメージ+10%

剣ハイブースト
SC:9
剣装備時に物理攻撃のダメージ+30%

斧ブースト
SC:4
斧装備時に物理攻撃のダメージ+10%

斧ハイブースト
SC:9
斧装備時に物理攻撃のダメージ+25%、ブレイク値+20%

ストック特技1
SC:3
1番目の特技のストック数を1回分増やす(左上に位置する特技)

ストック特技2
SC:4
2番目の特技の最大ストック数を1回分増やす

パープルオーブ
SC:11
特技の最大ストック数を1回分増やす

デコイ
SC:7
HPが0になった時に自動的に復活してHPを小回復(Wave毎に1回まで)

コンボマスター
SC:5
連続コンボ中の威力が上がる

チャンスドライブ
SC:3
気絶、ブレイク状態の敵に対するダメージ+20%

ブレイクブースト3
SC:0
ブレイク状態の敵に対する物理攻撃のダメージ+30%・ダメージ上限+10,000
ブレイカー
SC:5
ブレイク値+50%

デストロイヤー
SC:0
ブレイク値+75%
リミットブレイカー
SC:0
ブレイク値+50%、自身が敵をブレイクするたび、物理攻撃のダメージ上限アップ(最大3回で+9,000)
ジャイアントキリング
SC:7
ボスモンスターへの特技・超必殺技のダメージ+20%

死神
SC:7
物理攻撃時、確率で即死させる(ボス、アリーナは無効)

トリックレスト
SC:0
背後から物理攻撃を与えた時、確率でアイテムを獲得(ただし敵1体につき1つまで)
マーキュリーヴェール
SC:0
30秒ごとに基本状態異常を一度だけ無効化するバリアを付与
孤影の騎士
SC:0
自身に、他ユニットの「カリスマ」系のバフが掛かっていない時、物理ダメージ上限+5,000・STR・DEF・INT・MND+25%・移動速度アップ
ステルス
SC:0
敵からの狙われやすさ-2
物理攻撃のダメージ+20%
敵からソルジャー特攻効果を持つ攻撃を受けた時のダメージ₋30%
紅刃連撃
SC:0
武器を2つ装備時、連続Hit数が多いほど物理攻撃と超必殺技ののダメージ・ダメージ上限がアップ
(最大で、連続100Hit以上の時にダメージ+30%・ダメージ上限+3,500)
魔人ザイクスに対するみんなの評価

- ▼魔人ザイクスの評価を書き込む▼
最も参考になったみんなの声
【投稿日】2023/1/15
| 育成レベル | 81~100 | 評価 | 9.0/10点 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 強い点 | Lv110 SC100 正面からの攻撃時に確率でバックアタック判定とする個性と、バックアタック時に確率で強力な効果を複数発生させる不意打ちの極意で、いわゆる上振れと下振れを併せ持つ特殊なユニット。縮地と孤影の騎士の2つの要素も、そのギャンブル性に拍車を掛けている。 ブレイカーとアタッカーの二つの役割を持ち、上振れした時の瞬発力は非常に凄まじい。ブレイカーでありながら他アタッカーに劣らない大ダメージを出し、あっという間に敵をブレイクさせてしまうことが出来る。 直接強さには干渉しないがトリックレストでアイテムも盗めるため、育成の促進にも一役買ってくれる。これらの特性から、どちらかと言うとユニットが揃っておらず、育成もままならない初心者の方がありがたみを実感しやすいユニットと言える。 とんでも魔法「本気でいかせてもらおうか」を持ち、任意のタイミングでSCT全回復+特技ストック上限を1増やすことが出来る。クエスト中に1度しか使えないため、基本的にはブレイクした後のラッシュ時に使うのが正解。ブレイクさせるまでも無い敵の場合、開幕で使って最初から全力で戦うのもあり。いずれにせよエリクサーに費やすSC12をまるまる節約出来るのはとてもありがたい。 縮地バフがかかっている間の特技発動時の移動速度は全ユニット中最速。ストレスフリーで戦場を駆け回り、文字通り目にも止まらない高速モーションの特技でハイスピードバトルを展開出来る。ただし描写がとても激しい為、古めのスマホだと画質を下げても動きがカクつく点には注意。 また縮地バフ中は特技毎のヒット数も増え、ブレイク値を稼いだりトリックレストの発動判定も増えるので、なるべく縮地を切らさないように立ち回るといいだろう。 | ||||||||
| 弱い点 | 生存能力の低さが最大の弱点。 虚空旋転での復活効果はあれど、範囲の広い攻撃を受けると復活&ワープ先で倒れてしまうこともしばしば。 HPとDEFとMNDのステータス自体もかなり低いのでそもそもが打たれ弱く、覚醒2が発動してもその上から倒される場面もある。 神種族かつソルジャー特効かつボス属性の敵が相手だとかなりのダメージを軽減してくれるが、生憎そのような敵は非常に稀。 各シールド、デコイ、プラウドフォース等、紙装甲を補うスキルの搭載は必須と考えた方がいい。 アクロバットな動きゆえの特技の潰されやすさも目立つ。敵の動きに合わせて特技1で裏に周ることを意識すると大分違うが、画面端に陣取って裏周りが出来ない敵や、全方位に攻撃をばら撒くヴァジュラのような敵には苦戦を強いられがち。下手に火力を上げるアークをセットするより、オルダーナ闘技場をセットして確実に特技を当てた方が総ダメージが大きくなるケースの方が圧倒的に多いので覚えておこう。 以上、分かりやすく無視できない短所が複数あるためマイナス1点としました。 | ||||||||
参考になった
29ステータス/加護開花/装備/耐性/神域開眼
| Lv120 | 能力解放 | 潜在覚醒 | 神域開眼 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|---|
| HP | 3071 | +4750 | +1358 | 調査中 | 9179 |
| MP | 121 | +170 | +61 | 調査中 | 352 (7/24位) |
| STR | 720 | +600 | +599 | 調査中 | 1919 (4/24位) |
| DEF | 511 | +550 | +425 | 調査中 | 1486 |
| INT | 375 | +400 | +309 | 調査中 | 1084 |
| MND | 511 | +470 | +425 | 調査中 | 1406 (9/24位) |
加護開花
| 加護 | 剣装備時に物理ダメージ+1% |
|---|---|
| 解放条件 |
|
装備可能な武器防具
| 装備可能武器 | |||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- | - | - | - | - |
|
- | ||||||||||||||||
| 装備可能防具 | |||||||||||||||||||||||
|
|
|
- | |||||||||||||||||||||
属性・状態異常耐性
| 属性・状態異常耐性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
| +15 | +20 | 0 | -10 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| - | 耐 | 弱 | 無 | 耐 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
限界突破・覚醒素材
限界突破
| 段階 | 必要素材 |
|---|---|
| 1段階 |
|
| 2段階 |
|
| 3段階 |
|
| 4段階 |
|
| 5段階 |
|
| 6段階 |
|
潜在覚醒
| 段階 | 必要素材 |
|---|---|
| 1段階 |
ザイクスの魂【魔人】×30 |
| 2段階 |
ザイクスの魂【魔人】×60 |
| 3段階 |
ザイクスの魂【魔人】×90 |
| 4段階 |
ザイクスの魂【魔人】×150 |
| 5段階 |
ザイクスの魂【魔人】×200 プリズムソウル×2 |
| 6段階 |
ザイクスの魂【魔人】×400 プリズムソウル×4 |
| 7段階 |
ザイクスの魂【魔人】×600 プリズムソウル×6 ルミナスソウル×1 |
| 8段階 |
ザイクスの魂【魔人】×800 プリズムソウル×8 ルミナスソウル×1 |
おすすめアーク
| アーク | アーク特性 |
|---|---|
蒼氷の守護騎士
|
物理攻撃のクリティカルダメージ+45% 物理攻撃のクリティカル発生時に氷属性の追撃が発生 火耐性・氷耐性+20 |
| アーク | アーク特性 |
星屑のLIVE
|
自身のアクティブスキルによるステータス上昇バフの効果時間+35% 全特技の最大ストック数を1回分増やす 病気耐性+2、MP+5% |
| アーク | アーク特性 |
災禍を穿つ者
|
物理攻撃ダメージ+10%、 ボスモンスターへの物理攻撃ダメージ+15%、 背後から物理攻撃した時、ブレイク値+50%、 ブレイク中の超必殺技に追撃が発生 |
プロフィール
| グラフィック |
【立ち絵】
|
【ドット絵】
|
|---|---|---|
| 入手方法 | 英雄降臨祭ガチャで入手 英雄降臨祭ガチャシミュレーター |
|
| CV | 宮下栄治 | |

ラスクラ攻略wiki





ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










