【ラスクラ】英装ミリム(竜装ミリム・ナーヴァ)の評価とスキル/おすすめアーク|転スラコラボ

- 精霊王アルネウスが復刻!
- ・精霊王アルネウスの評価
- ・邪竜ニーズヘッグの評価
- ・精霊王アルネウスガチャシミュ
- ライザのアトリエコラボが開催!
- ・クラウディアの評価
- ・キャンプでの一夜の評価
- ・クラウディアガチャシミュ
- ・ライザの評価
- ・ライザのアトリエの評価
- ・ライザガチャシミュ
- ・異世界の錬金術士たちの効率的な進め方
- ・ライザのアトリエコラボ情報まとめ
- ヒストミアに新ボスと新装備が追加!
- ・ヒストミアの攻略と報酬
- ・ベイランド戦の攻略
- アルテマからのご案内!
- ・在宅&未経験OK!ラスクラ攻略ライターを募集中!
ラスクラ(ラストクラウディア)の竜装ミリム(転スラコラボ)の評価とスキルについてご紹介。竜装ミリムにおすすめのアークや特技、超必殺技、個性、ステータス、属性耐性、状態異常耐性についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強アークランキング |
| 最強アリーナランキング | キャラ一覧 |
目次
| 別英装の竜装ミリム・ナーヴァはこちら |
|---|
ミリム |
竜装ミリム・ナーヴァの評価
| 総合評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 7/10点 | |||||
| 個別評価 | |||||
| 特技/攻撃魔法 | 超必殺技 | 個性/能力解放 | |||
|
|
|
|
|||
| サポート | 耐久力 | ブレイク | |||
|
|
|
|
|||
| 高難易度 | タイムアタック | アリーナ | |||
|
|
|
|
|||
| 役割 | 属性 | ||||
|
|
||||
| 強い点・特徴 | |||||
|
・闇属性に特化した物理アタッカー ・超必殺技のダメージ上限が非常に高く強力 ・被ダメージを軽減するスキルが豊富 ・ |
|||||
特技
| 特技1 | 【旋風竜拳】 前方にダッシュで近寄り 中範囲の敵に闇属性の連続攻撃
|
|---|---|
| 特技2 | 【竜暴斬撃】 前方にダッシュで近寄り 中範囲の敵を空中に打ち上げる闇属性の連続攻撃 (ダメージ上限+2,000)
|
| 特技3 | 【超竜連弾】 瞬時に間合いを詰めて、 広範囲の敵に闇属性の連続攻撃 (ダメージ上限+3,000)
|
超必殺技
| 超必殺技 | 【竜星爆炎覇(ドラゴ・ノヴァ)】 敵単体に闇属性の強力な連続攻撃
|
|---|
個性
| 個性1 | 【破壊の暴君】 闇属性のダメージ+40%・ダメージ上限+10,000 超必殺技で攻撃時、最大MP20%を消費してダメージとダメージ上限がアップ (MPの消費量に応じて効果アップ、最大でMP100以上消費した時にダメージ+100%・ダメージ上限+40,000) |
|---|---|
| 個性2 | 【最古の魔王】 常にヘイスト・スピードの効果、 敵からの竜特攻効果を無効化、 敵から連続で攻撃を受けた際、Hit数が増えるにつれて被ダメージを軽減(20HITで最大50%軽減。効果は敵毎の判定で、攻撃が途切れるとリセット) |
能力解放一覧
- ▼特技一覧(タップで開閉)
-
-
旋風竜拳
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】前方にダッシュで近寄り
中範囲の敵に闇属性の連続攻撃- ・初期習得
初期段階
【能力強化1】前方にダッシュで近寄り
中範囲の敵に闇属性の連続攻撃- ・晶石の欠片×20
- ・碧の晶石×8
- ・虹の晶石×1
1段階
【能力強化2】前方にダッシュで近寄り
中範囲の敵に闇属性の連続攻撃- ・晶石の欠片×40
- ・碧の晶石×20
- ・碧の大晶石×8
2段階
【能力強化3】前方にダッシュで近寄り
中範囲の敵に闇属性の連続攻撃- ・碧の晶石×40
- ・碧の大晶石×15
- ・碧の神晶石×1
5段階
【能力強化4】前方にダッシュで近寄り
中範囲の敵に闇属性の連続攻撃- ・碧の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・碧の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×3
竜暴斬撃
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】前方にダッシュで近寄り
中範囲の敵を空中に打ち上げる闇属性の連続攻撃- ・晶石の欠片×15
- ・赤の晶石×5
1段階
【能力強化1】前方にダッシュで近寄り
中範囲の敵を空中に打ち上げる闇属性の連続攻撃
(ダメージ上限+500)- ・赤の晶石×15
- ・虹の晶石×3
- ・赤の大晶石×5
2段階
【能力強化2】前方にダッシュで近寄り
中範囲の敵を空中に打ち上げる闇属性の連続攻撃
(ダメージ上限+1,000)- ・赤の晶石×30
- ・虹の晶石×10
- ・赤の大晶石×8
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化3】前方にダッシュで近寄り
中範囲の敵を空中に打ち上げる闇属性の連続攻撃
(ダメージ上限+1,500)- ・虹の晶石×20
- ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×3
- ・赤の神晶石×1
5段階
【能力強化4】前方にダッシュで近寄り
中範囲の敵を空中に打ち上げる闇属性の連続攻撃
(ダメージ上限+2,000)- ・赤の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・赤の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×3
超竜連弾
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】瞬時に間合いを詰めて、
広範囲の敵に闇属性の連続攻撃
(ダメージ上限+1,000)- ・晶石の欠片×30
- ・碧の晶石×5
- ・紫の晶石×10
- ・虹の晶石×2
1段階
【能力強化1】瞬時に間合いを詰めて、
広範囲の敵に闇属性の連続攻撃
(ダメージ上限+1,500)- ・虹の晶石×5
- ・碧の大晶石×10
- ・紫の大晶石×15
- ・虹の大晶石×1
2段階
【能力強化2】瞬時に間合いを詰めて、
広範囲の敵に闇属性の連続攻撃
(ダメージ上限+2,000)- ・碧の大晶石×25
- ・虹の大晶石×3
- ・紫の神晶石×1
3段階
【能力強化3】瞬時に間合いを詰めて、
広範囲の敵に闇属性の連続攻撃
(ダメージ上限+2,500)- ・碧の大晶石×40
- ・虹の大晶石×10
- ・紫の神晶石×3
- ・虹の神晶石×1
5段階
【能力強化4】瞬時に間合いを詰めて、
広範囲の敵に闇属性の連続攻撃
(ダメージ上限+3,000)- ・紫の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・紫の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×3
-
- ▼個性一覧(タップで開閉)
-
-
破壊の暴君
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】闇属性のダメージ+10%・ダメージ上限+2,000
超必殺技で攻撃時、最大MP20%を消費してダメージとダメージ上限がアップ
(MPの消費量に応じて効果アップ、最大でMP100以上消費した時にダメージ+100%・ダメージ上限+10,000)- ・初期習得
1段階
【能力強化1】闇属性のダメージ+15%・ダメージ上限+4,000
超必殺技で攻撃時、最大MP20%を消費してダメージとダメージ上限がアップ
(MPの消費量に応じて効果アップ、最大でMP100以上消費した時にダメージ+100%・ダメージ上限+15,000)- ・青の晶石×20
- ・虹の晶石×2
- ・青の大晶石×5
2段階
【能力強化2】闇属性のダメージ+20%・ダメージ上限+6,000
超必殺技で攻撃時、最大MP20%を消費してダメージとダメージ上限がアップ
(MPの消費量に応じて効果アップ、最大でMP100以上消費した時にダメージ+100%・ダメージ上限+20,000)- ・青の晶石×30
- ・虹の晶石×10
- ・青の大晶石×8
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化3】闇属性のダメージ+30%・ダメージ上限+8,000
超必殺技で攻撃時、最大MP20%を消費してダメージとダメージ上限がアップ
(MPの消費量に応じて効果アップ、最大でMP100以上消費した時にダメージ100%・ダメージ上限+30,000)- ・虹の晶石×20
- ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×3
- ・青の神晶石×1
5段階
【能力強化4】闇属性のダメージ+40%・ダメージ上限+10,000
超必殺技で攻撃時、最大MP20%を消費してダメージとダメージ上限がアップ
(MPの消費量に応じて効果アップ、最大でMP100以上消費した時にダメージ+100%・ダメージ上限+40,000)- ・青の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・青の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×3
最古の魔王
解放段階 効果/必要素材 1段階
【能力習得】常にヘイスト・スピードの効果、
敵から連続で攻撃を受けた際、Hit数が増えるにつれて被ダメージを軽減(20HITで最大10%軽減。効果は敵毎の判定で、攻撃が途切れるとリセット)- ・晶石の欠片×30
- ・碧の晶石×10
- ・紫の晶石×5
- ・虹の大晶石×2
2段階
【能力強化1】常にヘイスト・スピードの効果、
敵から連続で攻撃を受けた際、Hit数が増えるにつれて被ダメージを軽減(20HITで最大20%軽減。効果は敵毎の判定で、攻撃が途切れるとリセット)- ・虹の晶石×5
- ・碧の大晶石×15
- ・紫の大晶石×10
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化2】常にヘイスト・スピードの効果、
敵から連続で攻撃を受けた際、Hit数が増えるにつれて被ダメージを軽減(20HITで最大30%軽減。効果は敵毎の判定で、攻撃が途切れるとリセット)- ・紫の大晶石×25
- ・虹の大晶石×3
- ・碧の神晶石×1
4段階
【能力強化3】常にヘイスト・スピードの効果、
敵からの竜特攻効果を無効化、
敵から連続で攻撃を受けた際、Hit数が増えるにつれて被ダメージを軽減(20HITで最大40%軽減。効果は敵毎の判定で、攻撃が途切れるとリセット)- ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・碧の神晶石×2
- ・虹の神晶石×1
5段階
【能力強化4】常にヘイスト・スピードの効果、
敵からの竜特攻効果を無効化、
敵から連続で攻撃を受けた際、Hit数が増えるにつれて被ダメージを軽減(20HITで最大50%軽減。効果は敵毎の判定で、攻撃が途切れるとリセット)- ・碧の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・碧の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×3
-
- ▼技能一覧(タップで開閉)
-
-
面白そうな奴なのだ(SC:-)
スキル 効果/必要素材
面白そうな奴なのだ
自身よりHPが多い敵に攻撃時、物理攻撃と超必殺技のダメージ+20%のバフを自身に付与 - ・初期習得
超必殺技ブースト2(SC:5)
スキル 効果/必要素材
超必殺技ブースト2
超必殺技の威力が30%アップ - ・初期習得
攻撃アップ極(SC:6)
スキル 効果/必要素材
攻撃アップ極
STR+15% - ・赤の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・赤の大晶石×6
- ・技能の書×1
プラウドフォース(SC:4)
スキル 効果/必要素材
プラウドフォース
クリティカル発生時、HPを回復する - ・紫の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・紫の大晶石×6
勝利のポーズ(SC:2)
スキル 効果/必要素材
勝利のポーズ
敵にトドメを刺した時、HPが10%回復する - ・紫の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・紫の大晶石×6
鋭気(SC:4)
スキル 効果/必要素材
鋭気
HPが最大の時にクリティカル発生率+10% - ・紫の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・紫の大晶石×6
堂々2(SC:-)
スキル 効果/必要素材
堂々2
HPが最大の時にSTR+30% - ・赤の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・赤の大晶石×6
オートクリティカル(SC:9)
スキル 効果/必要素材
オートクリティカル
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
剛堅アップ4(SC:-)
スキル 効果/必要素材
剛堅アップ4
DEF・MND+10% - ・碧の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・碧の神晶石×3
- ・技能の書×2
ロイヤルアーマー(SC:8)
スキル 効果/必要素材
ロイヤルアーマー
自身へのクリティカル攻撃の発生を確率で無効化 - ・虹の晶石×10
- ・碧の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
闇ハイドライブ(SC:10)
スキル 効果/必要素材
闇ハイドライブ
闇属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+30% - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
魔王の妖気(オーラ)(SC:-)
スキル 効果/必要素材
魔王の妖気(オーラ)
闇属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+30% - ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
オートブレイブ(SC:7)
スキル 効果/必要素材
オートブレイブ
常にブレイブの効果 - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
ジャイアントキリング2(SC:9)
スキル 効果/必要素材
ジャイアントキリング2
ボスモンスターへの特技・超必殺技のダメージ+20%・ダメージ上限+2,000 - ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
クリティカルアップ3(SC:7)
スキル 効果/必要素材
クリティカルアップ3
クリティカル発生率+8% - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
急所狙い・改(SC:6)
スキル 効果/必要素材
急所狙い・改
クリティカル発生時のダメージ+50% - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
闇クリティカルレイズ(SC:12)
スキル 効果/必要素材
闇クリティカルレイズ
闇属性攻撃のクリティカル率+5%、クリティカル発生時のダメージ+50% - ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
貫通(SC:7)
スキル 効果/必要素材
貫通
物理攻撃時、確率で敵の防御力を大低下してダメージを与える - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
操られたフリなのだ(SC:-)
スキル 効果/必要素材
操られたフリなのだ
状態異常を回復した時、物理ダメージ+30%のバフを自身に付与 - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
もっと遊んでやるのだ(SC:-)
スキル 効果/必要素材
もっと遊んでやるのだ
超必殺技を使用するたびに超必殺技のダメージ・ダメージ上限がアップ
(最大で、3回以上使用するとダメージ+75%・ダメージ上限+15,000、Wave毎にリセット)- ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
そんなもの効かないのだ(SC:-)
スキル 効果/必要素材
そんなもの効かないのだ
敵からの遠距離物理攻撃を受けた時、確率で被ダメージを0にする - ・碧の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・碧の神晶石×3
- ・技能の書×2
ヒューマンシールド(SC:-)
スキル 効果/必要素材
ヒューマンシールド
人間系から受けるダメージ-20% - ・碧の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・碧の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
覚醒(SC:9)
スキル 効果/必要素材
覚醒
瀕死時にHPが回復してSTR・DEF・MND・移動速度が上がる(一回限定) - ・碧の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・碧の神晶石×3
闘志アップ5(SC:-)
スキル 効果/必要素材
闘志アップ5
STR・HP+12% - ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
衝撃波2(SC:-)
スキル 効果/必要素材
衝撃波2
物理攻撃時、確率で敵のガードを解除する - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
ドラゴンマスタリー(SC:-)
スキル 効果/必要素材
ドラゴンマスタリー
自身のタイプが竜の時、物理・魔法攻撃、超必殺技、カウンターで神タイプに特攻・神タイプからの被ダメージー10%・超必殺技のダメージ+20% - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
- ・技能の書×2
闇メガドライブ(SC:13)
スキル 効果/必要素材
闇メガドライブ
闇属性の物理・超必殺技のダメージ₊30%、
闇属性の物理・超必殺技のダメージ上限+2,000- ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
-
- ▼超越一覧(タップで開閉)
-
-
【超越】特技限界突破+3,000
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】特技のダメージ上限+3,000
武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+6,000に上昇- ・青の神晶石×15
- ・青の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・青の超神晶石×2
6段階
【習得】特技のダメージ上限+3,000
武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+6,000に上昇- ・紫の神晶石×15
- ・紫の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・紫の超神晶石×2
6段階
【習得】特技のダメージ上限+3,000
武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+6,000に上昇- ・碧の神晶石×15
- ・碧の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・碧の超神晶石×2
【超越】超必殺技限界突破+15,000
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】超必殺技のダメージ上限+15,000 - ・青の神晶石×15
- ・青の大神晶石×8
- ・青の超神晶石×2
- ・虹の超神晶石×1
6段階
【習得】超必殺技のダメージ上限+15,000 - ・紫の神晶石×15
- ・紫の大神晶石×8
- ・紫の超神晶石×2
- ・虹の超神晶石×1
【超越】物理被ダメージ軽減-15%
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】敵から受ける物理攻撃のダメージ-15% - ・碧の神晶石×15
- ・碧の大神晶石×8
- ・碧の超神晶石×2
- ・虹の超神晶石×1
-
竜装ミリム・ナーヴァの特徴と使い方
超必殺技が超強力な闇属性アタッカー
竜装ミリムは、超必殺技が非常に高火力な闇属性キャラです。ダメージ倍率とダメージ上限が高く、連続使用時には更にダメージが上昇します。
闇耐性が高い敵には「エレメンタルソード」を装備して超必殺技を使用しましょう。
被ダメージを軽減するスキルが豊富
竜装ミリムは「ヒューマンシールド」や「ロイヤルアーマー」といった、被ダメージを軽減するスキルが豊富です。さらに竜特攻を無効化できるため、アリーナでも活躍できます。
おすすめスキル構成
クリティカル&超必殺技型
- ▼(タップで開閉)
-
技能スキル 詳細 優先度
MPアップ
SC:1
MP+5%

MPアップ2
SC:2
MP+8%

MPアップ3
SC:2
MP+12%

MPアップ4
SC:4
MPを15%アップする

MPアップ極
SC:4
MP+20%

攻撃アップ極
SC:6
STR+15%

闘志アップ5
SC:0
STR・HP+12%
剛堅アップ4
SC:0
DEF・MND+10%
クリティカルアップ
SC:2
クリティカル発生率+2%

クリティカルアップ2
SC:3
クリティカル発生率+5%

クリティカルアップ3
SC:7
クリティカル発生率+8%

急所狙い・改
SC:6
クリティカル発生時のダメージ+50%

ロイヤルアーマー
SC:8
自身へのクリティカル攻撃の発生を確率で無効化

ドラゴンマスタリー
SC:0
自身のタイプが竜の時、物理・魔法攻撃、超必殺技、カウンターで神タイプに特攻・神タイプからの被ダメージー10%・超必殺技のダメージ+20%
ヒューマンシールド
SC:0
人間系から受けるダメージ-20%
弓装備
SC:2
弓を装備できるようになる

オートブレイブ
SC:7
常にブレイブの効果

オートクリティカル
SC:9
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる

覚醒
SC:9
瀕死時にHPが回復してSTR・DEF・MND・移動速度が上がる(一回限定)

堂々2
SC:0
HPが最大の時にSTR+30%
鋭気
SC:4
HPが最大の時にクリティカル発生率+10%

闇ハイドライブ
SC:10
闇属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+30%

闇メガドライブ
SC:13
闇属性の物理・超必殺技のダメージ₊30%、
闇属性の物理・超必殺技のダメージ上限+2,000

闇クリティカルレイズ
SC:12
闇属性攻撃のクリティカル率+5%、クリティカル発生時のダメージ+50%

栄光のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する
-
栄誉のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する

女神のキス
SC:11
通常攻撃時、確率でMPをダメージの2%吸収する

貫通
SC:7
物理攻撃時、確率で敵の防御力を大低下してダメージを与える

衝撃波2
SC:0
物理攻撃時、確率で敵のガードを解除する
二刀流
SC:14
防具枠に武器を装備できるようになる
武器を2つ装備時、物理攻撃のHit数が2倍になる(1回のダメージは60%にダウン)

剣ブースト
SC:4
剣装備時に物理攻撃のダメージ+10%

剣ハイブースト
SC:9
剣装備時に物理攻撃のダメージ+30%

超必殺技ブースト2
SC:5
超必殺技の威力が30%アップ

クイックトリガー
SC:6
戦闘開始時にいずれかの特技のSCTを1回分回復

デコイ
SC:7
HPが0になった時に自動的に復活してHPを小回復(Wave毎に1回まで)

星眼
SC:9
攻撃系の特技の発動時、最大MPの3%を消費してダメージ+50%

ジャイアントキリング2
SC:9
ボスモンスターへの特技・超必殺技のダメージ+20%・ダメージ上限+2,000

理不尽魔王
SC:0
物理攻撃・超必殺技のダメージ+20%・ダメージ上限+5,000-
魔王の妖気(オーラ)
SC:0
闇属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+30%
電話ボックス
SC:10
ボスWave開始時に自身のHPを50%回復、
SCTを30秒回復・超必殺技ゲージを10%回復

操られたフリなのだ
SC:0
状態異常を回復した時、物理ダメージ+30%のバフを自身に付与
もっと遊んでやるのだ
SC:0
超必殺技を使用するたびに超必殺技のダメージ・ダメージ上限がアップ
(最大で、3回以上使用するとダメージ+75%・ダメージ上限+15,000、Wave毎にリセット)
面白そうな奴なのだ
SC:0
自身よりHPが多い敵に攻撃時、物理攻撃と超必殺技のダメージ+20%のバフを自身に付与
そんなもの効かないのだ
SC:0
敵からの遠距離物理攻撃を受けた時、確率で被ダメージを0にする
一刀流クリティカル型
- ▼(タップで開閉)
-
魔法スキル 詳細 優先度
ウィーク
SC:3
敵単体の全属性耐性をダウン

ホーリーサークル
SC:6
敵単体に光属性ダメージを定期的に与え、闇属性耐性をダウン

技能スキル 詳細 優先度
MPアップ4
SC:4
MPを15%アップする

MPアップ極
SC:4
MP+20%

攻撃アップ極
SC:6
STR+15%

闘志アップ5
SC:0
STR・HP+12%
剛堅アップ4
SC:0
DEF・MND+10%
クリティカルアップ
SC:2
クリティカル発生率+2%

クリティカルアップ2
SC:3
クリティカル発生率+5%

クリティカルアップ3
SC:7
クリティカル発生率+8%

急所狙い・改
SC:6
クリティカル発生時のダメージ+50%

プラウドフォース
SC:4
クリティカル発生時、HPを回復する

ロイヤルアーマー
SC:8
自身へのクリティカル攻撃の発生を確率で無効化

ドラゴンマスタリー
SC:0
自身のタイプが竜の時、物理・魔法攻撃、超必殺技、カウンターで神タイプに特攻・神タイプからの被ダメージー10%・超必殺技のダメージ+20%
ヒューマンシールド
SC:0
人間系から受けるダメージ-20%
特攻ブースト
SC:6
特攻発生時、威力が50%アップ

オートブレイブ
SC:7
常にブレイブの効果

オートクリティカル
SC:9
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる

覚醒
SC:9
瀕死時にHPが回復してSTR・DEF・MND・移動速度が上がる(一回限定)

堂々2
SC:0
HPが最大の時にSTR+30%
鋭気
SC:4
HPが最大の時にクリティカル発生率+10%

闇ドライブ
SC:4
闇属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+10%

闇ハイドライブ
SC:10
闇属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+30%

闇メガドライブ
SC:13
闇属性の物理・超必殺技のダメージ₊30%、
闇属性の物理・超必殺技のダメージ上限+2,000

闇クリティカルレイズ
SC:12
闇属性攻撃のクリティカル率+5%、クリティカル発生時のダメージ+50%

栄光のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する
-
栄誉のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する

貫通
SC:7
物理攻撃時、確率で敵の防御力を大低下してダメージを与える

衝撃波2
SC:0
物理攻撃時、確率で敵のガードを解除する
一天真刃
SC:15
武器を1つだけ装備時、物理攻撃ダメージ+30%、物理攻撃ダメージ上限アップ+10,000

両手剣
SC:12
武器を剣1つだけ装備時、物理攻撃のダメージ+20%・クリティカル発生率+10%、物理攻撃ダメージ上限アップ+5,000

両手剣ブースト
SC:6
武器を剣1つだけ装備時、物理攻撃と超必殺技のダメージ+10%・ダメージ上限+3,000

剣ブースト
SC:4
剣装備時に物理攻撃のダメージ+10%

剣ハイブースト
SC:9
剣装備時に物理攻撃のダメージ+30%

超必殺技ブースト2
SC:5
超必殺技の威力が30%アップ

チャージ特技1
SC:3
戦闘開始時に1番目の特技のSCTを20秒回復(左上に位置する特技)

デコイ
SC:7
HPが0になった時に自動的に復活してHPを小回復(Wave毎に1回まで)
-
ジャイアントキリング2
SC:9
ボスモンスターへの特技・超必殺技のダメージ+20%・ダメージ上限+2,000

理不尽魔王
SC:0
物理攻撃・超必殺技のダメージ+20%・ダメージ上限+5,000-
魔王の妖気(オーラ)
SC:0
闇属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+30%
操られたフリなのだ
SC:0
状態異常を回復した時、物理ダメージ+30%のバフを自身に付与
もっと遊んでやるのだ
SC:0
超必殺技を使用するたびに超必殺技のダメージ・ダメージ上限がアップ
(最大で、3回以上使用するとダメージ+75%・ダメージ上限+15,000、Wave毎にリセット)
面白そうな奴なのだ
SC:0
自身よりHPが多い敵に攻撃時、物理攻撃と超必殺技のダメージ+20%のバフを自身に付与
そんなもの効かないのだ
SC:0
敵からの遠距離物理攻撃を受けた時、確率で被ダメージを0にする
竜装ミリム・ナーヴァに対するみんなの評価

- ▼竜装ミリム・ナーヴァの評価を書き込む▼
最も参考になったみんなの声
【投稿日】2022/3/9
| 育成レベル | 81~100 | 評価 | 7.0/10点 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 強い点 | Good SC abilities… | ||||||||
| 弱い点 | S3 single target == trash && ult single target == trash. Special charge rate is trash dont pull bait. | ||||||||
参考になった
63ステータス/加護開花/装備/耐性/神域開眼
| Lv120 | 能力解放 | 潜在覚醒 | 神域開眼 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|---|
| HP | 3660 | +4500 | +1626 | 調査中 | 9786 |
| MP | 82 | +170 | +43 | 調査中 | 295 |
| STR | 721 | +610 | +599 | 調査中 | 1930 |
| DEF | 557 | +590 | +462 | 調査中 | 1609 |
| INT | 303 | +390 | +251 | 調査中 | 944 |
| MND | 359 | +440 | +300 | 調査中 | 1099 |
加護開花
| 加護 | 超必殺技のダメージ+1% |
|---|---|
| 解放条件 |
|
装備可能な武器防具
| 装備可能武器 | |||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- | - |
|
- | - |
|
- | ||||||||||||||||
| 装備可能防具 | |||||||||||||||||||||||
|
|
|
- | |||||||||||||||||||||
属性・状態異常耐性
| 属性・状態異常耐性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
| +5 | +5 | +5 | +5 | -30 | +25 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| - | 耐 | - | 耐 | 耐 | 弱 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
限界突破・覚醒素材
限界突破
| 段階 | 必要素材 |
|---|---|
| 1段階 |
|
| 2段階 |
|
| 3段階 |
|
| 4段階 |
|
| 5段階 |
|
| 6段階 |
|
潜在覚醒
| 段階 | 必要素材 |
|---|---|
| 1段階 |
ミリムの魂【破壊の暴君】×30 |
| 2段階 |
ミリムの魂【破壊の暴君】×60 |
| 3段階 |
ミリムの魂【破壊の暴君】×90 |
| 4段階 |
ミリムの魂【破壊の暴君】×150 |
| 5段階 |
ミリムの魂【破壊の暴君】×200 プリズムソウル×2 |
| 6段階 |
ミリムの魂【破壊の暴君】×400 プリズムソウル×4 |
| 7段階 |
ミリムの魂【破壊の暴君】×600 プリズムソウル×6 ルミナスソウル×1 |
| 8段階 |
ミリムの魂【破壊の暴君】×800 プリズムソウル×8 ルミナスソウル×1 |
おすすめアーク
| アーク | アーク特性 |
|---|---|
秘宝マルキュロディン
|
超必殺技ゲージ上昇量+50% |
| アーク | アーク特性 |
皇竜エルド・ラヴァーナ
|
超必殺技ダメージ+120% Wave毎に時間経過で緩やかに物理ダメージ上昇(最大+50%) 超必殺技ダメージの上限+5,000アップ |
| アーク | アーク特性 |
叛逆の竜騎兵団
|
クリティカルダメージ+35% 槍装備中、バトル開始時に魔法「クリティカル」の効果を付与(効果時間制限無し) 攻撃系の超必殺技がクリティカルするようになる |
プロフィール
| グラフィック |
【立ち絵】
|
- 【ドット絵】 |
|---|---|---|
| 入手方法 | 転スラコラボガチャで入手 |
|
| CV | 日高里菜 | |

ラスクラ攻略wiki





ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











