【ラスクラ】氷の刹姫セヴィアの評価とスキル/おすすめアーク

氷の刹姫セヴィアの評価とスキル/おすすめアーク

ラスクラ(ラストクラウディア)の氷セヴィア(氷の刹姫セヴィア)の評価とスキルについてご紹介。氷セヴィアにおすすめのアークや特技、超必殺技、個性、ステータス、属性耐性、状態異常耐性についても記載しています。

関連記事
ネイルの評価 最強キャラランキング
雑談掲示板 キャラ一覧
別英装の氷の刹姫セヴィアはこちら
雷セヴィア雷セヴィア

氷の刹姫セヴィアの評価

総合評価
8.5/10点
個別評価
特技/攻撃魔法 超必殺技 個性/能力解放
B S C
サポート 耐久力 ブレイク
A B C
高難易度 タイムアタック アリーナ
C C C
役割 属性
  • ・物理アタッカー
  • ・タンク
  • ・バッファー
氷
強い点・特徴
・氷属性に特化した物理アタッカー
・二刀流を自力習得するため手数が多い

全キャラ評価一覧はこちら

特技

特技1シャイニングセイヴァー
前方範囲の敵に中距離連続攻撃
▼モーション(タップで開閉)

シャイニングセイヴァー

特技2サイクロンレイブ
空中前方小範囲の敵に中距離連続攻撃
▼モーション(タップで開閉)

サイクロンレイブ

特技3エターナルステラ
中範囲の敵に氷属性の攻撃
▼モーション(タップで開閉)

エターナルステラ

超必殺技

超必殺技クレストラ・パーム
味方全体に被ダメージ減少効果を付与
▼モーション(タップで開閉)

クレストラ・パーム

個性

個性1氷刃刹華
20HITするごとに確率でSCTを5秒回復する
武器、防具枠の両方に剣を装備時、物理攻撃のダメージ+30%・ダメージ上限+4,000
個性2凍技
常にヘイストの効果
物理攻撃のクリティカル発生率+7%
クリティカル時に確率で氷属性の追加ダメージ

能力開放一覧

▼特技一覧(タップで開閉)
  • シャイニングセイヴァー

    開放段階 効果/必要素材
    初期段階
    【能力習得】
    前方範囲の敵に中距離連続攻撃
    • ・初期習得
    初期段階
    【能力強化1】
    前方範囲の敵に中距離連続攻撃
    • ・晶石の欠片×20
    • ・赤の晶石×8
    • ・虹の晶石×1
    1段階
    【能力強化2】
    前方範囲の敵に中距離連続攻撃
    • ・晶石の欠片×40
    • ・赤の晶石×20
    • ・赤の大晶石×8
    2段階
    【能力強化3】
    前方範囲の敵に中距離連続攻撃
    • ・赤の晶石×40
    • ・赤の大晶石×15
    • ・赤の神晶石×1
    5段階
    【能力強化4】
    前方範囲の敵に中距離連続攻撃
    • ・赤の神晶石×10
    • ・虹の神晶石×3
    • ・赤の大神晶石×3
    • ・虹の大神晶石×1

    サイクロンレイブ

    開放段階 効果/必要素材
    初期段階
    【能力習得】
    空中前方小範囲の敵に中距離連続攻撃
    • ・晶石の欠片×15
    • ・赤の晶石×5
    1段階
    【能力強化1】
    空中前方小範囲の敵に中距離連続攻撃
    • ・赤の晶石×15
    • ・赤の大晶石×5
    • ・虹の晶石×3
    2段階
    【能力強化2】
    空中前方小範囲の敵に中距離連続攻撃
    • ・赤の晶石×30
    • ・虹の晶石×10
    • ・赤の大晶石×8
    • ・虹の大晶石×1
    3段階
    【能力強化3】
    空中前方小範囲の敵に中距離連続攻撃
    • ・虹の晶石×20
    • ・赤の大晶石×30
    • ・虹の大晶石×3
    • ・赤の神晶石×1
    5段階
    【能力強化4】
    空中前方小範囲の敵に中距離連続攻撃
    • ・赤の神晶石×10
    • ・虹の神晶石×3
    • ・赤の大神晶石×3
    • ・虹の大神晶石×1

    エターナルステラ

    開放段階 効果/必要素材
    初期段階
    【能力習得】
    中範囲の敵に氷属性の攻撃
    • ・晶石の欠片×20
    • ・青の晶石×8
    • ・赤の晶石×3
    2段階
    【能力強化1】
    中範囲の敵に氷属性の攻撃
    • ・青の大晶石×15
    • ・赤の大晶石×10
    • ・虹の晶石×5
    • ・虹の大晶石×1
    3段階
    【能力強化2】
    中範囲の敵に氷属性の攻撃
    • ・赤の大晶石×25
    • ・虹の大晶石×3
    • ・青の神晶石×1
    4段階
    【能力強化3】
    中範囲の敵に氷属性の攻撃
    • ・赤の大晶石×40
    • ・虹の大晶石×10
    • ・青の神晶石×3
    • ・虹の神晶石×1
    5段階
    【能力強化4】
    中範囲の敵に氷属性の攻撃
    • ・赤の神晶石×10
    • ・虹の神晶石×3
    • ・青の大神晶石×3
    • ・虹の大神晶石×1
▼個性一覧(タップで開閉)
  • 氷刃刹華

    開放段階 効果/必要素材
    4段階
    【能力習得】
    20HITするごとに確率でSCTを5秒回復する
    • ・青の大晶石×30
    • ・虹の大晶石×5
    • ・赤の神晶石×2
    • ・虹の神晶石×1
    5段階
    【能力強化1】
    20HITするごとに確率でSCTを5秒回復する
    武器、防具枠の両方に剣を装備時、物理攻撃のダメージ+30%・ダメージ上限+4,000
    • ・青の神晶石×10
    • ・虹の神晶石×3
    • ・赤の大神晶石×3
    • ・虹の大神晶石×1

    凍技

    開放段階 効果/必要素材
    初期段階
    【能力習得】
    物理攻撃のクリティカル発生率+2%
    • ・初期習得
    1段階
    【能力強化1】
    物理攻撃のクリティカル発生率+3%
    • ・赤の晶石×20
    • ・赤の大晶石×5
    • ・虹の晶石×2
    2段階
    【能力強化2】
    物理攻撃のクリティカル発生率+5%
    • ・碧の晶石×30
    • ・虹の晶石×10
    • ・碧の大晶石×8
    • ・虹の大晶石×1
    3段階
    【能力強化3】
    物理攻撃のクリティカル発生率+7%
    • ・虹の晶石×20
    • ・赤の大晶石×30
    • ・虹の大晶石×3
    • ・赤の神晶石×1
    5段階
    【能力強化4】
    常にヘイストの効果
    物理攻撃のクリティカル発生率+7%
    クリティカル時に確率で氷属性の追加ダメージ
    • ・赤の神晶石×10
    • ・虹の神晶石×3
    • ・赤の大神晶石×3
    • ・虹の大神晶石×1
▼技能一覧(タップで開閉)
  • 急所狙い(SC:4)

    開放段階 効果/必要素材
    初期段階
    【習得】
    クリティカル発生時の威力を30%上げる
    • ・晶石の欠片×15
    • ・赤の晶石×5
    • ・虹の晶石×2

    剣ブースト(SC:4)

    開放段階 効果/必要素材
    初期段階
    【習得】
    剣装備時に物理攻撃の威力が10%アップ
    • ・晶石の欠片×15
    • ・赤の晶石×5
    • ・虹の晶石×2

    ロイヤルアーマー(SC:8)

    開放段階 効果/必要素材
    初期段階
    【習得】
    クリティカル攻撃を受ける確率を減少させる
    • ・虹の晶石×10
    • ・碧の大晶石×20
    • ・虹の大晶石×2

    プラウドフォース(SC:4)

    開放段階 効果/必要素材
    1段階
    【習得】
    クリティカル発生時、HPを回復する
    • ・技能の書×2
    • ・碧の晶石×18
    • ・虹の晶石×4
    • ・碧の大晶石×6

    闘志アップ3(SC:6)

    開放段階 効果/必要素材
    1段階
    【習得】
    STR・HPを8%アップする
    • ・虹の晶石×10
    • ・赤の大晶石×20
    • ・虹の大晶石×2

    攻撃アップ極(SC:6)

    開放段階 効果/必要素材
    1段階
    【習得】
    STRを15%アップする
    • ・虹の晶石×10
    • ・赤の大晶石×20
    • ・虹の大晶石×2

    韋駄天(SC:8)

    開放段階 効果/必要素材
    2段階
    【習得】
    移動速度アップ
    • ・碧の大晶石×20
    • ・虹の晶石×10
    • ・虹の大晶石×2

    クイックトリガー(SC:6)

    開放段階 効果/必要素材
    2段階
    【習得】
    バトル開始時に、特技のどれかがランダムで1回分回復する
    • ・虹の晶石×10
    • ・紫の大晶石×20
    • ・虹の大晶石×2

    トリプルインパクト(SC:11)

    開放段階 効果/必要素材
    2段階
    【習得】
    通常攻撃時、追加ダメージ×2
    • ・赤の大晶石×30
    • ・虹の大晶石×5
    • ・赤の神晶石×3

    氷クリティカル(SC:6)

    開放段階 効果/必要素材
    3段階
    【習得】
    氷属性攻撃魔法がクリティカルするようになる
    • ・青の大晶石×20
    • ・虹の大晶石×4
    • ・青の神晶石×2

    コンボマスター(SC:5)

    開放段階 効果/必要素材
    3段階
    【習得】
    連続コンボ中の威力が上がる
    • ・技能の書×2
    • ・赤の大晶石×30
    • ・虹の大晶石×5
    • ・赤の神晶石×3

    コンボマスター2(SC:7)

    開放段階 効果/必要素材
    3段階
    【習得】
    連続Hit50以上の時、威力が上がる
    • ・赤の大晶石×45
    • ・虹の大晶石×20
    • ・赤の神晶石×7
    • ・虹の神晶石×4

    クリティカルアップ3(SC:7)

    開放段階 効果/必要素材
    3段階
    【習得】
    クリティカル発生率8%上昇
    • ・青の大晶石×30
    • ・虹の大晶石×5
    • ・青の神晶石×3

    オートクリティカル(SC:9)

    開放段階 効果/必要素材
    3段階
    【習得】
    常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる
    • ・紫の大晶石×30
    • ・虹の大晶石×5
    • ・紫の神晶石×3

    二刀流(SC:14)

    開放段階 効果/必要素材
    4段階
    【習得】
    防具枠に武器を装備することができる
    • ・技能の書×3
    • ・紫の大晶石×30
    • ・虹の大晶石×5
    • ・紫の神晶石×3
    • ・虹の神晶石×1
▼魔法一覧(タップで開閉)
  • アイスジャベリン(SC:2/MP:10)

    開放段階 効果/必要素材
    初期段階
    【習得】
    小範囲の敵に氷属性の攻撃
    • ・晶石の欠片×8
    • ・青の晶石×3
    • ・虹の晶石×1

    リキャスト(SC:2/MP:10)

    開放段階 効果/必要素材
    初期段階
    【習得】
    味方単体の詠唱速度を30%アップ
    • ・晶石の欠片×10
    • ・紫の晶石×4
    • ・虹の晶石×1

    ブリザード(SC:4/MP:18)

    開放段階 効果/必要素材
    1段階
    【習得】
    敵全体に氷属性の攻撃
    • ・魔法の書×2
    • ・青の晶石×15
    • ・虹の晶石×3
    • ・青の大晶石×5

    マキュアサイレンス(SC:5/MP:15)

    開放段階 効果/必要素材
    1段階
    【習得】
    味方全体の沈黙を回復
    • ・青の晶石×18
    • ・青の大晶石×6
    • ・虹の晶石×4

    ギガスイン(SC:6/MP:16)

    開放段階 効果/必要素材
    2段階
    【習得】
    敵全体のDEFを20%ダウン
    • ・魔法の書×2
    • ・虹の晶石×6
    • ・紫の大晶石×17
    • ・虹の大晶石×1

    中級魔法陣展開(SC:-)

    開放段階 効果/必要素材
    2段階
    【習得】
    自分自身に徐々にMPが小回復する効果を付与
    • ・赤の大晶石×5
    • ・青の大晶石×5
    • ・碧の大晶石×5
    • ・紫の大晶石×5

    ダイヤモンドダスト(SC:7/MP:25)

    開放段階 効果/必要素材
    3段階
    【習得】
    敵全体に氷属性の攻撃
    • ・青の大晶石×20
    • ・虹の大晶石×4
    • ・青の神晶石×2

氷の刹姫セヴィアの特徴と使い方

攻撃速度が速い優秀なアタッカー

セヴィアは、攻撃速度が速く反撃を受けにくい近接アタッカーです。攻撃範囲の広いスキルも持っているので、多くの雑魚敵を足止めできます。

氷属性の攻撃魔法をアークを使わずに習得できる点も魅力で、敵の弱点や敵の数に応じて様々な攻め方が可能です。

氷属性に特化した個性で火力アップ

セヴィアは、氷属性のクリティカル率を上げる個性を持っているため、魔法とスキルの氷属性攻撃火力を増加できます。

氷が弱点な敵にはもちろん、習得魔法やスキルの総合火力が上がるので、パーティのアタッカーとして真価が発揮されます。

おすすめスキル構成

技能スキル 習得アーク/効果内容
急所狙い 急所狙い SC:4
クリティカル発生時の威力を30%上げる

神獣を狩る者 異国メグロナ メイリー・メア
氷アタックレイズ 氷アタックレイズ SC:9
氷属性攻撃の威力が20%アップ

宝剣エリュード
氷ブースト 氷ブースト SC:3
氷属性魔法攻撃の威力が10%アップ

宝剣エリュード 終焉の獣
高位魔法詠唱陣 高位魔法詠唱陣 SC:9
全ての魔法の詠唱速度がとても上がる

ラドムーン賢封蹟 秘宝マルキュロディン
ファストクリティカル ファストクリティカル SC:2
戦闘開始時に自動クリティカル発動

異国メグロナ 銀灰色の剣聖譚 巨人に抗いしものたち
星眼 星眼 SC:9
攻撃系の特技の発動時、最大MPの3%を消費してダメージ+50%

異国メグロナ

スキルシミュレーターはこちら

氷の刹姫セヴィアに対するみんなの評価

みんなの評価

ユーザー評価による氷の刹姫セヴィアの平均点9.0/10

氷の刹姫セヴィアの評価を募集しています。使用感や他キャラとの比較、情報提供があればお気軽にどうぞ。

▼氷の刹姫セヴィアの評価を書き込む▼
  • 氷の刹姫セヴィアの育成レベル
  • 評価
  • 氷の刹姫セヴィアが強い点
  • 氷の刹姫セヴィアが弱い点

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

2015y09m08d_165507318

最も参考になったみんなの声

【投稿日】2019/4/21

育成レベル-評価9.0/10点
強い点超必殺技はダメージがないものの、ダメージ軽減効果を持つため
いずれ超高難度イベントが来れば、確実に必要となってくるキャラ。

また、耐久に難があると評価されているが、クリティカル発生させる度に体力を回復することができるスキル「プラウドフォース」を習得させることで、元の手数の多さ&クリティカル発生率の高さもあることから非常に高い耐久力を持つようになり、限界突破クエの上級ですら、レベル30程度で単騎で最終ボスまで到達する程になる。通常攻撃やスキルはどれも手数が多い為、拘束力も高く、超必殺技ゲージの溜まりも早い。短期で複数の敵を相手にしていれば、常時ダメージカット効果を維持出来る程。
弱い点他でも評価さているが、物理や氷耐性を持つ相手には火力面では役に立てない。
だが、元々セヴィア自体は純粋なアタッカー役ではなく、他の火力キャラと組ませるのがセオリーである為、そこまで大きな欠点とはならない。

参考になった

107

みんなの評価

【投稿日】2020/9/27

育成レベル 81~100 評価 9.0/10点
強い点超必の驚異的なダメージ軽減で味方を守る防御バッファー。その軽減率はなんと3〜5割にも及ぶ。
超必ゲージの溜まりやすさは全ユニット中トップクラス。加えて通常攻撃、特技共にヒット数が多く、更にはSCT回復効果を持つ個性と、ヒット数を2倍にする二刀流を自前で取得する為、凄まじいスピードで超必を連発できる。
プラウドフォースを覚え、手数の多さからHPを保ちやすく、即死級のダメージ以外では落ちにくいのも地味に評価点。

総じて、ほぼ常時ダメージ軽減の恩恵に預かれ、自身も落ちにくい為、高難易度適性が非常に高い。ブレイクさせて一気に倒し切る戦法が取れない層にとっては、下手な火力ユニットよりも頼りになるだろう。
弱い点・環境が進み、火力を出すのが非常に困難
・短期戦ではまるで長所を活かせないため、周回目的で使うには不向き。(オート周回があるのでそこまで気にする必要は無いが)

参考になった

2

【投稿日】2020/3/17

育成レベル 81~100 評価 8.0/10点
強い点インフレが進み初期ユニットが軒並み劣化している中、アークスキルでの補完は必要だが、4凸できればまだまだ現役。
プラウドフォース・韋駄天・二刀流・コンボマスターを自力習得できるのは利点であり、特技のモーションも決して悪くない。特技はすべて出が早く、敵の攻撃によって中断されにくい。
個性の氷刃刹華でSCTが短縮されていくので、SCT短縮系の装備をつければ長期戦でも特技で敵をがんがん攻めていける。オートヘイストはコストが重すぎるためあまりお勧めできない。
4凸し終えた超必殺のダメージカット率は馬鹿にできず、さらには物理・魔法を問わないため、全滅危機を回避することも可能。
名前に「氷」が入っているわりに氷属性攻撃は特技3のみだが、現状これはむしろ利点。氷耐性のある敵はかなり多い。
手数の多い分一撃の威力は弱い&プラウドフォースを活かすため、クリティカルアップ系のスキルは必須。急所狙い・急所狙い改、剣ハイブーストもあるとよい。
弱い点自前スキル・特技ともに英装セヴィアのほうが遥かにまさっているため、あちらを持っていた場合、あえて通常セヴィアを育てる理由がない。
英装のほうはゴットヒールがあるが、こちらはゼクスや英装リラに劣るブリザード・ダイヤモンドダスト。ギガスインやリキャストもほとんど必要ではなく、魔法攻撃にしか有効範囲でない氷クリティカルも、はっきりいってお荷物。ただ、マキュアサイレンスはごくたまに使う機会があるので、それほど悪くない。
初期ユニットのためステータスもさほど高くない。セヴィアだけに限らないが、初期ユニットはこれからもっと置いてけぼりにされるであろうことが予期できる。愛をもって育てよう。

参考になった

17

【投稿日】2019/10/14

育成レベル 81~100 評価 9.0/10点
強い点近接だと二刀と特技のヒット数が多く手数あるぶん必殺技ゲージも溜めやすく氷刃雪華でSCTも溜めやすい、特技1と2は無属性なので平均火力も普通にある、韋駄天もあり足が速いのも地味に大きい

ゴージャスドレスも装備できてプラウドと手数多さの相性から壁役としても実は性能は悪くない、二刀で杖を持たせれば魔法も火力が普通に出る

スキルの組み合わせでわりとなんでも高水準でできる万能型な強さがあると思います
弱い点このキャラ言うほど弱いところあるの?

参考になった

8
もっと見る

ステータス/加護開花/装備/耐性

Lv1Lv20Lv40Lv60Lv80Lv100Lv110
HP1725508581135139616401759
MP19375266789096
STR25121200271337400430
DEF23111183247308365393
INT2097159215268318342
MND1888145196244290312
覚醒1覚醒2覚醒3覚醒4 合計
HP+50+67+92+125+334
MP+3+5+7+10+25
STR+22+33+49+70+174
DEF+20+30+44+64+158
INT+17+26+39+56+138
MND+16+24+35+51+126
合計
HP+334
MP+25
STR+174
DEF+158
INT+138
MND+126
初期突破1突破2突破3突破4 合計
HP+100+200+300+500+1000+2100
MP+5+20+20+30+30+105
STR+50+60+90+150+100+450
DEF+50+60+90+100+100+400
INT+50+60+90+100+70+370
MND+50+60+90+100+70+370
Lv110 能力解放 潜在覚醒 合計
HP1759+2100+3344193
MP96+105+25226
(110/153位)
STR430+450+1741054
DEF393+400+158951
INT342+370+138850
MND312+370+126808

全キャラステータスランキングはこちら

加護開花

加護 氷属性ダメージ+1%
解放条件
  • 限界突破5段階目に到達
  • セヴィアの魂×200

装備可能な武器防具

装備可能武器
剣 - 槍 - - 機械 - -
装備可能防具
鎧 服 -

全装備一覧はこちら

属性・状態異常耐性

属性・状態異常耐性
炎 氷 樹 雷 光 闇 無
+20+100-300-50
毒 暗闇暗闇 沈黙沈黙 呪い呪い 麻痺麻痺 病気病気
----

限界突破・覚醒素材

限界突破

段階 必要素材
1段階
  • 魔獣の肉×12
  • 輝くホネ×4
  • 15,000ゼル
2段階
  • 魔獣の肉×25
  • 輝くホネ×12
  • 海凝晶×3
  • 78,000ゼル
3段階
  • 魔獣の肉×50
  • 輝くホネ×20
  • 海凝晶×7
  • 秘竜眼×2
  • 250,000ゼル
4段階
  • 輝くホネ×40
  • 海凝晶×15
  • 秘竜眼×5
  • 世界の光×1
  • 480,000ゼル
5段階
  • 雷狂鳥の爪×30
  • 禁獣の鋭牙×12
  • 雷狂鳥の輝煌羽×5
  • 世界の輝光×1
  • 1,000,000ゼル

限界突破素材の効率的な集め方はこちら

潜在覚醒

段階 必要素材
1段階 セヴィアの魂×30
2段階 セヴィアの魂×60
3段階 セヴィアの魂×90
4段階 セヴィアの魂×150

おすすめアーク

アーク アーク特性
宝剣エリュード 宝剣エリュード 氷属性魔法の消費MP-2
通常攻撃時に氷属性の追撃が発生
氷属性ダメージ+25%
アーク アーク特性
秘宝マルキュロディン 秘宝マルキュロディン 超必殺技ゲージ上昇量+50%
アーク アーク特性
異国メグロナ 異国メグロナ 人間以外のボスモンスターへのダメージ+35%
パーティ内にソルジャーが多いほどSTRが上昇
バトル開始時に敵全員に確率で沈黙を付与

アーク評価一覧はこちら

おすすめ装備

最強装備編成

武器 防具 アクセサリー1 アクセサリー2
零皇剣ゼスティナ 零皇剣ゼスティナ 秘装銃トリシュラ 秘装銃トリシュラ 真銀のレリーフ 真銀のレリーフ スイカの被り物 スイカの被り物

氷セヴィアは特技が氷属性のため「秘装銃トリシュラ」がおすすめです。

アクセサリーには剣と相性の良い「真銀のレリーフ」がおすすめです。

プロフィール

グラフィック 氷の刹姫セヴィア 【立ち絵】 氷の刹姫セヴィア 【ドット絵】
入手方法 クリスタルガチャ
CV 森なな子

ラスクララスクラ攻略トップへ

©2018-2023 AIDIS Inc. All rights reserved.
[提供]2018-2023 AIDIS Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラの注目記事

雷セヴィア(雷響のセヴィア)の評価とスキル/おすすめアーク
雷セヴィア(雷響のセヴィア)の評価とスキル/おすすめアーク
最強キャラ(ユニット)ランキング|6/1更新
最強キャラ(ユニット)ランキング|6/1更新
全キャラ評価一覧
全キャラ評価一覧
最強アークランキング|5/31更新
最強アークランキング|5/31更新
零皇剣ゼスティナのステータスと入手方法
零皇剣ゼスティナのステータスと入手方法
秘装銃トリシュラのステータスと入手方法
秘装銃トリシュラのステータスと入手方法
スザクの評価とスキル/おすすめアーク|コードギアスコラボ
スザクの評価とスキル/おすすめアーク|コードギアスコラボ
最強キャラ(ユニット)ランキング|6/2更新
最強キャラ(ユニット)ランキング|6/2更新
スザクの評価とスキル/おすすめアーク|コードギアスコラボ
スザクの評価とスキル/おすすめアーク|コードギアスコラボ
雑談掲示板
雑談掲示板
コードギアスコラボ第2弾ガチャシミュレーター
コードギアスコラボ第2弾ガチャシミュレーター
ルルーシュの評価とスキル/おすすめアーク|コードギアスコラボ
ルルーシュの評価とスキル/おすすめアーク|コードギアスコラボ
最強アークランキング|6/2更新
最強アークランキング|6/2更新
リセマラ当たりランキング|72時間限定ガチャがおすすめ|6/2更新
リセマラ当たりランキング|72時間限定ガチャがおすすめ|6/2更新
もっと見る

【急上昇】話題の人気ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティングゴブリンスレイヤー エンドレスハンティング 【世界の救済よりもゴブリンを殺せ】

シリーズ累計900万部突破!ゴブスレ最新作ゲーム好評配信中!ゴブリンどもを駆逐する終わりなき戦いが始まる

英雄王、武を極めるため転生す ブレロド英雄王、武を極めるため転生す ブレロド 【麗しき世界最強の見習い騎士♀】

TVアニメ放送中!新作ゲームがリリース!ミッションクリアでガチャチケ100連分もらえる!

艦隊少女艦隊少女 【気持ち良いパズルゲーム】

超高速パズルRPGがリリース!美少女キャラクターがヌルヌル動く!仲を深めてストーリーやボイスを解禁しよう

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー