【ラスクラ】幻英の塔45階攻略|黒メルザたちの倒し方
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・ベヨネッタの評価とスキル
- ・ジャンヌの評価とスキル
- ・ベヨネッタコラボ最新情報まとめ
ラスクラ(ラストクラウディア)の幻英の塔45階攻略(黒メルザたちの倒し方)を紹介。黒メルザたちの攻略ポイントや道中の攻略、適正キャラや適正理由についても記載しています。
関連リンク | ||
---|---|---|
44階攻略情報 | 階層別攻略まとめ | 46階攻略情報 |
英の塔45階の情報
Wave数 | 3 |
---|---|
エリア効果 | 無し |
攻略ポイント |
|
クリア報酬 |
|
wave毎に出現する敵の情報
wave | 敵情報 | 有効属性 |
---|---|---|
1 | 鋼鉄のマディン | ![]() |
施術士リーナ | ![]() |
|
2 | 神狩りのシン | ![]() |
氷の刹姫セヴィア | ![]() |
|
3 | 黒キ死神メルザ | ![]() |
巨人ゴロス | ![]() |
|
ブラッド・ローズ | ![]() |
|
炎影のヴァン | ![]() |
45階に登場する敵の情報
黒キ死神メルザ(ボス)
敵 | 特徴 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() HP:215,068 |
|
||||
属性耐性 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
+75 | +75 | +75 | +75 | -30 | +75 |
状態異常耐性 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
弱点 | 耐性 | - | 無効 | - | - |
巨人ゴロス
敵 | 特徴 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
||||
属性耐性 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
+75 | +75 | +75 | +75 | -30 | +75 |
状態異常耐性 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
弱点 | 耐性 | - | - | - | - |
ブラッド・ローズ
敵 | 特徴 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
||||
属性耐性 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
+75 | -30 | +100 | +75 | +75 | +50 |
状態異常耐性 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
耐性 | - | 弱点 | - | - | - |
炎影のヴァン
敵 | 特徴 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
||||
属性耐性 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
+75 | -30 | +100 | +75 | +75 | +50 |
状態異常耐性 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
耐性 | 弱点 | - | 弱点 | - | 無効 |
攻略ポイント
ヒューマンスレイヤーが有効
Wave1に登場する敵とタイプ | Wave2に登場する敵とタイプ | ||
---|---|---|---|
![]() ナイト |
![]() ソーサラー |
![]() ソルジャー |
![]() ソルジャー |
Wave3に登場する敵とタイプ | |||
![]() 神 |
![]() 魔法生物 |
![]() ソーサラー |
![]() ソルジャー |
スキル | 効果 |
---|---|
![]() スレイヤー |
|
45階に登場する敵は殆どが人間タイプのため、「ディルモード」が持つ「ヒューマンスレイヤー」が有効です。手持ちにディルモードがいない場合は、対応したスレイヤーを装備しましょう。
気絶と呪いに注意
装備/アーク | 効果 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
45階の最終Waveの敵は「呪い」や「気絶」を付与してくるため、物理アタッカーは「聖水」や「鳥の石像」を装備して挑みましょう。装備が難しい場合は「導きの星鐘楼」もおすすめです。
攻略適正キャラ
キャラ | 適正理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ディグログが最適性
スキル | 効果 |
---|---|
![]() スレイヤー |
|
45階に登場する敵は殆どが人間タイプに属するため、ディグログが持つ「ヒューマンスレイヤー」が有効です。45階の敵は闇属性耐性が高いため、ディグログを使う場合は「秘装銃トリシュラ」を合わせて装備しましょう。
気絶対策に巫女ティリアが有効
45階の最終Waveは気絶を付与してくるため、気絶耐性をパーティに付与できる「巫女ティリア」も適正があります。気絶に困った場合は編成しましょう。
攻略適正アーク
アーク | 適正理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
敵は人間タイプのためゴルド戦争が有効
ゴルド戦争は人間タイプへのダメージが増加し、人間タイプからの被ダメージを軽減する効果を持つアークです。瀕死時にはDEFが上がり狙われにくくなる効果もあります。
気絶対策に導きの星鐘楼がおすすめ
導きの星鐘楼は敵からの攻撃で気絶しなくなるため、メインアタッカーに装備しましょう。魔法攻撃ダメージを軽減する効果もあるため、生存率が上昇します。
特技ダメージが上がる秘奥録「灼鳳破」も適正
秘奥録「灼鳳破」は特技ダメージに上がるため、メインアタッカーに装備しましょう。ブレイク値も上がるため、ブレイク力が高い「ディグログ」に装備するのがおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト