【ラスクラ】ディディーの評価とスキル/おすすめアーク
- ワールドレイドが開催!
- ・ワールドレイドの攻略と報酬
- 神騎マウナが実装!
- ・神騎マウナの評価 / 神魔大戦の評価
- ・神騎マウナガチャシミュレーター
- ・恋する乙女たちの聖戦の効率的な進め方
ラスクラ(ラストクラウディア)のディディーの評価とスキルについてご紹介。ディディーにおすすめのアークや隠しスキル、特技、超必殺技、個性、ステータス、属性耐性、状態異常耐性についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | 最強アークランキング |
最強アリーナランキング | キャラ一覧 |
目次
ディディーの評価
総合評価 | |||||
---|---|---|---|---|---|
7.2/10点 | |||||
個別評価 | |||||
特技/攻撃魔法 | 超必殺技 | 個性/能力解放 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
サポート | 耐久力 | ブレイク | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
高難易度 | タイムアタック | アリーナ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
役割 | 属性 | ||||
|
![]() |
||||
強い点・特徴 | |||||
・猛毒を付与できる唯一無二の性能 ・自身に毒と猛毒を付与で攻撃力上昇 ・強力なデバフの衰弱毒が付与可能 |
特技
特技1 | 【毒蝕】 前方中範囲の敵に闇属性の連続攻撃 確率で敵に毒を付与
|
---|---|
特技2 | 【毒百足】 中距離から瞬時に間合いを詰めて中範囲の敵に闇属性の連続攻撃 敵に毒耐性ダウンの効果を付与
|
特技3 | 【毒葬】 自身を中心に広範囲の敵に闇属性の連続攻撃 敵に毒、病気をそれぞれ確率で付与
|
超必殺技
超必殺技 | 【毒の華】 敵単体に闇属性の強力な連続攻撃 敵に暗闇、沈黙、呪い、猛毒をそれぞれ確率で付与
|
---|
個性
個性1 | 【毒爪棘】 闇属性のダメージ+40%・ダメージ上限+3,000 戦闘開始時、敵全体に毒耐性ダウンのデバフを付与 毒・猛毒状態の敵への闇属性ダメージ+30%・ダメージ上限+2,000 毒状態の敵に再度毒を付与した時、闇属性ダメージ上限+200 (最大+2,000、Wave毎にリセットされない) |
---|---|
個性2 | 【幻妖のベール】 自分の与える状態異常の効果時間+25% 状態異常中の敵から受けるダメージ₋20% 敵から攻撃を受けた時、その敵に掛かっているデバフの数に応じてダメージを軽減する(最大10個で₋40%) |
能力解放一覧
- ▼特技一覧(タップで開閉)
-
-
毒蝕
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】前方中範囲の敵に闇属性の連続攻撃
確率で敵に毒を付与- ・初期習得
初期段階
【能力強化1】前方中範囲の敵に闇属性の連続攻撃
確率で敵に毒を付与- ・晶石の欠片×20
- ・赤の晶石×8
- ・虹の晶石×1
1段階
【能力強化2】前方中範囲の敵に闇属性の連続攻撃
確率で敵に毒を付与- ・晶石の欠片×40
- ・赤の晶石×20
- ・赤の大晶石×8
2段階
【能力強化3】前方中範囲の敵に闇属性の連続攻撃
確率で敵に毒を付与- ・赤の晶石×40
- ・赤の大晶石×15
- ・赤の神晶石×1
5段階
【能力強化4】前方中範囲の敵に闇属性の連続攻撃
確率で敵に毒を付与- ・赤の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・赤の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
毒百足
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】中距離から瞬時に間合いを詰めて中範囲の敵に闇属性の連続攻撃
敵に毒耐性ダウンの効果を付与- ・晶石の欠片×15
- ・碧の晶石×5
1段階
【能力強化1】中距離から瞬時に間合いを詰めて中範囲の敵に闇属性の連続攻撃
敵に毒耐性ダウンの効果を付与- ・碧の晶石×15
- ・虹の晶石×3
- ・碧の大晶石×5
2段階
【能力強化2】中距離から瞬時に間合いを詰めて中範囲の敵に闇属性の連続攻撃
敵に毒耐性ダウンの効果を付与- ・碧の晶石×30
- ・虹の晶石×10
- ・碧の大晶石×8
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化3】中距離から瞬時に間合いを詰めて中範囲の敵に闇属性の連続攻撃
敵に毒耐性ダウンの効果を付与- ・虹の晶石×20
- ・碧の大晶石×30
- ・虹の大晶石×3
- ・碧の神晶石×1
5段階
【能力強化4】中距離から瞬時に間合いを詰めて中範囲の敵に闇属性の連続攻撃
敵に毒耐性ダウンの効果を付与- ・碧の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・碧の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
毒葬
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】自身を中心に広範囲の敵に闇属性の連続攻撃
敵に毒、病気をそれぞれ確率で付与- ・晶石の欠片×30
- ・青の晶石×10
- ・紫の晶石×5
- ・虹の大晶石×2
1段階
【能力強化1】自身を中心に広範囲の敵に闇属性の連続攻撃
敵に毒、病気をそれぞれ確率で付与- ・虹の晶石×5
- ・青の大晶石×15
- ・紫の大晶石×10
- ・虹の大晶石×1
2段階
【能力強化2】自身を中心に広範囲の敵に闇属性の連続攻撃
敵に毒、病気をそれぞれ確率で付与- ・紫の大晶石×25
- ・虹の大晶石×3
- ・青の神晶石×1
3段階
【能力強化3】自身を中心に広範囲の敵に闇属性の連続攻撃
敵に毒、病気をそれぞれ確率で付与- ・紫の大晶石×40
- ・虹の大晶石×10
- ・青の神晶石×3
- ・虹の神晶石×1
5段階
【能力強化4】自身を中心に広範囲の敵に闇属性の連続攻撃
敵に毒、病気をそれぞれ確率で付与- ・紫の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・青の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
-
- ▼個性一覧(タップで開閉)
-
-
毒爪棘
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】闇属性のダメージ+15%・ダメージ上限+1,000
戦闘開始時、敵全体に毒耐性ダウンのデバフを付与
毒・猛毒状態の敵への闇属性ダメージ+15%・ダメージ上限+1,000
毒状態の敵に再度毒を付与した時、闇属性ダメージ上限+200
(最大+2,000、Wave毎にリセットされない)- ・初期習得
1段階
【能力強化1】闇属性のダメージ+20%・ダメージ上限+1,500
戦闘開始時、敵全体に毒耐性ダウンのデバフを付与
毒・猛毒状態の敵への闇属性ダメージ+15%・ダメージ上限+1,000
毒状態の敵に再度毒を付与した時、闇属性ダメージ上限+200
(最大+2,000、Wave毎にリセットされない)- ・紫の晶石×20
- ・虹の晶石×2
- ・青の大晶石×5
2段階
【能力強化2】闇属性のダメージ+25%・ダメージ上限+2,000
戦闘開始時、敵全体に毒耐性ダウンのデバフを付与
毒・猛毒状態の敵への闇属性ダメージ+20%・ダメージ上限+1,500
毒状態の敵に再度毒を付与した時、闇属性ダメージ上限+200
(最大+2,000、Wave毎にリセットされない)- ・紫の晶石×30
- ・虹の晶石×10
- ・青の大晶石×8
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化3】闇属性のダメージ+30%・ダメージ上限+2,500
戦闘開始時、敵全体に毒耐性ダウンのデバフを付与
毒・猛毒状態の敵への闇属性ダメージ+20%・ダメージ上限+1,500
毒状態の敵に再度毒を付与した時、闇属性ダメージ上限+200
(最大+2,000、Wave毎にリセットされない)- ・虹の晶石×20
- ・青の大晶石×1
- ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×3
5段階
【能力強化4】闇属性のダメージ+40%・ダメージ上限+3,000
戦闘開始時、敵全体に毒耐性ダウンのデバフを付与
毒・猛毒状態の敵への闇属性ダメージ+30%・ダメージ上限+2,000
毒状態の敵に再度毒を付与した時、闇属性ダメージ上限+200
(最大+2,000、Wave毎にリセットされない)- ・紫の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・青の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
幻妖のベール
解放段階 効果/必要素材 1段階
【能力習得】自分の与える状態異常の効果時間+15%
状態異常中の敵から受けるダメージ₋10%
敵から攻撃を受けた時、その敵に掛かっているデバフの数に応じてダメージを軽減する(最大10個で₋25%)- ・晶石の欠片×30
- ・碧の晶石×5
- ・紫の晶石×10
- ・虹の大晶石×2
2段階
【能力強化1】自分の与える状態異常の効果時間+15%
状態異常中の敵から受けるダメージ₋15%
敵から攻撃を受けた時、その敵に掛かっているデバフの数に応じてダメージを軽減する(最大10個で₋30%)- ・虹の晶石×5
- ・碧の大晶石×10
- ・紫の大晶石×15
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化2】自分の与える状態異常の効果時間+25%
状態異常中の敵から受けるダメージ₋18%
敵から攻撃を受けた時、その敵に掛かっているデバフの数に応じてダメージを軽減する(最大10個で₋35%)- ・碧の大晶石×25
- ・虹の大晶石×3
- ・紫の神晶石×1
4段階
【能力強化3】自分の与える状態異常の効果時間+25%
状態異常中の敵から受けるダメージ₋20%
敵から攻撃を受けた時、その敵に掛かっているデバフの数に応じてダメージを軽減する(最大10個で₋40%)- ・碧の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×2
- ・虹の神晶石×1
-
- ▼技能一覧(タップで開閉)
-
-
神隷(SC:-)
スキル 効果/必要素材 神隷
戦闘開始時、自分以外の味方に神タイプが1体のみの時、STR・DEF・INT・MND+10% - ・初期習得
衰弱毒(SC:-)
スキル 効果/必要素材 衰弱毒
毒・猛毒・病気を付与した時、衰弱毒デバフを付与
(衰弱毒デバフ:与ダメージ₋20%、徐々に威力が上がる闇属性の魔法ダメージを定期的に受ける
毒・猛毒・病気が回復すると衰弱毒デバフも解除)- ・初期習得
病気研究(SC:10)
スキル 効果/必要素材 病気研究
通常攻撃時、確率で敵を病気にする - ・虹の晶石×10
- ・紫の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
毒研究(SC:6)
スキル 効果/必要素材 毒研究
通常攻撃時、確率で敵を毒にする - ・紫の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・紫の大晶石×6
- ・技能の書×1
テラーメルス(SC:4)
スキル 効果/必要素材 テラーメルス
状態異常中の敵に対するダメージが上がる - ・赤の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・赤の大晶石×6
爪ブースト(SC:4)
スキル 効果/必要素材 爪ブースト
爪装備時に物理攻撃の威力が10%アップ - ・赤の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・赤の大晶石×6
特攻ブースト(SC:6)
スキル 効果/必要素材 特攻ブースト
特攻発生時、威力が50%アップ - ・虹の晶石×10
- ・紫の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
テラージェイル(SC:6)
スキル 効果/必要素材 テラージェイル
状態異常中の敵から受けるダメージ₋10% - ・虹の晶石×10
- ・碧の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
蟲毒の呪詛(SC:-)
スキル 効果/必要素材 蟲毒の呪詛
自分を倒した敵へ呪いと悪怨霊跋扈を付与(Wave毎に1回まで) - ・虹の晶石×10
- ・赤の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
腐食の牙(SC:7)
スキル 効果/必要素材 腐食の牙
通常攻撃時、確率で敵に一定時間物理被ダメージ20%アップのデバフを付与 - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
二刀流(SC:14)
スキル 効果/必要素材 二刀流
防具枠に武器を装備することができる - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
闇ハイドライブ(SC:10)
スキル 効果/必要素材 闇ハイドライブ
闇属性の物理攻撃・超必殺技の威力が30% - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
テラーメルス2(SC:6)
スキル 効果/必要素材 テラーメルス2
状態異常中の敵に対するダメージが30%アップ - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
- ・技能の書×2
毒針(SC:-)
スキル 効果/必要素材 毒針
毒・猛毒状態の敵へクリティカルダメージ上限+3,000
毒・猛毒状態の敵に特技攻撃時、確率で即死させる
(ボス、アリーナでは無効)- ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
魔武転輪(SC:12)
スキル 効果/必要素材 魔武転輪
魔力が高いほど、物理攻撃の威力が上がる - ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
劇薬(SC:7)
スキル 効果/必要素材 劇薬
状態異常中、MP自動回復・スキル回復速度アップ - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
- ・技能の書×2
魔導アップ4(SC:-)
スキル 効果/必要素材 魔導アップ4
INT・MPを10%アップする - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
オート上級魔法陣(SC:-)
スキル 効果/必要素材 オート上級魔法陣
常に上級魔法陣展開の効果が掛かった状態になる(MPが徐々に回復) - ・紫の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・紫の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
クリティカルアップ3(SC:7)
スキル 効果/必要素材 クリティカルアップ3
クリティカル発生率8%上昇 - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
オートヘイスト(SC:11)
スキル 効果/必要素材 オートヘイスト
常にヘイストの効果(味方1体のスキル回復速度アップ) - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
デコイ(SC:7)
スキル 効果/必要素材 デコイ
HPが0になった時、自動的に一度だけ復帰する(HP小回復) - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
爪メガブースト(SC:12)
スキル 効果/必要素材 爪メガブースト
爪装備時に物理攻撃のダメージ+30%
物理攻撃ダメージ上限+2,000
物理攻撃のクリティカルダメージ+20%- ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
闇クリティカルレイズ(SC:12)
スキル 効果/必要素材 闇クリティカルレイズ
闇属性攻撃のクリティカル率5%上昇、クリティカル発生時の威力を50%上昇 - ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
急所狙い・改(SC:6)
スキル 効果/必要素材 急所狙い・改
クリティカル発生時の威力を50%上げる - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
凶毒化(SC:-)
スキル 効果/必要素材 凶毒化
自身が毒状態の時、物理攻撃のダメージ+15%、ダメージ上限+1,000
猛毒状態の時、物理攻撃のダメージ+25%、ダメージ上限+3,000- ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
魔獣スレイヤー(SC:-)
スキル 効果/必要素材 魔獣スレイヤー
物理攻撃で獣系・植物系・昆虫系・鳥系・魚系・魔法生物系に特攻 - ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
オートヒール(SC:-)
スキル 効果/必要素材 オートヒール
HPが瀕死に切り替わった時、MPを30消費して自動でHPを超回復する - ・碧の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・碧の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
闇アタックレイズ3(SC:-)
スキル 効果/必要素材 闇アタックレイズ3
闇属性ダメージ+30%
闇属性ダメージ上限+2,000- ・赤の大晶石×80
- ・赤の神晶石×15
- ・虹の神晶石×10
- ・赤の大神晶石×1
-
- ▼魔法一覧(タップで開閉)
-
-
服毒(SC:-MP:16)
スキル 効果/必要素材 服毒
発動した瞬間だけ自身の毒耐性を低下し、自身に毒を付与する
既に毒状態の時は猛毒を付与する- ・紫の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・紫の大晶石×6
レジストポイズン(SC:-MP:18)
スキル 効果/必要素材 レジストポイズン
味方全体の毒耐性+1
(毒が弱点の場合は消す)- ・虹の晶石×10
- ・碧の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
- ・技能の書×1
アヌラメルス(SC:10/MP:17)
スキル 効果/必要素材 アヌラメルス
敵全体の状態異常耐性をダウン - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
ゴッドヒール(SC:8/MP:21)
スキル 効果/必要素材 ゴッドヒール
味方単体のHPを大回復 - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
-
- ▼超越一覧(タップで開閉)
-
-
【超越】特技限界突破+4,000
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】特技のダメージ上限+4,000
武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+8,000に上昇- ・赤の神晶石×15
- ・赤の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・赤の超神晶石×2
6段階
【習得】特技のダメージ上限+4,000
武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+8,000に上昇- ・青の神晶石×15
- ・青の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・青の超神晶石×2
6段階
【習得】特技のダメージ上限+4,000
武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+8,000に上昇- ・紫の神晶石×15
- ・紫の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・紫の超神晶石×2
【超越】超必殺技限界突破+12,500
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】超必殺技のダメージ上限+12,500 - ・赤の神晶石×15
- ・赤の大神晶石×8
- ・赤の超神晶石×2
- ・虹の超神晶石×1
6段階
【習得】超必殺技のダメージ上限+12,500 - ・紫の神晶石×15
- ・紫の大神晶石×8
- ・紫の超神晶石×2
- ・虹の超神晶石×1
-
ディディーの特徴と使い方
猛毒を付与できる唯一のキャラ
ディディーは全キャラで唯一、敵に猛毒を付与できる特殊なキャラです。猛毒は基本状態異常の毒とは耐性値が別なので、毒耐性が高い敵でも猛毒を付与できます。
ディディーは毒や猛毒を付与と同時に、衰弱毒デバフも付与できます。猛毒はボスにも付与できるため、衰弱毒デバフを付与して、ボスからの被ダメージを軽減可能です。
自身に毒と猛毒を付与して攻撃力アップ
ディディーは服毒の効果で、自身に毒や猛毒を付与可能です。
毒や猛毒になると物理攻撃のダメージ倍率と上限が大きく上昇します。毒と猛毒が同時にかかるとダメージ上限が4,000も上がるので、服毒を2回使用してから攻撃しましょう。
敵からの被ダメージを大幅軽減
ディディーは個性の幻妖のベールやテラージェイルの効果などで、敵からの被ダメージを大幅に軽減できます。
状態異常や多数のデバフをかける必要がありますが、ボス戦であれば状態異常やデバフを付与することが多いので、被ダメージ軽減効果の恩恵を受けやすいです。
おすすめスキル構成
ボス戦向け状態異常アタッカー
- ▼(タップで開閉)
-
魔法スキル 詳細 優先度 ゴッドヒール
SC:8
味方単体のHPを大回復
レジストポイズン
SC:0
味方全体の毒耐性+1
(毒が弱点の場合は消す)アヌラメルス
SC:10
敵全体の状態異常耐性をダウン
服毒
SC:0
発動した瞬間だけ自身の毒耐性を低下し、自身に毒を付与する
既に毒状態の時は猛毒を付与する技能スキル 詳細 優先度 MPアップ3
SC:2
MPを12%アップする
魔導アップ4
SC:0
INT・MPを10%アップするクリティカルアップ3
SC:7
クリティカル発生率8%上昇
急所狙い・改
SC:6
クリティカル発生時の威力を50%上げる
プラウドフォース
SC:4
クリティカル発生時、HPを回復する
魔獣スレイヤー
SC:0
物理攻撃で獣系・植物系・昆虫系・鳥系・魚系・魔法生物系に特攻特攻ブースト
SC:6
特攻発生時、威力が50%アップ
毒研究
SC:6
通常攻撃時、確率で敵を毒にする
病気研究
SC:10
通常攻撃時、確率で敵を病気にする
腐食の牙
SC:7
通常攻撃時、確率で敵に一定時間物理被ダメージ20%アップのデバフを付与
オートオーラ
SC:7
常にオーラの効果(魔力アップ)
オートクリティカル
SC:9
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる
オート上級魔法陣
SC:0
常に上級魔法陣展開の効果が掛かった状態になる(MPが徐々に回復)オートヘイスト
SC:11
常にヘイストの効果(味方1体のスキル回復速度アップ)
オートヒール
SC:0
HPが瀕死に切り替わった時、MPを30消費して自動でHPを超回復する覚醒
SC:9
瀕死時にHPが回復してSTR・DEF・MND・移動速度が上がる(一回限定)
闇ドライブ
SC:4
闇属性の物理攻撃・超必殺技の威力が10%アップ
闇ハイドライブ
SC:10
闇属性の物理攻撃・超必殺技の威力が30%
闇アタックレイズ3
SC:0
闇属性ダメージ+30%
闇属性ダメージ上限+2,000闇クリティカルレイズ
SC:12
闇属性攻撃のクリティカル率5%上昇、クリティカル発生時の威力を50%上昇
女神のキス
SC:11
通常攻撃時、確率でMPを2%吸収する
不意打ち
SC:4
背後から攻撃した時のダメージが50%増加する
テラーメルス
SC:4
状態異常中の敵に対するダメージが上がる
テラーメルス2
SC:6
状態異常中の敵に対するダメージが30%アップ
テラーメルス3
SC:10
状態異常中の敵に対するダメージ+30%
状態異常中の敵に対するダメージ上限+2,000
ポイズンパワー
SC:4
毒状態の敵への物理攻撃のダメージ+30%
テラージェイル
SC:6
状態異常中の敵から受けるダメージ₋10%
魔武転輪
SC:12
魔力が高いほど、物理攻撃の威力が上がる
劇薬
SC:7
状態異常中、MP自動回復・スキル回復速度アップ
二刀流
SC:14
防具枠に武器を装備することができる
爪ブースト
SC:4
爪装備時に物理攻撃の威力が10%アップ
爪ハイブースト
SC:9
爪装備時に物理攻撃の威力が20%アップし、クリティカル発生時の威力を20%アップ
爪メガブースト
SC:12
爪装備時に物理攻撃のダメージ+30%
物理攻撃ダメージ上限+2,000
物理攻撃のクリティカルダメージ+20%
チャージ特技2
SC:3
バトル開始時に2番目の特技を20秒回復(右上に位置する特技)
デコイ
SC:7
HPが0になった時、自動的に一度だけ復帰する(HP小回復)
コンボマスター
SC:5
連続コンボ中の威力が上がる
神隷
SC:0
戦闘開始時、自分以外の味方に神タイプが1体のみの時、STR・DEF・INT・MND+10%蟲毒の呪詛
SC:0
自分を倒した敵へ呪いと悪怨霊跋扈を付与(Wave毎に1回まで)毒針
SC:0
毒・猛毒状態の敵へクリティカルダメージ上限+3,000
毒・猛毒状態の敵に特技攻撃時、確率で即死させる
(ボス、アリーナでは無効)凶毒化
SC:0
自身が毒状態の時、物理攻撃のダメージ+15%、ダメージ上限+1,000
猛毒状態の時、物理攻撃のダメージ+25%、ダメージ上限+3,000衰弱毒
SC:0
毒・猛毒・病気を付与した時、衰弱毒デバフを付与
(衰弱毒デバフ:与ダメージ₋20%、徐々に威力が上がる闇属性の魔法ダメージを定期的に受ける
毒・猛毒・病気が回復すると衰弱毒デバフも解除)電話ボックス
SC:10
ボスWave開始時に自身のHPを50%回復、
SCTを30秒回復・超必殺技ゲージを10%回復
ヴェノクリーヴ装備&通常攻撃特化型
- ▼(タップで開閉)
-
魔法スキル 詳細 優先度 ゴッドヒール
SC:8
味方単体のHPを大回復
レジストポイズン
SC:0
味方全体の毒耐性+1
(毒が弱点の場合は消す)アヌラメルス
SC:10
敵全体の状態異常耐性をダウン
服毒
SC:0
発動した瞬間だけ自身の毒耐性を低下し、自身に毒を付与する
既に毒状態の時は猛毒を付与する技能スキル 詳細 優先度 MPアップ3
SC:2
MPを12%アップする
魔導アップ4
SC:0
INT・MPを10%アップするクリティカルアップ
SC:2
クリティカル発生率2%上昇
クリティカルアップ2
SC:3
クリティカル発生率5%上昇
クリティカルアップ3
SC:7
クリティカル発生率8%上昇
急所狙い・改
SC:6
クリティカル発生時の威力を50%上げる
プラウドフォース
SC:4
クリティカル発生時、HPを回復する
魔獣スレイヤー
SC:0
物理攻撃で獣系・植物系・昆虫系・鳥系・魚系・魔法生物系に特攻特攻ブースト
SC:6
特攻発生時、威力が50%アップ
毒研究
SC:6
通常攻撃時、確率で敵を毒にする
病気研究
SC:10
通常攻撃時、確率で敵を病気にする
腐食の牙
SC:7
通常攻撃時、確率で敵に一定時間物理被ダメージ20%アップのデバフを付与
オートオーラ
SC:7
常にオーラの効果(魔力アップ)
オートクリティカル
SC:9
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる
オート上級魔法陣
SC:0
常に上級魔法陣展開の効果が掛かった状態になる(MPが徐々に回復)オートヘイスト
SC:11
常にヘイストの効果(味方1体のスキル回復速度アップ)
オートヒール
SC:0
HPが瀕死に切り替わった時、MPを30消費して自動でHPを超回復する覚醒
SC:9
瀕死時にHPが回復してSTR・DEF・MND・移動速度が上がる(一回限定)
闇ハイドライブ
SC:10
闇属性の物理攻撃・超必殺技の威力が30%
闇アタックレイズ3
SC:0
闇属性ダメージ+30%
闇属性ダメージ上限+2,000闇クリティカルレイズ
SC:12
闇属性攻撃のクリティカル率5%上昇、クリティカル発生時の威力を50%上昇
女神のキス
SC:11
通常攻撃時、確率でMPを2%吸収する
不意打ち
SC:4
背後から攻撃した時のダメージが50%増加する
テラーメルス
SC:4
状態異常中の敵に対するダメージが上がる
テラーメルス2
SC:6
状態異常中の敵に対するダメージが30%アップ
テラーメルス3
SC:10
状態異常中の敵に対するダメージ+30%
状態異常中の敵に対するダメージ上限+2,000
ポイズンパワー
SC:4
毒状態の敵への物理攻撃のダメージ+30%
テラージェイル
SC:6
状態異常中の敵から受けるダメージ₋10%
魔武転輪
SC:12
魔力が高いほど、物理攻撃の威力が上がる
劇薬
SC:7
状態異常中、MP自動回復・スキル回復速度アップ
追撃
SC:2
通常攻撃時、確率で追加ダメージ
ダブルインパクト
SC:5
通常攻撃時、追加ダメージ
トリプルインパクト
SC:11
通常攻撃時、追加ダメージ×2
追撃ブースト
SC:3
追撃のダメージ+10%
二刀流
SC:14
防具枠に武器を装備することができる
爪ブースト
SC:4
爪装備時に物理攻撃の威力が10%アップ
爪メガブースト
SC:12
爪装備時に物理攻撃のダメージ+30%
物理攻撃ダメージ上限+2,000
物理攻撃のクリティカルダメージ+20%
デコイ
SC:7
HPが0になった時、自動的に一度だけ復帰する(HP小回復)
コンボマスター2
SC:7
連続Hit50以上の時、威力が上がる
神隷
SC:0
戦闘開始時、自分以外の味方に神タイプが1体のみの時、STR・DEF・INT・MND+10%蟲毒の呪詛
SC:0
自分を倒した敵へ呪いと悪怨霊跋扈を付与(Wave毎に1回まで)毒針
SC:0
毒・猛毒状態の敵へクリティカルダメージ上限+3,000
毒・猛毒状態の敵に特技攻撃時、確率で即死させる
(ボス、アリーナでは無効)凶毒化
SC:0
自身が毒状態の時、物理攻撃のダメージ+15%、ダメージ上限+1,000
猛毒状態の時、物理攻撃のダメージ+25%、ダメージ上限+3,000衰弱毒
SC:0
毒・猛毒・病気を付与した時、衰弱毒デバフを付与
(衰弱毒デバフ:与ダメージ₋20%、徐々に威力が上がる闇属性の魔法ダメージを定期的に受ける
毒・猛毒・病気が回復すると衰弱毒デバフも解除)
ディディーに対するみんなの評価
- ▼ディディーの評価を書き込む▼
ステータス/加護開花/装備/耐性/神域開眼
Lv120 | 能力解放 | 潜在覚醒 | 神域開眼 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 2913 | +4250 | +1293 | 調査中 | 8456 |
MP | 139 | +140 | +70 | 調査中 | 349 |
STR | 587 | +510 | +488 | 調査中 | 1585 |
DEF | 477 | +440 | +396 | 調査中 | 1313 |
INT | 587 | +570 | +488 | 調査中 | 1645 |
MND | 479 | +460 | +397 | 調査中 | 1336 |
加護開花
加護 | 爪装備時に物理ダメージ上限+100 |
---|---|
解放条件 |
|
装備可能な武器防具
装備可能武器 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
装備可能防具 | |||||||||||||||||||||||
- |
![]() |
![]() |
属性・状態異常耐性
属性・状態異常耐性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
0 | 0 | +5 | +5 | -25 | +30 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
無 | - | 弱 | 無 | 耐 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
限界突破・覚醒素材
限界突破
段階 | 必要素材 |
---|---|
1段階 |
|
2段階 |
|
3段階 |
|
4段階 |
|
5段階 |
|
6段階 |
|
潜在覚醒
段階 | 必要素材 |
---|---|
1段階 |
ディディーの魂【毒喰】×30 |
2段階 |
ディディーの魂【毒喰】×60 |
3段階 |
ディディーの魂【毒喰】×90 |
4段階 |
ディディーの魂【毒喰】×150 |
5段階 |
ディディーの魂【毒喰】×200 プリズムソウル×2 |
6段階 |
ディディーの魂【毒喰】×400 プリズムソウル×4 |
7段階 |
ディディーの魂【毒喰】×600 プリズムソウル×6 ルミナスソウル×1 |
8段階 |
ディディーの魂【毒喰】×800 プリズムソウル×8 ルミナスソウル×1 |
おすすめアーク
アーク | アーク特性 |
---|---|
![]() |
自分の与えるステータス上昇・減少・状態異常の効果時間+30% 相手のブレイク回復速度-30% |
アーク | アーク特性 |
![]() |
連続Hit数が多いほど敵へのダメージアップ(最大で、連続100Hit以上の時にダメージ+45%)、自分以外の味方が戦闘不能時、ランダムな敵1体に被ダメージ+30%のデバフを付与(Wave中に1回まで)、状態異常中の敵に対するダメージ上限アップ+4,250 |
アーク | アーク特性 |
![]() |
状態異常中、敵から受けるダメージ₋20% 最大HP+20%、生存している自分以外の味方の神タイプ1体につきSTR・INT+5%(最大+15%) 戦闘開始時、神タイプを持つ味方の中でSTRが一番高い味方に「崇敬」バフを付与 自身が生存中、「崇敬」が付与されている味方の物理攻撃のダメージ上限+2,250 |
アーク | アーク特性 |
![]() |
自身のアクティブスキルによるデバフの効果時間+35% 戦闘開始時、STRの20%をDEFに加算 デバフ中の敵に対する物理攻撃のダメージ+10% デバフ中の敵から受ける物理攻撃のダメージ₋10% |
プロフィール
グラフィック |
![]() |
![]() |
---|---|---|
入手方法 | プレミアムクリスタルガチャで入手 プレミアムクリスタルガチャシミュレーター |
|
CV | 行成とあ |