【ラスクラ】ランスヴェルの評価とスキル/おすすめアーク

- 黒聖リュートが復刻!
- ・黒聖リュートの評価
- ・邪竜ニーズヘッグの評価
- ・黒聖リュートガチャシミュ
- 断界ログシウスが登場!
- ・断界ログシウスの評価
- ・神都マグネスの評価
- ・断界ログシウスガチャシミュ
- ・神魔大戦 Episode 0の効率的な進め方
- 6.5周年キャンペーンが開催!
- ・6.5周年記念キャンペーンまとめ
- ・URアーク引換券の交換おすすめアーク
- ・英雄王の覚醒の評価
- 魔銃士リルベットが登場!
- ・魔銃士リルベットの評価
- ・魔銃エーテルダイバーの評価
- ・魔銃士リルベットガチャシミュ
- アルテマからのご案内!
- ・在宅&未経験OK!ラスクラ攻略ライターを募集中!
ラスクラ(ラストクラウディア)のランスヴェルの評価とスキルについてご紹介。ランスヴェルにおすすめのアークや隠しスキル、特技、超必殺技、個性、ステータス、属性耐性、状態異常耐性についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強アークランキング |
| 最強アリーナランキング | キャラ一覧 |
目次
| 別英装のランスヴェルはこちら |
|---|
雷帝ランスヴェル |
ランスヴェルの評価
| 総合評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 5.1/10点 | |||||
| 個別評価 | |||||
| 特技/攻撃魔法 | 超必殺技 | 個性/能力解放 | |||
|
|
|
|
|||
| サポート | 耐久力 | ブレイク | |||
|
|
|
|
|||
| 高難易度 | タイムアタック | アリーナ | |||
|
|
|
|
|||
| 役割 | 属性 | ||||
|
|
||||
| 強い点・特徴 | |||||
|
・雷属性に特化した物理タンク ・瀕死時に防御力が上昇する |
|||||
特技
| 特技1 | 【紫電】 前方小範囲の敵に雷属性の連続攻撃
|
|---|---|
| 特技2 | 【界雷】 中範囲の敵に雷属性の攻撃 機械系に効果大
|
| 特技3 | 【雷神断】 前方小範囲を斬り上げる 雷属性の連続攻撃後、確率で敵に麻痺を付与
|
超必殺技
| 超必殺技 | 【四天雷煌陣】 広範囲の敵に雷属性の連続攻撃
|
|---|
個性
| 個性1 | 【絶対不倒】 HPが少ないほどDEF・MNDが上昇(最大+50%) 瀕死時、自分への特攻攻撃とクリティカル発生を無効化し、ガード発生率がアップ(ガード装備時のみ) |
|---|---|
| 個性2 | 【冷静沈着】 雷属性攻撃のダメージ+120%・ダメージ上限+3,000 敵からの狙われやすさ+2、激怒耐性+2(激怒が弱点の場合は激怒耐性になる) |
能力解放一覧
- ▼特技一覧(タップで開閉)
-
-
紫電
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】前方小範囲の敵に雷属性の連続攻撃 - ・初期習得
初期段階
【能力強化1】前方小範囲の敵に雷属性の連続攻撃 - ・晶石の欠片×20
- ・赤の晶石×8
- ・虹の晶石×1
1段階
【能力強化2】前方小範囲の敵に雷属性の連続攻撃 - ・晶石の欠片×40
- ・赤の晶石×20
- ・赤の大晶石×8
2段階
【能力強化3】前方小範囲の敵に雷属性の連続攻撃 - ・赤の晶石×40
- ・赤の大晶石×15
- ・赤の神晶石×1
5段階
【能力強化4】前方小範囲の敵に雷属性の連続攻撃 - ・赤の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・赤の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
界雷
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】中範囲の敵に雷属性の攻撃
機械系に効果大- ・晶石の欠片×15
- ・青の晶石×5
1段階
【能力強化1】中範囲の敵に雷属性の攻撃
機械系に効果大- ・青の晶石×15
- ・虹の晶石×3
- ・青の大晶石×3
2段階
【能力強化2】中範囲の敵に雷属性の攻撃
機械系に効果大- ・青の晶石×30
- ・虹の晶石×10
- ・青の大晶石×8
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化3】中範囲の敵に雷属性の攻撃
機械系に効果大- ・虹の晶石×20
- ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×3
- ・青の神晶石×1
5段階
【能力強化4】中範囲の敵に雷属性の攻撃
機械系に効果大- ・青の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・青の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
雷神断
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】前方小範囲を斬り上げる
雷属性の連続攻撃後、確率で敵に麻痺を付与- ・晶石の欠片×20
- ・赤の晶石×8
- ・青の晶石×3
2段階
【能力強化1】前方小範囲を斬り上げる
雷属性の連続攻撃後、確率で敵に麻痺を付与- ・虹の晶石×5
- ・赤の大晶石×15
- ・青の大晶石×10
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化2】前方小範囲を斬り上げる
雷属性の連続攻撃後、確率で敵に麻痺を付与- ・青の大晶石×25
- ・虹の大晶石×3
- ・赤の神晶石×1
4段階
【能力強化3】前方小範囲を斬り上げる
雷属性の連続攻撃後、確率で敵に麻痺を付与- ・青の大晶石×40
- ・虹の大晶石×10
- ・赤の神晶石×3
- ・虹の神晶石×1
5段階
【能力強化4】中範囲の敵に雷属性の攻撃
機械系に効果大- ・青の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・赤の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
-
- ▼個性一覧(タップで開閉)
-
-
絶対不倒
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】瀕死時、自分への特攻攻撃とクリティカル発生を無効化し、ガード発生率がアップ(ガード装備時のみ) - ・初期習得
1段階
【能力強化1】瀕死時、自分への特攻攻撃とクリティカル発生を無効化し、ガード発生率がアップ(ガード装備時のみ) - ・虹の晶石×5
- ・紫の大晶石×25
- ・虹の大晶石×1
2段階
【能力強化2】瀕死時、自分への特攻攻撃とクリティカル発生を無効化し、ガード発生率がアップ(ガード装備時のみ) - ・紫の大晶石×25
- ・虹の大晶石×3
- ・紫の神晶石×1
4段階
【能力強化3】瀕死時、自分への特攻攻撃とクリティカル発生を無効化し、ガード発生率がアップ(ガード装備時のみ) - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×2
- ・虹の神晶石×1
5段階
【能力強化4】HPが少ないほどDEF・MNDが上昇(最大+50%)
瀕死時、自分への特攻攻撃とクリティカル発生を無効化し、ガード発生率がアップ(ガード装備時のみ)- ・紫の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・紫の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
冷静沈着
解放段階 効果/必要素材 2段階
【能力強化3】雷属性攻撃のダメージ+40%
激怒耐性+2(激怒が弱点の場合は激怒耐性になる)- ・赤の大晶石×25
- ・虹の大晶石×3
- ・青の神晶石×1
5段階
【能力強化4】雷属性攻撃のダメージ+120%・ダメージ上限+3,000
敵からの狙われやすさ+2、激怒耐性+2(激怒が弱点の場合は激怒耐性になる)- ・赤の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・青の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
-
- ▼技能一覧(タップで開閉)
-
-
忍耐(SC:2)
スキル 効果/必要素材
忍耐
瀕死時にDEFが上がる - ・晶石の欠片×10
- ・碧の晶石×4
- ・虹の晶石×1
ガード(SC:1)
スキル 効果/必要素材
ガード
ユニットが確率で自動ガードするようになる - ・初期習得
剛堅アップ3(SC:-)
スキル 効果/必要素材
剛堅アップ3
DEF・MNDを8%アップする - ・虹の晶石×10
- ・碧の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
ガードチャージ(SC:4)
スキル 効果/必要素材
ガードチャージ
【ガード装備時にのみ発動】ガードするとSCTが少し回復 - ・晶石の欠片×15
- ・碧の晶石×5
- ・虹の晶石×2
警戒(SC:2)
スキル 効果/必要素材
警戒
【ガード装備時のみ発動】ガードの確率が少しアップする - ・碧の晶石×15
- ・虹の晶石×3
- ・碧の大晶石×5
防御アップ2(SC:2)
スキル 効果/必要素材
防御アップ2
DEFを5%アップする - ・技能の書×1
- ・碧の晶石×15
- ・虹の晶石×3
- ・碧の大晶石×5
覚醒(SC:9)
スキル 効果/必要素材
覚醒
瀕死時にHPが回復してSTR・DEF・MND・移動速度が上がる(一回限定) - ・技能の書×1
- ・紫の大晶石×20
- ・虹の大晶石×3
- ・紫の神晶石×1
オートプロテクション(SC:7)
スキル 効果/必要素材
オートプロテクション
常にプロテクションの効果(物理ダメージ減少) - ・碧の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・碧の神晶石×3
カウンター(SC:6)
スキル 効果/必要素材
カウンター
敵から物理攻撃を受けた時、確率で強力なカウンターが発動する - ・虹の晶石×5
- ・碧の大晶石×15
- ・虹の大晶石×1
鉄壁ガード(SC:2)
スキル 効果/必要素材
鉄壁ガード
【ガード装備時のみ発動】ガード時のダメージ軽減率が上がる - ・技能の書×2
- ・虹の晶石×6
- ・紫の大晶石×17
- ・虹の大晶石×1
意識集中(SC:3)
スキル 効果/必要素材
意識集中
気絶時間が短くなる - ・虹の晶石×6
- ・碧の大晶石×17
- ・虹の大晶石×1
ロイヤルアーマー(SC:8)
スキル 効果/必要素材
ロイヤルアーマー
クリティカル攻撃を受ける確率を減少させる - ・技能の書×2
- ・碧の大晶石×20
- ・虹の大晶石×4
- ・碧の神晶石×2
魔法ガード(SC:4)
スキル 効果/必要素材
魔法ガード
【ガード装備時のみ発動】確率で魔法も自動ガードするようになる - ・碧の大晶石×20
- ・虹の大晶石×4
- ・碧の神晶石×2
防御アップ極(SC:6)
スキル 効果/必要素材
防御アップ極
DEFを15%アップする - ・碧の大晶石×20
- ・虹の大晶石×4
- ・碧の神晶石×2
雷アタックレイズ(SC:8)
スキル 効果/必要素材
雷アタックレイズ
雷属性攻撃の威力が20%アップ - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
鎧ハイブースト(SC:7)
スキル 効果/必要素材
鎧ハイブースト
鎧装備時にDEFが20%アップし、ボスから受ける被ダメージ-10% - ・碧の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・碧の神晶石×3
- ・虹の神晶石×1
ヒューマンシールド(SC:-)
スキル 効果/必要素材
ヒューマンシールド
人間系から受けるダメージ-20% - ・技能の書×2
- ・碧の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・碧の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
雷アタックレイズ2(SC:11)
スキル 効果/必要素材
雷アタックレイズ2
雷属性攻撃の威力が30%アップ - ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
雷ハイドライブ(SC:10)
スキル 効果/必要素材
雷ハイドライブ
雷属性の物理攻撃・超必殺技の威力が30%アップ - ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・赤の神晶石×3
オートマジックバリア(SC:7)
スキル 効果/必要素材
オートマジックバリア
常にマジックバリアの効果(魔法ダメージ減少) - ・技能の書×3
- ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
- ・虹の神晶石×1
-
- ▼魔法一覧(タップで開閉)
- ▼超越一覧(タップで開閉)
-
-
【超越】特技限界突破+6,000
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】特技のダメージ上限+6,000
武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+12,000に上昇- ・赤の神晶石×15
- ・赤の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・赤の超神晶石×2
6段階
【習得】特技のダメージ上限+6,000
武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+12,000に上昇- ・紫の神晶石×15
- ・紫の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・紫の超神晶石×2
【超越】物理被ダメージ軽減-20%
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】敵から受ける物理攻撃のダメージ-20% - ・青の神晶石×15
- ・青の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・青の超神晶石×2
6段階
【習得】敵から受ける物理攻撃のダメージ-20% - ・碧の神晶石×15
- ・碧の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・碧の超神晶石×2
【超越】被ダメージ軽減-15%
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】敵から受けるダメージ-15% - ・碧の神晶石×15
- ・碧の大神晶石×8
- ・碧の超神晶石×2
- ・虹の超神晶石×1
-
ランスヴェルの特徴と使い方
稀少な技能「魔法ガード」を習得可能
ランスヴェルが習得できる「魔法ガード」は習得できるアークが非常に少ない貴重なスキルです。アークで習得する場合のコストを大きく減らせるため、スキルポイントを節約できます。
雷属性の特技が使いやすい
ランスヴェルの特技はすべて雷属性を持っており、中でも「界雷」は近距離の敵を打ち上げられる点が使いやすく魅力的です。
おすすめスキル構成
雷属性物理アタッカー型
- ▼(タップで開閉)
-
技能スキル 詳細 優先度
防御アップ2
SC:2
DEFを5%アップする

防御アップ極
SC:6
DEFを15%アップする

剛堅アップ3
SC:0
DEF・MNDを8%アップする

クリティカルアップ
SC:2
クリティカル発生率2%上昇

クリティカルアップ2
SC:3
クリティカル発生率5%上昇

クリティカルアップ3
SC:7
クリティカル発生率8%上昇

急所狙い
SC:4
クリティカル発生時の威力を30%上げる

急所狙い・改
SC:6
クリティカル発生時の威力を50%上げる

プラウドフォース
SC:4
クリティカル発生時、HPを回復する

ガード
SC:1
ユニットが確率で自動ガードするようになる

鉄壁ガード
SC:2
【ガード装備時のみ発動】ガード時のダメージ軽減率が上がる

警戒
SC:2
【ガード装備時のみ発動】ガードの確率が少しアップする

魔法ガード
SC:4
【ガード装備時のみ発動】確率で魔法も自動ガードするようになる

ガードチャージ
SC:4
【ガード装備時にのみ発動】ガードするとSCTが少し回復

ロイヤルアーマー
SC:8
クリティカル攻撃を受ける確率を減少させる

カウンター
SC:6
敵から物理攻撃を受けた時、確率で強力なカウンターが発動する

ヒューマンシールド
SC:0
人間系から受けるダメージ-20%
オートブレイブ
SC:7
常にブレイブの効果(攻撃力アップ)

オートプロテクション
SC:7
常にプロテクションの効果(物理ダメージ減少)

オートマジックバリア
SC:7
常にマジックバリアの効果(魔法ダメージ減少)

オートクリティカル
SC:9
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる

忍耐
SC:2
瀕死時にDEFが上がる

覚醒
SC:9
瀕死時にHPが回復してSTR・DEF・MND・移動速度が上がる(一回限定)

鋭気
SC:4
HPが最大の時にクリティカル発生率+10%

黄昏
SC:4
MPが最大の時にDEFとMNDが20%上がる

雷ドライブ
SC:4
雷属性の物理攻撃・超必殺技の威力が10%アップ

雷ハイドライブ
SC:10
雷属性の物理攻撃・超必殺技の威力が30%アップ

雷アタックレイズ
SC:8
雷属性攻撃の威力が20%アップ

雷アタックレイズ2
SC:11
雷属性攻撃の威力が30%アップ

勝利のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、HPが10%回復する

栄光のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する

海賊の宴
SC:9
バトル終了時、SCTが全回復する

剣ブースト
SC:4
剣装備時に物理攻撃の威力が10%アップ

剣ハイブースト
SC:9
剣装備時に物理攻撃の威力が30%アップ

鎧ブースト
SC:3
鎧装備時にDEFが7%アップし、ボスから受ける被ダメージ-5%

鎧ハイブースト
SC:7
鎧装備時にDEFが20%アップし、ボスから受ける被ダメージ-10%

ストック特技1
SC:3
1番目の特技のストック数を1回分増やす(左上に位置する特技)

ストック特技2
SC:4
2番目の特技の最大ストック数を1回分増やす

意識集中
SC:3
気絶時間が短くなる

ランスヴェルに対するみんなの評価

| ユーザー評価によるランスヴェルの平均点 | 6.0/10 |
|---|
ランスヴェルの評価を募集しています。使用感や他キャラとの比較、情報提供があればお気軽にどうぞ。
- ▼ランスヴェルの評価を書き込む▼
最も参考になったみんなの声
【投稿日】2019/10/16
| 育成レベル | 81~100 | 評価 | 5.0/10点 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 強い点 | 特技がすべて雷属性のため雷アタックレイズを覚えるとすべての特技に乗る HP,DEFが高い ナイトでありガード系の技能を多く覚えるため方向性はハッキリとしている | ||||||||
| 弱い点 | そもそもガード系のスキルが不遇なので全体的な修正が欲しい 個性の冷静沈着が役に立ったことが今のとこまったくない 特技が簡単に潰されるほど発動が遅いのに威力も低い タンク系のキャラは特技威力が低く発動が遅くてもひるみ無効があるとかなんとか活躍できるよう考えてほしい こういうのがあれば他キャラがやられる前に相手の特技や魔法などの妨害役としてダメージは低くても仕事ができる可能性がある 火力に振っても火力キャラには勝てないしいまのとこ打たれ強いだけのキャラ 結局アリーナなどでは最後こいつだけ生き残ってもリンチされて終わるだけ | ||||||||
参考になった
63みんなの評価
【投稿日】2020/4/10
| 育成レベル | 81~100 | 評価 | 7.0/10点 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 強い点 | 基本的にHP、防御力がトップレベルに高く、特技の雷神断が麻痺が入るとことブレイク値をかなり削ってくれて強いです。 そして、一番強いと思うとこは超必の四天雷煌陣がたまるスピードがかなり早く全体攻撃で火力もそこそこあるとこです。アリーナでアークの秘宝マルキュロディンと組み合わせると味方キャラの2倍早く超必が貯まり、1回の戦闘で2~3回うてます。相手のHPがフルの状態でもソーサラー、ソルジャーならワンパンか瀕死状態まで持っていきます、ゾグラス相手でも半分くらいは入ります。(sc80で可能な限り攻撃系に振った状態で) 強キャラが引けなくて、アリーナではほとんどランスヴェルの超必だけで倒していってますが、ゴールド1でもそこそこ勝ててます。 | ||||||||
| 弱い点 | 攻撃力が低く特技の威力も高くなく、足も遅いし、個性もほとんど役にたちません。 アリーナで使ってると特技の発動が遅いのか距離が短いのか、相手との対面でかなり押し負けます。 タンクとして使おうにも硬いだけで役にたちません。 | ||||||||
参考になった
15ステータス/加護開花/装備/耐性/神域開眼
| Lv120 | 能力解放 | 潜在覚醒 | 神域開眼 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|---|
| HP | 2931 | +6850 | +1450 | 調査中 | 11231 |
| MP | 73 | +95 | +40 | 調査中 | 208 |
| STR | 422 | +470 | +386 | 調査中 | 1278 |
| DEF | 561 | +600 | +512 | 調査中 | 1673 |
| INT | 268 | +350 | +248 | 調査中 | 866 |
| MND | 365 | +390 | +335 | 調査中 | 1090 |
加護開花
| 加護 | 敵から受ける雷属性ダメージ-1% |
|---|---|
| 解放条件 |
|
装備可能な武器防具
| 装備可能武器 | |||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
- | - | - | - |
|
||||||||||||||||
| 装備可能防具 | |||||||||||||||||||||||
|
|
|
- | |||||||||||||||||||||
属性・状態異常耐性
| 属性・状態異常耐性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 0 | +20 | -30 | +10 | 0 | -5 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 弱 | - | - | - | - | 耐 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
限界突破・覚醒素材
限界突破
| 段階 | 必要素材 |
|---|---|
| 1段階 |
|
| 2段階 |
|
| 3段階 |
|
| 4段階 |
|
| 5段階 |
|
| 6段階 |
|
潜在覚醒
| 段階 | 必要素材 |
|---|---|
| 1段階 |
ランスヴェルの魂【十賢臣】×30 |
| 2段階 |
ランスヴェルの魂【十賢臣】×60 |
| 3段階 |
ランスヴェルの魂【十賢臣】×90 |
| 4段階 |
ランスヴェルの魂【十賢臣】×150 |
| 5段階 |
ランスヴェルの魂【十賢臣】×200 プリズムソウル×2 |
| 6段階 |
ランスヴェルの魂【十賢臣】×400 プリズムソウル×4 |
| 7段階 |
ランスヴェルの魂【十賢臣】×600 プリズムソウル×6 ルミナスソウル×1 |
| 8段階 |
ランスヴェルの魂【十賢臣】×800 プリズムソウル×8 ルミナスソウル×1 |
おすすめアーク
| アーク | アーク特性 |
|---|---|
古代兵器ローガーン
|
DEF・MND+20%上昇 クリティカル時の被ダメージ-50% ボスモンスターからの被ダメージ-15% |
| アーク | アーク特性 |
聖都アダン
|
【ナイト限定】戦闘開始時に全特技のSCTを5秒回復 鎧装備時、戦闘開始時に全特技にSCTを5秒回復 気絶しづらくなる HPが50%以上のとき、狙われやすくなる、HPが50%以下のとき、DEF・MND+35% |
| アーク | アーク特性 |
魔導神兵『ガノン』
|
敵から受ける炎・闇属性の物理攻撃ダメージ-25% 戦闘開始時と復活時から10秒間、ひるみ耐性を付与 戦闘開始時にDEF+100%、被ダメージ時に確率でDEF増加量が1%ダウン(DEF増加量が0になると20秒間STR・INT+50%) |
プロフィール
| グラフィック |
【立ち絵】
|
【ドット絵】
|
|---|---|---|
| 入手方法 | 英雄降臨祭で入手 英雄降臨祭ガチャシミュはこちら |
|
| CV | 古川慎 | |

ラスクラ攻略wiki





暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










