【ラスクラ】百の夜と千の空の評価と習得スキル
- ワールドレイドが開催!
- ・ワールドレイドの攻略と報酬
- 神騎マウナが実装!
- ・神騎マウナの評価 / 神魔大戦の評価
- ・神騎マウナガチャシミュレーター
- ・恋する乙女たちの聖戦の効率的な進め方
ラスクラ(ラストクラウディア)の百の夜と千の空の評価と習得スキルについてご紹介。スキルやステータスだけでなく、スキル習得に必要なAPや解放条件についても記載しています。ラスクラで百の夜と千の空の入手・育成の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
自由の翼の評価 | 最強アークランキング |
雑談掲示板 | アーク一覧 |
百の夜と千の空の評価と詳細
評価 | |||||
---|---|---|---|---|---|
8.5/10点 | |||||
個別評価 | |||||
特性(攻撃) | 特性(防御) | 特性(サポート) | |||
![]() |
- |
![]() |
|||
スキル(攻撃) | スキル(防御) | スキル(サポート) | |||
- | - |
![]() |
|||
エーテル(攻撃) | エーテル(防御) | エーテル(サポート) | |||
![]() |
- | - | |||
レア度 | 消費ソウルの種類 | ||||
![]() |
レッドソウル(赤) | ||||
アーク特性(LV15) | |||||
戦闘中30秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) 気絶中の被ダメージ-50% 【科学】に属する攻撃魔法の消費MP+20%・ダメージ+45% |
|||||
アークエーテル100%報酬 | |||||
![]() |
|
習得スキル
スキル名 | SC | 効果 |
---|---|---|
![]() |
4 | HPが最大のときにINTが上がる |
![]() |
2 | INTを5%アップする |
![]() |
3 | 気絶時間が短くなる |
![]() |
4 | 鉱石系タイプから受けるダメージ-10% |
![]() |
7 | 基本状態異常に弱点がある場合に その弱点をすべて消す |
![]() |
8 | 味方が戦闘不能になった時、自身のHPが超回復し、戦闘不能になったユニットに溜まっていた特技ストックの分、自身の特技ストックが回復 (Wave毎に1回まで) |
※アークエーテルが100%になるとAP倍率が3倍に変化します
特性
強化レベル | 特性 |
---|---|
Lv1 | 戦闘中60秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) |
Lv2 | 戦闘中50秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) |
Lv3 | 戦闘中40秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) |
Lv4 | 戦闘中30秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) |
Lv5 | 戦闘中30秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) 気絶中の被ダメージ-25% |
Lv6 | 戦闘中30秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) 気絶中の被ダメージ-30% |
Lv7 | 戦闘中30秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) 気絶中の被ダメージ-35% |
Lv8 | 戦闘中30秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) 気絶中の被ダメージ-40% 【科学】に属する攻撃魔法の消費MP+10%・ダメージ+20% |
Lv9 | 戦闘中30秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) 気絶中の被ダメージ-45% 【科学】に属する攻撃魔法の消費MP+15%・ダメージ+30% |
Lv10 | 戦闘中30秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) 気絶中の被ダメージ-50% 【科学】に属する攻撃魔法の消費MP+20%・ダメージ+40% |
Lv11 | 戦闘中30秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) 気絶中の被ダメージ-50% 【科学】に属する攻撃魔法の消費MP+20%・ダメージ+41% |
Lv12 | 戦闘中30秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) 気絶中の被ダメージ-50% 【科学】に属する攻撃魔法の消費MP+20%・ダメージ+42% |
Lv13 | 戦闘中30秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) 気絶中の被ダメージ-50% 【科学】に属する攻撃魔法の消費MP+20%・ダメージ+43% |
Lv14 | 戦闘中30秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) 気絶中の被ダメージ-50% 【科学】に属する攻撃魔法の消費MP+20%・ダメージ+44% |
Lv15 | 戦闘中30秒ごとに全特技のSCTを1秒回復 (確率で回復量がアップし、1/100で全特技を1回分、1/1,000で全特技を全回復) 気絶中の被ダメージ-50% 【科学】に属する攻撃魔法の消費MP+20%・ダメージ+45% |
特徴/エーテル報酬解説
アリーナで活躍できるスキル
百の夜と千の空は、アリーナで活躍できる技能「未来へ繋ぐバトン」を習得できます。「未来へ繋ぐバトン」は味方が戦闘不能になった時、HPが回復し、戦闘不能になったキャラの特技のストック分回復できます。アタッカー枠で使うキャラに習得させましょう。
科学魔法の威力が上がるアーク特性
百の夜と千の空は、科学魔法の消費MPを多くする変わりに威力を上げるアーク特性を持っています。科学魔法を習得できる「石神千空」や「クロム」に装備させましょう。
各Lvごとのステータス/消費ソウル
ステータス
HP | MP | STR | DEF | INT | MND | |
---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | 211 | 42 | 12 | 21 | 107 | 92 |
Lv2 | 384 | 45 | 15 | 26 | 131 | 113 |
Lv3 | 566 | 48 | 18 | 31 | 157 | 135 |
Lv4 | 760 | 51 | 21 | 37 | 184 | 159 |
Lv5 | 967 | 55 | 24 | 42 | 214 | 184 |
Lv6 | 1186 | 59 | 28 | 49 | 245 | 211 |
Lv7 | 1413 | 63 | 32 | 55 | 277 | 239 |
Lv8 | 1647 | 67 | 35 | 62 | 310 | 268 |
Lv9 | 1884 | 72 | 39 | 68 | 344 | 297 |
Lv10 | 2120 | 76 | 43 | 75 | 379 | 327 |
Lv11 | 2197 | 79 | 45 | 78 | 391 | 337 |
Lv12 | 2274 | 81 | 46 | 80 | 405 | 349 |
Lv13 | 2359 | 85 | 48 | 83 | 420 | 362 |
Lv14 | 2452 | 88 | 50 | 87 | 437 | 376 |
Lv15 | 2554 | 92 | 52 | 90 | 455 | 392 |
消費ソウル
Lv | 強化消費量 |
---|---|
1 | - |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
11 | ![]() |
12 | ![]() |
13 | ![]() |
14 | ![]() |
15 | ![]() |
アークエクステンド
能力値 | 1回の強化値 | 最大強化数 | 最大値 |
---|---|---|---|
HP | +215 | 1 | +215 |
MP | +9 | 2 | +18 |
STR | 0 | 0 | 0 |
DEF | 0 | 0 | 0 |
INT | +32 | 3 | +96 |
MND | +32 | 3 | +96 |
入手方法
ドクターストーンコラボガチャで入手