【ラスクラ】ファントムクロウの評価と習得スキル

PR

ファントムクロウの評価と習得スキル

ラスクラ(ラストクラウディア)のファントムクロウの評価と習得スキルについてご紹介。スキルやステータスだけでなく、スキル習得に必要なAPや解放条件についても記載しています。ラスクラでファントムクロウの入手・育成の参考にしてください。

関連記事
最強アークランキング アーク一覧
アークエーテル100%報酬まとめ 限定のキャラ/アーク一覧

ファントムクロウの評価と詳細

評価
9.0/10点
個別評価
特性(攻撃) 特性(防御) 特性(サポート)
SS - A
スキル(攻撃) スキル(防御) スキル(サポート)
SS - -
エーテル(攻撃) エーテル(防御) エーテル(サポート)
- A -
レア度 消費ソウルの種類
SSR ブルーソウル(青)
アーク特性(LV15)
剣装備時、物理攻撃のダメージ+25%
戦闘開始時、敵全体に確率で暗闇付与
戦闘不能の味方の数に応じてSTRがアップ(最大+60%)
アークエーテル100%報酬
幻鴉の赤石 幻鴉の赤石
  • HP+250/MP+30/DEF+28/MND+61
  • 属性 : 無し
    戦闘不能の味方1人につき、敵から受けるダメージ₋7%

習得スキル

スキル名 SC 効果 種類 必要AP/AP倍率
背閃撃背閃撃 2 背後から物理攻撃した時ダメージが30%アップ 技能 AP180/×12
怒気怒気 4 味方が戦闘不能時、自身に激怒を付与 技能 AP180/×10
暗闇研究暗闇研究 6 通常攻撃時、確率で敵を暗闇にする 技能 AP420/×10
一刀ブレイカー一刀ブレイカー 7 武器を1つだけ装備時、ブレイク値を大幅に増やす 技能 AP600/×8
オートクリティカルオートクリティカル 9 常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる 技能 AP780/×8
ファストグランブレイブファストグランブレイブ 7 戦闘開始時にグランブレイブを自動で発動 技能 AP780/×6

※アークエーテルが100%になるとAP倍率が3倍に変化します

特性

強化レベル 特性
Lv1 剣装備時、物理攻撃のダメージ+10%
Lv2 剣装備時、物理攻撃のダメージ+11%
Lv3 剣装備時、物理攻撃のダメージ+12%
Lv4 剣装備時、物理攻撃のダメージ+13%
戦闘開始時、敵全体に確率で暗闇付与
Lv5 剣装備時、物理攻撃のダメージ+14%
戦闘開始時、敵全体に確率で暗闇付与
Lv6 剣装備時、物理攻撃のダメージ+15%
戦闘開始時、敵全体に確率で暗闇付与
Lv7 剣装備時、物理攻撃のダメージ+16%
戦闘開始時、敵全体に確率で暗闇付与
Lv8 剣装備時、物理攻撃のダメージ+17%
戦闘開始時、敵全体に確率で暗闇付与
戦闘不能の味方の数に応じてSTRがアップ(最大+30%)
Lv9 剣装備時、物理攻撃のダメージ+18%
戦闘開始時、敵全体に確率で暗闇付与
戦闘不能の味方の数に応じてSTRがアップ(最大+45%)
Lv10 剣装備時、物理攻撃のダメージ+20%
戦闘開始時、敵全体に確率で暗闇付与
戦闘不能の味方の数に応じてSTRがアップ(最大+60%)
Lv11 剣装備時、物理攻撃のダメージ+21%
戦闘開始時、敵全体に確率で暗闇付与
戦闘不能の味方の数に応じてSTRがアップ(最大+60%)
Lv12 剣装備時、物理攻撃のダメージ+22%
戦闘開始時、敵全体に確率で暗闇付与
戦闘不能の味方の数に応じてSTRがアップ(最大+60%)
Lv13 剣装備時、物理攻撃のダメージ+23%
戦闘開始時、敵全体に確率で暗闇付与
戦闘不能の味方の数に応じてSTRがアップ(最大+60%)
Lv14 剣装備時、物理攻撃のダメージ+24%
戦闘開始時、敵全体に確率で暗闇付与
戦闘不能の味方の数に応じてSTRがアップ(最大+60%)
Lv15 剣装備時、物理攻撃のダメージ+25%
戦闘開始時、敵全体に確率で暗闇付与
戦闘不能の味方の数に応じてSTRがアップ(最大+60%)

特徴/エーテル報酬解説

ブレイク値を上げるスキルを習得可能

ファントムクロウはブレイク値を上げられる一刀ブレイカーを習得可能です。一刀流で耐久力を確保しつつブレイクしやすくるため、高難易度クエストの攻略が安定します。

剣装備時に物理攻撃ダメージ上昇

ファントムクロウは特性で、剣装備時に物理攻撃のダメージが上昇します。剣装備するだけで20%もダメージが上昇する点が優秀です。

また、戦闘開始時に敵全体に確率で暗闇を付与できるので、敵からの攻撃を受けづらくなりテラーメルス系のスキルが活かせます。

各Lvごとのステータス/消費ソウル

ステータス

HPMPSTRDEFINTMND
Lv12291295546745
Lv241713119688456
Lv3613141438210167
Lv4818151699611979
Lv510331619611213892
Lv6126018224128158105
Lv7149919254145179119
Lv8175520286163201134
Lv9202922320183226150
Lv10232824357204252168
Lv11240324369211260173
Lv12248725382218269180
Lv13258126396226279186
Lv14268427412235290194
Lv15279628429245303202

消費ソウル

Lv 強化消費量
1 -
2 ブルーソウル(青)9,400
3 ブルーソウル(青)32,000
4 ブルーソウル(青)74,000
5 ブルーソウル(青)140,000
6 ブルーソウル(青)230,000
7 ブルーソウル(青)340,000
8 ブルーソウル(青)490,000
9 ブルーソウル(青)670,000
10 ブルーソウル(青)890,000
11 ブルーソウル(青)1,600,000
12 ブルーソウル(青)1,600,000
13 ブルーソウル(青)1,600,000
14 ブルーソウル(青)1,600,000
15 ブルーソウル(青)1,600,000

アークエクステンド

能力値 1回の強化値 最大強化数 最大値
HP +200 2 +400
MP 0 0 0
STR +30 3 +90
DEF +30 1 +30
INT +30 2 +60
MND +30 1 +30

入手方法

ガチャで入手

プレミアムクリスタルガチャシミュレーターはこちら

ラスクララスクラ攻略トップへ

©2018-2025 AIDIS Inc. All rights reserved.
[提供]2018-2025 AIDIS Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラの注目記事

最強アークランキング
最強アークランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
精霊王アルネウスガチャシミュレーター
精霊王アルネウスガチャシミュレーター
黒聖の騎士リュートガチャシミュレーター
黒聖の騎士リュートガチャシミュレーター
黒聖の騎士リュートの評価とスキル/おすすめアーク
黒聖の騎士リュートの評価とスキル/おすすめアーク
精霊王アルネウスの評価とスキル/おすすめアーク
精霊王アルネウスの評価とスキル/おすすめアーク
700万人ダウンロード記念イベント・キャンペーンまとめ
700万人ダウンロード記念イベント・キャンペーンまとめ
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
精霊王アルネウスガチャシミュレーター
精霊王アルネウスガチャシミュレーター
黒聖の騎士リュートガチャシミュレーター
黒聖の騎士リュートガチャシミュレーター
黒聖の騎士リュートの評価とスキル/おすすめアーク
黒聖の騎士リュートの評価とスキル/おすすめアーク
精霊王アルネウスの評価とスキル/おすすめアーク
精霊王アルネウスの評価とスキル/おすすめアーク
700万人ダウンロード記念イベント・キャンペーンまとめ
700万人ダウンロード記念イベント・キャンペーンまとめ
全キャラ評価一覧
全キャラ評価一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー