【ラスクラ】オート/マニュアル操作の設定方法
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・ルルーシュの評価とスキル
- ・スザクの評価とスキル
- ・コードギアスコラボの最新情報まとめ
ラスクラ(ラストクラウディア)のオート/マニュアル操作の解放方法をご紹介。オート/マニュアルの設定方法や操作方法を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
1章の攻略フローチャート | 序盤の効率的な進め方 |
オプションからオート/マニュアルの設定可能
オート/マニュアルは、オプションから設定を切り替えると使用できます。特定のアイテムは必要ないので、ホーム画面または戦闘画面からオプションに向かい、設定を変えておきましょう。
オート操作のやり方
オプションの「オートドライブ」を設定する
オートドライブ購入後、オプションからオートドライブを設定すると、操作をオートに切り替えられます。
設定の詳細
タイプ | 詳細 |
---|---|
フルオート | 移動や攻撃を全て自動で行います |
セミオート | 攻撃などを自動で行いますが操作も可能です |
オフ | オート機能を使用しません |
オート機能には3つの種類が存在し、自分の好みで設定が行なえます。
マニュアル操作のやり方
オプションの「マニュアルドライブ」をONにする
マニュアルドライブ購入後、手動操作を行う場合は、オプションでマニュアルドライブの項目にチェックを入れましょう。設定を行わないと、購入しても手動操作ができません。
攻撃ボタンを動かして移動
マニュアル操作は、攻撃ボタンを動かしてキャラを移動させます。360度どの方向でも移動できるので、敵の攻撃動作がわかっていれば、マニュアル操作で攻撃を避けられます。
ボタンを放すとその場に立ち止まる
マニュアル操作では、攻撃ボタンを放した時に攻撃せずにその場に立ち止まります。細かい位置調整が可能なので、魔法の発動や遠距離攻撃をする時に役立ちます。
ただし、設定の「自動で通常攻撃を行う」にチェックが入っていると勝手に通常攻撃を行い、キャラによっては意図せず敵に近づいてしまうため、キャラを完全にコントロールしたい場合は、チェックを外しておきましょう。
12/12(木)以前の仕様
- ▼過去のオート/マニュアルの仕様を見る(タップで開閉)
-
-
帝都ショップからアイテム購入で切り替え可能
だいじなもの 詳細 オートドライブ
- 1度クリアしたクエストでオート機能が使用できる
【値段】8,000ゼルマニュアルドライブ
- ONにするとユニットを任意で操作できる
【値段】8,000ゼルオート/マニュアル操作の切り替えは、帝都オルダーナのショップで「だいじなもの」を購入すると解放されます。ゼルで購入できるので、入手難易度は低めです。
ショップは「魔導研究院」クリア後に解放
帝都ショップは、帝都オルダーナのメインストーリー「魔導研究院」クリア後に解放されます。難易度が高いため、しっかりとしたキャラ育成やアーク強化を行い挑みましょう。
「魔導研究院」は2回目の帝都オルダーナで挑戦可能
「魔導研究院」のメインストーリーは、2回目の帝都オルダーナにて挑戦できます。帝都オルダーナ2回目は、オルダーナ地下道クリア後にたどり着けます。
-
[提供]2018-2023 AIDIS Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト