【ラスクラ】レニウスの評価とスキル/おすすめアーク

- 精霊王アルネウスが復刻!
- ・精霊王アルネウスの評価
- ・邪竜ニーズヘッグの評価
- ・精霊王アルネウスガチャシミュ
- ライザのアトリエコラボが開催!
- ・クラウディアの評価
- ・キャンプでの一夜の評価
- ・クラウディアガチャシミュ
- ・ライザの評価
- ・ライザのアトリエの評価
- ・ライザガチャシミュ
- ・異世界の錬金術士たちの効率的な進め方
- ・ライザのアトリエコラボ情報まとめ
- ヒストミアに新ボスと新装備が追加!
- ・ヒストミアの攻略と報酬
- ・ベイランド戦の攻略
- アルテマからのご案内!
- ・在宅&未経験OK!ラスクラ攻略ライターを募集中!
ラスクラ(ラストクラウディア)のレニウスの評価とスキルについてご紹介。レニウスにおすすめのアークや隠しスキル、特技、超必殺技、個性、ステータス、属性耐性、状態異常耐性についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強アークランキング |
| 最強アリーナランキング | キャラ一覧 |
目次
| 別英装のレニウスはこちら |
|---|
銀レニウス |
レニウスの評価
| 総合評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 8.9/10点 | |||||
| 個別評価 | |||||
| 特技/攻撃魔法 | 超必殺技 | 個性/能力解放 | |||
|
|
|
|
|||
| サポート | 耐久力 | ブレイク | |||
|
|
|
|
|||
| 高難易度 | タイムアタック | アリーナ | |||
|
|
|
|
|||
| 役割 | 属性 | ||||
|
|
||||
| 強い点・特徴 | |||||
|
・炎・氷・樹・雷属性魔法のHit数が2倍 ・味方全体の超必殺技ゲージ回復が速くなる ・強力なデバフ魔法を習得 |
|||||
特技
| 特技1 | 【落雷】 空中に浮遊し前方中範囲の敵に樹属性の遠距離連続攻撃後、追加で雷属性の連続攻撃
|
|---|---|
| 特技2 | 【爆撃】 空中に浮遊し前方広範囲の敵に氷属性の中距離連続攻撃後、追加で炎属性の連続攻撃
|
| 特技3 | 【竜巻】 瞬時に敵の頭上から出現し、広範囲の敵に氷属性の連続攻撃 (敵の氷耐性が樹耐性より高いと樹属性に変化)
|
超必殺技
| 超必殺技 | 【連環】 敵全体に氷属性、樹属性、炎属性の順番で強力な連続攻撃(炎属性攻撃は、敵の炎耐性が雷耐性より高いと雷属性に変化)
|
|---|
個性
| 個性1 | 【エレメンタルマスター】 炎・氷・樹・雷属性攻撃魔法のHit数が2倍になり、 1回のダメージは60%にダウン (【科学】や【聖剣】など 特殊なタイプに属する魔法は除く) 炎・氷・樹・雷属性のダメージ+40%・ダメージ上限+5,000、全ての魔法の詠唱速度+20% |
|---|---|
| 個性2 | 【術式構築】 自身の魔法によるデバフ効果時間+20%、重複不可魔法を使用時、ダメージ上限+10,000、同じ属性の攻撃魔法を連続で使用するたびにその属性のダメージアップバフを自身に付与 (1回目で+4%、最大+40%、他属性の攻撃魔法を使用すると効果がリセット) |
能力解放一覧
- ▼特技一覧(タップで開閉)
-
-
落雷
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】空中に浮遊し前方中範囲の敵に樹属性の遠距離連続攻撃後、追加で雷属性の連続攻撃 - ・初期習得
初期段階
【能力強化1】空中に浮遊し前方中範囲の敵に樹属性の遠距離連続攻撃後、追加で雷属性の連続攻撃 - ・晶石の欠片×20
- ・青の晶石×8
- ・虹の晶石×1
1段階
【能力強化2】空中に浮遊し前方中範囲の敵に樹属性の遠距離連続攻撃後、追加で雷属性の連続攻撃 - ・晶石の欠片×40
- ・青の晶石×20
- ・青の大晶石×8
2段階
【能力強化3】空中に浮遊し前方中範囲の敵に樹属性の遠距離連続攻撃後、追加で雷属性の連続攻撃 - ・青の晶石×40
- ・青の大晶石×15
- ・青の神晶石×1
5段階
【能力強化4】空中に浮遊し前方中範囲の敵に樹属性の遠距離連続攻撃後、追加で雷属性の連続攻撃 - ・青の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・青の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
爆撃
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】空中に浮遊し前方広範囲の敵に氷属性の中距離連続攻撃後、追加で炎属性の連続攻撃 - ・晶石の欠片×15
- ・紫の晶石×5
1段階
【能力強化1】空中に浮遊し前方広範囲の敵に氷属性の中距離連続攻撃後、追加で炎属性の連続攻撃 - ・紫の晶石×15
- ・虹の晶石×3
- ・紫の大晶石×5
2段階
【能力強化2】空中に浮遊し前方広範囲の敵に氷属性の中距離連続攻撃後、追加で炎属性の連続攻撃 - ・紫の晶石×30
- ・虹の晶石×10
- ・紫の大晶石×8
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化3】空中に浮遊し前方広範囲の敵に氷属性の中距離連続攻撃後、追加で炎属性の連続攻撃 - ・虹の晶石×20
- ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×3
- ・紫の神晶石×1
5段階
【能力強化4】空中に浮遊し前方広範囲の敵に氷属性の中距離連続攻撃後、追加で炎属性の連続攻撃 - ・紫の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・紫の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
竜巻
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】瞬時に敵の頭上から出現し、広範囲の敵に氷属性の連続攻撃
(敵の氷耐性が樹耐性より高いと樹属性に変化)- ・晶石の欠片×30
- ・赤の晶石×5
- ・碧の晶石×10
- ・虹の晶石×2
1段階
【能力強化1】瞬時に敵の頭上から出現し、広範囲の敵に氷属性の連続攻撃
(敵の氷耐性が樹耐性より高いと樹属性に変化)- ・虹の晶石×5
- ・赤の大晶石×10
- ・碧の大晶石×15
- ・虹の大晶石×1
2段階
【能力強化2】瞬時に敵の頭上から出現し、広範囲の敵に氷属性の連続攻撃
(敵の氷耐性が樹耐性より高いと樹属性に変化)- ・赤の大晶石×25
- ・虹の大晶石×3
- ・碧の神晶石×1
3段階
【能力強化3】瞬時に敵の頭上から出現し、広範囲の敵に氷属性の連続攻撃
(敵の氷耐性が樹耐性より高いと樹属性に変化)- ・赤の大晶石×40
- ・虹の大晶石×10
- ・碧の神晶石×3
- ・虹の神晶石×1
5段階
【能力強化4】瞬時に敵の頭上から出現し、広範囲の敵に氷属性の連続攻撃
(敵の氷耐性が樹耐性より高いと樹属性に変化)- ・碧の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・碧の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
-
- ▼個性一覧(タップで開閉)
-
-
エレメンタルマスター
解放段階 効果/必要素材 初期段階
【能力習得】炎・氷・樹・雷属性攻撃魔法のHit数が2倍になり、 1回のダメージは60%にダウン (【科学】や【聖剣】など 特殊なタイプに属する魔法は除く)
炎・氷・樹・雷属性のダメージ+10%・ダメージ上限+1,000、全ての魔法の詠唱速度+10%- ・初期習得
1段階
【能力強化1】炎・氷・樹・雷属性攻撃魔法のHit数が2倍になり、 1回のダメージは60%にダウン (【科学】や【聖剣】など 特殊なタイプに属する魔法は除く)
炎・氷・樹・雷属性のダメージ+15%・ダメージ上限+2,000、全ての魔法の詠唱速度+15%- ・赤の晶石×20
- ・虹の晶石×2
- ・赤の大晶石×5
2段階
【能力強化2】炎・氷・樹・雷属性攻撃魔法のHit数が2倍になり、 1回のダメージは60%にダウン (【科学】や【聖剣】など 特殊なタイプに属する魔法は除く)
炎・氷・樹・雷属性のダメージ+20%・ダメージ上限+3,000、全ての魔法の詠唱速度+20%- ・赤の晶石×30
- ・虹の晶石×10
- ・赤の大晶石×8
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化3】炎・氷・樹・雷属性攻撃魔法のHit数が2倍になり、 1回のダメージは60%にダウン (【科学】や【聖剣】など 特殊なタイプに属する魔法は除く)
炎・氷・樹・雷属性のダメージ+30%・ダメージ上限+4,000、全ての魔法の詠唱速度+20%- ・虹の晶石×20
- ・赤の大晶石×30
- ・虹の大晶石×3
- ・赤の神晶石×1
5段階
【能力強化4】炎・氷・樹・雷属性攻撃魔法のHit数が2倍になり、 1回のダメージは60%にダウン (【科学】や【聖剣】など 特殊なタイプに属する魔法は除く)
炎・氷・樹・雷属性のダメージ+40%・ダメージ上限+5,000、全ての魔法の詠唱速度+20%- ・赤の神晶石×10
- ・虹の神晶石×3
- ・赤の大神晶石×3
- ・虹の大神晶石×1
術式構築
解放段階 効果/必要素材 1段階
【能力習得】自身の魔法によるデバフ効果時間+20%、重複不可魔法を使用時、ダメージ上限+2,500、同じ属性の攻撃魔法を連続で使用するたびにその属性のダメージアップバフを自身に付与
(1回目で+1%、最大+10%、他属性の攻撃魔法を使用すると効果がリセット)- ・晶石の欠片×30
- ・碧の晶石×5
- ・紫の晶石×10
- ・虹の大晶石×2
2段階
【能力強化1】自身の魔法によるデバフ効果時間+20%、重複不可魔法を使用時、ダメージ上限+5,000、同じ属性の攻撃魔法を連続で使用するたびにその属性のダメージアップバフを自身に付与
(1回目で+2%、最大+20%、他属性の攻撃魔法を使用すると効果がリセット)- ・虹の晶石×5
- ・碧の大晶石×10
- ・紫の大晶石×15
- ・虹の大晶石×1
3段階
【能力強化2】自身の魔法によるデバフ効果時間+20%、重複不可魔法を使用時、ダメージ上限+7,500、同じ属性の攻撃魔法を連続で使用するたびにその属性のダメージアップバフを自身に付与
(1回目で+3%、最大+30%、他属性の攻撃魔法を使用すると効果がリセット)- ・碧の大晶石×25
- ・虹の大晶石×3
- ・紫の神晶石×1
4段階
【能力強化3】自身の魔法によるデバフ効果時間+20%、重複不可魔法を使用時、ダメージ上限+10,000、同じ属性の攻撃魔法を連続で使用するたびにその属性のダメージアップバフを自身に付与
(1回目で+4%、最大+40%、他属性の攻撃魔法を使用すると効果がリセット)- ・碧の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×2
- ・虹の神晶石×1
-
- ▼技能一覧(タップで開閉)
-
-
エレメンタルフォース(SC:-)
スキル 効果/必要素材
エレメンタルフォース
炎・氷・樹・雷属性の攻撃魔法がクリティカルするようになり、
敵から上記の4属性の攻撃魔法でダメージを受けた時、確率でMPが少し回復- ・初期習得
杖ハイブースト(SC:9)
スキル 効果/必要素材
杖ハイブースト
杖装備時に物理ダメージ10%、魔法ダメージ20%上昇 - ・虹の晶石×10
- ・青の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
クリティカルアップ2(SC:3)
スキル 効果/必要素材
クリティカルアップ2
クリティカル発生率+5% - ・赤の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・赤の大晶石×6
特攻ブースト(SC:6)
スキル 効果/必要素材
特攻ブースト
特攻発生時、威力が50%アップ - ・虹の晶石×10
- ・赤の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
- ・技能の書×1
ローブブースト(SC:3)
スキル 効果/必要素材
ローブブースト
ローブ装備時にMNDが7%アップし、
魔法攻撃の威力が5%アップ- ・虹の晶石×10
- ・碧の大晶石×20
- ・虹の大晶石×2
プラウドフォース(SC:4)
スキル 効果/必要素材
プラウドフォース
クリティカル発生時、HPを回復する - ・紫の晶石×18
- ・虹の晶石×4
- ・紫の大晶石×6
魔常アップ2(SC:-)
スキル 効果/必要素材
魔常アップ2
INT・MND・MP+8% - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
魔導オーラ(SC:9)
スキル 効果/必要素材
魔導オーラ
攻撃魔法の消費MPが50%増加する代わりにその魔法のダメージ+75% - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
- ・技能の書×2
ソーサラーマスタリー(SC:-)
スキル 効果/必要素材
ソーサラーマスタリー
自身のタイプがソーサラーの時、物理・魔法攻撃、超必殺技、カウンターでナイトタイプに特攻・ナイトタイプからの被ダメージ-10%・INT+10% - ・碧の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・碧の神晶石×3
魔法弱点ブースト(SC:11)
スキル 効果/必要素材
魔法弱点ブースト
魔法攻撃で弱点属性を突いた時にダメージ+30% - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
上位精霊召喚(SC:-)
スキル 効果/必要素材
上位精霊召喚
魔法攻撃時、特技のストックをランダムに1つ消費してダメージとダメージ上限がアップ(消費したストックのSCTが長いほど効果アップ、最大でダメージ+36%・ダメージ上限+5,400) - ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
ジャイアントパージ(SC:6)
スキル 効果/必要素材
ジャイアントパージ
ボスモンスターへの魔法攻撃のダメージ+20% - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
零域(SC:-)
スキル 効果/必要素材
零域
魔法攻撃時、敵との距離が近いほどダメージアップ(最大+50%) - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
魔導アップ極(SC:-)
スキル 効果/必要素材
魔導アップ極
INT・MP+15% - ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・技能の書×3
不動の陣(SC:9)
スキル 効果/必要素材
不動の陣
魔法詠唱が一部攻撃を除き中断されなくなる - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
オート上級魔法陣(SC:-)
スキル 効果/必要素材
オート上級魔法陣
常に上級魔法陣展開の効果が掛かった状態になる(MPを徐々に回復) - ・紫の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・紫の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
オートプロテクション(SC:7)
スキル 効果/必要素材
オートプロテクション
常にプロテクションの効果 - ・碧の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・碧の神晶石×3
高位魔法詠唱陣(SC:9)
スキル 効果/必要素材
高位魔法詠唱陣
全ての魔法の詠唱速度+20% - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
オートリキャスト(SC:-)
スキル 効果/必要素材
オートリキャスト
常に魔法「リキャスト」の効果がかかった状態になる - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
- ・技能の書×2
天霊ゲイザー(SC:-)
スキル 効果/必要素材
天霊ゲイザー
魔法攻撃で神系・竜系・精霊系・不死生物に特攻 - ・赤の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・赤の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
オートヒール(SC:-)
スキル 効果/必要素材
オートヒール
HPが瀕死に切り替わった時、MPを30消費して自動でHPを超回復する - ・碧の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・碧の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
-
- ▼魔法一覧(タップで開閉)
-
-
叡智のアニマ(SC:-)
スキル 効果/必要素材
叡智のアニマ
敵全体の物理与ダメージ-30%
※自身生存時のみ、他アニマ重複不可- ・初期習得
ボルカニックフォール(SC:-MP:27)
スキル 効果/必要素材
ボルカニックフォール
広範囲の敵に炎属性の強力な攻撃 - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
オーバーフロスト(SC:-MP:27)
スキル 効果/必要素材
オーバーフロスト
広範囲の敵に氷属性の強力な攻撃 - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
オメガスパーク(SC:-MP:27)
スキル 効果/必要素材
オメガスパーク
広範囲の敵に雷属性の強力な攻撃 - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
ツインサイクロン(SC:-MP:27)
スキル 効果/必要素材
ツインサイクロン
広範囲の敵に樹属性の強力な攻撃 - ・青の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・青の神晶石×3
ビッグバン(SC:-MP:45)
スキル 効果/必要素材
ビッグバン
敵全体に炎属性の強力な攻撃
確率で敵のSTR-20%(ダメージ上限+1,000)- ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
ネザーテンペスト(SC:-MP:45)
スキル 効果/必要素材
ネザーテンペスト
敵全体に樹属性の強力な攻撃
確率でDEFを20%ダウン(ダメージ上限+1,000)- ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
アブソリュート・ゼロ(SC:-MP:45)
スキル 効果/必要素材
アブソリュート・ゼロ
敵全体に氷属性の強力な攻撃
確率でMNDを20%ダウン(ダメージ上限+5,000)- ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
ギガシェード(SC:-MP:34)
スキル 効果/必要素材
ギガシェード
敵全体にダメージを定期的に与え、HP回復量が半減する効果(悪怨霊跋扈)を付与 - ・紫の大晶石×30
- ・虹の大晶石×5
- ・紫の神晶石×3
- ・魔法の書×2
エクスラディア(SC:-MP:45)
スキル 効果/必要素材
エクスラディア
敵全体に雷属性の強力な攻撃
確率で敵のINT-20%
(ダメージ上限+2,000)- ・青の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・青の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
ギガハイシェイカー(SC:-MP:38)
スキル 効果/必要素材
ギガハイシェイカー
敵全体のクリティカル発生率-30% - ・紫の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・紫の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・魔法の書×3
エレメンタルサークル(SC:-MP:48)
スキル 効果/必要素材
エレメンタルサークル
敵単体の炎・氷・樹・雷属性耐性をダウンし、上記属性の中で最も耐性が低い属性のダメージを定期的に与える - ・紫の大晶石×45
- ・虹の大晶石×20
- ・紫の神晶石×7
- ・虹の神晶石×4
- ・魔法の書×3
-
- ▼超越一覧(タップで開閉)
-
-
【超越】炎属性魔法限界突破+3,000
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】炎属性魔法攻撃のダメージ上限+3,000 - ・赤の神晶石×15
- ・赤の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・赤の超神晶石×2
【超越】雷属性魔法限界突破+3,000
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】雷属性魔法攻撃のダメージ上限+3,000 - ・青の神晶石×15
- ・青の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・青の超神晶石×2
【超越】重複不可魔法限界突破+5,000
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】重複不可魔法のダメージ上限+5,000 - ・青の神晶石×15
- ・青の大神晶石×8
- ・青の超神晶石×2
- ・虹の超神晶石×1
【超越】樹属性魔法限界突破+3,000
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】樹属性魔法攻撃のダメージ上限+3,000 - ・紫の神晶石×15
- ・紫の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・紫の超神晶石×2
【超越】被ダメージ軽減-10%
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】敵から受けるダメージ-10% - ・紫の神晶石×15
- ・紫の大神晶石×8
- ・紫の超神晶石×2
- ・虹の超神晶石×1
【超越】氷属性魔法限界突破+3,000
解放段階 効果/必要素材 6段階
【習得】氷属性魔法攻撃のダメージ上限+3,000 - ・碧の神晶石×15
- ・碧の大神晶石×8
- ・虹の大神晶石×5
- ・碧の超神晶石×2
-
レニウスの特徴と使い方
炎・氷・樹・雷属性の魔法がHit数2倍
レニウスは個性の効果で、炎・氷・樹・雷の4属性の魔法がHit数2倍です。そのため、氷メガブーストやリリー・マターのアークスキルなどによる、ダメージ上限アップ効果の恩恵が他のキャラよりも得られます。
また、Hit数が2倍になることで味方全体の超必殺技ゲージが多く溜まります。ただし、聖剣魔法や科学魔法などはHit数2倍にならないため、注意しましょう。
敵の属性耐性を大幅にダウン
レニウスはエレメンタルサークルの効果で、敵単体の炎・氷・樹・雷属性耐性を低下させて戦えます。さらにエレメンタルサークルは他のサークル系魔法やウィークとも重複するため、4属性の耐性を大幅に下げられます。
おすすめスキル構成
炎特化ソーサラー型
- ▼(タップで開閉)
-
魔法スキル 詳細 優先度
叡智のアニマ
SC:0
敵全体の物理与ダメージ-30%
※自身生存時のみ、他アニマ重複不可
ボルカニックフォール
SC:0
広範囲の敵に炎属性の強力な攻撃
ビッグバン
SC:0
敵全体に炎属性の強力な攻撃
確率で敵のSTR-20%(ダメージ上限+1,000)
ギガハイシェイカー
SC:0
敵全体のクリティカル発生率-30%
ギガシェード
SC:0
敵全体にダメージを定期的に与え、HP回復量が半減する効果(悪怨霊跋扈)を付与
技能スキル 詳細 優先度
MPアップ2
SC:2
MP+8%

MPアップ3
SC:2
MP+12%

MPアップ4
SC:4
MPを15%アップする

MPアップ極
SC:4
MP+20%

魔導アップ極
SC:0
INT・MP+15%
魔常アップ2
SC:0
INT・MND・MP+8%
クリティカルアップ2
SC:3
クリティカル発生率+5%

プラウドフォース
SC:4
クリティカル発生時、HPを回復する

天霊ゲイザー
SC:0
魔法攻撃で神系・竜系・精霊系・不死生物に特攻
ソーサラーマスタリー
SC:0
自身のタイプがソーサラーの時、物理・魔法攻撃、超必殺技、カウンターでナイトタイプに特攻・ナイトタイプからの被ダメージ-10%・INT+10%
特攻ブースト
SC:6
特攻発生時、威力が50%アップ

オートオーラ
SC:7
常にオーラの効果

オートプロテクション
SC:7
常にプロテクションの効果

オート上級魔法陣
SC:0
常に上級魔法陣展開の効果が掛かった状態になる(MPを徐々に回復)
オートリキャスト
SC:0
常に魔法「リキャスト」の効果がかかった状態になる
オートヒール
SC:0
HPが瀕死に切り替わった時、MPを30消費して自動でHPを超回復する
炎ブースト
SC:3
炎属性魔法攻撃のダメージ+10%

炎ハイブースト
SC:7
炎属性魔法攻撃のダメージ+30%

炎アタックレイズ
SC:8
炎属性攻撃のダメージ+20%

炎アタックレイズ2
SC:11
炎属性攻撃のダメージ+30%

エレメンタルフォース
SC:0
炎・氷・樹・雷属性の攻撃魔法がクリティカルするようになり、
敵から上記の4属性の攻撃魔法でダメージを受けた時、確率でMPが少し回復
魔法弱点ブースト
SC:11
魔法攻撃で弱点属性を突いた時にダメージ+30%

栄光のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する

栄誉のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する

栄誉の美酒
SC:4
バトル終了時、MPが10%回復する

スカイハイ
SC:4
空中にいる敵に対するダメージ+20%

不意打ち
SC:4
背後から攻撃した時のダメージが50%増加する

不動の陣
SC:9
魔法詠唱が一部攻撃を除き中断されなくなる

高位魔法詠唱陣
SC:9
全ての魔法の詠唱速度+20%

杖ブースト
SC:4
杖装備時に魔法攻撃の威力アップが10%アップ

杖ハイブースト
SC:9
杖装備時に物理ダメージ10%、魔法ダメージ20%上昇

ローブブースト
SC:3
ローブ装備時にMNDが7%アップし、
魔法攻撃の威力が5%アップ

チャージ特技1
SC:3
戦闘開始時に1番目の特技のSCTを20秒回復(左上に位置する特技)

デコイ
SC:7
HPが0になった時に自動的に復活してHPを小回復(Wave毎に1回まで)

魔導オーラ
SC:9
攻撃魔法の消費MPが50%増加する代わりにその魔法のダメージ+75%

ジャイアントパージ
SC:6
ボスモンスターへの魔法攻撃のダメージ+20%

上位精霊召喚
SC:0
魔法攻撃時、特技のストックをランダムに1つ消費してダメージとダメージ上限がアップ(消費したストックのSCTが長いほど効果アップ、最大でダメージ+36%・ダメージ上限+5,400)
零域
SC:0
魔法攻撃時、敵との距離が近いほどダメージアップ(最大+50%)
氷特化ソーサラー型
- ▼(タップで開閉)
-
魔法スキル 詳細 優先度
叡智のアニマ
SC:0
敵全体の物理与ダメージ-30%
※自身生存時のみ、他アニマ重複不可
オーバーフロスト
SC:0
広範囲の敵に氷属性の強力な攻撃
アブソリュート・ゼロ
SC:0
敵全体に氷属性の強力な攻撃
確率でMNDを20%ダウン(ダメージ上限+5,000)
ギガハイシェイカー
SC:0
敵全体のクリティカル発生率-30%
ギガシェード
SC:0
敵全体にダメージを定期的に与え、HP回復量が半減する効果(悪怨霊跋扈)を付与
技能スキル 詳細 優先度
MPアップ
SC:1
MP+5%

MPアップ2
SC:2
MP+8%

MPアップ3
SC:2
MP+12%

MPアップ4
SC:4
MPを15%アップする

MPアップ極
SC:4
MP+20%

魔導アップ極
SC:0
INT・MP+15%
魔常アップ2
SC:0
INT・MND・MP+8%
クリティカルアップ2
SC:3
クリティカル発生率+5%

プラウドフォース
SC:4
クリティカル発生時、HPを回復する

天霊ゲイザー
SC:0
魔法攻撃で神系・竜系・精霊系・不死生物に特攻
ソーサラーマスタリー
SC:0
自身のタイプがソーサラーの時、物理・魔法攻撃、超必殺技、カウンターでナイトタイプに特攻・ナイトタイプからの被ダメージ-10%・INT+10%
特攻ブースト
SC:6
特攻発生時、威力が50%アップ

ファストオーラ
SC:2
戦闘開始時に自動オーラ発動

オートプロテクション
SC:7
常にプロテクションの効果

オート上級魔法陣
SC:0
常に上級魔法陣展開の効果が掛かった状態になる(MPを徐々に回復)
オートリキャスト
SC:0
常に魔法「リキャスト」の効果がかかった状態になる
オートヒール
SC:0
HPが瀕死に切り替わった時、MPを30消費して自動でHPを超回復する
氷ブースト
SC:3
氷属性魔法攻撃のダメージ+10%

氷ハイブースト
SC:7
氷属性魔法攻撃のダメージ+30%

氷メガブースト
SC:10
氷属性魔法攻撃のダメージ+30%
氷属性魔法攻撃ダメージ上限+2,000

氷アタックレイズ
SC:8
氷属性攻撃のダメージ+20%

氷アタックレイズ2
SC:11
氷属性攻撃のダメージ+30%

エレメンタルフォース
SC:0
炎・氷・樹・雷属性の攻撃魔法がクリティカルするようになり、
敵から上記の4属性の攻撃魔法でダメージを受けた時、確率でMPが少し回復
魔法弱点ブースト
SC:11
魔法攻撃で弱点属性を突いた時にダメージ+30%

栄光のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する

栄誉のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する

栄誉の美酒
SC:4
バトル終了時、MPが10%回復する

不動の陣
SC:9
魔法詠唱が一部攻撃を除き中断されなくなる

高位魔法詠唱陣
SC:9
全ての魔法の詠唱速度+20%

杖ハイブースト
SC:9
杖装備時に物理ダメージ10%、魔法ダメージ20%上昇

ローブブースト
SC:3
ローブ装備時にMNDが7%アップし、
魔法攻撃の威力が5%アップ

チャージ特技1
SC:3
戦闘開始時に1番目の特技のSCTを20秒回復(左上に位置する特技)

デコイ
SC:7
HPが0になった時に自動的に復活してHPを小回復(Wave毎に1回まで)

魔導オーラ
SC:9
攻撃魔法の消費MPが50%増加する代わりにその魔法のダメージ+75%

ジャイアントパージ
SC:6
ボスモンスターへの魔法攻撃のダメージ+20%

上位精霊召喚
SC:0
魔法攻撃時、特技のストックをランダムに1つ消費してダメージとダメージ上限がアップ(消費したストックのSCTが長いほど効果アップ、最大でダメージ+36%・ダメージ上限+5,400)
零域
SC:0
魔法攻撃時、敵との距離が近いほどダメージアップ(最大+50%)
パックとの契約
SC:5
氷属性攻撃魔法の消費MPが25%増加するが、ダメージ+40%

樹特化&超砂獣の霊帝牙型
- ▼(タップで開閉)
-
魔法スキル 詳細 優先度
叡智のアニマ
SC:0
敵全体の物理与ダメージ-30%
※自身生存時のみ、他アニマ重複不可
ツインサイクロン
SC:0
広範囲の敵に樹属性の強力な攻撃
ネザーテンペスト
SC:0
敵全体に樹属性の強力な攻撃
確率でDEFを20%ダウン(ダメージ上限+1,000)
ギガハイシェイカー
SC:0
敵全体のクリティカル発生率-30%
ギガシェード
SC:0
敵全体にダメージを定期的に与え、HP回復量が半減する効果(悪怨霊跋扈)を付与
技能スキル 詳細 優先度
MPアップ
SC:1
MP+5%

MPアップ3
SC:2
MP+12%

MPアップ4
SC:4
MPを15%アップする

MPアップ極
SC:4
MP+20%

魔導アップ極
SC:0
INT・MP+15%
魔常アップ2
SC:0
INT・MND・MP+8%
クリティカルアップ2
SC:3
クリティカル発生率+5%

急所狙い
SC:4
クリティカル発生時のダメージ+30%

プラウドフォース
SC:4
クリティカル発生時、HPを回復する

天霊ゲイザー
SC:0
魔法攻撃で神系・竜系・精霊系・不死生物に特攻
ソーサラーマスタリー
SC:0
自身のタイプがソーサラーの時、物理・魔法攻撃、超必殺技、カウンターでナイトタイプに特攻・ナイトタイプからの被ダメージ-10%・INT+10%
特攻ブースト
SC:6
特攻発生時、威力が50%アップ

ファストオーラ
SC:2
戦闘開始時に自動オーラ発動

オートプロテクション
SC:7
常にプロテクションの効果

オートクリティカル
SC:9
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる

オート上級魔法陣
SC:0
常に上級魔法陣展開の効果が掛かった状態になる(MPを徐々に回復)
オートリキャスト
SC:0
常に魔法「リキャスト」の効果がかかった状態になる
オートヒール
SC:0
HPが瀕死に切り替わった時、MPを30消費して自動でHPを超回復する
樹ブースト
SC:3
樹属性魔法攻撃のダメージ+10%

樹ハイブースト
SC:7
樹属性魔法攻撃のダメージ+30%

樹アタックレイズ
SC:8
樹属性攻撃のダメージ+20%

エレメンタルフォース
SC:0
炎・氷・樹・雷属性の攻撃魔法がクリティカルするようになり、
敵から上記の4属性の攻撃魔法でダメージを受けた時、確率でMPが少し回復
魔法弱点ブースト
SC:11
魔法攻撃で弱点属性を突いた時にダメージ+30%

栄光のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する

栄誉のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する

栄誉の美酒
SC:4
バトル終了時、MPが10%回復する

スカイハイ
SC:4
空中にいる敵に対するダメージ+20%

不意打ち
SC:4
背後から攻撃した時のダメージが50%増加する

不動の陣
SC:9
魔法詠唱が一部攻撃を除き中断されなくなる

高位魔法詠唱陣
SC:9
全ての魔法の詠唱速度+20%

杖ハイブースト
SC:9
杖装備時に物理ダメージ10%、魔法ダメージ20%上昇

ローブブースト
SC:3
ローブ装備時にMNDが7%アップし、
魔法攻撃の威力が5%アップ

チャージ特技1
SC:3
戦闘開始時に1番目の特技のSCTを20秒回復(左上に位置する特技)

デコイ
SC:7
HPが0になった時に自動的に復活してHPを小回復(Wave毎に1回まで)

魔導オーラ
SC:9
攻撃魔法の消費MPが50%増加する代わりにその魔法のダメージ+75%

コンボマスター
SC:5
連続コンボ中の威力が上がる

コンボマスター2
SC:7
連続Hit50以上の時、威力が上がる

ジャイアントパージ
SC:6
ボスモンスターへの魔法攻撃のダメージ+20%

上位精霊召喚
SC:0
魔法攻撃時、特技のストックをランダムに1つ消費してダメージとダメージ上限がアップ(消費したストックのSCTが長いほど効果アップ、最大でダメージ+36%・ダメージ上限+5,400)
零域
SC:0
魔法攻撃時、敵との距離が近いほどダメージアップ(最大+50%)
雷特化&雷宝石の光輝型
- ▼(タップで開閉)
-
魔法スキル 詳細 優先度
叡智のアニマ
SC:0
敵全体の物理与ダメージ-30%
※自身生存時のみ、他アニマ重複不可
オメガスパーク
SC:0
広範囲の敵に雷属性の強力な攻撃
エクスラディア
SC:0
敵全体に雷属性の強力な攻撃
確率で敵のINT-20%
(ダメージ上限+2,000)
ギガハイシェイカー
SC:0
敵全体のクリティカル発生率-30%
ギガシェード
SC:0
敵全体にダメージを定期的に与え、HP回復量が半減する効果(悪怨霊跋扈)を付与
アイスサークル
SC:6
敵単体に氷属性のダメージを定期的に与え、雷属性の耐性を下げる

エレメンタルサークル
SC:0
敵単体の炎・氷・樹・雷属性耐性をダウンし、上記属性の中で最も耐性が低い属性のダメージを定期的に与える
技能スキル 詳細 優先度
MPアップ3
SC:2
MP+12%

MPアップ4
SC:4
MPを15%アップする

MPアップ極
SC:4
MP+20%

魔導アップ極
SC:0
INT・MP+15%
魔常アップ2
SC:0
INT・MND・MP+8%
クリティカルアップ2
SC:3
クリティカル発生率+5%

プラウドフォース
SC:4
クリティカル発生時、HPを回復する

天霊ゲイザー
SC:0
魔法攻撃で神系・竜系・精霊系・不死生物に特攻
ソーサラーマスタリー
SC:0
自身のタイプがソーサラーの時、物理・魔法攻撃、超必殺技、カウンターでナイトタイプに特攻・ナイトタイプからの被ダメージ-10%・INT+10%
特攻ブースト
SC:6
特攻発生時、威力が50%アップ

ファストオーラ
SC:2
戦闘開始時に自動オーラ発動

オートプロテクション
SC:7
常にプロテクションの効果

オート上級魔法陣
SC:0
常に上級魔法陣展開の効果が掛かった状態になる(MPを徐々に回復)
オートリキャスト
SC:0
常に魔法「リキャスト」の効果がかかった状態になる
オートヒール
SC:0
HPが瀕死に切り替わった時、MPを30消費して自動でHPを超回復する
雷ブースト
SC:3
雷属性魔法攻撃のダメージ+10%

雷ハイブースト
SC:7
雷属性魔法攻撃のダメージ+30%

雷アタックレイズ
SC:8
雷属性攻撃のダメージ+20%

雷アタックレイズ2
SC:11
雷属性攻撃のダメージ+30%

エレメンタルフォース
SC:0
炎・氷・樹・雷属性の攻撃魔法がクリティカルするようになり、
敵から上記の4属性の攻撃魔法でダメージを受けた時、確率でMPが少し回復
魔法弱点ブースト
SC:11
魔法攻撃で弱点属性を突いた時にダメージ+30%

栄光のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、SCTが少し回復する

栄誉のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する

栄誉の美酒
SC:4
バトル終了時、MPが10%回復する

不意打ち
SC:4
背後から攻撃した時のダメージが50%増加する

テラーメルス
SC:4
状態異常中の敵に対するダメージ+20%

テラーメルス3
SC:9
状態異常中の敵に対するダメージ+30%
状態異常中の敵に対するダメージ上限+2,000

不動の陣
SC:9
魔法詠唱が一部攻撃を除き中断されなくなる

高位魔法詠唱陣
SC:9
全ての魔法の詠唱速度+20%

杖ハイブースト
SC:9
杖装備時に物理ダメージ10%、魔法ダメージ20%上昇

ローブブースト
SC:3
ローブ装備時にMNDが7%アップし、
魔法攻撃の威力が5%アップ

チャージ特技1
SC:3
戦闘開始時に1番目の特技のSCTを20秒回復(左上に位置する特技)

デコイ
SC:7
HPが0になった時に自動的に復活してHPを小回復(Wave毎に1回まで)

魔導オーラ
SC:9
攻撃魔法の消費MPが50%増加する代わりにその魔法のダメージ+75%

ジャイアントパージ
SC:6
ボスモンスターへの魔法攻撃のダメージ+20%

上位精霊召喚
SC:0
魔法攻撃時、特技のストックをランダムに1つ消費してダメージとダメージ上限がアップ(消費したストックのSCTが長いほど効果アップ、最大でダメージ+36%・ダメージ上限+5,400)
零域
SC:0
魔法攻撃時、敵との距離が近いほどダメージアップ(最大+50%)
クリティカル特化4属性ソーサラー型
- ▼(タップで開閉)
-
魔法スキル 詳細 優先度
叡智のアニマ
SC:0
敵全体の物理与ダメージ-30%
※自身生存時のみ、他アニマ重複不可
ビッグバン
SC:0
敵全体に炎属性の強力な攻撃
確率で敵のSTR-20%(ダメージ上限+1,000)
アブソリュート・ゼロ
SC:0
敵全体に氷属性の強力な攻撃
確率でMNDを20%ダウン(ダメージ上限+5,000)
ネザーテンペスト
SC:0
敵全体に樹属性の強力な攻撃
確率でDEFを20%ダウン(ダメージ上限+1,000)
エクスラディア
SC:0
敵全体に雷属性の強力な攻撃
確率で敵のINT-20%
(ダメージ上限+2,000)
技能スキル 詳細 優先度
MPアップ
SC:1
MP+5%

MPアップ2
SC:2
MP+8%

MPアップ3
SC:2
MP+12%

MPアップ4
SC:4
MPを15%アップする

MPアップ極
SC:4
MP+20%

魔導アップ極
SC:0
INT・MP+15%
魔常アップ2
SC:0
INT・MND・MP+8%
クリティカルアップ
SC:2
クリティカル発生率+2%

クリティカルアップ2
SC:3
クリティカル発生率+5%

クリティカルアップ3
SC:7
クリティカル発生率+8%

急所狙い
SC:4
クリティカル発生時のダメージ+30%

急所狙い・改
SC:6
クリティカル発生時のダメージ+50%

プラウドフォース
SC:4
クリティカル発生時、HPを回復する

天霊ゲイザー
SC:0
魔法攻撃で神系・竜系・精霊系・不死生物に特攻
ソーサラーマスタリー
SC:0
自身のタイプがソーサラーの時、物理・魔法攻撃、超必殺技、カウンターでナイトタイプに特攻・ナイトタイプからの被ダメージ-10%・INT+10%
特攻ブースト
SC:6
特攻発生時、威力が50%アップ

マジックスナイプ
SC:3
攻撃魔法で特攻発生時のダメージ+20%

ファストオーラ
SC:2
戦闘開始時に自動オーラ発動

オートクリティカル
SC:9
常に魔法「クリティカル」の効果が掛かった状態になる

オートプロテクション
SC:7
常にプロテクションの効果

オート上級魔法陣
SC:0
常に上級魔法陣展開の効果が掛かった状態になる(MPを徐々に回復)
オートリキャスト
SC:0
常に魔法「リキャスト」の効果がかかった状態になる
オートヒール
SC:0
HPが瀕死に切り替わった時、MPを30消費して自動でHPを超回復する
月光
SC:4
HPが最大のときにINTが上がる

鋭気
SC:4
HPが最大の時にクリティカル発生率+10%

エレメンタルフォース
SC:0
炎・氷・樹・雷属性の攻撃魔法がクリティカルするようになり、
敵から上記の4属性の攻撃魔法でダメージを受けた時、確率でMPが少し回復
エレメンタルブースト
SC:4
炎・氷・樹・雷属性の魔法攻撃ダメージ+10%

魔法弱点ブースト
SC:11
魔法攻撃で弱点属性を突いた時にダメージ+30%

栄誉のポーズ
SC:2
敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する

栄誉の美酒
SC:4
バトル終了時、MPが10%回復する

大天使の加護
SC:9
バトル終了時、MPが30%回復する

不動の陣
SC:9
魔法詠唱が一部攻撃を除き中断されなくなる

高位魔法詠唱陣
SC:9
全ての魔法の詠唱速度+20%

杖ブースト
SC:4
杖装備時に魔法攻撃の威力アップが10%アップ

杖ハイブースト
SC:9
杖装備時に物理ダメージ10%、魔法ダメージ20%上昇

ローブブースト
SC:3
ローブ装備時にMNDが7%アップし、
魔法攻撃の威力が5%アップ

デコイ
SC:7
HPが0になった時に自動的に復活してHPを小回復(Wave毎に1回まで)

魔導オーラ
SC:9
攻撃魔法の消費MPが50%増加する代わりにその魔法のダメージ+75%

ジャイアントパージ
SC:6
ボスモンスターへの魔法攻撃のダメージ+20%

上位精霊召喚
SC:0
魔法攻撃時、特技のストックをランダムに1つ消費してダメージとダメージ上限がアップ(消費したストックのSCTが長いほど効果アップ、最大でダメージ+36%・ダメージ上限+5,400)
零域
SC:0
魔法攻撃時、敵との距離が近いほどダメージアップ(最大+50%)
レニウスに対するみんなの評価

- ▼レニウスの評価を書き込む▼
最も参考になったみんなの声
【投稿日】2023/1/20
| 育成レベル | 81~100 | 評価 | 10/10点 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 強い点 | 只々強い、防御力の無い様に見えて、スキルをMPに盛っとけば、ピンチの時にオートヒールで回復出来る。幻影の塔はラグロボス無しでも100回近くは行ける。強くしたいならスキルの振り方に気を付けましょう。無属性関係ないくらいに4属性強いですよ。あとは、キャラ愛です。 | ||||||||
| 弱い点 | 女神のキスのせいか分からないのですが、オートモードの時、魔法を撃たないで通常攻撃ばかりしてます、ご自分で試してみてください。 あとは、総じてカッコいいところが弱点です。 何か参考になられたら幸いです。 | ||||||||
参考になった
165みんなの評価
【投稿日】2023/12/8
| 育成レベル | 81~100 | 評価 | 10/10点 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 強い点 | 同上者 レニウスも星6になりましたのでINTも4000以上は欲しいですね、ゼクスフォーゲートも居れば、恩恵を受けて、1発30000ダメージ上がります。なので魔法二刀流なので150000ダメージが出せます。ゼクスフォーゲートさまさまです。最大約75000×50hitです。3750000ダメージ、あくまで想定です。 | ||||||||
| 弱い点 | ゼクスフォーゲートが居ないと30000ダメージが減ります。魔法二刀流なので60000ダメージが減ります。 45000×50hit=2250000、想定です。 レニウスはカッコイイので英装に期待しましょう。 | ||||||||
参考になった
4【投稿日】2023/5/25
| 育成レベル | 81~100 | 評価 | 10/10点 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 強い点 | 上同者、幻影の塔で出てくる敵エレメント、全部の回のを倒すのに闇と光のエレメントは、アークのSSRエレメンタルアークを鍛えて装備しておけば問題無しです。幻影の塔ではこれ、その他の所では、お好みで!ちなみに、みなさんレニウスにはHPにもSC盛って下さいね。魔力は3300位あれば大丈夫です。それ以上上げても上限設定で伸びません。スカーレットロッド、セリタム、メルダガ、がおすすめです。HP15000以上のレニウスもカッコイイですよ。ちなみにラグロボスとマジャと違って、レニウスは二人より2倍魔法回数を叩き出すので味方全員の超必殺技ゲージが溜まります。じい様サヨナラ。 | ||||||||
参考になった
17ステータス/加護開花/装備/耐性/神域開眼
| Lv120 | 能力解放 | 潜在覚醒 | 神域開眼 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|---|
| HP | 2199 | +4000 | +977 | 調査中 | 7176 |
| MP | 169 | +230 | +83 | 調査中 | 482 |
| STR | 531 | +400 | +442 | 調査中 | 1373 |
| DEF | 477 | +470 | +396 | 調査中 | 1343 |
| INT | 742 | +660 | +616 | 調査中 | 2018 |
| MND | 560 | +540 | +462 | 調査中 | 1562 |
加護開花
| 加護 | ローブ装備時に魔法ダメージ+1% |
|---|---|
| 解放条件 |
|
装備可能な武器防具
| 装備可能武器 | |||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - |
|
- | - |
|
||||||||||||||||
| 装備可能防具 | |||||||||||||||||||||||
| - |
|
|
|||||||||||||||||||||
属性・状態異常耐性
| 属性・状態異常耐性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
| +10 | +10 | +10 | +10 | 0 | -20 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| - | - | 無 | 弱 | - | 耐 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
限界突破・覚醒素材
限界突破
| 段階 | 必要素材 |
|---|---|
| 1段階 |
|
| 2段階 |
|
| 3段階 |
|
| 4段階 |
|
| 5段階 |
|
| 6段階 |
|
潜在覚醒
| 段階 | 必要素材 |
|---|---|
| 1段階 |
レニウスの魂【魔士】×30 |
| 2段階 |
レニウスの魂【魔士】×60 |
| 3段階 |
レニウスの魂【魔士】×90 |
| 4段階 |
レニウスの魂【魔士】×150 |
| 5段階 |
レニウスの魂【魔士】×200 プリズムソウル×2 |
| 6段階 |
レニウスの魂【魔士】×400 プリズムソウル×4 |
| 7段階 |
レニウスの魂【魔士】×600 プリズムソウル×6 ルミナスソウル×1 |
| 8段階 |
レニウスの魂【魔士】×800 プリズムソウル×8 ルミナスソウル×1 |
おすすめアーク
| アーク | アーク特性 |
|---|---|
超砂獣の霊帝牙
|
物理攻撃中に受けるダメージ-30% 【砂漠限定】移動速度+15% 樹属性攻撃魔法中に強力な追加ダメージが発生する |
| アーク | アーク特性 |
神都ロスト・マグネス
|
戦闘開始時から15秒間、敵全体にDEF・MND-50%のデバフを付与 ウィークなどの全属性耐性低下のデバフを受けた時、それを無効化し全属性耐性+10のバフを自身に付与 クエストのユニットソウルドロップ確率2倍(重複不可) |
| アーク | アーク特性 |
エレメンタルアーク
|
【精霊タイプ限定】通常攻撃のダメージ+20% 炎・氷・樹・雷属性の攻撃魔法を使用時、敵の属性耐性でダメージが軽減される場合は耐性値を30%低下してダメージを与える 炎・氷・樹・雷属性のダメージ上限アップ+750 |
| アーク | アーク特性 |
古の精霊国『ママ・ネル』
|
杖とローブを両方装備時、INT・MND+15% 戦闘開始時、リキャストとリジェネが自動で発動 重複不可魔法を使用時、ダメージ+25%・ダメージ上限+1,500 |
プロフィール
| グラフィック |
【立ち絵】
|
【ドット絵】
|
|---|---|---|
| 入手方法 | 英雄降臨祭で入手 |
|
| CV | 浪川大輔 | |

ラスクラ攻略wiki





ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











