【ラスクラ】最強武器ランキング
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・神戒マウナの評価とスキル
- ・セレスティアルの評価と習得スキル
- ・英雄降臨祭(マウナ)ガチャシミュ
ラスクラ(ラストクラウディア)の最強武器をランキング形式でご紹介。武器の種類(剣/斧/槍/槌/弓/機械/爪/杖)ごとの詳細やランキングの基準についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強防具ランキング | 最強アクセサリーランキング |
剣最強ランキング
剣一覧 | 詳細 |
---|---|
![]() ソード |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
エレメンタルソード
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() ソード |
|
エレメンタルソードは、超必殺技の属性耐性を無視できる非常に強力な剣です。超必殺技が強力な属性アタッカーと相性が良く、ステータス補正も高いため、様々なコンテンツで活躍します。
高難易度クエストのゼレオーグ異端老を攻略する必要がありますが、ゲーム内で入手できる最強装備なので、必ずクリアしましょう。
真刀ムラマサ
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
真刀ムラマサは、物理攻撃ダメージを20%上げられる非常に強力な剣です。無属性の武器で、どのキャラとも相性が良くて汎用性が高いため、必ず入手しましょう。
真刀ムラマサは妖刀ムラマサとミガル刀を神装錬金すると入手できます。
神剣草薙
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
神剣草薙は、物理攻撃のダメージが上昇し神系に対して特攻効果を持つ強力な剣です。STRだけでなくDEFとMNDの補正値も高い点で優秀で、高難易度のボス戦で活躍します。
神剣草薙は、草薙の剣とクリスタルソードを神装錬金すると入手できます。
神剣ヒノカグツチ
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
神剣ヒノカグツチは、強力なステータス補正とクリティカル発生率が上昇する優秀な剣です。DEFやMND補正も高く、炎属性の物理攻撃ダメージを+15%できるため、炎属性の物理アタッカーに装備させましょう。
神剣ヒノカグツチは、霊剣ヒノカグツチと炎剣サラマンダーを神装錬金すると入手できます。
神魔両断『斬界』
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
神魔両断『斬界』は、無属性攻撃のダメージを伸ばせる剣です。また、物理攻撃時に確率で敵のDEF-50%してダメージを与えられます。
神魔両断『斬界』は、秘密の遊技場の景品で交換すると入手できます。
斧最強ランキング
斧一覧 | 詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
蒼轟斧ジル・エルド
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
蒼轟斧ジル・エルドは、物理攻撃のダメージとブレイク値を大きく伸ばせる斧です。STRが高い物理アタッカーやブレイク力が高いキャラに装備させましょう。
蒼轟斧ジル・エルドは、蒼海斧ジルヴェンと海賊の斧を神装錬金すると入手できます。
天殺鎌『機女皇』
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
天殺鎌『機女皇』は、STRが高くクリティカル発生率とダメージが上昇する非常に強力な斧です。全てのユーザーが入手できるため、強力な斧が欲しい場合はマルチプレイを積極的にやり込みましょう。
武神の斧
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
武神の斧は、SCT速度が上昇する優秀な斧です。他の斧と比べてSTRが落ちるものの、武器でSCT速度を上げれる貴重な性能を持つため、サブ武器として物理アタッカーに採用されます。
武神の斧はオルダーナ闘技場のエーテル報酬です。
幻神の豪断斧
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
幻神の豪断斧は、物理攻撃ダメージを上げられる斧です。HP/STRのステータス補正が高く、幻英の塔で使用すると超必殺技のダメージが+100%上がります。
幻神の豪断斧は、幻英の豪斧とブレイズアックスを神装錬金すると入手できます。
カイザーアクス
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
カイザーアクスは、超必殺技のダメージが上がる斧装備です。「暴食のゴロス」などの斧を装備できる物理アタッカーや、「ゼレオーグ異端老」のような強力な超必殺技を持つキャラに装備させましょう。
カイザーアクスは、オルディアンアクスと黄金アックスを神装錬金すると入手できます。
槍最強ランキング
槍一覧 | 詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
獣神の双獄槍
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
獣神の双獄槍は、物理攻撃時に敵の防御力と属性耐性を確率で半減してダメージを与えられるため、属性アタッカーに装備させたい槍です。また、DEFの補正も高いため「槍ハイブースト」とも噛み合っています。
獣神の双獄槍は獣王の双角槍と砂獣のヤリを神装錬金すると入手できます。
神獣の狂躯槍
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
神獣の狂躯槍は、2種類のタイプへの特攻効果を持ちます。ソルジャー系の敵はクエストやアリーナで多数出現するので、活躍できるコンテンツが多いです。
神獣の狂躯槍は神獣バルメイトのエーテル報酬です。
聖樹神槍ラファリア
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
聖樹神槍ラファリアは、樹属性攻撃のダメージが上がる優秀な槍です。DEFやMND補正も高く、樹属性攻撃のダメージを20%上昇させられるため、樹属性アタッカーに装備させましょう。
聖樹神槍ラファリアは、樹宝槍リフィアと帝国兵の槍を神装錬金すると入手できます。
銀の槍
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
銀の槍は、武器では珍しい状態異常耐性を確保できる防御寄りの槍です。優秀なDEF/MND補正と状態異常耐性を確保できるため、アリーナや高難易度で活躍します。
銀の槍はDr.ストーンコラボ限定アークである硫酸の泉のエーテル報酬です。
幻神の秘突槍
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
幻神の秘突槍は、幻英の塔で真価を発揮する槍です。幻英の塔では敵のDEF低下と被ダメージを軽減する優秀な効果が発動します。幻英の塔で勝てない敵が出てきたときに装備させましょう。
幻神の秘突槍は、幻英の秘槍と海竜閃を神装錬金すると入手できます。
槌最強ランキング
槌一覧 | 詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
輝槌ゴルムハンマー
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
輝槌ゴルムハンマーは、強力なステータス補正とクリティカル発生率が上昇する優秀な槌です。物理攻撃ダメージとクリティカル発生率が上がる効果は、非常に強力なため、メイン装備として活躍できます。
輝槌ゴルムハンマーは、輝くゴルドハンマーと破壊の大槌を神装錬金すると入手できます。
壊門槌レヴァンディス
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
壊門槌レヴァンディスは、高いSTR補正を誇る槌です。非常に高いSTRに加えて追加効果が優秀なため、STRが重要な高火力アタッカーに装備させましょう。
壊門槌レヴァンディスは幻異門ユドレールのエーテル報酬です。
古代の槌
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
古代の槌は、他の槌と比べてSTRこそ低いものの、強力なクリティカル補正と気絶効果を持つ優秀な槌です。クリティカルアタッカーからアリーナの気絶アタッカーまで幅広く採用されます。
雷神槌ミョルニル
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
雷神槌ミョルニルは雷属性の物理攻撃ダメージを伸ばせる槌です。通常攻撃時には雷属性の追加ダメージが発生するので、「メルディ」のような通常攻撃が優秀なキャラに装備させましょう。
雷神槌ミョルニルは、雷鎚ミョルニルと獣骨こん棒を神装錬金すると入手できます。
大地の神槌
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
大地の神槌はクリティカル発生率が大きく上昇する槌です。最大強化時に、「通常攻撃に樹属性の追加ダメージが発生する」特性が追加されます。樹属性アタッカーや通常攻撃が強力なキャラに装備させましょう。
大地の神槌は、ノームハンマーとスターマレットを神装錬金すると入手できます。
弓最強ランキング
弓一覧 | 詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
勇弓エクスペリオン
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
勇弓エクスペリオンは、弓の中で最も高いSTR補正を持ちます。獣・鳥・魚系にスレイヤー効果を持ち、クリティカル率が上昇するため、「弓装備」と併せて物理アタッカーに装備させましょう。
勇弓エクスペリオンは、エクスペリオンと狩人の弓を神装錬金すると入手できます。
闇絶弓プルートゥー
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
闇絶弓プルートゥーは、弓では貴重な物理攻撃ダメージを上昇させることができる優秀な武器です。さらには相手に闇属性耐性がある場合は、耐性値を低下してダメージを与えられるので、闇属性の物理アタッカーに装備させましょう。
闇絶弓プルートゥーは、シェードの魔弓と妖精の弓を神装錬金すると入手できます。
天弓スターロード
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
天弓スターロードは、弓の中で高いSTR補正を持ちます。樹属性か光属性の特技を使用した際にクリティカル率が上昇するため、「弓装備」と併せて物理アタッカーに装備させましょう。
天弓スターロードは同じ名前のSSRアーク、天弓スターロードのエーテル報酬です。
機迅弓ヴァールト
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
機迅弓ヴァールトは、追加メモリー3が示す場所をタップすると入手可能な弓です。高いSTR補正と特技ダメージが上昇する効果を持っています。入手難易度も低いので優先的に入手しましょう。
勇炎弓ハイネア
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
勇炎弓ハイネアは、炎属性攻撃ダメージが上昇する弓です。優秀なステータスや効果に加えて遠征で比較的容易に入手できるため、炎属性の弓が欲しい場合は遠征をクリアしましょう。
機械最強ランキング
機械一覧 | 詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
秘装銃トリシュラ
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
秘装銃トリシュラは、属性耐性を無視できる非常に強力な機械です。属性アタッカーに持たせることで、ボスなどの耐性が高い敵にも攻撃が通るため、栄光のカルディナに優先してエーテリオンを使い、入手しましょう。
雷轟砲ガネデリス
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
雷轟砲ガネデリスは、非常に高いSTRとINTを併せ持つ優秀な機械です。特性で超必殺技と雷属性攻撃のダメージが上昇するため、超必殺技が強力なキャラや雷属性アタッカーに装備させましょう。
雷磁砲ブライネスは、雷磁砲ブライネスとサンダードリルを神装錬金すると入手できます。
機竜砲ベルディス
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
機竜砲ベルディスは、非常に高倍率な追加ダメージを与えることができる機械です。超必殺技にも追加ダメージが発生するため、「神獣レイ」や「水着アリス」に装備させましょう。
機竜砲ベルディスは機竜ベルディオスのエーテル報酬です。
ラドムーンブラスター
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
ラドムーンブラスターは、氷属性攻撃のダメージが伸ばせる機械です。物理攻撃だけでなく超必殺技やアークスキルでのダメージも伸ばせます。
ラドムーンブラスターは、秘密の遊技場の景品で交換すると入手できます。
魔銃ラピシス
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
魔銃ラピシスは、ステータスはそれほど優秀とは言えませんが、弱点属性で攻撃したときにダメージが増える特性が強力です。物理攻撃に限定されず超必殺技やアークスキルを使用した際のダメージを伸ばすことが出来ます。
魔銃ラピシスは空艇ロンヴァリオンのエーテル報酬です。
爪最強ランキング
爪一覧 | 詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
統一王の裂爪
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
統一王の裂爪は物理攻撃の倍率が上昇し、確率で相手の防御力を低下して攻撃できる優秀な爪です。「拳姫レオナ」や「プリム」などの爪を装備できる物理アタッカーに装備させましょう。
統一王の裂爪は、王者のツメとアイアンクローを神装錬金すると入手できます。
海霊獣の蒼爪
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
海霊獣の蒼爪は、非常に優秀な効果を持つ爪です。高いSTRと共に物理ダメージが上昇するため、物理アタッカーに装備させましょう。
海霊獣の蒼爪は海獣メガロドンのエーテル報酬です。
ヴェノクリーヴ
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
ヴェノクリーヴは、爪の中でも高いSTRを持つ武器です。毒状態の敵に対してダメージが50%と大きく上昇するため、状態異常アタッカーに装備させましょう。
ヴェノクリーヴはババラードの毒竜のエーテル報酬です。
雲神の魔砕爪
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
雲神の魔砕爪は、樹属性の物理攻撃が大幅に強化される特性を持つ武器です。クリティカル率も5%上がるため、クリティカル特化キャラに装備させましょう。
雲神の魔砕爪は雲神マダー・ウビスのエーテル報酬です。
業炎爪『マグナ・グラン』
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
業炎爪『マグナ・グラン』は、STRが非常に高い爪です。炎属性の特技ダメージが大きく上昇するため、「ロイ・マスタング」や「ディルモード」などの物理アタッカーにおすすめです。
業炎爪『マグナ・グラン』は、炎爪『リグロノ・マグナ』と影飛の鉤爪を神装錬金すると入手できます
杖最強ランキング
杖一覧 | 詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
統界天杖グラネゾン
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
統界天杖グラネゾンは非常に高いINTと、魔法攻撃のダメージを上昇する強力な杖です。杖の中では現状最強の装備のため、攻撃の軸となる魔法アタッカーには必ず装備させましょう。
統界天杖グラネゾンは、導界神杖ネグランゼと魔導師の杖を神装錬金すると入手できます。
科学王国の旗
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
科学王国の旗は、高いMP/INT補正と、非常に優秀な効果を持った杖です。物理攻撃=特技の威力が上がるため、「加護ルキエル」や「水着ティンキリ」など、両刀アタッカーに装備させましょう。
科学王国の旗はDr.ストーンコラボ限定アークである科学の灯のエーテル報酬です。
オルダーナ帝国正勲旗
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() 帝国正勲旗 |
|
オルダーナ帝国正勲旗は、味方全体に物理と魔法のダメージ+20%の強力なバフを付与できる、優秀な効果を持った杖です。INTだけでなくSTRも高いので「加護ルキエル」や「シダ」といった両刀型のキャラに装備させましょう。
オルダーナ帝国正勲旗はURアーク十賢臣のエーテル報酬です。
焔神杖メテオブライト
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
焔神杖メテオブライトは炎属性の魔法攻撃のダメージが大幅に上昇する特性を持ちます。さらに炎・闇属性の攻撃魔法がクリティカルするようになるため、アビサルシルバーとの相性も良いです。
焔神杖メテオブライトは、焔天杖メテオライトとカドゥケウスを神装錬金すると入手できます。
邪霊塊の呪杖
武器 | ステータスと効果 |
---|---|
![]() |
|
邪霊塊の呪杖は、STR/INT補正が優秀な杖です。特性で、炎・氷・樹・雷の魔法攻撃時に同じ属性の耐性を下げるデバフを付与できます。
邪霊塊の呪杖は氷囚のアペル・ネクシスのエーテル報酬です。
最強武器ランキングの評価基準
効果が優秀なものを評価
効果が優秀な武器 | |
---|---|
![]() ソード |
![]() |
追加効果が優秀な武器を評価しています。例として「エレメンタルソード」や「秘装銃トリシュラ」など、高難易度やアリーナで活躍するものは高評価です。
ステータスが優秀なものを評価
ステータスが優秀な武器 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ステータス補正が優秀な武器を評価しています。例として「雷轟砲ガネデリス」や「統界天杖グラネゾン」などは高評価です。
入手難易度は考慮しない
アークエーテル報酬は自動周回が実装され、エテマラで入手難易度が緩和されたため、評価には影響しません。
エテマラとは
- エテマラとは「エーテルマラソン」の略で、クエストクリア時に一定確率で0.1%のアークエーテルが溜まる仕様を活かし、自動周回機能を利用してアークエーテルを貯める方法です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト