【ラスクラ】老技師の意地の効率的な進め方|ミューレンイベント

- 断界ログシウスが登場!
- ・断界ログシウスの評価
- ・神都マグネスの評価
- ・断界ログシウスガチャシミュ
- ・神魔大戦 Episode 0の効率的な進め方
- 6.5周年キャンペーンが開催!
- ・6.5周年記念キャンペーンまとめ
- ・URアーク引換券の交換おすすめアーク
- ・英雄王の覚醒の評価
- 魔騎士ディグログが復刻!
- ・魔騎士ディグログの評価
- ・地を這う神兵の評価
- ・魔騎士ディグログガチャシミュ
- 魔銃士リルベットが登場!
- ・魔銃士リルベットの評価
- ・魔銃エーテルダイバーの評価
- ・魔銃士リルベットガチャシミュ
ラスクラ(ラストクラウディア)の老技師の意地の効率的な進め方をご紹介。イベント概要やボーナスキャラ、最高効率のクエスト、報酬について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ミューレンの評価 | 聖戦の評価 |
| 最強キャラランキング | イベントクエスト一覧 |
老技師の意地の概要
| 開催期間 |
|---|
| 2022/5/12(木)メンテ後~5/26(木)12:59 |
| イベントで入手できるアイテム(一部) |
ミューレンのスタンプ |
老技師の意地が開催中です。イベントクエストで素材を入手して、全5種類の装備品をクラフトできます。
また、イベント内のドロップアイテムを使って、一部装備の強化成功率を100%にできるようです。秘装銃トリシュラや雷磁砲ブライネスがラインナップされるので、この機会に強化を進めましょう。
イベントボーナスキャラ
- ▼イベントボーナスキャラ(高)
-
-
ボーナスキャラ EXP AP イベントP 素材ボーナス
ミューレン2倍 5倍 +100% 大
-
- ▼イベントボーナスキャラ(中)
- ▼イベントボーナスキャラ(低)
クラフトの概要と作れる装備

| クエストで入手できる素材 | クラフト素材 |
|---|---|
| ★耐衝金属 | ★特殊合金 |
| ★高靭性金属 | ★魔伝導流体 |
| ★魔導流体 | ★感魔力センサー |
| ★魔素触媒 | ★魔変換安定装置 |
| ★魔ケイ石 | ₋ |
老技師の意地では、クエストで入手できる素材を使ってクラフトが可能です。まず、クラフトで★特殊合金などのクラフト素材を作成します。
クラフト素材を作成したら、次はイベント限定装備を作成したり、交換所のアイテムと交換することが可能です。
所持素材の確認方法

所持している素材数を確認したいときは、クラフト画面の「所持素材一覧」と書かれた黄色のタブをタップしましょう。クエストで集めた素材、クラフト素材、作成した装備などを一覧で確認できます。
クラフトに必要な素材数を確認

クラフト素材やイベント限定装備をクラフトする際に、必要となる素材の種類と数を確認することが可能です。
作成したいアイテムのタブ左に矢印マークがあるので、タップして確認しましょう。虫眼鏡アイコンを押すと、その素材が入手できるクエストを見ることできます。
クラフト装備一覧
| クラフト装備 | 必要な素材 |
|---|---|
| 機巧斧ガルフ |
|
| 機鎧『堅弾』 |
|
| 悠遠機関 |
|
| ファイブ・ガンズ |
|
| カスタム・サーチャー |
|
クラフト装備はいずれも優秀なため、必ず作成しましょう。特に無属性の物理攻撃ダメージを15%上昇させる機巧斧ガルフが強力です。
老技師の意地の効率的な進め方
イベントボーナスキャラを編成して周回

| 稀少素材の輝く洞窟 | イベントP | 落ちる素材 |
|---|---|---|
| 素材収集遠征 <洞窟> 上級 |
360 | ★耐衝金属 ★高靭性金属 ★魔ケイ石 |
| 素材収集遠征 <洞窟> 初級 |
150 | ★耐衝金属 ★高靭性金属 ★魔ケイ石 |
| 太古のチカラが眠る遺跡 | イベントP | 落ちる素材 |
| 素材収集遠征 <遺跡> 上級 |
360 | ★高靭性金属 ★魔導流体 ★魔ケイ石 |
| 素材収集遠征 <遺跡> 初級 |
150 | ★高靭性金属 ★魔導流体 ★魔ケイ石 |
| 氷の大地が見せる光 | イベントP | 落ちる素材 |
| 素材収集遠征 <氷地> 上級 |
360 | ★魔導流体 ★耐衝金属 ★魔ケイ石 |
| 素材収集遠征 <氷地> 初級 |
150 | ★魔導流体 ★耐衝金属 ★魔ケイ石 |
| 氷に包まれた城跡 | イベントP | 落ちる素材 |
| 素材収集遠征 <城跡> 上級 |
390 | ★魔素触媒 ★魔ケイ石 |
| 素材収集遠征 <城跡> 初級 |
180 | ★魔素触媒 ★魔ケイ石 |
老技師の意地はイベントボーナスキャラを編成して周回しましょう。獲得イベントポイントに加えてクラフト素材を作るために必要な素材が多くもらえます。
欲しい素材に合わせて周回する場所を変えましょう。表の赤い文字で記載してある素材が、そのクエストで最も落ちやすい素材です。★魔ケイ石はいずれのクエストでも入手できます。
魔獣ハンターでアイテムを盗む

| 盗めるアーク | アークスキル |
|---|---|
魔獣ハンター |
【Lv10】アイテムを持つ敵全体からアイテムを必ず獲得(敵1体につき1つまで) |
老技師の意地を周回する際は、魔獣ハンターのアークスキルでアイテムを盗みましょう。盗む効果を持つキャラを編成しても良いですが、イベントボーナスの対象外なので、キャラ枠を潰さない魔獣ハンターがおすすめです。
ボーナスチャレンジに1日3回挑戦

ボーナスチャレンジは1日3回必ず挑戦しましょう。獲得EXPやゼルが多いだけでなく、クラフトで使用する素材が多くもらえます。
ボーナスチャレンジにもイベントボーナスキャラと魔獣ハンターをセットすると、素材を多く集めることが可能です。
期間限定で装備強化の成功率100%

老技師の意地では、クエストで手に入る★練磨石を使って成功率100%で一部装備の強化が可能です。
強化対象の装備は期間終了後も強化可能ですが、限界突破素材が多数必要で成功率も低いため、イベント期間中に★練磨石を使って強化を進めましょう。
- ▼強化できる装備一覧
交換所報酬報酬一覧
| 獲得アイテム | 必要素材 | 在庫 | 優先度 |
|---|---|---|---|
ミューレンの英晶【技師】 |
★特殊合金×10 ★魔伝導流体×10 ★感魔力センサー×10 |
1 | 高 |
★プレチケ |
★特殊合金×2 ★魔伝導流体×2 ★感魔力センサー×2 |
3 | 高 |
★プレチケ |
★特殊合金×1 ★魔伝導流体×1 ★感魔力センサー×1 ★魔変換安定装置×3 |
2 | 高 |
虹の大神晶石 |
★特殊合金×3 ★魔伝導流体×3 ★感魔力センサー×3 |
1 | 高 |
虹の大神晶石 |
★魔変換安定装置×6 | 1 | 高 |
赤の大神晶石 |
★特殊合金×2 ★魔伝導流体×2 ★感魔力センサー×2 |
1 | 高 |
赤の大神晶石 |
★魔変換安定装置×4 | 1 | 高 |
青の大神晶石 |
★特殊合金×2 ★魔伝導流体×2 ★感魔力センサー×2 |
1 | 高 |
青の大神晶石 |
★魔変換安定装置×4 | 1 | 高 |
碧の大神晶石 |
★特殊合金×2 ★魔伝導流体×2 ★感魔力センサー×2 |
1 | 高 |
碧の大神晶石 |
★魔変換安定装置×4 | 1 | 高 |
紫の大神晶石 |
★特殊合金×2 ★魔伝導流体×2 ★感魔力センサー×2 |
1 | 高 |
紫の大神晶石 |
★魔変換安定装置×4 | 1 | 高 |
世界の光 |
★特殊合金×3 | 1 | 高 |
異界の光 |
★魔伝導流体×3 | 1 | 高 |
幻界の光 |
★感魔力センサー×3 | 1 | 高 |
マザーソウル×30 |
★特殊合金×2 ★魔伝導流体×2 ★感魔力センサー×2 |
2 | 高 |
マザーソウル×30 |
★魔変換安定装置×4 | 2 | 高 |
虹の神晶石 |
★魔伝導流体×3 | 5 | 高 |
紫の神晶石 |
★魔伝導流体×2 | 10 | 中 |
赤の神晶石 |
★魔伝導流体×2 | 10 | 中 |
青の神晶石 |
★魔伝導流体×2 | 10 | 中 |
碧の神晶石 |
★魔伝導流体×2 | 10 | 中 |
時の大針×2 |
★魔変換安定装置×3 | 10 | 中 |
異界物質×2 |
★魔変換安定装置×3 | 10 | 中 |
大霊宝×2 |
★魔変換安定装置×3 | 10 | 中 |
神封石×2 |
★魔変換安定装置×3 | 10 | 中 |
秘竜眼×2 |
★魔変換安定装置×3 | 10 | 中 |
幻魔の涙×2 |
★魔変換安定装置×3 | 10 | 中 |
銀河結晶×2 |
★魔変換安定装置×3 | 10 | 中 |
虹の大晶石×10 |
★特殊合金×3 | 10 | 低 |
紫の大晶石×10 |
★特殊合金×2 | 15 | 低 |
赤の大晶石×10 |
★特殊合金×2 | 15 | 低 |
青の大晶石×10 |
★特殊合金×2 | 15 | 低 |
碧の大晶石×10 |
★特殊合金×2 | 15 | 低 |
虹の晶石×15 |
★魔伝導流体×3 | 15 | 低 |
紫の晶石×15 |
★魔伝導流体×2 | 20 | 低 |
赤の晶石×15 |
★魔伝導流体×2 | 20 | 低 |
青の晶石×15 |
★魔伝導流体×2 | 20 | 低 |
碧の晶石×15 |
★魔伝導流体×2 | 20 | 低 |
メタルプレート×3 |
★感魔力センサー×2 | 15 | 低 |
海凝晶×3 |
★感魔力センサー×2 | 15 | 低 |
星の砂×3 |
★感魔力センサー×2 | 15 | 低 |
マナ樹液×3 |
★感魔力センサー×2 | 15 | 低 |
古代魔素×3 |
★感魔力センサー×2 | 15 | 低 |
輝くホネ×3 |
★特殊合金×2 | 20 | 低 |
黄金の果実×3 |
★特殊合金×2 | 20 | 低 |
煌めく光燐×3 |
★特殊合金×2 | 20 | 低 |
禍々しい角×3 |
★特殊合金×2 | 20 | 低 |
ブラナ鉱石×3 |
★特殊合金×2 | 20 | 低 |
★練磨石 |
★特殊合金×2 | 200 | 低 |
★練磨石 |
★魔伝導流体×2 | 200 | 低 |
★練磨石 |
★感魔力センサー×2 | 200 | 低 |
★練磨石 |
★魔変換安定装置×2 | 200 | 低 |
晶石の欠片 |
★特殊合金×1 | 9,999 | 低 |
晶石の欠片 |
★魔伝導流体×1 | 9,999 | 低 |
晶石の欠片 |
★感魔力センサー×1 | 9,999 | 低 |
晶石の欠片 |
★魔変換安定装置×1 | 9,999 | 低 |
累計ポイント報酬
| 累計ポイント | 報酬 |
|---|---|
| 100 | 金塊×1 |
| 200 | 古代物質×20 |
| 300 | ★オレンジオーブ回復薬×10 |
| 500 | プラナ鉱石×15 |
| 750 | 晶石の欠片×50 |
| 1,000 | 赤の晶石×100 |
| 1,500 | 青の晶石×100 |
| 2,000 | 碧の晶石×100 |
| 2,500 | 紫の晶石×100 |
| 3,000 | ★プレチケ×1 |
| 4,000 | ★オレンジオーブ回復薬×5 |
| 5,000 | ミューレンの魂【技師】×30 |
| 6,500 | 紫の大晶石×50 |
| 8,000 | 赤の大晶石×50 |
| 10,000 | 青の大晶石×50 |
| 12,000 | 碧の大晶石×50 |
| 14,500 | ★オレンジオーブ回復薬×5 |
| 17,000 | メタルプレート×5 |
| 19,500 | ★プレチケ×1 |
| 22,000 | 銀河結晶×3 |
| 25,000 | 魔法の書×10 |
| 28,000 | 晶石の欠片×100 |
| 31,000 | 技能の書×10 |
| 34,000 | マザーソウル×30 |
| 37,000 | 赤の大神晶石×1 |
| 40,000 | 青の大神晶石×1 |
| 43,000 | 碧の大神晶石×1 |
| 46,000 | 紫の大神晶石×1 |
| 49,000 | エーテリオン×1 |
| 52,000 | ★プレチケ×1 |
| 55,000 | 幻界の輝光×1 |
| 58,000 | 虹の大神晶石×1 |
| 61,000 | マザーソウル×60 |
| 64,000 | ミューレンの魂【技師】×60 |
| 67,000 | 赤の大神晶石×1 |
| 70,000 | 青の大神晶石×1 |
| 73,000 | 碧の大神晶石×1 |
| 76,000 | 紫の大神晶石×1 |
| 79,000 | マザーソウル×60 |
| 82,000 | ★プレチケ×1 |
| 85,000 | 虹の大神晶石×1 |
ミッション報酬
| 報酬 | ミッション内容 |
|---|---|
| 魔法の書×3 | 「素材収集遠征<洞窟>」上級を 2回クリア |
| 金塊×10 | 「素材収集遠征<洞窟>」上級を 5回クリア |
| ★プレチケ×1 | 「素材収集遠征<洞窟>」上級を 10回クリア |
| ★練磨石×25 | 「素材収集遠征<洞窟>」上級を 20回クリア |
| 技能の書×3 | 「素材収集遠征<遺跡>」上級を 2回クリア |
| 超級強化薬×3 | 「素材収集遠征<遺跡>」上級を 5回クリア |
| ★プレチケ×1 | 「素材収集遠征<遺跡>」上級を 10回クリア |
| ★練磨石×25 | 「素材収集遠征<遺跡>」上級を 20回クリア |
| 魔法の書×3 | 「素材収集遠征<氷地>」上級を 2回クリア |
| 超級強化薬×3 | 「素材収集遠征<氷地>」上級を 5回クリア |
| ★プレチケ×1 | 「素材収集遠征<氷地>」上級を 10回クリア |
| ★練磨石×25 | 「素材収集遠征<氷地>」上級を 20回クリア |
| 技能の書×3 | 「素材収集遠征<城跡>」上級を 2回クリア |
| 金塊×10 | 「素材収集遠征<城跡>」上級を 5回クリア |
| ★プレチケ×1 | 「素材収集遠征<城跡>」上級を 10回クリア |
| ★練磨石×25 | 「素材収集遠征<城跡>」上級を 20回クリア |
| ★オレンジオーブ 回復薬×5 |
ボーナスチャレンジを3回クリア |
| マザーソウル×10 | ボーナスチャレンジを6回クリア |
| ★オレンジオーブ 回復薬×5 |
ボーナスチャレンジを9回クリア |
| マザーソウル×10 | ボーナスチャレンジを12回クリア |
| ★オレンジオーブ 回復薬×5 |
ボーナスチャレンジを15回クリア |
| マザーソウル×10 | ボーナスチャレンジを18回クリア |
| ★オレンジオーブ 回復薬×5 |
ボーナスチャレンジを21回クリア |
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラ攻略wiki
ラスクラ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











