【D2メガテン】カブソの最新評価とスキル

- 沈みゆく世界に澱む泥濘イベント開催!
- ・東京奪還対抗イベント「沈みゆく世界に澱む泥濘」
- ・ラフムの評価 / ラフム召喚
メガテンD2(女神転生)のカブソの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でカブソの育成にご活用ください。
カブソの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 69点/100点 | - | |||
| 69点 | -点 | -点 | -点 | -点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | ‐ | 耐性 | 弱点 | ‐ | ‐ | ‐ | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 905 (420/469位) |
体 | 114 (420/469位) |
||||||||||
| 力 | 141 (204/469位) |
速 | 145 (265/469位) |
||||||||||
| 魔 | 96 (353/469位) |
運 | 160 (109/469位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★2 | 魔獣 | 20 | 支援 |
強い点
毒を条件として魅了を付与
カブソは、固有スキル「いたずら名人」により、敵が毒状態になると、連動効果でランダムな敵を3~4回魅了状態にできます。
「ネルガル」「チェルノボグ」と編成すると、バビロニアの疫病のみの行動で虚弱→毒→魅了を付与できるため、バフ/デバフや攻撃の手数を増やせる点で優秀です。
カブソのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【乱れ狂い】
MP:- 状態異常にする確率が10%増加する。 スキルLv:なし |
||||||||||
|
|
【バインドクロー】
MP:5 対象:単体 敵単体に物理属性の打撃型ダメージを威力120で与え、基礎確率40%で緊縛状態にする。 スキルLv.7(MAX)時:このスキルで状態異常にする確率16%増加
|
||||||||||
|
|
【いたずら名人】
MP:- 敵が毒状態になったとき、次の連動効果が発動する。 「ランダムな敵を3~4回、基礎確率30%で魅了状態にする」 スキルLv:なし |
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【毒針】
MP:5 対象:単体 敵単体に物理属性の打撃型ダメージを威力120で与え、基礎確率40%で毒状態にする。 スキルLv.7(MAX)時:このスキルで状態異常にする確率16%増加
|
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 3票 -
荒神 0票 -
加護 0票 -
異能 0票 -
防魔 0票
【プレイヤーレベル】126以上
| アーキタイプ | 素体 | 烙印 |
感染 決意 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 電撃耐性・スクカオート | |||
| 入魂 | 速・運 | |||
| コメント | かわいい!とにかくかわいい!速攻で★6Lv50にして、毒針もLv7(MAX)にして、HPや異常的中増し増しな烙印付けて自由に遊ばせたい!バトルの役に立つ立たないなんて二の次!ステ上げるだけ上げてウチの中に居てほしい! | |||
参考になった
249【プレイヤーレベル】126以上
| アーキタイプ | 素体 | 烙印 |
感染 決意 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 電撃耐性・リカームドラ | |||
| 入魂 | 体・運 | |||
| コメント | ペイルライダーが引けたのでセットで運用。毎ターン毒+魅力をばらまくので中々いやらしいです。ペッターの思念解放コンセともう一体麻痺役とで組ませてます。ネルチェルコンビより融通の効くのが利点。 | |||
参考になった
150【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 素体 | 烙印 |
感染 迅速 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | スピードスター・毒ガスブレス | |||
| 入魂 | 力(20)・体(20)・速(20)・運(20) | |||
| コメント | 低グレードながら役割がはっきりしていて中々使いやすい。ペイルライダー、マンイーターとのシナジーが凄まじく自ターン終了時連動して毒→魅了→ラクンダをばらまいてくれます。バリコワ役を攻撃役と兼用し(ネルガル、ペッター等)マンイーターに緊縛スキルを持たせればなお戦いやすくなります。自前でも毒にする場合は反射されず、相手の残数に影響されない毒ガスがおすすめです。 | |||
参考になった
97カブソを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
カブソの入手方法
| 入手 | 期間限定イベントで入手 |
|---|

D2メガテン攻略wiki【公認】








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











