【D2メガテン】デミウルゴスの最新評価とスキル

- The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-イベント開催!
- ・ランキングイベント「The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-」
- ・フリンの評価 / 縁祭召喚
メガテンD2(女神転生)のデミウルゴスの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でデミウルゴスの育成にご活用ください。
デミウルゴスの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 96点/100点 | - | |||
| -点 | 95点 | 96点 | 95点 | 94点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | 無効 | 無効 | 耐性 | 耐性 | 無効 | 無効 | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1197 (107/468位) |
体 | 176 (106/468位) |
||||||||||
| 力 | 122 (246/468位) |
速 | 98 (420/468位) |
||||||||||
| 魔 | 222 (27/468位) |
運 | 164 (84/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 邪神 | 99 | 攻撃 |
強い点
貫通対策を持つ万能悪魔
デミウルゴスの性能まとめ
- ・味方全体に貫反、貫吸効果を付与
- ・覚醒スキルで味方に3種バフ、敵に3種デバフを付与
- ・思念融合で相手の魔法ダメージ反射状態を解除
デミウルゴスは味方全体が属性貫通攻撃に対して反射・吸収が効果を発揮する効果を持つ、アリラトとラーマの合体のような能力を持つ悪魔です。さらに反射・吸収の発動に合わせて強力な連動効果が発動します。
反射・吸収の連動効果は同時に発生するため、モイライ三姉妹などの連動効果によるダメージ対策や、コンテンツ攻略において力を発揮します。
強力な覚醒スキルでサポート
デミウルゴスは、加護の覚醒スキル「インベーション」はMP6で3種バフ・デバフを一度に付与するため、コンテンツ攻略・デュエルの両方でサポート役としても活躍します。
他の覚醒スキルも「即死無効」「電撃・衝撃無効」と挑戦するコンテンツに合わせて立ち回り、役割を変えられる点が優秀です。
思念融合で魔法ダメージ反射状態対策
デミウルゴスの思念融合でパネル2を開放すると、敵の魔法ダメージ反射状態を解除するようになります。現在デュエルでは「コウリュウ」などの採用率は低いですが、今後万能魔法ダメージ反射状態にする悪魔が実装されても活躍します。
デミウルゴスのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【メギドラオン】
MP:8 対象:全体 敵全体に万能属性の魔法型ダメージを威力120で与える。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||||
|
|
【反宇宙の偽神】
MP:- 万能属性で与えるダメージが10%増加。自身が生存中、味方全体の属性反射が貫通に対しても効果を発揮。※ブレイクシステム有のバトルでは効果なし。自身を含む味方が攻撃を反射した際、次の連動効果が発動。「敵全体に万能属性の魔法型ダメージを威力120で与える。」 スキルLv.4(MAX)時:万能与ダメージ10%増加
|
||||||||
|
|
【至高なる造物主】
MP:- 全てのスキルで消費MPが1減少。自身が生存中、味方全体の属性吸収が貫通に対しても効果を発揮。※ブレイクシステム有のバトルでは効果なし。自身を含む味方が攻撃を吸収した際、次の連動効果が発動。「味方全体のHPを回復力90で回復し、MPを2回復。」 スキルLv.4(MAX)時:HP回復量20%増加
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
|---|---|---|
|
|
|
【アルス・マグナ】
MP:8 対象:単体 敵単体に万能属性の魔法型ダメージを威力200で与える。 スキルLv:なし |
|
|
|
【インベージョン】
MP:8 1ターンの間、味方全体の攻撃力・防御力・回避と命中をそれぞれ20%増加ずつさせ、敵全体の攻撃力・防御力・回避と命中をそれぞれ20%ずつ減少させる。 スキルLv:なし |
|
|
|
【即死無効】
MP:- 即死無効を得る。 スキルLv:なし |
|
|
|
【電撃・衝撃無効】
MP:- 電撃無効・衝撃無効を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
|---|---|---|
|
|
|
【万能ブースタ】
MP:- 万能属性で与えるダメージが15%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【不動の権化】
MP:- 悪魔のバトルスピードへの影響が25%減少し、最大HPが20%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【奈落のマスク】
MP:- 状態異常になる確率が60%減少する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【物理無効】
MP:- 物理無効を得る。 スキルLv:なし |
デミウルゴスの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 物理回避率10→20%増加、回復スキルのHP回復量10→20%増加。(2022/6/30の上方修正で赤字部分に変更) |
| ②パネル解放 | 魔攻+10 | 全スキル消費MP1減少。敵が魔法型ダメージ反射状態になったとき、連動効果が発動「敵全体の魔法型ダメージ反射状態を解除する。」 |
| ③パネル解放 | HP+25 | 万能属性で与えるダメージ10%増加、最大HP30%増加。 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 1票 -
加護 12票 -
異能 10票 -
防魔 3票
【プレイヤーレベル】200
| アーキタイプ | 加護 | 烙印 | 消滅 | |
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 大虐殺者・不屈の闘志・改 | |||
| 入魂 | 魔(20) | |||
| コメント | 【デュエルの感想】 特徴ゆえ、メインは防衛になりそう。 こちらから攻める場合はパネル2開け推奨。この恩恵によりメギドラオンが真価を発揮する。五行思想などの魔法反射を解除するため万能属性にスキが無くなるためだ(とはいえデュエルで最近コウリュウを仕込む防衛は滅多に見ないが)あと攻める時の注意点としては反射・吸収が見込めない敵と当たるとサポートスキルがないアーキの場合はMPが重いメギドラオンのおかげでパスを繰り返しがち。 ただし1発撃てると魔力が高いので万能ブースタ等のスキルと相まって割と壊滅的なダメージが与えられるので攻めパでも編成いかんでは非常に強力な悪魔になりそうだ。今後に期待。 | |||
参考になった
1425【プレイヤーレベル】100~149
| アーキタイプ | 加護 | 烙印 |
生命 見切 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 不動の権化 | |||
| 入魂 | 魔(10) | |||
| コメント | 不動の権化のスピードダウンは元から鈍足なので、無くてもパーティの速度アップには貢献出来ないだろう。この悪魔のストロングポイントの生き残って反射吸収で有利に戦うという点で、不動のHp底上げとインベーションが対ボスなどで非常に有利に戦える。 | |||
参考になった
1172【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 加護 | 烙印 |
消滅 見切 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 大虐殺者・万能ブースタ | |||
| 入魂 | 魔(1) | |||
| コメント | 荒神からシフターで加護に変更。 AIが攻撃なのでオートでインベーションを使ってくれないのが難点。 アウラなどのボス討伐メインで使う感じ。 ランダマイザとラスタキャンディの効果を持つインベーションが物理回避に非常に役に立つ。 即死無効も魅力的だが、汎用性も考えて加護。 | |||
参考になった
983デミウルゴスを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
デミウルゴスの入手方法
| 入手 | デミウルゴス召喚で入手(限定) |
|---|

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











