【D2メガテン】エキドナの最新評価とスキル

- 沈みゆく世界に澱む泥濘イベント開催!
- ・東京奪還対抗イベント「沈みゆく世界に澱む泥濘」
- ・ラフムの評価 / ラフム召喚
メガテンD2(女神転生)のエキドナの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でエキドナの育成にご活用ください。
エキドナの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 94点/100点 | - | |||
| -点 | 92点 | 93点 | 94点 | 94点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | ‐ | 吸収 | 弱点 | ‐ | 無効 | 無効 | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 1328 (48/469位) |
体 | 204 (48/469位) |
||||||||||
| 力 | 108 (284/469位) |
速 | 84 (444/469位) |
||||||||||
| 魔 | 204 (79/469位) |
運 | 159 (133/469位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 邪神 | 87 | 攻撃 |
強い点
蘇生能力を持つ高耐久氷結魔法アタッカー
エキドナの性能まとめ
- ・耐久力に優れた貫通持ちの氷結魔法アタッカー
- ・敵ターン終了時に味方単体を蘇生(6回まで)
- ・復活禁止効果を持つ固有攻撃スキル
エキドナは、高い魔と体、氷結貫通を持ち、氷結魔法アタッカーとして活躍します。思念融合で即死無効の効果を持つため、即死攻撃を持つ悪魔相手でも安定して戦えます。
敵ターンの終了時に味方単体を蘇生
エキドナは、敵ターンの終了時にランダムな味方単体をHP100%で蘇生させる固有スキルを持っており、パーティの立て直しが可能です。耐久を高めた烙印の構成にしても、蘇生役として活躍します。
貴重な復活禁止効果を持つ攻撃スキル
エキドナの「フリーズゲイル」は、倒した敵の復活禁止効果を持つスキルです。氷結貫通を持つため攻撃の通りがよく、4回攻撃なので踏みとどまり効果に対しても強く、デュエルでは敵の戦力を確実に削ります。
エキドナのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【不動の権化】
MP:- 悪魔のバトルスピードへの影響が25%減少し、最大HPが20%増加する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
【万生母胎】
MP:- 氷結貫通を得る。即死・緊縛・魅了無効を得る。最大HPが60%増加。敵ターン終了時とフリーズゲイル発動時、死亡している味方がいた場合、次の連動効果が発動。「死亡しているランダムな味方単体をHP100%で復活させる。」この運動効果の発動は、バトル中6回まで。後攻でバトル開始時、連動効果が発動「敵のプレスターンを1つ減少させる。(合計2つまで)」敵が防壁を得たとき、連動効果「1ターンの間、敵全体を消沈状態にし、攻撃力を20%減少(バトル中1回まで)」 スキルLv.4(MAX)時:最大HP20%増加
|
||||||||
|
|
【フリーズゲイル】
MP:6 対象:全体 敵全体に4回、氷結属性の魔法型ダメージを威力35で与え、攻撃成功時、1ターンの間、敵全体の攻撃力・防御力・回避と命中を20%減少する。このスキルで敵を死亡させた場合、その敵は復活が出来なくなる。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ20%増加+このスキルの消費MP1減少
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【アイスエイジ】
MP:7 対象:単体 敵単体に氷結属性の魔法型ダメージを威力180で与える。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ12%増加
|
||||||||
|
|
|
【月影の繁栄】
MP:- 後攻でバトルを開始したとき、次の連動効果が発動。「1ターンの間、味方全体の防御力・回避と命中をそれぞれ20%ずつ増加させる。」 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【大虐殺者】
MP:- 全体およびランダム攻撃スキルで与えるダメージが20%増加する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
|
【電撃反射】
MP:- 電撃反射を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
|---|---|---|
|
|
|
【氷結エンハンス】
MP:- 氷結属性で与えるダメージ15%増加、弱点をついたとき与えるダメージ10%増加。 スキルLv:なし |
|
|
|
【六感サバイバ】
MP:- 自身が受ける攻撃のクリティカル率を50%減少させ、自身が死亡するとき、一度だけHP1で踏みとどまる。 スキルLv:なし |
|
|
|
【氷結サバイバ】
MP:- 氷結属性で与えるダメージが15%増加し、自身が死亡するとき、一度だけHP1で踏みとどまる。 スキルLv:なし |
|
|
|
【三分の活泉】
MP:- 最大HPが30%増加する。 スキルLv:なし |
エキドナの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | すべての敵が消沈のとき、自身が受けるダメージが40%減少。 |
| ②パネル解放 | 魔攻+10 | 敵ターン開始時、連動効果が発動「1ターンの間、味方全体の防御力を20%増加させた後、1ターンの間、敵全体の攻撃力を20%低下させ、消沈状態にする。」 |
| ③パネル解放 | HP+25 | 氷結属性で与えるダメージが20%増加。自身が生存中、敵全体は次の効果を発揮「消沈のとき、与えるダメージが30%減少、状態異常にする確率が60%減少。」 |
| 4パネル解放 | HP+25 | 自身または自身以外の味方が死亡したとき、連動効果「1ターンの間、敵全体を消沈状態にし、攻撃力を20%減少する」 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 0票 -
加護 0票 -
異能 2票 -
防魔 1票
【プレイヤーレベル】150~199
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
生命 守護 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 氷結サバイバ・強靭の権化 | |||
| 入魂 | 体(10) | |||
| コメント | セイオウボと組ませる前提のサブアタック兼復活要員 とりあえず耐久寄りで試してみる形の強靭いれてみた 1パネ開けたいけどダブらない 1パネあくとすごいことになりそうなのに… | |||
参考になった
490【プレイヤーレベル】100~149
| アーキタイプ | 防魔 | 烙印 |
消滅 堅固 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 強靭の権化 | |||
| 入魂 | 魔(20)・体(20)・運(10) | |||
| コメント | 1パネ開ければ消滅つけてもHP4000くらいあるので、タンクとしてもアタッカーとしても申し分なし! | |||
参考になった
468【プレイヤーレベル】200
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
生命 堅固 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 三分の活泉・氷結サバイバ | |||
| 入魂 | 魔(20)・体(20) | |||
| コメント | 2022/1/11 固くて攻撃も蘇生も出来る強い母ちゃん。 パレス、デミとの邪神パには欠かせない存在。 1パネル開けて体に業罪入れてHP5000で運用中だけど強いアスタロトには一撃でやられるので、とことん耐えるならマリアと編成した方が良さそう。 | |||
参考になった
229エキドナを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |

D2メガテン攻略wiki【公認】








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








![シヴァ[マリス]の最新評価とスキル](https://img.altema.jp/megaten/chara/443.jpg)


