【原神】千織のパーティとおすすめビルド
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- Ver5.4攻略情報まとめ
- ・夢見月瑞希の評価 / 育成素材の集め方
- ・シグウィンの評価 / 育成素材の集め方
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・夢見月瑞希 / シグウィンガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の千織のパーティとおすすめビルドついてご紹介。おすすめ編成やビルド(聖遺物や武器)について記載しているので千織育成の参考にしてください。
千織関連記事 | ||
---|---|---|
評価 | 引くべきか? | ガチャシミュ |
素材の集め方 | おすすめ聖遺物 | おすすめ武器 |
おすすめパーティ | 伝説任務 | - |
千織のおすすめパーティ
パーティキャラ | おすすめ度/特徴 |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ▼岩パーティ |
【おすすめ度】 ★★★★★ 【特徴】 ・岩共鳴の効果を最大限発揮できる ・千織の岩創造物の条件を簡単に満たせる ・元素爆発を高頻度で発動できる |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼1凸千織パーティ |
【おすすめ度】 ★★★★★ 【特徴】 ・岩・炎元素共鳴が発動できる ・結晶反応を起こしやすい ・千織と香菱で控えからダメージを稼げる |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼星4岩パーティ |
【おすすめ度】 ★★★★★ 【特徴】 ・凝光のスキルで岩創造物を生成できる ・岩元素共鳴を発動できる ・サポートキャラで凝光と千織を強化 |
岩パーティの編成ポイント
パーティキャラのビルド一覧
キャラ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
役割 | メイン | サブ | サポート | サポート |
聖遺物 | ![]() 華館4 |
![]() 華館4 |
![]() |
華館+絶縁 |
武器 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
千織と荒瀧一斗でダメージを出すパーティです。ゴローで防御力と岩元素ダメバフを行えるため、防御力依存の天賦を持つ千織と荒瀧一斗の火力の底上げを行えます。
また、岩元素共鳴とも相性が良いです。鍾離のシールドは耐久値が高く、継続時間も長いので、岩元素共鳴の効果を最大限活かせます。
- ▼代用キャラ一覧(タップで開閉)
パーティ編成のポイント
岩共鳴を発動して耐久面と火力を強化
岩元素共鳴の効果 |
---|
・シールド強化+15% ・キャラがシールド状態の時、以下の効果を得る →与えるダメージ+15% →敵にダメージを与えたとき、敵の岩元素耐性-20% →継続時間15秒 |
岩パーティの強みは、岩元素共鳴の効果を最大限発揮できる点です。岩元素共鳴の効果で、与ダメバフやシールド強化の他に、敵の岩元素耐性を下げられるため、パーティ全体の火力を底上げできます。
千織の粒子生成を活かしやすい
岩パーティは、他のパーティより千織の粒子生成能力を活かしやすいです。千織のスキルはヒットする毎に岩粒子を生成できるので、荒瀧一斗やゴローの元素爆発の回転率が上昇し、高火力を出せる時間を長くすることができます。
1凸千織パーティの編成ポイント
パーティキャラのビルド一覧
キャラ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
役割 | メイン | サブ | サブ | サポート |
聖遺物 | ![]() 残響4 |
![]() 華館4 |
![]() 絶縁4 |
![]() 旧貴族4 |
武器 | ![]() 裁断 |
![]() |
![]() 漁獲 |
![]() 天空の刃 |
1凸千織を活かしたパーティです。千織を1凸すると、岩元素生成物が無くてもスキルと天賦の効果を発動できるため、ナヴィアなどの岩創造物を設置できないキャラとも組ませられます。
- ▼代用キャラ一覧(タップで開閉)
パーティ編成のポイント
岩・炎元素共鳴を発動してパーティ全体の火力上昇
元素 | 共鳴効果 |
---|---|
![]() |
・シールド強化+15% ・キャラがシールド状態の時、以下の効果を得る →与えるダメージ+15% →敵にダメージを与えたとき、敵の岩元素耐性-20% →継続時間15秒 |
![]() |
・氷元素付着の効果継続時間-40% ・攻撃力+25% |
パーティ編成のポイントは、岩と炎元素共鳴を発動で、パーティ全体の火力を底上げできる点です。岩元素共鳴で与ダメバフ、炎元素共鳴で攻撃力バフを得られるので、控えから火力を出す千織や香菱の火力をさらに伸ばせます。
また、炎元素共鳴は千織とも相性が良いです。千織は防御力と攻撃力の両方を参照するので、炎元素共鳴を発動すると、さらに火力を伸ばせます。
岩創造物が無くても良い
1凸千織は、岩創造が無くても問題ありません。特にナヴィアパーティでは、結晶を安定して生成するために岩元素以外のキャラを2体編成したいため、千織を1凸することで岩創造物を設置できるキャラを編成する枠を圧縮できます。
星4岩パーティの編成ポイント
パーティキャラのビルド一覧
キャラ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
役割 | メイン | サブ | サポート | サポート |
聖遺物 | ![]() 残響4 |
![]() 華館4 |
華館+絶縁 | ![]() 旧貴族4 |
武器 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 天空の刃 |
星4キャラ中心の岩パーティです。凝光はスキルで岩元素創造物を生成できるので、千織の元素スキルと天賦の効果を最大限発揮できます。
- ▼代用キャラ一覧(タップで開閉)
パーティ編成のポイント
岩共鳴を発動して耐久面と火力を強化
岩元素共鳴の効果 |
---|
・シールド強化+15% ・キャラがシールド状態の時、以下の効果を得る →与えるダメージ+15% →敵にダメージを与えたとき、敵の岩元素耐性-20% →継続時間15秒 |
星4パーティでも岩元素共鳴の発動が重要です。岩元素共鳴の効果は結晶反応でも発動できるので、シールドキャラを編成せずに凝光と千織の火力を底上げできます。
ベネットの攻撃力バフで火力を底上げ
凝光がメインのパーティでは、ベネットの攻撃力バフで火力の底上げが可能です。凝光は攻撃力参照、千織は攻撃力と防御力を参照に火力を出せるので、ベネットの攻撃力バフでさらに火力を伸ばせます。
また、ゴローがいることで岩元素ダメージバフと防御力バフを行えるので、凝光と千織を組ませる場合は、ゴローとベネットの同時編成がおすすめです。
千織のおすすめビルド
スキルと爆発で火力が出せる両刀型がおすすめ
聖遺物セット | おすすめ度/特徴 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ▼スキル&爆発両刀型 |
おすすめ度 | ★★★★★ | ||||
|
千織は、元素スキルと爆発で火力を出す両刀型ビルドがおすすめです。千織は元素スキルだけでなく、元素爆発でも火力が出せるので、千織の性能を無駄なく活用できます。
実際に無凸Lv90、天賦Lv8、聖遺物華館2残響2、無凸有楽御簾切Lv90の千織単騎編成で公義にダメージを与えたところ、たもとにて約15,500、元素爆発にて約36.000出ます。
他のビルドをおすすめしない理由
千織には、通常攻撃型や元素爆発特化型のビルドはおすすめできません。完凸していない千織は、岩元素付与の時間が5秒と短く、メインで戦えるほどの火力が出せないため、スキルと爆発で火力が出せるビルドの方がおすすめです。
また、元素爆発に特化させた場合は、スキルでも火力を出せるビルドと比べてDPSが大幅に下がるため、優先度はかなり下がります。
スキル&爆発両刀型の強い点と編成
ビルド詳細と強い点 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
聖遺物 | ![]() 華館夢醒形骸記 |
|||||||||||
おすすめ武器 | ![]() |
![]() |
||||||||||
メインオプ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
HP | 攻撃力 | 防御力% | 岩ダメ | 会心系 | ||||||||
推奨サブ | 会心率/会心ダメージ/防御力%/攻撃力% | |||||||||||
強い点 |
|
- ▼聖遺物のセット効果(タップで開閉)
-
-
聖遺物セット 効果
華館夢醒形骸記2セット 防御力+30% 4セット フィールドで岩元素攻撃が敵に命中すると、0.3秒毎に1層のみ獲得できる。待機中の場合3秒毎に1層獲得する。重ね掛けできる「問答」は最大4層までとなり、1層につき防御力+6%、岩元素ダメージ+6%。6秒毎に「問答」効果を獲得していない場合は、1層失う。
-
スキル&爆発両刀型の聖遺物
2セット効果攻撃力18%を持つ聖遺物一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル&爆発両刀型の聖遺物は、防御力バフを行える華館4セットがおすすめです。華館の4セット効果は控えからでも発動でき、岩元素ダメバフも獲得できるので、控えからでも攻撃ができる千織と相性が良いと言えます。
また、華館4セットがない場合は、華館2攻撃力2の組み合わせや元素スキルダメバフを盛れる劇団4セットもおすすめです。2セット効果で攻撃力18%を持つ聖遺物は多くあるため、ステータスが良い聖遺物セットを装備させましょう。
キャラ関連記事
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラクター一覧
Ver5.4前半 | Ver5.4後半 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
星5キャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
星4キャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() シュヴルーズ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
主人公 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
‐ | ‐ |
今後実装の可能性があるキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら