【ラスクラ】黒き影の攻略方法とおすすめキャラ|赤黒い球体

PR

黒き影の攻略

ラスクラ(ラストクラウディア)の魔界を見下ろす影の攻略方法とおすすめキャラをご紹介。黒き影の攻略ポイントやおすすめ理由、黒いモヤ(オレンジ/茶色の玉/丸/黒い影)の位置も掲載しております。

関連記事 高難易度(強敵)クエストまとめ

黒き影の基本情報

特徴
黒き影黒き影
  • 【タイプ】不死生物

  • ・光/闇耐性が低い
  • ・ステータスデバフを使用
  • ・定期的に特技ゲージ回復速度デバフを使用
  • ・魔法攻撃の火力が高い
属性耐性
炎アイコン 氷アイコン 樹アイコン 雷アイコン 光アイコン 闇アイコン
+30 +30 +30 +30 -25 0
状態異常耐性
毒アイコン 暗闇アイコン暗闇 沈黙アイコン沈黙 呪いアイコン呪い 麻痺アイコン麻痺 病気アイコン病気
無効 無効 無効 無効 無効 無効

黒き影のポイント

攻略ポイント
  • 黒影討の魔輪を装備させてから挑戦
  • SCTを回復するスキルをセット
  • 魔法被ダメージを軽減するスキルをセット

黒影討の魔輪を装備して挑戦でOK

弱体化アイテムを装備させてから挑戦

装備 効果
黒影討の魔輪黒影討の魔輪
  • 【種類】アクセサリー

  • STR+76/INT+79
  • 不死生物タイプへ特技・魔法攻撃で特攻

黒き影は、専用の弱体化アイテム「黒影討の魔輪」を装備してから挑戦しましょう。黒影討の魔輪を装備して挑戦すると、ボスの被ダメージ減少と与ダメージ増加バフを解除できます。

ギミックを対策しなくてもクリア自体は可能ですが現実的ではないため、挑戦する前に黒掃討の魔輪を入手しておきましょう。

▼黒影討の魔輪の入手方法はこちら

SCTを回復するスキルをセット

SCTを回復するスキルをセット

味方全体のSCTを回復するスキル
ガラスのレコードガラスのレコード 鋭い指摘鋭い指摘 星詠みの詩星詠みの詩
キャラ1体のSCTを全回復するスキル
エリクサーエリクサー ウィンリィのアップルパイウィンリィの
アップルパイ
フルチャージフルチャージ

黒き影戦では、SCTを回復するスキルをセットしましょう。黒き影は、定期的に発動する特技ゲージ回復速度のデバフを付与するので、特技で火力が出しづらくなるからです。

また、黒き影は高火力魔法を発動頻度が多いため、特技を連発して早期決着を狙うのがおすすめです

魔法被ダメージを軽減するスキルをセット

魔法被ダメージを軽減するスキルをセット

黒き影は、高火力魔法攻撃をするため、魔法の被ダメージを軽減するスキルを多くセットしましょう。マジックバリアなどの魔法の被ダメージを軽減するスキルや種族/ボスに対して軽減効果があるスキルがおすすめです。

ただし、黒き影は複数の属性魔法を使用するため、炎属性シールドなどの特定属性のみ対象の軽減系スキルはおすすめしません。

おすすめパーティー編成

アタッカー アタッカー サポーター
英雄アデル英雄アデル シャルティアシャルティア 巫女セラ巫女セラ
神機『アスラトロン』神機『アスラトロン』 破神大戦破神大戦 祓獣の巫女祓獣の巫女

おすすめパーティは、英雄アデルとシャルティアに加え、巫女セラを採用したパーティです。英雄アデルはボスに対して無類の火力を発揮するため、早期決着が狙えます。

光属性アタッカーの代替キャラ・アーク

代替キャラ
ソレイユソレイユ 魔人ローランド魔人ローランド ヴァルヴァル 白カイル白カイル
ベルベットベルベット メギウスメギウス - -
代替アーク
魔神エルド・ラヴァーナ魔神ラヴァーナ 三皇三皇 魔神ミア・ルメル魔神ミアルメル 魔界の反逆王ユリゼンユリゼン
エインフェリアエインフェリア 蒼氷の守護騎士守護騎士 銀灰色の剣聖譚銀灰色の剣聖譚 -

ヒーラーの代替キャラ・アーク

ヒーラーの代替キャラ ヒーラーの代替アーク
レナレナ 巫女ティリア巫女ティリア 天聖女の凱旋天聖女の凱旋 精神世界-破神-精神世界-破神-

黒影討の魔輪の入手方法

  1. 魔眼城のショップで「”黒い影”についてのメモ」を購入
  2. 魔界ナルバージャルマップ内のゴブリンを4体倒す
  3. 廃墟ジャヌマールのサブクエスト「盗賊の親玉」をクリア
  4. ジャヌマールの塔のクエストを全てクリアする

魔眼城のショップでメモを購入

魔眼城のショップでメモを購入

弱体化アイテムを入手するには、魔眼城のショップでメモを購入しましょう。魔眼城のショップは、魔眼城のサブクエスト「飛び込んでくる依頼」をクリアすると解放されます。

マップ内のゴブリンを4体倒す

マップ内のゴブリンを4体倒す

弱体化アイテムを入手するには、マップ内にいるゴブリンを4体倒す必要があります。各ゴブリンとのバトルはクリア報酬で神導書系のアイテムを入手できるため、忘れずにこなしておきましょう。

また、ゴブリンはサブクエスト「奪われた荷物」をクリアするとマップに出現します。

廃墟ジャヌマールのサブクエストをクリア

廃墟ジャヌマールのサブクエストをクリア

ゴブリンを4体倒すと廃墟ジャヌマールにサブクエスト「盗賊の親玉」が出現します。クリアすると隠しマップポイント「ジャヌマールの塔」が解放されます。

ジャヌマールの塔のクエストを全てクリアする

ジャヌマールの塔のクエストを全てクリアする

ジャヌマールの塔のクエストを全てクリアすると装備「黒影討の魔輪」が入手できます。キャラに装備して魔界を見下ろす影に挑戦するとボスの被ダメージ減少と与ダメージ増加バフが解除されます。

ラスクララスクラ攻略トップへ

©2018-2025 AIDIS Inc. All rights reserved.
[提供]2018-2025 AIDIS Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラの注目記事

星詠みの詩の効果と習得方法
星詠みの詩の効果と習得方法
ガラスのレコードの効果と習得方法
ガラスのレコードの効果と習得方法
祓獣の巫女の評価と習得スキル
祓獣の巫女の評価と習得スキル
鋭い指摘の効果と習得方法
鋭い指摘の効果と習得方法
フルチャージの効果と習得方法
フルチャージの効果と習得方法
エリクサーの効果と習得方法
エリクサーの効果と習得方法
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
魔人ローランドの評価とスキル/おすすめアーク
魔人ローランドの評価とスキル/おすすめアーク
最強アークランキング
最強アークランキング
クイズの答え一覧|6周年イベントの情報追加
クイズの答え一覧|6周年イベントの情報追加
女神リラハの評価とスキル/おすすめアーク
女神リラハの評価とスキル/おすすめアーク
巫女セラ(天照セラ)の評価とスキル/おすすめアーク
巫女セラ(天照セラ)の評価とスキル/おすすめアーク
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ラスクララスクラ攻略班
ランキング TOP10入り経験あり
タルタロスの迷宮 全階制覇
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー