【ラスクラ】黒き影の攻略方法とおすすめキャラ|赤黒い球体
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・魔人ローランドの評価 / アスラトロンの評価の評価
- ・魔人ローランドガチャシミュ
- ・オルダーナ帝国建国祭の攻略
- ・クレストのおすすめ周回場所と特性
- ・ラスクラ公式Webショップで購入する方法
ラスクラ(ラストクラウディア)の魔界を見下ろす影の攻略方法とおすすめキャラをご紹介。黒き影の攻略ポイントやおすすめ理由、黒いモヤ(オレンジ/茶色の玉/丸/黒い影)の位置も掲載しております。
関連記事 | 高難易度(強敵)クエストまとめ |
---|
黒き影の基本情報
敵 | 特徴 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
||||
属性耐性 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
+30 | +30 | +30 | +30 | -25 | 0 |
状態異常耐性 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 |
黒き影のポイント
- 黒影討の魔輪を装備させてから挑戦
- SCTを回復するスキルをセット
- 魔法被ダメージを軽減するスキルをセット
黒影討の魔輪を装備して挑戦でOK
装備 | 効果 |
---|---|
![]() |
|
黒き影は、専用の弱体化アイテム「黒影討の魔輪」を装備してから挑戦しましょう。黒影討の魔輪を装備して挑戦すると、ボスの被ダメージ減少と与ダメージ増加バフを解除できます。
ギミックを対策しなくてもクリア自体は可能ですが現実的ではないため、挑戦する前に黒掃討の魔輪を入手しておきましょう。
SCTを回復するスキルをセット
味方全体のSCTを回復するスキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ1体のSCTを全回復するスキル | ||
![]() |
![]() アップルパイ |
![]() |
黒き影戦では、SCTを回復するスキルをセットしましょう。黒き影は、定期的に発動する特技ゲージ回復速度のデバフを付与するので、特技で火力が出しづらくなるからです。
また、黒き影は高火力魔法を発動頻度が多いため、特技を連発して早期決着を狙うのがおすすめです。
魔法被ダメージを軽減するスキルをセット
黒き影は、高火力魔法攻撃をするため、魔法の被ダメージを軽減するスキルを多くセットしましょう。マジックバリアなどの魔法の被ダメージを軽減するスキルや種族/ボスに対して軽減効果があるスキルがおすすめです。
ただし、黒き影は複数の属性魔法を使用するため、炎属性シールドなどの特定属性のみ対象の軽減系スキルはおすすめしません。
おすすめパーティー編成
アタッカー | アタッカー | サポーター |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめパーティは、英雄アデルとシャルティアに加え、巫女セラを採用したパーティです。英雄アデルはボスに対して無類の火力を発揮するため、早期決着が狙えます。
光属性アタッカーの代替キャラ・アーク
代替キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
代替アーク | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ヒーラーの代替キャラ・アーク
ヒーラーの代替キャラ | ヒーラーの代替アーク | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黒影討の魔輪の入手方法
- 魔眼城のショップで「”黒い影”についてのメモ」を購入
- 魔界ナルバージャルマップ内のゴブリンを4体倒す
- 廃墟ジャヌマールのサブクエスト「盗賊の親玉」をクリア
- ジャヌマールの塔のクエストを全てクリアする
魔眼城のショップでメモを購入
弱体化アイテムを入手するには、魔眼城のショップでメモを購入しましょう。魔眼城のショップは、魔眼城のサブクエスト「飛び込んでくる依頼」をクリアすると解放されます。
マップ内のゴブリンを4体倒す
弱体化アイテムを入手するには、マップ内にいるゴブリンを4体倒す必要があります。各ゴブリンとのバトルはクリア報酬で神導書系のアイテムを入手できるため、忘れずにこなしておきましょう。
また、ゴブリンはサブクエスト「奪われた荷物」をクリアするとマップに出現します。
廃墟ジャヌマールのサブクエストをクリア
ゴブリンを4体倒すと廃墟ジャヌマールにサブクエスト「盗賊の親玉」が出現します。クリアすると隠しマップポイント「ジャヌマールの塔」が解放されます。
ジャヌマールの塔のクエストを全てクリアする
ジャヌマールの塔のクエストを全てクリアすると装備「黒影討の魔輪」が入手できます。キャラに装備して魔界を見下ろす影に挑戦するとボスの被ダメージ減少と与ダメージ増加バフが解除されます。
[提供]2018-2025 AIDIS Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト