【ラスクラ】ヴェル・ジ・オーグの攻略とおすすめパーティー|異常暴走システムエラー
- ワールドレイドが開催!
- ・ワールドレイドの攻略と報酬
- 神騎マウナが実装!
- ・神騎マウナの評価 / 神魔大戦の評価
- ・神騎マウナガチャシミュレーター
- ・恋する乙女たちの聖戦の効率的な進め方
ラスクラ(ラストクラウディア)のヴェル・ジ・オーグ(異常暴走システムエラー)の攻略とおすすめパーティをご紹介。攻略ポイントやおすすめ理由も掲載しております。
関連記事 | モンコレの館の攻略と報酬 |
---|
ヴェル・ジ・オーグの基本情報
敵 | 特徴 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() HP:100,000,000 |
|
||||
属性耐性(ストッパーごとに変化) | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-100 | -100 | -100 | -100 | +100 | +100 |
状態異常耐性 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 |
使用できるキャラ
- ▼使用できるキャラ一覧はこちら(タップで開閉)
ヴェル・ジ・オーグの出現方法
- グランダール内の宝箱を開け「謎の金庫」を入手
- 金庫に「1126」を入力して「試練の鍵」を入手
- グランダール商業地区にクエストが出現
謎の金庫の宝箱の場所
トレジャーの位置 | 場所と報酬 |
---|---|
![]() |
|
|
ヴェル・ジ・オーグ攻略のポイント
- 無属性かトリシュラ持ちキャラが有効
- キャラごとに距離を取る
- 魔法攻撃への耐性を上げる
無属性かトリシュラ持ちキャラが有効
使用できる無属性キャラ | おすすめ装備 |
---|---|
![]() |
![]() |
ヴェル・ジ・オーグは、ダメージストッパーごとに属性耐性が変わるため、属性耐性に左右されない無属性か秘装銃トリシュラを所持したキャラが有効です。
特にレオダールはボスと距離を取れば攻撃性能が上がる他、怯まなくなる効果や被ダメージカット効果があるため、非常に強力です。
キャラごとに距離を取る
ヴェル・ジ・オーグ戦では、キャラごとに距離を取りましょう。ヴェル・ジ・オーグの攻撃は範囲攻撃が多く、キャラごとの距離感が近い場合、攻撃が複数体当たります。
タンクを編成して攻撃を逸らすのも手
タンクを編成して、ヴェル・ジ・オーグの攻撃を逸らすのも手です。タンクを編成する場合は、攻撃が当たらないようにタンクを画面端に配置しましょう。
魔法攻撃への耐性を上げる
セットおすすめスキル | |
---|---|
![]() |
![]() |
ヴェル・ジ・オーグは魔法攻撃が中心のため、魔法攻撃への耐性を上げましょう。マジックキャッスルやオートマジックバリアなどのスキルがおすすめです。
ただし、ヴェル・ジ・オーグが使う魔法の属性は4属性かつ、ウォール系魔法を複数習得できるキャラがいないため、属性軽減魔法のセットは非推奨です。
おすすめパーティー編成
アタッカー | タンク | サポーター | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ゾブラ |
![]() |
![]() |
![]() ゾブラ |
おすすめパーティは遠距離無属性アタッカーのレオダール、回復でサポートできる施術士リーナ、参加できるキャラの中で一番耐久力が高い英装ゴルムの編成です。
アタッカーの代替キャラ・アーク
トリシュラ持ちアタッカー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性アタッカー | |||
![]() |
![]() |
- | - |
代替アーク | |||
![]() |
![]() ラヴァーナ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ローズ |
![]() |
サポーター/タンクの代用キャラ・アーク
サポーターの代替キャラ | ヒーラーの代替アーク | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タンクの代替キャラ | タンクの代替アーク | ||
![]() |
- | ![]() |
![]() |
[提供]2018-2025 AIDIS Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト