【D2メガテン】極マリシテン攻略|デビルバスター極

- The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-イベント開催!
- ・ランキングイベント「The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-」
- ・フリンの評価 / 縁祭召喚
メガテンD2(女神転生)の極マリシテン攻略(デビルバスター極)についてご紹介。ボス攻略やおすすめパーティと悪魔抜きに加えて、敵悪魔詳細、推奨ステータス、おすすめD2リーダーを記載しています。
| 現在開催中のデビルバスター極復刻クエスト | ||
|---|---|---|
ラーマ攻略 |
アスラ攻略 |
モイライ三姉妹攻略 |
極マリシテン攻略のコツ
- 貫反・貫吸効果を持つ悪魔を編成
- 衝撃属性攻撃がおすすめ
- クリティカル対策をする
デビルバスター極マリシテンは、1WAVEのみの構成で3体の取り巻きが出現します。取り巻きはすべて即死無効が付与されており、出現する悪魔の一部スキルが"+"へ強化され、思念融合も解放されています。
貫反・貫吸効果を持つ悪魔を編成

| 貫反を付与できる悪魔 | ||
|---|---|---|
アリラト |
アタバク |
デミウルゴス |
| 貫吸を付与できる悪魔 | ||
ラーマ |
デミウルゴス |
- |
マリシテン戦は取り巻きを含めて全員が物理貫通を持ち、物理スキルを使用する度にマリシテンが「陽炎の矢+」で破魔貫通攻撃で追撃を行います。
取り巻きのうち2体は全体攻撃スキルのみ所持しているため、物理貫通対策をすると、「陽炎の矢+」による追撃が来ない通常攻撃を使用させたり、プレスターンを有効に削れるため被ダメージを抑えられます
衝撃攻撃スキルがおすすめ

マリシテンの取り巻きのうち、ショウキは単体物理攻撃スキルを持つため「陽炎の矢+」の追撃を安定して発動させます。弱点の衝撃属性で優先して撃破しましょう。
クリティカル対策をする

マリシテンは弱点属性が無く物理抵抗+を持つため、戦いが長引きます。時間をかけると、クリティカルを連発されて回復が間に合いません。野生の勘、野獣の勘のスキル継承などで被クリティカルを抑えましょう。
極マリシテン戦(ボス戦)

- ▼スキル構成はこちら(タップで開閉)
-
-
敵悪魔 スキル効果
ショウキ命中の極意 - ▼詳細効果
-
- 物理命中率が50%増加する。
物理貫通 - ▼詳細効果
-
- 物理貫通を得る。
鬼神楽 - ▼詳細効果
-
- 敵単体にクリティカル率30%の物理属性の打撃型ダメージを威力135で与える。
威圧の構え - ▼詳細効果
-
- 後攻でバトルを開始したとき、敵のプレスターンアイコンを1つ減少させる。
物理抵抗 - ▼詳細効果
-
- 物理属性の攻撃で自身が受けるダメージを50%減少する。
即死無効 - ▼詳細効果
-
- 即死無効を得る。
マリシテン不屈の闘志・改 - ▼詳細効果
-
- この悪魔が死亡するとき、一度だけHPが500回復する。
陽炎の矢+ - ▼詳細効果
-
- 自身を含む味方が物理属性のスキルを発動したとき、次の連動効果が発動。「敵単体に破魔貫通を得た破魔属性の魔法型ダメージを威力120で与える。このスキルによるダメージは物理攻撃力に依存し、死亡時に踏みとどまるスキルを無視する。」※アタック(通常攻撃)、反撃効果は発動条件には含まれない。
日天の刃+ - ▼詳細効果
-
- 敵単体にクリティカル率75%の物理貫通を得た物理属性の打撃型ダメージを威力150で与え、攻撃成功時、自身をコンセントレイト状態にし、 次に与える魔法型ダメージを125%増加させる。
スクカオート - ▼詳細効果
-
- 1ターン目開始時、スクカジャが発動する。
命中の極意+ - ▼詳細効果
-
- 物理命中率が100%増加する。
物理抵抗+ - ▼詳細効果
-
- 物理物理属性の攻撃で自身が受けるダメージを80%減少する。
コウモクテン命中の極意 - ▼詳細効果
-
- 物理命中率が50%増加する。
威圧の構え - ▼詳細効果
-
- 後攻でバトルを開始したとき、敵のプレスターンアイコンを1つ減少させる。
物理貫通 - ▼詳細効果
-
- 物理貫通を得る。
メガトンプレス - ▼詳細効果
-
- 敵全体にクリティカル率30%の物理属性の打撃型ダメージを威力105で与える。
物理抵抗 - ▼詳細効果
-
- 物理属性の攻撃で自身が受けるダメージを50%減少する。
即死無効 - ▼詳細効果
-
- 即死無効を得る。
ゾウチョウテン千発千中 - ▼詳細効果
-
- 物理命中率が20%増加する。
金剛発破 - ▼詳細効果
-
- 敵全体に物理属性の打撃型ダメージを威力100で与える。
物理貫通 - ▼詳細効果
-
- 物理貫通を得る。
チャージ - ▼詳細効果
-
- 自身をチャージ状態にし、次に与える打撃型ダメージを125%増加させる。
物理抵抗 - ▼詳細効果
-
- 物理属性の攻撃で自身が受けるダメージを50%減少する。
即死無効 - ▼詳細効果
-
- 即死無効を得る。
-
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ショウキ | - | 耐 | - | - | 弱 | 耐 | - |
| マリシテン | - | 無 | - | - | - | 耐 | - |
| コウモクテン | - | - | - | 無 | 弱 | 耐 | - |
| ゾウチョウテン | - | 無 | 弱 | - | - | 耐 | - |
| 先制に必要なスピード | 19,676以上 | ||||||
思念融合内容
| 悪魔 | 思念融合内容 |
|---|---|
マリシテン |
【解放ボーナス】HP+250/物攻+150/HP+250 |
| 【PANEL1】 物理命中率が15%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 自身が敵を倒したとき、連動効果が発動「自身のMPを2回復する。」 |
|
| 【PANEL3】 物理属性・破魔属性で与えるダメージが20%増加する。 |
|
ショウキ |
【解放ボーナス】HP+150/物攻+50/HP+150 |
| 【PANEL1】 物理命中率が5%増加する。 |
|
| 【PANEL2】 状態異常になる確率が15%減少する。 |
|
| 【PANEL3】 最大HPが20%増加する。 |
攻略おすすめパーティと悪魔
無課金攻略パーティ
| アタッカー | サポーター | サポーター | タンク |
|---|---|---|---|
ケツアルカトル(防魔) |
アリラト(素体) |
アールキング(自由) |
ゴグマゴグ(防魔) |
| ザンダイン | 野獣の勘 | ディアラマ | 二分の活泉 |
| 二分の活泉 | リディア | ザンダイン | リディア |
| パーティの詳細・構成理由 | |||
ケツアルカトル |
【役割と立ち回り】 ・衝撃属性魔法でのアタッカー 【ビルド】 ・「陽炎の矢+」用にHP3000以上あると安定 ・残りは魔攻を上げる |
||
アリラト |
【役割と立ち回り】 ・サポートとタンク(3凸推奨) 【ビルド】 ・HPをできる限り上げる(3500以上) ・思念融合で物理、破魔ダメージを軽減 |
||
アールキング |
【役割と立ち回り】 ・サポートとタンク(3凸推奨) 【ビルド】 ・必要に応じて攻撃、支援、回復を行う ・思念融合で防バフ役もこなす |
||
ゴグマゴグ |
【役割と立ち回り】 ・サポート(3凸推奨) 【ビルド】 ・HPをできる限り上げる(3500以上) ・思念融合で味方全体を物理攻撃に強くする |
||
極マリシテン戦は合体産の悪魔のみで攻略が可能です。マリシテンの攻撃対象が偏ると危険なため、常にHPを高くして事故の確率を下げましょう。
攻略パーティ募集中
みんなが使用した攻略パーティをコメント欄にて募集しています。
敵悪魔詳細
ボス戦
| ショウキ | マリシテン | コウモクテン | ゾウチョウテン |
|---|---|---|---|
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
おすすめD2リーダー

おすすめD2リーダーは「テンプラドラゴン」です。テンプラドラゴンは、味方悪魔のステータスや回復量を上昇させ、戦闘を安定して進行する能力を持っています。
デビルバスター極とは
| 特殊ルール | |
|---|---|
| ・アイテム使用不可 | ・応援なし |
| ・コンティニューなし | ・初回のみ報酬 |
デビルバスター極は、アイテムが使用できません。コンティニューもできないため、全クエストでトップの難易度を誇るクエストです。
報酬
| 登場クエスト | 初回クリア報酬 |
|---|---|
| 新クエスト | カサネノマガタマ×1 |
| 復刻クエスト | 空の因子×1 |
報酬は、奇数月に追加される"新クエスト1種"と、偶数月で追加される"復刻クエスト3種"で異なります。新クエストでは「カサネノマガタマ」を獲得でき、復刻クエストでは「空の因子」を入手できます。
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト

D2メガテン攻略wiki【公認】

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










