【D2メガテン】マリシテンの最新評価とスキル

- The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-イベント開催!
- ・ランキングイベント「The Hopefuls -決意と覚悟の救世主-」
- ・フリンの評価 / 縁祭召喚
メガテンD2(女神転生)のマリシテンの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でマリシテンの育成にご活用ください。
マリシテンの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 92点/100点 | - | |||
| 87点 | 90点 | 90点 | 92点 | 90点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | 無効 | ‐ | ‐ | ‐ | 耐性 | ‐ | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 934 (389/468位) |
体 | 120 (389/468位) |
||||||||||
| 力 | 195 (95/468位) |
速 | 158 (175/468位) |
||||||||||
| 魔 | 129 (275/468位) |
運 | 160 (109/468位) |
||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★5 | 鬼神 | 90 | 攻撃 |
強い点
破魔弱点の悪魔に強い
マリシテンは、比較的発動しやすい連動効果で破魔属性のダメージを与えられるため、破魔弱点の悪魔に対してトップクラスの火力を出せます。
「日天の刃」で自身にコンセントレイト状態を付与し、「陽炎の矢」の連動効果で魔法型ダメージを与えたり、スラオシャ等と組み合わせた連動効果の発動はコンテンツの周回等で役立ちます。
複数相手には弱い
マリシテンは、「日天の刃」「陽炎の矢」共に対象が敵単体なので、敵を一掃する能力が低いです。使い道としては、単体攻撃の強みを活かしたボス悪魔への集中攻撃、またはデュエルでのアタッカー/復活要員の撃破がおすすめです。
マリシテンのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【不屈の闘志・改】
MP:- この悪魔が死亡するとき、一度だけHPが500回復する。 スキルLv:なし |
||||||||
|
|
【陽炎の矢】
MP:- 対象:単体 物理・破魔貫通を得る。緊縛無効を得る。 物理・破魔属性で与えるダメージが25%増加する。 自身を含む味方が物理属性のスキルを発動したとき、次の連動効果「敵単体に防壁貫通を得た破魔属性の魔法型ダメージを威力80で与える。このスキルによるダメージは物理攻撃力に依存し、死亡時に踏みとどまるスキルを無視する。」※アタック(通常攻撃)、反撃効果は発動条件には含まれない。 スキルLv.4(MAX)時:物理・破魔属性の与ダメージ10%増加
|
||||||||
|
|
【日天の刃】
MP:6 対象:単体 敵単体にクリティカル率50%の防壁貫通を得た物理属性の打撃型ダメージを威力200で与える。攻撃成功時、自身をコンセントレイト状態にし、 次に与える魔法型ダメージを125%増加させる。このスキルによるダメージは死亡時に踏みとどまるスキルを無視する。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルの命中率20%増加+消費MP1減少
|
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【三段の強運】
MP:- 運が15増加する。 スキルLv:なし |
||||
|
|
|
【刹那五月雨撃ち】
MP:7 対象:ランダム 敵ランダムに2~5回、物理属性の打撃型ダメージを威力65で与える。 スキルLv.4(MAX)時:このスキルで与えるダメージ9%増加
|
||||
|
|
|
【早手の舞い】
MP:6 対象:全体 3ターンの間、味方全体の攻撃力・回避と命中をそれぞれ20%ずつ上昇させる。 スキルLv:なし |
||||
|
|
|
【千発千中】
MP:- 物理命中率が20%増加する。 スキルLv:なし |
||||
|
|
|
【破魔吸収】
MP:- 破魔吸収を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) |
|---|---|---|
|
|
|
【スクカオート】
MP:- 1ターン目開始時、スクカジャが発動する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【リベリオート】
MP:- 対象:単体 1ターン目開始時に自身をリベリオン状態にする。 スキルLv:なし |
|
|
|
【無慈悲な一撃】
MP:- 敵の弱点をついたとき、ダメージが20%増加する。 スキルLv:なし |
|
|
|
【緊縛無効】
MP:- 緊縛無効を得る。 スキルLv:なし |
マリシテンの思念融合の効果
| マス効果 | パネル効果 | |
|---|---|---|
| ①パネル解放 | HP+25 | 物理命中率が20%増加。クリティカル率が20%増加。自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮「物理命中率が20%増加する。」 |
| ②パネル解放 | 物攻+10 | 最大MPが2増加する。自身を含む味方が敵を倒したとき、連動効果「味方全体のMPを2回復する。」自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮「クリティカル時に与えるダメージが15%増加する。」 |
| ③パネル解放 | HP+25 | 物理属性・破魔属性で与えるダメージが20%増加する。「陽炎の矢」発動時、連動効果「物理攻撃力が最も高い敵1体に激昂の霊鎖を1カウント与える。(1ターン中1回まで)」 |
| 4パネル解放 | HP+25 | 先攻でバトル開始時と自身を含む味方が物理属性のスキルを発動したとき、連動効果「敵全体に防壁貫通を得た破魔属性の打撃型ダメージを威力30で与え、自身を会心状態にする。このスキルによるダメージは物理攻撃力に依存し、死亡時に踏みとどまるスキルを無視する。(1ターン中4回まで)」 |
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 3票 -
荒神 0票 -
加護 2票 -
異能 9票 -
防魔 0票
【プレイヤーレベル】126以上
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
破壊 精密 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | ミナゴロシの愉悦・破壊の権化 | |||
| 入魂 | 力・運 | |||
| コメント | スクスクオートカルティケーヤ、物攻盛りガッツ、BSラクンダオート要因のガルーダと組ませてランマチで使いましたが微妙。 少なくとも後攻パで使うような性能ではない気がしたので、先攻パで使ってみましたがかなり厳しい。 デュエルでBS会心物攻盛りPTはもう時代遅れですかね。 環境のセイオウボや死鬼アリス相手はまあ無理、2威圧も無理です。(先行パである意味とは・・・) コンセ込みの陽炎の矢は思ったより火力出ました。 大暗殺者のスキル因子や伊勢シュミがいればまた違う使用感になるのかもしれません。 終末や罪周回で使うような性能ではないと思うので、誰か使い方を教えてください。 | |||
参考になった
1283【プレイヤーレベル】126以上
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
破壊 精密 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 大暗殺者・リベリオート | |||
| 入魂 | 力・運 | |||
| コメント | 破壊の権化は陽炎の矢に乗らないので不適切。日天の刃と陽炎の矢両方への効果を求めるなら大暗殺者一択。 使い所は難しく、先行で使うには自身のスキルは重く、シナジーで行くことになるが、一番使い勝手の良い魔法系打撃キャラだと効果得られないので合わせる相手は関帝やカーリーガッツ黄帝猛公あたりか… 完凸なら権現・現世シヴァ・ジークあたりのデュエルで引退気味のキャラと組むのもありだが速度が半端で対応力に欠ける。 異世ラクでMP補完しつつネビロスなど破魔特効相手のリスト殴り/復習でなら有効そう | |||
参考になった
1071【プレイヤーレベル】126以上
| アーキタイプ | 異能 | 烙印 |
恩恵 精密 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 大暗殺者・破魔ハイブースタ | |||
| 入魂 | 力・速 | |||
| コメント | 日輪の刃、クリティカル補正付きとはいえ威力120はかなり心許ない。陽炎はコンセが乗る+踏みとどまり無視があるので、破魔を伸ばしてみた。 もともとクリティカル補正が少ないので、半プレスはいっそ諦めて2番手4番手に配置。 しかし、マリシテンより1手先に動く悪魔が落ちると、グンと弱くなるのでこの運用もイマイチでした。 先行1ターンで全滅できれば良いのですが、今は高耐久&復活が主流なので厳しいですね。 先行パ向けのステータスで、今時MP6というのもキツい。恩恵+異世界ラクシュミのセットが無いと、相手に屍鬼アリスが居た場合ジリ貧になります。恩恵で火力が落ちるため烙印難度も高い。 | |||
参考になった
911マリシテンを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
マリシテンの入手方法
| 入手 | 多身合体で入手(素体) ジェム召喚で入手(素体以外) |
|---|

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









![アスラおう[マリス]の最新評価とスキル](https://img.altema.jp/megaten/chara/461.jpg)

