【D2メガテン】デビルバスター極アシェラト攻略

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)のデビルバスター極/アシェラト攻略についてご紹介。雑魚戦攻略、ボス攻略、おすすめパーティと悪魔、敵悪魔詳細、推奨ステータス、おすすめD2リーダー、デビルバスター極の概要を記載しています。
アシェラト攻略のコツまとめ
パラスアテナを最優先で処理
極アシェラト戦は、パラスアテナを最優先で倒しましょう。イシスは攻撃スキルを持たず、アシェラト(ボス)の攻撃も、五行思想を貼ることで敵の攻撃を逆手に取り、ダメージ源として利用できます(※)。
パラスアテナの攻撃は物理貫通に加え、高い命中補正がかかっており、刹那五月雨撃ち+を被弾するとたちまちパーティが壊滅します。呪殺弱点を攻撃し、素早く倒しましょう。
※マハラギダインは反射できません
蘇生阻害スキル持ち悪魔が有効
|  カシマレイコ | > |  ペルセポネー | 
|---|
蘇生阻害スキルをもつカシマレイコやペルセポネーを編成し、蘇生を逆手に取る立ち回りをしましょう。
カシマレイコのスキル「次はお前だ」は発動条件は難しいものの、Lv.1カシマレイコとして復活させられれば、攻撃を容易に回避できます。蘇生阻害役としては、ペルセポネーよりカシマレイコのほうがおすすめです。
魔封対策ができると安定
イシスは、魔封を付与するため、"メクロズディ"などの状態異常回復スキルを継承しておくと、より攻略が安定します。継承おすすめ悪魔は、パッシブで状態異常を無効化できる"ヘカーテ"や"キンマモン"です。
WAVE1攻略

| 耐性 |  |  |  |  |  |  |  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| クシナダヒメ | - | - | - | - | - | 耐 | 弱 | 
| ハトホル | 弱 | - | 耐 | 耐 | 耐 | - | |
| 先制に必要なスピード | 19,751以上 | ||||||
WAVE1は、敵のレベルも低く注意すべきポイントはありません。
ボス攻略(アシェラト戦)

- ▼スキル構成
- 
- 
敵悪魔 スキル効果 パラスアテナ 刹那五月雨撃ち+ - ▼詳細効果
- 
- 敵ランダムに2~5回、物理属性の打撃型ダメージを威力100で与える。
 
 鋭気の権化 - ▼詳細効果
- 
- 物理命中率が15%増加し、状態異常になる確率が45%減少する。
 
 命中の極意 - ▼詳細効果
- 
- 物理命中率が50%増加する。
 
 準物理貫通+ - ▼詳細効果
- 
- 物理貫通を得る。物理貫通時に敵の物理属性が「無効」「反射」「吸収」の場合、与えるダメージが40%減少する。
 
 モータルジハード - ▼詳細効果
- 
- 敵単体にクリティカル率30%の物理属性の打撃型ダメージを威力155で与える。
 
 即死無効 - ▼詳細効果
- 
- 即死無効を得る。
 
 アシェラト メディラマ - ▼詳細効果
- 
- 味方全体を回復力95で回復する。
 
 母なる創造+ - ▼詳細効果
- 
- 死亡している味方単体を完全回復で復活させ、リディア状態にした後、味方のプレスターンアイコンを2つ増加させる。
 
 マハラギダイン - ▼詳細効果
- 
- 敵全体に火炎属性の魔法型ダメージを威力120で与える。
 
 混沌の海 - ▼詳細効果
- 
- 敵全体に万能属性の魔法型ダメージを威力100で与え、3ターンの間、敵全体の防御力を20%減少させる。
 
 準火炎貫通 - ▼詳細効果
- 
- 火炎貫通を得る。火炎貫通時に敵の火炎属性が「無効」「反射」「吸収」の場合、与えるダメージが70%減少する。
 
 火炎ハイブースタ - ▼詳細効果
- 
- 火炎属性で与えるダメージが25%増加する。
 
 イシス サマリカーム - ▼詳細効果
- 
- 味方単体を完全回復で復活させる。
 
 疾風の咆哮 - ▼詳細効果
- 
- 3ターンの間、敵全体の回避と命中を20%減少させ、味方全体の回避と命中を20%増加させる。
 
 マハマカジャマ - ▼詳細効果
- 
- 敵全体を基礎確率30%で魔封状態にする。
 
 静寂の祈り - ▼詳細効果
- 
- 敵味方全体の状態異常を全て回復する。
 
 ラスタオート - ▼詳細効果
- 
- 1ターン目開始時、ラスタキャンディが発動する。
 
 即死無効 - ▼詳細効果
- 
- 即死無効を得る。
 
 
 
- 
| 耐性 |  |  |  |  |  |  |  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| パラスアテナ | 耐 | - | - | - | - | 無 | 弱 | 
| アシェラト | - | 無 | 弱 | - | 無 | - | 弱 | 
| イシス | - | 耐 | - | 無 | - | - | - | 
| 先制に必要なスピード | 19,101以上 | ||||||
おすすめパーティと悪魔
攻略パーティ
| サポート | アタッカー | 復活対策 | サポート | 
|---|---|---|---|
|  コウリュウ (異能) |  ヘカーテ (異能) |  カシマレイコ (素体) |  バロン (防魔) | 
| リディア | 呪殺ハイブースタ | 火炎耐性 | 衝撃耐性 | 
| ムドオン | メクロズディ | - | - | 
| パーティ構成理由 | |||
|  | 【役割】 ・混沌の海を反射しダメージを与えられる | ||
|  | 【役割】 ・敵ターン終了時に状態異常を回復できる ・ヘルズトリウィアで弱点を突ける | ||
|  | 【役割】 ・自身でとどめを刺すとカシマレイコに変化させる └復活してもLvが低く簡単に倒せる | ||
|  | 【役割】 ・味方全体を回復しつつ3種バフを付与できる | ||
敵悪魔詳細
WAVE1
| クシナダヒメ | ハトホル | - | 
|---|---|---|
|  |  | - | 
WAVE2(ボス戦)
| パラスアテナ | アシェラト | イシス | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
攻略動画
推奨ステータス
星6レベルマックス推奨
デビルバスター極は、パーティの全悪魔星6レベルマックスで挑戦しましょう。星5の状態でもクリア可能な場合もありますが、星6にするとよりクリアしやすくなります。
烙印でステータスを上げる
デビルバスター極は、高難度コンテンツのため、烙印を必ず装着してステータスを上げましょう。
おすすめD2リーダー
チョークイーターでバフをかける

チョークイーターをD2に設定する際は、敵の弱点をつけるスキルを継承しましょう。敵の弱点をつくと、25%の確率でタルカジャ、ラクカジャ、スクカジャのうち1つ~3つを発動します。
しかし、バフ面を全て任せるのは危険なので、編成悪魔にデクンダを継承してデバフ解除できるようにしておくことも必要です。
アイリーンで行動回数増加

アイリーンは、パスを使用したときに確率でプレスアイコンを消費しない「ラッキーパス」を所持しています。
半プレスで行動するように立ち回ると、必然的にパスを使用する機会が増えるため、ラッキーパスの発動率も高まります。1ターンの間で、よりできることが多くなるため、圧倒的不利な状況でも立て直しやすくなります。
ただし、チョークイーターのバフを頼れないため、加護コウリュウやアマテラスなどのバッファーを別に用意する必要があります。バッファーを編成できる方は、D2をアイリーンに設定するのがおすすめです。
テンプラドラゴンで回復量増加

回復スキルを持つ悪魔を編成する場合、テンプラドラゴンもおすすめです。デビルバスター極ではアイテムを使用できないため、回復スキルでしか回復できません。
「ドラゴンへの道」で回復スキルを使用した場合、確率でMPを消費しないなど、回復に特化したスキルを持ちます。回復量を増やしたい方は、テンプラドラゴンをD2に設定してみましょう。
デビルバスター極とは
| 特殊ルール | |
|---|---|
| ・アイテム使用不可 | ・応援なし | 
| ・コンティニューなし | ・初回のみ報酬 | 
デビルバスター極は、アイテムが使用不可かつ、コンティニューもできないため、全クエストでトップの難易度を誇るクエストです。
報酬
| 登場クエスト | 初回クリア報酬 | 
|---|---|
| 新クエスト | カサネノマガタマ×1 | 
| 復刻クエスト | 空の因子×1 | 
報酬は、奇数月に追加される"新クエスト1種"と、偶数月で追加される"復刻クエスト3種"で異なります。新クエストでは、「カサネノマガタマ」を初回クリア報酬として獲得でき、復刻クエストでは「空の因子」を報酬で入手できます。
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト

 D2メガテン攻略wiki【公認】
D2メガテン攻略wiki【公認】
                
 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












