【D2メガテン】テンプラドラゴンのキャラクエスト攻略【限界突破】

テンプラドラゴン

メガテンD2(女神転生)のテンプラドラゴンのキャラクエスト(限界突破クエスト)の第7話の攻略方法を紹介しています。攻略におすすめの悪魔やおすすめのパーティ編成をまとめています。メガテンD2のテンプラドラゴンのキャラクエスト第3話を攻略する参考にしてください。

関連記事
テンプラドラゴンの最新評価
他キャラクエ一覧
主人公 メガキン
チョークイーター アイリーン
カンガルー しおにゃん
ミートバルーン 犀川星蘭

テンプラドラゴンのキャラクエ攻略のコツ

呪殺スキルに注意

テンプラドラゴンのキャラクエスト第3話のボスや取り巻きは「マハムドオン」や「ムドダイン」といった呪殺属性スキルを使用してきます。「呪殺無効」などの呪殺耐性を持った悪魔を採用すると楽に攻略が可能です。

破魔属性スキル持ちの悪魔を編成

テンプラドラゴンのキャラクエスト第3話のボスや取り巻きは破魔属性に弱点を持っているため、破魔属性スキルで倒しましょう。弱点属性で攻撃すると味方のプレスターンの消費も抑えられるため、安定して立ち回れます。

おすすめ攻略パーティ

補助・火力役 火力役 回復役 火力役
サンダルフォンサンダルフォン スレイプニルスレイプニル パズスパズス オセオセ

敵悪魔は全て破魔属性が弱点なため、サンダルフォンやスレイプニルなどの悪魔を採用しましょう。また、サンダルフォンやパズスは「呪殺無効」を習得しているため、敵の呪殺属性スキルを無効にし、プレスターンを減らすことができます。

攻略におすすめの悪魔

悪魔 おすすめ理由
サンダルフォンサンダルフォン ・呪殺無効
・破魔属性スキル所持
スレイプニルスレイプニル ・強力な破魔属性スキル持ち
・破魔ブースタ所持
パズスパズス ・呪殺無効
・回復役として活躍
オセオセ ・呪殺耐性
・強力な物理アタッカー
ロキロキ ・呪殺耐性
・破魔属性スキル継承がおすすめ
スザクスザク ・スピードが高い
・回復役として活躍

敵のステータス詳細

ボス戦

マッドカッサー マッドカッサー マッドカッサー
マッドカッサー マッドカッサー マッドカッサー
耐性 物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺
マッドカッサー - - - - -
マッドカッサー - - - - -
マッドカッサー - - - - -
先制に必要なスピード 14700

メガテンD2メガテンD2攻略トップへ

©SEGA/©ATLUS. All rights reserved.
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト

メガテンD2の注目記事

スレイプニルの最新評価とスキル
スレイプニルの最新評価とスキル
雑談掲示板
雑談掲示板
最強悪魔ランキング│星5悪魔
最強悪魔ランキング│星5悪魔
ラフムの最新評価とスキル
ラフムの最新評価とスキル
アウラゲートの概要
アウラゲートの概要
悪魔合体シミュレーター
悪魔合体シミュレーター
チェフェイの最新評価とスキル
チェフェイの最新評価とスキル
雑談掲示板
雑談掲示板
最強悪魔ランキング│星5悪魔
最強悪魔ランキング│星5悪魔
ラフムの最新評価とスキル
ラフムの最新評価とスキル
アウラゲートの概要
アウラゲートの概要
悪魔合体シミュレーター
悪魔合体シミュレーター
チェフェイの最新評価とスキル
チェフェイの最新評価とスキル
スキル一覧
スキル一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
メガテン攻略班メガテン攻略班
ランク 200
デュエル ダイヤ
実績 ・ランキングイベント最高7位
・LNCカップ主催者
・合体産悪魔は全て完凸
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー