【ラスクラ】ソニック最新情報まとめ

- 断界ログシウスが登場!
- ・断界ログシウスの評価
- ・神都マグネスの評価
- ・断界ログシウスガチャシミュ
- ・神魔大戦 Episode 0の効率的な進め方
- 6.5周年キャンペーンが開催!
- ・6.5周年記念キャンペーンまとめ
- ・URアーク引換券の交換おすすめアーク
- ・英雄王の覚醒の評価
- 魔騎士ディグログが復刻!
- ・魔騎士ディグログの評価
- ・地を這う神兵の評価
- ・魔騎士ディグログガチャシミュ
- 魔銃士リルベットが登場!
- ・魔銃士リルベットの評価
- ・魔銃エーテルダイバーの評価
- ・魔銃士リルベットガチャシミュ
ラスクラ(ラストクラウディア)のソニック・ザ・ヘッジホッグコラボをまとめてご紹介。コラボキャラやアーク、限定イベント、コラボキャンペーンについて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 公式動画の最新情報まとめ | 全キャラ評価一覧 |
| ソニックの評価 | テイルスの評価 |
| ナックルズの評価 | ソニックコラボイベント攻略 |
目次
ソニックコラボが開催決定

| 開催期間 | ||
|---|---|---|
| 2024/6/20(木)~7/4(木)12:59 | ||
| 実装キャラ/アーク | ||
ソニック |
テイルス |
ナックルズ |
VS.エッグマン |
Believe In Myself |
グリーンヒルゾーン |
ソニックコラボが開催決定しました。実装されるコラボキャラ・アークは、6月17日(月)19時からの生放送で発表される予定です。
コラボキャラ情報
ソニック

| 総合評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 9.7/10点 | |||||
| 個別評価 | |||||
| 特技/攻撃魔法 | 超必殺技 | 個性/能力解放 | |||
| サポート | 耐久力 | ブレイク | |||
| 高難易度 | タイムアタック | アリーナ | |||
| 役割 | 属性 | ||||
|
|||||
| 強い点・特徴 | |||||
| ・特技のHit数が多い雷属性アタッカー ・リングバフ中は確率で特技のHit数が上昇 ・特技がほぼ軸合わせなしで発動可能 |
|||||
ソニックは、雷属性の近~中距離アタッカーです。リングバフによるヒット数増加とダメージ上限上昇の恩恵を得られ、雷属性の中でもトップクラスの攻撃性能を誇ります。
テイルス

| 総合評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 9.8/10点 | |||||
| 個別評価 | |||||
| 特技/攻撃魔法 | 超必殺技 | 個性/能力解放 | |||
| サポート | 耐久力 | ブレイク | |||
| 高難易度 | タイムアタック | アリーナ | |||
| 役割 | 属性 | ||||
|
|||||
| 強い点・特徴 | |||||
| ・攻撃性能を上げられるサポーター ・味方の武器属性に依存した属性バフを付与 ・アクティブスキルのバフ効果時間を延長 |
|||||
テイルスは、樹属性のサポーターです。属性強化のバフや全体補助魔法で味方をサポートしながら、自身も遠距離から攻撃できる性能に調整されています。
ナックルズ

| 総合評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 9.8/10点 | |||||
| 個別評価 | |||||
| 特技/攻撃魔法 | 超必殺技 | 個性/能力解放 | |||
| サポート | 耐久力 | ブレイク | |||
| 高難易度 | タイムアタック | アリーナ | |||
| 役割 | 属性 | ||||
|
|||||
| 強い点・特徴 | |||||
| ・攻守の優れた炎属性アタッカー ・特技発動毎にシールド付与 ・攻撃対象の敵との距離が近いと攻撃性能アップ |
|||||
ナックルズは、炎属性の近距離アタッカーです。攻撃・防御共に優秀で、特技発動時にバリアを獲得できることから対人戦で活躍します。
コラボアーク情報
VS.エッグマン

| 評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 9.0(仮)/10点 | |||||
| 個別評価 | |||||
| 特性(攻撃) | 特性(防御) | 特性(サポート) | |||
| - | |||||
| スキル(攻撃) | スキル(防御) | スキル(サポート) | |||
| - | |||||
| エーテル(攻撃) | エーテル(防御) | エーテル(サポート) | |||
| - | |||||
| レア度 | 消費ソウルの種類 | ||||
| ブルーソウル(青) | |||||
| アーク特性(LV15) | |||||
| 連続Hit数が多いほど敵への雷属性のダメージアップ(最大で、連続100Hit以上の時にダメージ+45%)。 戦闘開始時、移動速度アップのバフを付与(戦闘不能になるまで永続)。 移動速度アップのバフ効果中に物理攻撃を受けた時、確率で被ダメージを0にする(一部の特殊なバフを除く) 機械タイプからの物理・超必殺技・カウンターの被ダメージ-25% |
|||||
| アークエーテル100%報酬 | |||||
エッグマンのグローブ |
|
||||
VS.エッグマンは、雷属性のダメージアップと移動速度に関する効果を持つアークです。ダメージ上限を上げられる雷メガドライブを習得できるため、雷属性キャラと相性の良いアークです。
Believe In Myself

| 評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 8.0/10点 | |||||
| 個別評価 | |||||
| 特性(攻撃) | 特性(防御) | 特性(サポート) | |||
| - | - | ||||
| スキル(攻撃) | スキル(防御) | スキル(サポート) | |||
| エーテル(攻撃) | エーテル(防御) | エーテル(サポート) | |||
| - | - | ||||
| レア度 | 消費ソウルの種類 | ||||
| ブルー/レッドソウル(Lv.6以降) | |||||
| アーク特性(LV15) | |||||
| INTが高いほど、物理攻撃のダメージが上昇。 戦闘開始時、敵全体に雷属性耐性-20のデバフを付与。 特技3の最大ストック数+1。INT+10% |
|||||
| アークエーテル100%報酬 | |||||
トルネード号 |
|
||||
Believe In Myselfは、INT依存の物理攻撃を持つキャラと相性の良いアークです。アーク特性で特技3のストック数も増やせる他、優秀な攻撃スキルを習得できるため、攻撃性能を大きく上げられます。
Believe In Myselfの評価と習得スキルはこちら
グリーンヒルゾーン

| 評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 8.5/10点 | |||||
| 個別評価 | |||||
| 特性(攻撃) | 特性(防御) | 特性(サポート) | |||
| - | - | ||||
| スキル(攻撃) | スキル(防御) | スキル(サポート) | |||
| - | |||||
| エーテル(攻撃) | エーテル(防御) | エーテル(サポート) | |||
| - | - | ||||
| レア度 | 消費ソウルの種類 | ||||
| ブルーソウル(青) | |||||
| アーク特性(LV15) | |||||
| 炎属性の物理攻撃ダメージ+20%。 HPが最大の時、炎属性の物理攻撃ダメージ+20%。 敵から攻撃を受けた時、確率でSTRが徐々にアップ(最大+50%、Wave毎にリセット)。 武器を1つだけ装備時、または武器を装備していない時、自身の残りHPが多いほど、物理攻撃のダメージ上限アップ(最大で、残りHP50,000以上の時にダメージ上限+3,500) |
|||||
| アークエーテル100%報酬 | |||||
スプリング |
|
||||
グリーンヒルゾーンは、炎属性のキャラと相性の良いアークです。ダメージ上限を上げるアークは貴重なものの、条件が厳しく運用が難しいため、工夫が必要です。
ガチャスケジュールが公開

ソニックコラボのガチャスケジュールが公開されました。ソニックとテイルスは6月20日(木)のメンテ後から登場し、ナックルズは1週間後の6月27日に追加されます。
異界から吹く音速の風が開催

| 開催期間 | 6/20(木)メンテ後~7/11(木)12:59 |
|---|
コラボイベントとして、異界から吹く音速の風が開催予定です。リングを集めて限定装備やアイテムと交換しましょう。
タイムアタックイベントが開催

タイムアタックイベントが開催予定です。今回のタイムアタックではフレンド枠にソニックをレンタルすることができ、イベント攻略の難易度が下がります。
コラボスタンプが登場

ソニックコラボを記念して、コラボスタンプが登場します。スタンプはマルチクエストやギルドチャットで使用可能です。
コラボチャレンジが開催

ソニックコラボを記念して、コラボチャレンジが開催予定です。チャレンジを全てクリアすると、限定装備のグラインドシューズを獲得できます。
ソニックバースデー記念でアイテムを配布

ソニックバースデーを記念し、6月23日にログインしたユーザー全てに限定アイテムが配布されます。詳細は判明次第追記いたします。
SNSキャンペーン情報
音速スクショチャレンジが開催

| 参加方法 | 対象投稿のgifから欲しい賞品をスクショを 「#ラスクラでソニック爆走中」をつけてポスト |
|---|
X(旧:Twitter)で音速スクショチャレンジが開催されます。クリスタル3,000個をはじめとしたアイテムが貰えるため、可能な限り参加しましょう。
いいね&リポストキャンペーンが開催

| 参加方法 | 対象投稿に「いいね」「リポスト」 |
|---|
コラボ開催を記念していいね&リポストキャンペーンが開催予定です。いいねとリポストの合計数が3,000を突破で、コラボチケ第1弾~第3弾が各3枚プレゼントされます。
コラボカウントダウンログインボーナスが開催

| 開催期間 | 2024/6/14(金)4:00~6/21(金)3:59 |
|---|
| 日数 | 報酬 |
|---|---|
| 1日目 | ★オレンジオーブ回復薬×10 |
| 2日目 | 大金塊×10 |
| 3日目 | エーテリオン×2 |
| 4日目 | ★オレンジオーブ回復薬×10 |
| 5日目 | マザーソウル×50 |
ソニックとのコラボを記念したカウントダウンログインボーナスが開催中です。5日ログインするとマザーソウルが50個入手できます。
ソニックシリーズとは?

セガの世界的な人気ゲームキャラクターである音速のハリネズミ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」は、1991年に発売されたゲームソフト『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』で誕生し、ハイスピードなゲーム性とクールなキャラクターが支持され大ヒットを記録しました。
それ以来、様々なゲーム機向けにシリーズ作品が発売され、シリーズ累計本数は16.6億本を超えています(※ダウンロード含む)。ソニックは、これからも様々なステージを音速で駆け抜けていきます。
©SEGA
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラ攻略wiki
ラスクラ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











