【ポケモンSV】じめんタイプ技一覧

PR

じめんタイプ技一覧

ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)じめんタイプの技を一覧形式で紹介しています。じめんタイプの威力や命中を記載。技名・タイプなど技の絞り込み機能もあります。

名前
分類

技一覧

技名 分類 威力 命中 効果 PP
あなをほる 物理 80 100 1ターン目に潜り2ターン目で相手を攻撃する。 10
じしん 物理 100 100 地震の衝撃で自分の周りにいるものを攻撃する。 10
じだんだ 物理 75 100 悔しさをバネにして攻撃する。前のターンに技を外していると威力が倍になる。 10
じならし 物理 60 100 地面を踏みならして自分の周りにいるものを攻撃する。相手の素早さをさげる。 20
10まんばりき 物理 95 95 全身を使って相手に猛アタックする。 10
じわれ 物理 - - 地割れの裂け目に相手を落として攻撃する。当たれば一撃でひんしにする。 5
すなあつめ 変化 - - 最大HPの半分自分のHPを回復する。すなあらしの時は多く回復。 10
すなかけ 変化 - 100 相手の顔に砂をかけて命中率をさげる。 15
すなじごく 物理 35 85 激しく吹きあれる砂あらしの中に4-5ターンの間相手を閉じこめて攻撃する。 15
だいちのちから 特殊 90 100 相手の足下へ大地の力を放出する。相手の特防をさげることがある。 10
だんがいのつるぎ 物理 120 85 大地の力を刃に変えて相手を攻撃する。 10
ドリルライナー 物理 80 95 ドリルのように体を回転しながら相手に体当たりする。急所に当たりやすい。 10
どろかけ 特殊 20 100 相手の顔などに泥を投げつけて攻撃する。命中率をさげる。 10
ねっさのあらし 特殊 100 80 熱く焼けた砂と強烈な風で包みこんで攻撃する。相手をやけど状態にすることがある。 10
ねっさのだいち 特殊 70 100 熱く焼けた砂を相手にぶつけて攻撃する。やけど状態にすることがある。 10
ぶちかまし 物理 120 100 全身全霊のたいあたりをくらわせる。自分の守りの力がさがる。 5
ボーンラッシュ 物理 25 90 硬いホネで相手をなぐりつけて攻撃する。2-5回の間、連続でだす。 10
まきびし 変化 - - 相手の足下にまきびしをしかける。交代ででてきた相手のポケモンにダメージを与える。 20
マッドショット 特殊 55 95 泥の塊を相手に投げつけて攻撃する。同時に相手の素早さをさげる。 15

ポケモンSVポケモンSV攻略トップへ

©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSVの注目記事

最強ヌメルゴンレイドの対策とおすすめポケモン|いつまで開催?
最強ヌメルゴンレイドの対策とおすすめポケモン|いつまで開催?
キミにきめた!最高の相棒診断
キミにきめた!最高の相棒診断
最強パーティ構築と組み方
最強パーティ構築と組み方
かがやきパワーのレシピと色違い確率|遭遇パワーも付けれるコスパレシピ
かがやきパワーのレシピと色違い確率|遭遇パワーも付けれるコスパレシピ
パラボラチャージの効果と覚えるポケモン・ハラバリーに覚えさせる方法
パラボラチャージの効果と覚えるポケモン・ハラバリーに覚えさせる方法
ポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
タイプ別おすすめポケモン一覧
タイプ別おすすめポケモン一覧
最強ヌメルゴンレイドの対策とおすすめポケモン|いつまで開催?
最強ヌメルゴンレイドの対策とおすすめポケモン|いつまで開催?
キミにきめた!最高の相棒診断
キミにきめた!最高の相棒診断
最強パーティ構築と組み方
最強パーティ構築と組み方
かがやきパワーのレシピと色違い確率|遭遇パワーも付けれるコスパレシピ
かがやきパワーのレシピと色違い確率|遭遇パワーも付けれるコスパレシピ
パラボラチャージの効果と覚えるポケモン・ハラバリーに覚えさせる方法
パラボラチャージの効果と覚えるポケモン・ハラバリーに覚えさせる方法
ポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
タイプ別おすすめポケモン一覧
タイプ別おすすめポケモン一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オオキド2ポケモンSV攻略班
ランクマ シーズン途中1位経験あり
図鑑実積 色違い全種コンプ
▶企画で配布中!
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー