【ポケモンSV】番外編がダウンロードできない時の対処方法|DLCコンテンツ

- 最強サザンドラレイド開催中!
- ・最強サザンドラレイドの対策
- ・サザンドラレイドのワンパンのやり方
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV番外編でDLCのダウンロードができない時の対処法を記載。ポケモンSVでゼロの秘宝(碧の仮面/藍の円盤)が更新されない時や遊べない時の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 番外編の攻略 | 番外編の始め方 |
| DLCダウンロードのやり方 | DLCの必要容量と空ける方法 |
ダウンロードできない時の対処方法
| ダウンロードの手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | スイッチのホーム画面を開く | ||||||||
| 2 | ソフトの画面からプラスボタンで詳細を開く | ||||||||
| 3 | ソフトの更新から最新バージョンを確認する | ||||||||
番外編のダウンロードができない場合は、一度ゲームを終了して、ホーム画面から最新バージョンの確認を行いましょう。
インターネットの接続環境を確認
ソフトのダウンロードが進まない場合は、インターネットの接続環境を確認しましょう。インターネットの接続環境によって対策方法が異なるので、ご自身の接続状況を確認したうえで対処するのがおすすめです。
有線で接続されている場合
スイッチが有線で接続されている場合は、まずスイッチ本体を再起動しましょう。常に有線接続されている場合、最新バージョンを確認しても更新データが込みこまれない可能性があります。
無線で接続されている場合
スイッチが無線で接続されている場合、インターネットの接続先のアクセスポイントを確認しましょう。同じアクセスポイントに複数端末が接続されている場合は、ダウンロードの速度が落ちてしまうので、他の端末の接続を解除しましょう。
番外編は9.0MB以下濃厚
| 作品 | ゼロの秘宝 | 本編 |
|---|---|---|
| SV | 9.0MB | 9.9G |
※1.0G=1,024MBのため本編と比べて非常に軽いです
番外編のダウンロードに必要な容量は、9.0MB以下濃厚です。ゼロの秘宝(碧の仮面/藍の円盤)の容量は9.0MBだったため、ゼロの秘宝の番外編はさらに少ない容量で済むでしょう。
1月11日の23時に配信
| 配信日 | 2024/1/11(木) 23:00~ |
|---|
番外編は、1月11日(木)の23時に配信されました。事前ダウンロードは告知されていないため、配信されてからダウンロードを確認しましょう。
本編エンディング後とゼロの秘宝クリアが必要

| プレイ条件 |
|---|
番外編をプレイするには、SV本編エンディング後のイベントと、ゼロの秘宝(碧の仮面/藍の円盤)のストーリーをクリアする必要があります。ゼロの秘宝は有料DLCのため、プレイするにはゼロの秘宝の購入も必要です。
DLCダウンロードの買い方
追加コンテンツ「ゼロの秘宝」の買い方
| ゼロの秘宝の購入方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ゲーム内から追加コンテンツを選択 | ||||||||
| 2 | 「ニンテンドーeショップを開く」を選択 | ||||||||
| 3 | タイトルの横にチェックを入れて購入に進む | ||||||||
| 4 | 支払いをして購入 | ||||||||
ゼロの秘宝を購入するには、ゲーム内のメニュー右下の「追加コンテンツ」ボタンを押して画面を進めます。有料DLCなのでお金がかかるため、プリペイドカードのチャージやカード登録をして支払いましょう。
eショップや店頭からも購入可能

DLCは、ニンテンドーeショップや店頭でも購入できます。既にDLCの販売が開始しているため、DLCをプレイする予定の方は購入を検討しましょう。
関連記事
藍の円盤攻略情報
| DLC攻略情報 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 藍の円盤まとめ |
![]() ストーリー攻略 |
ブルベ図鑑 |
|||||||||
BPの稼ぎ方 |
服装 |
ブルベリーグ |
|||||||||
伝説ポケモン |
歴代御三家 |
どうぐプリンター |
|||||||||
ストーリー攻略お役立ち記事
| ブルベリーグ四天王の攻略 | |||
|---|---|---|---|
アカマツ |
ネリネ |
タロ |
カキツバタ |
| ストーリー攻略お役立ち記事 | |||
| ブルーベリー学園の行き方 | ダブルバトルの旅パおすすめ | ||
| ブルベリーグ攻略 | トレーナーの場所と報酬 | ||
| エントランスロビーはどこ? | ゼロラボの場所と行き方 | ||
| クリア後のスグリどこ? | 藍の円盤クリア後要素 | ||
| 博士イベントの発生条件 | そらをとぶ場所一覧 | ||
お役立ち情報
DLC藍の円盤新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テラパゴス |
タケルライコ |
ウガツホムラ |
テツノカシラ |
||||||||
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
- | ||||||||
| 藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
メロエッタ |
マホイップ |
ガラルヤドン |
アチャモ |
||||||||
ポリゴン |
バサギリ |
メタグロス |
アローラロコン |
||||||||
DLC藍の円盤の進化アイテム
| 追加された進化アイテム | ||
|---|---|---|
飴細工 |
りゅうのうろこ |
マグマブースター |
プロテクター |
エレキブースター |
あやしいパッチ |
アップグレード |
ふくごうきんぞく |
ガラナツブレス |
ガラナツリース |
ガラナツのえだ |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











