【ポケモンSV DLC】桃沢商店の場所と行き方・イベント|キタカミの里

- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV番外編の桃沢商店(ももざわしょうてん)の場所と行き方をご紹介。桃ポケモンの置物や発生するイベントについても記載しているので、キタカミの里スイリョクタウンの行き方が分からない時に参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 番外編の攻略 | DLCの最新情報 |
| スイリョクタウンの行き方 | 新ポケモンと進化系統一覧 |
桃沢商店の場所と行き方
| 桃沢商店の場所と行き方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するキタカミの里にある「スイリョクタウン」へ移動 |
||||||||
| 2 | 東方向に見える商店へ向かう |
||||||||
| 3 | 桃沢商店に到着 |
||||||||
桃沢商店は、スイリョクタウンの東側にあります。スイリョクタウンへ移動したら、東方向に見える商店へ向かいましょう。
桃沢商店のイベント
藍の円盤クリア前後でテキストが変化
| クリア前 | ![]() |
|---|---|
| クリア後 | ![]() |
桃沢商店にある桃の置物を調べると、藍の円盤クリア前後でテキストが変化します。クリア後に調べると、「ちょっとあまい匂いがする!」とテキストが追加されるため、番外編のストーリーに関わってきそうです。
まぼろしモモンを持って桃を調べると番外編ストーリーが進行

番外編は、まぼろしモモンを持った状態で、キタカミの里の桃沢商店の桃を調べるとDLC番外編ストーリー始まります。
まぼろしモモンはふしぎなおくりもので入手

| 受け取り手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | Xボタンを押し、ポケポータルを選ぶ | ||||||||
| 2 | ふしぎなおくりものを選ぶ | ||||||||
| 3 | インターネットで受け取るを選ぶ | ||||||||
まぼろしモモンは、ふしぎなおくりもので受け取ることができます。ポケポータルからふしぎなおくりものを選択し、「インターネットで受け取る」を選びましょう。
従来のDLC追加時やアップデート時は更新が必要でしたが、DLC番外編はソフト更新(ダウンロード)は不要です。
番外編プレイ条件は本編とDLCをクリア

| プレイ条件 |
|---|
番外編を始めるには、SV本編エンディング後のイベントと、ゼロの秘宝(碧の仮面/藍の円盤)のストーリーをクリアする必要があります。ゼロの秘宝は有料DLCのため、プレイするにはゼロの秘宝の購入も必要です。
関連記事
藍の円盤攻略情報
| DLC攻略情報 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 藍の円盤まとめ |
![]() ストーリー攻略 |
ブルベ図鑑 |
|||||||||
BPの稼ぎ方 |
服装 |
ブルベリーグ |
|||||||||
伝説ポケモン |
歴代御三家 |
どうぐプリンター |
|||||||||
ストーリー攻略お役立ち記事
| ブルベリーグ四天王の攻略 | |||
|---|---|---|---|
アカマツ |
ネリネ |
タロ |
カキツバタ |
| ストーリー攻略お役立ち記事 | |||
| ブルーベリー学園の行き方 | ダブルバトルの旅パおすすめ | ||
| ブルベリーグ攻略 | トレーナーの場所と報酬 | ||
| エントランスロビーはどこ? | ゼロラボの場所と行き方 | ||
| クリア後のスグリどこ? | 藍の円盤クリア後要素 | ||
| 博士イベントの発生条件 | そらをとぶ場所一覧 | ||
お役立ち情報
DLC藍の円盤新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テラパゴス |
タケルライコ |
ウガツホムラ |
テツノカシラ |
||||||||
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
- | ||||||||
| 藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
メロエッタ |
マホイップ |
ガラルヤドン |
アチャモ |
||||||||
ポリゴン |
バサギリ |
メタグロス |
アローラロコン |
||||||||
DLC藍の円盤の進化アイテム
| 追加された進化アイテム | ||
|---|---|---|
飴細工 |
りゅうのうろこ |
マグマブースター |
プロテクター |
エレキブースター |
あやしいパッチ |
アップグレード |
ふくごうきんぞく |
ガラナツブレス |
ガラナツリース |
ガラナツのえだ |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











