【ポケモンSV】王冠の集め方と使い道|きんのおうかんとぎんのおうかん

- 最強ヌメルゴンレイド開催予定!
- ・最強ヌメルゴンレイドの対策
- ・ヌメルゴンレイドのワンパン方法
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のきんのおうかん(金の王冠)とぎんのおうかん(銀の王冠)の集め方を紹介。各種おうかん(王冠)の使い道や効果、マリナードタウンの競りに、すごいとっくんについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ぎんのおうかんの入手方法 | きんのおうかんの入手方法 |
| 育成おすすめポケモン | マリナードタウンのマップ |
きんのおうかんの集め方
マリナードタウンの競りで入手可能

きんのおうかんは、マリナードタウンの市場の競りで入手できます。いつでも競りに参加できるように、お金は潤沢に用意しておきましょう。
競りをすぐに復活させる方法は日付変更
競りは、Switchの本体設定の日付を変えればすぐに復活します。きんのおうかんが並ぶまで厳選することも可能ですが、攻略班は約200回以上の時を越えて、ようやく1個確認できるほどの割合でした。
時間がかかっても入手したいなら、ポケモンSVのソフトを終了→Switchの本体設定→日付を次の日の0時に設定→再度ゲームを起動を繰り返しましょう。
ぎんのおうかんの集め方
デリバードポーチで購入できる

ぎんのおうかんは、ジムバッジを6個集めるとデリバードポーチに追加されます。雑貨売り場で20,000円購入できるため、楽に育成したいならお金を貯めて購入しましょう。
テラレイドバトルの報酬で入手

ぎんのおうかんは、テラレイドバトルでの報酬でも入手できます。テラレイドバトルでは、金策や経験値を得る道具も獲得可能なため、王冠集めをしながら育成に必要な要素を揃えられます。
マリナードタウンの競りに登場

ぎんのおうかんは、マリナードタウンの中央にあるマリナード市場の競りにも登場します。攻略班が確認した中では10個100,000円スタートして、最終的には335,000円~550,000円まで上がりました。
デリバードポーチで10個購入する際の合計金額(200,000円)以下は確認していないため、ぎんのうおうかんは競りではなく、普通に購入するのがおすすめです。
テーブルシティで入手可能

ぎんのおうかんは、テーブルシティで1つ入手可能です。1度限りなので、20,000円浮いたと思いましょう。
王冠の効果と使い道
王冠を使って個体値を上げる
| 王冠 | 内容 |
|---|---|
| きんのおうかん | 拡大する全ての個体値が最大になる |
| ぎんのおうかん | 拡大する1つの個体値が最大になる |
きんのおうかん、ぎんのおうかんはポケモンの個体値を最大まで上げてくれるアイテムです。個体値が高いほど、ポケモンの最大ステータスも伸びるため、対人戦への育成で必須といえます。
アイテムを使用するのではなく、フリッジタウンにいる「すごいとっくん」をしてくれるNPCに渡すことで、初めて個体値を変更できます。
すごいとっくんで使用

フリッジタウンのポケモンセンターから、北の方角にいるサングラスを付けているNPCに話しかければ、王冠と引き換えに個体値を上げてくれます。
レベル50以上のポケモンが対象なので、個体値を最大にしたいならレベルを上げましょう。
王冠は育成したいポケモンに使う

王冠は、対人戦で勝ちたかったり、理想の個体値にしたいポケモンに使いましょう。また、少しでも楽に厳選を終えたい場合にも有効です。
関連記事
藍の円盤攻略情報
| DLC攻略情報 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 藍の円盤まとめ |
![]() ストーリー攻略 |
ブルベ図鑑 |
|||||||||
BPの稼ぎ方 |
服装 |
ブルベリーグ |
|||||||||
伝説ポケモン |
歴代御三家 |
どうぐプリンター |
|||||||||
ストーリー攻略お役立ち記事
| ブルベリーグ四天王の攻略 | |||
|---|---|---|---|
アカマツ |
ネリネ |
タロ |
カキツバタ |
| ストーリー攻略お役立ち記事 | |||
| ブルーベリー学園の行き方 | ダブルバトルの旅パおすすめ | ||
| ブルベリーグ攻略 | トレーナーの場所と報酬 | ||
| エントランスロビーはどこ? | ゼロラボの場所と行き方 | ||
| クリア後のスグリどこ? | 藍の円盤クリア後要素 | ||
| 博士イベントの発生条件 | そらをとぶ場所一覧 | ||
お役立ち情報
DLC藍の円盤新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テラパゴス |
タケルライコ |
ウガツホムラ |
テツノカシラ |
||||||||
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
- | ||||||||
| 藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
メロエッタ |
マホイップ |
ガラルヤドン |
アチャモ |
||||||||
ポリゴン |
バサギリ |
メタグロス |
アローラロコン |
||||||||
DLC藍の円盤の進化アイテム
| 追加された進化アイテム | ||
|---|---|---|
飴細工 |
りゅうのうろこ |
マグマブースター |
プロテクター |
エレキブースター |
あやしいパッチ |
アップグレード |
ふくごうきんぞく |
ガラナツブレス |
ガラナツリース |
ガラナツのえだ |
- |
ストーリー攻略記事
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
ストーリー攻略 |
チャンピオンロード |
レジェンドルート |
スターダストストリート |
![]() ザ・ホームウェイ |
クリア後攻略チャート |
ポケモン関連記事
| ポケモン図鑑関連記事 | |
|---|---|
ポケモン図鑑 |
新ポケモン |
伝説・準伝説ポケモン |
パラドックスポケモン |
最強ランキング |
育成論一覧まとめ |
テラレイド攻略記事
| テラレイドバトル関連記事 | |
|---|---|
テラレイドバトル攻略 |
テラレイドバトル周回 |
テラスタル解説 |
テラピースの入手方法 |
星6レイドの出し方 |
![]() レイドポケモン育成論 |
お役立ち記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











