【ポケモンSV】ラウドボーン育成論と対策|おすすめ努力値となまける・あくびの覚え方
- 最強ドダイトスレイド開催予定!
- ・最強ドダイトスレイド対策
- ・レイド用ミミズズ / オリーヴァ / ジャローダの育成論
- ・ドダイトスレイドのワンパンのやり方
- ・ドダイトスレイドが出ない時の対処法
- 色違いの黒いレックウザレイド開催予定!
- ・色違いの黒いレックウザレイド対策
- ・レックウザレイドのワンパン方法
- ・レックウザレイドが出ない時の対処法
- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイドイベント最新情報まとめ
- ・レギュレーションH最強ポケモン
- ・最強ポケモンランキング|シーズン24対応
- ・最強パーティ編成 / レンタルパーティ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のラウドボーン育成論です。なまけるやあくびなどの技構成や努力値振り(実数値)、おすすめ性格、もちものを型ごとに考察し、ラウドボーンへの対策も記載しています。構築を見て、強いラウドボーンを育成する参考にしてください。
育成論の関連記事 | |
---|---|
ラウドボーンの図鑑データ | SVポケモン最強ランキング |
育成論一覧 | 受けループ構築の組み方 |
目次
ラウドボーンの特徴とおすすめ性格
ラウドボーン | |||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
---|---|---|---|---|---|
104 | 75 | 75 | 110 | 75 | 66 |
ラウドボーンの特性
特性 | 効果 |
---|---|
てんねん 【夢特性】 |
相手の能力の変化を無視できる |
もうか | HP減少でほのお技の威力アップ |
ラウドボーンのおすすめ性格
性格 | 補正 |
---|---|
ずぶとい | 防御↑/攻撃↓ |
おだやか | 特防↑攻撃↓ |
ラウドボーンの強い型と役割
育成の型 | おすすめ度 |
---|---|
▼物理受け型 | 【物理アタッカー対策におすすめ】 ・なまける+高耐久で物理受け ・あくびによる対面操作が強力 |
▼両受け型 | 【特殊アタッカーまで受け範囲拡張】 ・おだやかHDで特殊も受けられる ・ウルガモスやニンフィアにも有利 |
▼チョッキ型 | 【読み合いが苦手な方におすすめ】 ・特攻特化で初撃から威力が出せる ・耐久型より相手後続に負担をかける |
▼オボン型 | 【鬼火で強引に受けたい時におすすめ】 ・鬼火やあくびのタイミングを作れる ・PPが限られるなまけるの温存 |
▼隠密マント型 | 【キョジオーン対策におすすめ】 ・キョジオーンに受け出しができる ・みがわりでトリック対策 |
▼うたう型 | 【全抜きを狙いたい時におすすめ】 ・うたうで相手を眠らせ強引に倒す ・からぶりほけんでS2段階上昇 |
なまけると天然で物理受け環境トップ
ラウドボーンは、特性「てんねん」と技「なまける」で積みアタッカーに強いポケモンです。もともと物理耐久が高いうえに鬼火を覚え、さらに特防に振れば両受けもできる数少ないポケモンです。
積み技「フレアソング」で抜き性能も高い
ラウドボーンは、専用技「フレアソング」で威力80ダメージを与えつつ、確定で特攻1段階アップができます。受けポケモンでありながら、攻撃性能も高いため対戦環境で採用率が非常に高いです。
ラウドボーン(なまける物理受け型)の育成論
物理受け型 | テラスタル | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | てんねん | ||||||||||||||
性格 | ずぶとい | ||||||||||||||
もちもの | たべのこし | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 211 | x | 167 | 130 | 95 | 87 | |||||||||
努力値 | 252 | - | 252 | - | - | 4 |
おすすめ技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | フレアソング | 80/100 | Lv36 | |
確定 | なまける | -/- | タマゴ | |
自由 | おにび | -/85 | Lv47 | |
自由 | あくび | -/- | 進化前 |
強い点と立ち回り
高耐久とあくびの組み合わせで対面操作
ラウドボーンは9つのタイプに耐性があり、半減や無効のタイプに安全に受け出しが可能です。さらに、あくびを使うことで有利状況を作り、パーティの積みエースなどにつなげる立ち回りが強力です。
努力値はHB極振りがおすすめ
ラウドボーンの努力値は、物理耐久の高さを活かすためにHB252振りがおすすめです。特性「てんねん」で積みに強く、なまけるで回復も可能であり、多くの物理アタッカーを止めることが可能です。
相性補完や組み合わせたいパーティ構築
タイプ相性が良い | 特殊耐久と組み合わせ | ||
---|---|---|---|
サザンドラ | アーマーガア | ドオー | ハピナス |
ラウドボーンの苦手4タイプを半減できるサザンドラ、地面無効のアーマーガアはパーティ構築におすすめできます。貯水ドオーは特防受けに加えて、ちょすいでラウドボーンが苦手な水も受けれるので相性が良いです。
ラウドボーン(両受け型)の育成論
両受け型 | テラスタル | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | てんねん | ||||||||||||||
性格 | おだやか | ||||||||||||||
もちもの | たべのこし | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 211 | x | 110 | 130 | 139 | 86 | |||||||||
努力値 | 236 | - | 20 | - | 252 | - |
おすすめ技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | フレアソング | 80/100 | Lv36 | |
確定 | たたりめ | 65/100 | Lv47 | |
確定 | なまける | -/- | タマゴ | |
自由 | おにび | -/85 | Lv47 |
強い点と立ち回り
ウルガモスやニンフィアに強く出られる
おだやかラウドボーンは、特防に努力値を振り、特殊アタッカーを受けやすくした型です。ニンフィアやウルガモスなど、ラウドボーンが相性的に有利な特殊ポケモンは多く、特防特化すれば受け出しが安定します。
努力値はHDベースで調整
ラウドボーンの努力値は、HD振りをベースにHPの実数値を調整しています。HPに236振れば実数値が16n+1となり、たべのこしの回復量が最大効率になります。余りはBに振って耐久力を底上げしましょう。
ダメージ計算まとめ
被ダメージ実数値計算 |
---|
ようきA252ガブリアスじしん→確2(80.3%~95.6%) A特化ハチマキカイリューじしん→乱1(90.0 ~ 106.3%) A特化ドラパルトゴーストダイブ→確2(74.6%-88.9%) ようきA+2ミミッキュシャドクロ→乱1(88.9-104.3%) ようきA+2ミミッキュかげうち→乱2(49.7-60.2%) A無振りカバルドンじしん→確2(58.3%-69.8%) 臆病サザンドラメガネ悪の波動→確2(83.2%-98.5%) |
【育成論投稿者】ミーシー@ポケモン配信 ・YouTube Twitchのポケモン配信者 ・ポケモン実況者オフ「なみのりフェス」主催 ・/ |
ラウドボーン(とつげきチョッキ型)の育成論
とつげきチョッキ型 | テラスタル | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | てんねん | ||||||||||||||
性格 | ひかえめ | ||||||||||||||
もちもの | とつげきチョッキ | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 207 | x | 122 | 178 | 96 | 89 | |||||||||
努力値 | 220 | - | 12 | 252 | 4 | 20 |
おすすめ技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | フレアソング | 80/100 | Lv36 | |
確定 | シャドーボール | 80/100 | Lv38 | |
確定 | だいちのちから | 90/100 | 技マシン | |
確定 | テラバースト | 80/100 | 技マシン |
強い点と立ち回り
サイクルを回して高火力を押し付ける
とつげきチョッキ型ラウドボーンは、耐性を活かしてニンフィアやウルガモスなどに繰り出し、交代先に一致技の火力を押し付けられます。特攻特化しているので、フレアソング1発目から高火力が出せます。
テラスタイプ格闘で悪タイプを狩る
格闘テラスタルのラウドボーンは、マスカーニャやサザンドラの悪技を半減でき、反撃のテラバーストで突破可能です。テラスタイプフェアリーと違い、悪タイプが鋼テラスタルをしてきても一貫するのが強みです。
努力値はHCベースで調整
とつげきチョッキ型ラウドボーンの努力値は、HCベースで調整しましょう。HPを220振ると実数値が16n-1になり、砂嵐やステルスロックなどの定数ダメージを減らせます。
特攻は火力確保のために252振り、余りは防御、特防、素早さに振り分けましょう。素早さは、4振りラウドボーン抜き調整をしているポケモンを抜ける20振りがおすすめです。
相性補完や組み合わせたいパーティ構築
相性補完に優れる | 地面技を透かせる竜 | ||
---|---|---|---|
マスカーニャ | アーマーガア | サザンドラ | カイリュー |
タイプ相性が良く物理を受けられるアーマーガアや、ラウドボーンを引き先に選びやすいマスカーニャをパーティに入れるのがおすすめです。また、地面技を透かせるドラゴンタイプとも、相性補完に優れています。
ダメージ計算まとめ
与ダメージ実数値計算 |
---|
無振りマスカーニャ→フレアソング確1(119.3~140.4%) 無振りサーフゴー→フレアソング中乱1 (90.2~107.5%) H振りウルガモス→フレアソング確3(34.5~40.9%) H振りカバルドン→フレアソング確3(41.0~48.9%) H振りニンフィア→フレアソング確4(25.2~29.8%) |
【育成論投稿者】リディ ・YoutubeとTwitchで活動中 ・/ |
ラウドボーン(オボン型)の育成論
オボン型 | テラスタル | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | てんねん | ||||||||||||||
性格 | ずぶとい | ||||||||||||||
もちもの | オボンのみ | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 208 | x | 167 | 130 | 95 | 90 | |||||||||
努力値 | 228 | - | 252 | - | - | 28 |
おすすめ技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | フレアソング | 80/100 | Lv36 | |
確定 | なまける | -/- | タマゴ | |
自由 | たたりめ | 65/100 | Lv47 | |
自由 | おにび | -/85 | Lv47 |
強い点と立ち回り
オボンで鬼火やあくびのタイミング作る
ラウドボーンにオボンのみを採用することで、本来受けきれない相手に対しても、鬼火やあくびを打てるタイミングを作れます。また、PPが限られる「なまける」の温存につながるのも嬉しい点です。
努力値はHP4nでオボンのみ回復効率最大
オボン型ラウドボーンは、HP4n調整でオボンのみの回復効率を最大にしています。また、たべのこし型ラウドボーンと比べて、努力値が8多く余っていることから、Sに振るとたべのこし型を抜くことができます。
相性補完や組み合わせたいパーティ構築
特殊耐久が高いポケモン | ||
---|---|---|
ドオー | ハピナス | ニンフィア |
オボン型ラウドボーンは、他の型と比べて鬼火を撒きやすいため、物理攻撃が苦手な特殊耐久ポケモンと相性が良いです。特に、貯水ドオーは特殊耐久が高く、ラウドボーンと相性補完が優れています。
ラウドボーン(おんみつマント型)の育成論
おんみつマント型 | テラスタル | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | てんねん | ||||||||||||||
性格 | おだやか | ||||||||||||||
もちもの | おんみつマント | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 207 | x | 120 | 130 | 139 | 91 | |||||||||
努力値 | 220 | - | - | - | 252 | 36 |
おすすめ技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | フレアソング | 80/100 | Lv36 | |
確定 | なまける | -/- | タマゴ | |
確定 | おにび | -/85 | Lv47 | |
確定 | みがわり | -/- | 技マシン |
強い点と立ち回り
キョジオーンに受けだし可能
おんみつマント型ラウドボーンは、安全にキョジオーンに受け出しできるのが特徴です。おんみつマントで、しおづけの定数ダメージを受けないので、フレアソング連打で安全にキョジオーンを倒せます。
みがわり採用でトリック無効&鬼火タイミング作る
おんみつマント型ラウドボーンは、みがわりを採用することで、トリックを無効できたり鬼火を打てるタイミングを作れます。特殊耐久は努力値で補っているため、鬼火さえ打てれば両受け可能です。
たべのこし非採用でS努力値に多めに割く
おんみつマント型ラウドボーンは、たべのこしを採用しないため、HPは16n-1調整に落とし、S努力値に多めに割いています。Sに割くことで、ミラーの挑発意識のS20振りアーマーガアまで抜くことが可能です。
相性補完や組み合わせたいパーティ構築
物理受けポケモン | ||
---|---|---|
アーマーガア | ヘイラッシャ | ブラッキー |
おんみつマント型ラウドボーンは、特殊耐久に割いているため、物理受けのポケモンと一緒に編成しましょう。しおづけの定数ダメージはラウドボーンで防げるため、鋼タイプや水タイプを採用しても問題ありません。
ラウドボーン(うたう型)の育成論
うたう型 | テラスタル | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | てんねん | ||||||||||||||
性格 | ひかえめ | ||||||||||||||
もちもの | からぶりほけん | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 191 | x | 120 | 178 | 95 | 107 | |||||||||
努力値 | 92 | - | - | 252 | - | 164 |
おすすめ技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | フレアソング | 80/100 | Lv36 | |
確定 | うたう | -/55 | 基本 | |
確定 | たたりめ | 65/100 | Lv47 | |
自由 | テラバースト | 80/100 | 技マシン |
強い点と立ち回り
うたうで不利な相手も強引に突破
うたう型ラウドボーンは、うたうで相手を眠らせて、フレアソングやたたりめで強引に削り切る動きができます。交代先に対しても一貫しやすく、うたうを当てることができれば無償で突破することも可能です。
うたうが外れるとからぶりほけんでS上昇
ラウドボーンは仮にうたうを外しても、からぶりほけんが発動して素早さが2段階上昇します。外した次のターンは先手でうたうを使用でき、試行回数を増やせるほか、フレアソングを積めていれば全抜きも狙えます。
努力値はS2段階上昇でドラパルト抜き
ラウドボーンの努力値は、CSベースに調整するのがおすすめです。Sに努力値を164振ると、からぶりほけん発動時に最速ドラパルトまで抜けます。残りをHPに振ると丁度16n-1になり、定数ダメージを抑えられます。
相性補完や組み合わせたいパーティ構築
ステルスロックを覚えるポケモン | |||
---|---|---|---|
ガブリアス | カバルドン | ドオー | キラフロル |
うたう型ラウドボーンは、ステルスロック持ちのポケモンとパーティを組むのがおすすめです。からぶりほけん発動後の抜き性能が高まり、ラウドボーンで相手全員を倒し切る動きが決まりやすくなります。
ラウドボーンの技構成候補
技 | おすすめ理由 |
---|---|
フレアソング | 威力80特攻1段階上昇できる攻撃。 |
なまける | 最大HPの半分回復。高い耐久力と好相性。 |
あくび | 相手を次のターン終了時眠らせる。ステロ持ちと組ませるなら○。 |
おにび | 命中85相手をやけどにする。相手の物理アタッカーの火力減少。 |
たたりめ | 威力65。相手が状態異常だと威力130になりおにびと相性が良い。 |
テラバースト | 威力80。フェアリーなら不利気味なドラゴン相手に弱点を突ける。 |
アンコール | 相手に3回続けて同じ技を出させる縛り技。 |
バークアウト | 威力55敵の特攻を1段階下げる。特殊受け構築時に選択肢。 |
オーバーヒート | 威力130命中90の火力技。とつげきチョッキ採用時の火力技として検討。 |
だいちのちから | 威力90。10%の確率で相手の特防を1段階下げる。炎対面時の有効打。 |
シャドーボール | 威力80。ドラパミミッキュへのメインウェポン。 |
チャームボイス | 威力40。テラスタルに頼らなくてもサザンドラへの打点を作れる。 |
ニトロチャージ | 威力50素早さ1段階上昇の攻撃技。ただし低火力の物理技。 |
なまけるの横遺伝のやり方
横遺伝の組み合わせ | |
---|---|
ラウドボーン | カバルドン |
技3つ以下+ものまねハーブ | 「なまける」習得済 |
ラウドボーンになまけるを習得させるためには、技の横遺伝を行う必要があります。カバルドン(ヒポポタス)など、なまけるを覚えるポケモンと一緒にピクニックすれば瞬時に習得できます。
ラウドボーンにものまねハーブが必要なので、カラフシティのデリバードポーチなどで購入しましょう。ケッキング(ヤルキモノ)やヤドラン(ヤドン)からも、なまけるの横遺伝が可能です。
あくびが進化しても思い出せるよう仕様変更
あくびを覚えるレベル | |
---|---|
ホゲータ Lv.17 |
アチゲータ 思い出し |
ラウドボーンは、進化すると思い出しであくびを習得できない仕様でした。しかし2023年9月13日のアップデートによって、いつでも思い出せるように仕様が変わって育成しやすくなっています。
ラウドボーンの対策
特殊アタッカーで押し切る
ポケモン | 強い点 |
---|---|
ロトム (ウォッシュ) |
・性格込特攻極振のドロポン確1 ・ラウドボーンから弱点を突かれない |
サザンドラ |
・悪の波動で弱点を突ける ・メインウエポンを両方半減 ※テラスフェアリーに注意 |
ラウドボーン対策には、ウォッシュロトムなど特殊アタッカーで対策が可能です。特性てんねんは強力な特性ですが、いのちのたまなどの持ち物には効果がないため、特殊高火力で押し切ることができます。
こだわりトリックで補助技を封じる
ポケモン | 強い点 |
---|---|
ロトム (ヒート) |
・こだわりトリックが可能 ・鬼火を透かせる |
ミミッキュ | ・こだわりトリックが可能 ・鬼火で固定させやすい |
耐久型ポケモン共通の弱点である、こだわりトリックも有効な対策です。ただしラウドボーンはフレアソングでどんどん火力が上がるので、処理にもたつかない高火力アタッカーを同時に選出しましょう。
攻撃種族値の高い弱点技でゴリ押し
ポケモン | 強い点 |
---|---|
ガブリアス |
・性格込攻撃極振のじしんで致命傷 ・弱点を突かれない |
ラウドボーンはB特化でも、ガブリアスなどタイプ一致の高威力で弱点を突かれると、致命傷を負います。鬼火やあくび対策としてラムのみを持っていれば、多くのHPを残しつつラウドボーンに有利がとれます。
ラウドボーンの育成投稿者
育成論の執筆者
プロフィール |
---|
ミーシー@ポケモン配信 ・YouTube Twitchのポケモン配信者 ・ポケモン実況者オフ「なみのりフェス」主催 ・/ |
リディ ・YoutubeとTwitchで活動中 ・/ |
アルテマ攻略班D ・ダブルバトルで400試合以上プレイ |
ダメージ計算ツール
当サイトのダメージ計算は、ポケソル様に許可を頂き「ダメージ計算ツール」を利用しております。
ポケモンSV育成論の関連記事
禁伝ポケモンのおすすめ育成論
禁伝の注目育成論 | |||
---|---|---|---|
コライドン | ミライドン | テラパゴス | カイオーガ |
黒 バドレックス |
白 バドレックス |
ザシアン | 日食 ネクロズマ |
ムゲンダイナ | ザマゼンタ | ルギア | ホウオウ |
月食 ネクロズマ |
パルキア | オリジン パルキア |
ディアルガ |
オリジン ディアルガ |
ギラティナ | グラードン | レックウザ |
ブラック キュレム |
ホワイト キュレム |
ゼクロム | レシラム |
ルナアーラ | ソルガレオ | オリジン ギラティナ |
ミュウツー |
キュレム | ネクロズマ | - | - |
碧の仮面追加ポケモンのおすすめ育成論
藍の円盤の新ポケモン育成論 | |||
---|---|---|---|
ウガツホムラ | タケルライコ | テツノカシラ | テツノイワオ |
ブリジュラス | カミツオロチ | モモワロウ | - |
碧の仮面の新ポケモン育成論 | |||
炎オーガポン | 水オーガポン | 岩オーガポン | オーガポン |
赤月ガチグマ | イイネイヌ | マシマシラ | キチキギス |
ヤバソチャ | カミッチュ | - | - |
対戦用の育成論
対戦用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
テツノイバラ | スナノケガワ | テツノカイナ | テツノドクガ |
アラブルタケ | テツノツツミ | イダイナキバ | ハバタクカミ |
チヲハウハネ | トドロクツキ | テツノブジン | テツノワダチ |
サケブシッポ | テツノコウベ | ヌメルゴン | トリトドン |
サーフゴー | ドラパルト | ガブリアス | オーロンゲ |
キノガッサ | ウインディ | ヘイラッシャ | カイリュー |
モロバレル | 水ロトム | ニンフィア | |
ミミッキュ | セグレイブ | カットロトム | クレベース |
ムクホーク | カバルドン | ハッサム | ラウドボーン |
リククラゲ | マリルリ | ユキノオー | キラフロル |
ラッキー | バンギラス |
マスカーニャ | キョジオーン |
ドオー | イッカネズミ |
コノヨザル |
ボーマンダ |
パルシェン |
ヒートロトム |
オノノクス |
サザンドラ |
ジバコイル | ドドゲザン | ケンタロス(水) |
アーマーガア |
ソウブレイズ | ケンタロス(炎) | ||
ノココッチ | オリーヴァ | タイカイデン | モトトカゲ |
エルレイド | ウェーニバル | グレンアルマ | ハラバリー |
ドヒドイデ | ミミズズ | パフュートン♂ | ルカリオ |
チルタリス | ドンファン | ウインディ | スコヴィラン |
ギャラドス | ファイアロー | リーフィア | ジバコイル |
ニンフィア | ヘルガー | バンバドロ | ゲンガー |
ボーマンダ | モトトカゲ | ムクホーク | ドヒドイデ |
パーモット | ペリッパー | フローゼル | カジリガメ |
エーフィ | ハカドッグ | ブリムオン | オンバーン |
カマスジョー | ブースター | シャワーズ | サンダース |
グレイシア | ハピナス | マフィティフ | ワナイダー |
カラミンゴ | ヤミカラス | - | - |
シーズン3の禁止ポケモン育成論 | |||
パオジアン | リザードン | ゲッコウガ | エースバーン |
チオンジェン | イーユイ | - | - |
レイドポケモン育成論
レイド用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
テツノカイナ | マリルリ | テツノドクガ | ニャイキング |
ブラッキー | テツノブジン | コノヨザル | ニンフィア |
ゴルダック | コライドン | ミライドン | サーフゴー |
ソウブレイズ | リングマ | ヤドキング | ニンフィア |
クエスパトラ | ノココッチ | ドドゲザン | シャワーズ |
ヤドラン | ラウドボーン | ハラバリー | グレンアルマ |
ガブリアス | ドオー | アーマーガア | オーロンゲ |
トリトドン | ゴルダック | クレッフィ | イエッサン♀ |
ドヒドイデ | ハリーセン | - | - |
金策用ポケモン育成論
金策用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
ニンフィア | ハバタクカミ |
ポケモン関連記事
最強ランキング | かわいいポケモン |
かっこいいポケモン | 人気ポケモン |
タイプ別最強ポケモンランキング
タイプ別最強ランキング | ||
---|---|---|
タイプ別一覧
タイプ別一覧 | |||
---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式