【ポケモンSV】DLC購入特典の受け取り方|早期購入特典はいつまで?

- 最強ヌメルゴンレイド開催予定!
- ・最強ヌメルゴンレイドの対策
- ・ヌメルゴンレイドのワンパン方法
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のDLCの購入特典と受け取り方をご紹介。追加コンテンツの早期購入特典であるヒスイゾロアーク、購入特典のニューせいふくセットについて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| DLCの最新情報 | DLCの値段と発売日 |
| ヒスイゾロアーク入手方法 | ニューせいふくセット受け取り方 |
DLCの購入特典
早期購入特典はヒスイゾロアーク

| コード受取期限 | 2023年10月31日(火) 23:59 |
|---|---|
| コード有効期限 | 2024月2月29日(木) 23:59 |
DLCの早期購入特典として、ポケモンSVで受け取れるヒスイゾロアークのシリアルコードを入手できます。受取期限は2023年10月31日(火)なので、欲しい方は10月末までに購入しましょう。
特別な技や証がついている
| 特徴 |
|
|---|
配布されるヒスイゾロアークは、通常習得しない「ハッピータイム」という技を覚えており、初期習得技としてテラバースト、うらみつらみ、わるだくみが設定されています。
また、カリスマの証も持っているため、対戦で出せば特殊なセリフが発生します。
ニューせいふくセットが購入特典

DLCの購入特典として、ポケモンSVで受け取れるニューせいふくセットを入手できます。DLC購入後、ゲーム内のメニュー画面の右下に表示される追加コンテンツから、着せ替えアイテムを受け取れます。
ポケモンセンターはステッカーシート配布

ポケモンセンターでDLCを購入すると、オリジナルステッカーシートを入手できます。特典は、ポケモンセンター・ポケモンストア(Amazon内ポケモンストアを除く)、ポケモンセンターオンラインのみで配布されます。
ゲオはクリアファイル配布
| ゲオの購入特典 | |
|---|---|
拡大する碧の仮面のクリアファイル |
拡大する藍の円盤のクリアファイル |
ゲオでDLCを購入すると、クリアファイル(A4)2枚セットを入手できます。クリアファイルは、碧の仮面と藍の円盤のキービジュアルがデザインされています。
早期購入特典の受け取り方
ふしぎなおくりものでシリアルコードを入力
| 早期購入特典(ヒスイゾロアーク)の受け取り方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するDLC購入後に登録したメールアドレスを確認 |
||||||||
| 2 | 拡大する早期購入特典のシリアルコードが届いているのを確認 |
||||||||
| 3 | 拡大するポケポータルからふしぎなおくりものを選択 |
||||||||
| 4 | 拡大するシリアルコード/あいことばで受け取るを選択 |
||||||||
| 5 | 拡大するシリアルコードを入力するとヒスイゾロアークを入手 |
||||||||
早期購入特典であるヒスイゾロアークを受け取るには、ふしぎなおくりものでシリアルコードを入力する必要があります。シリアルコードは、ゲーム内のポケポータルから入力できます。
シリアルコードはメールに届く

早期購入特典のシリアルコードは、登録したメールアドレスに届きます。登録したメールアドレスは、スイッチのホーム画面にあるマイページから確認可能です。
購入特典の受け取り方
ニューせいふくセットの受け取り方
| ニューせいふくセットの受け取り方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するDLC購入後にゲーム内で「追加コンテンツ」を選択 |
||||||||
| 2 | 拡大する「アイテムを確認する」を選択 |
||||||||
| 3 | 拡大する「ニューせいふくセット」を選択 |
||||||||
| 4 | 拡大するレポートを書く |
||||||||
| 5 | 拡大するニューせいふくセットを受け取り |
||||||||
ニューせいふくセットを受け取るには、DLC購入後にメニュー画面のバナーから受け取りを選ぶ必要があります。追加コンテンツを買うだけでは手持ちに入らないので注意しましょう。
受け取れない時の対処法
ニューせいふくセットが受け取れない時は、一度ゲームを切ってみたりニンテンドーeショップからダウンロードし直しましょう。また、プレイしているソフトとDLCのソフトのバージョンが合っているかも要チェックです。
関連記事
藍の円盤攻略情報
| DLC攻略情報 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 藍の円盤まとめ |
![]() ストーリー攻略 |
ブルベ図鑑 |
|||||||||
BPの稼ぎ方 |
服装 |
ブルベリーグ |
|||||||||
伝説ポケモン |
歴代御三家 |
どうぐプリンター |
|||||||||
ストーリー攻略お役立ち記事
| ブルベリーグ四天王の攻略 | |||
|---|---|---|---|
アカマツ |
ネリネ |
タロ |
カキツバタ |
| ストーリー攻略お役立ち記事 | |||
| ブルーベリー学園の行き方 | ダブルバトルの旅パおすすめ | ||
| ブルベリーグ攻略 | トレーナーの場所と報酬 | ||
| エントランスロビーはどこ? | ゼロラボの場所と行き方 | ||
| クリア後のスグリどこ? | 藍の円盤クリア後要素 | ||
| 博士イベントの発生条件 | そらをとぶ場所一覧 | ||
お役立ち情報
DLC藍の円盤新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テラパゴス |
タケルライコ |
ウガツホムラ |
テツノカシラ |
||||||||
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
- | ||||||||
| 藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
メロエッタ |
マホイップ |
ガラルヤドン |
アチャモ |
||||||||
ポリゴン |
バサギリ |
メタグロス |
アローラロコン |
||||||||
DLC藍の円盤の進化アイテム
| 追加された進化アイテム | ||
|---|---|---|
飴細工 |
りゅうのうろこ |
マグマブースター |
プロテクター |
エレキブースター |
あやしいパッチ |
アップグレード |
ふくごうきんぞく |
ガラナツブレス |
ガラナツリース |
ガラナツのえだ |
- |
ストーリー攻略記事
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
ストーリー攻略 |
チャンピオンロード |
レジェンドルート |
スターダストストリート |
![]() ザ・ホームウェイ |
クリア後攻略チャート |
ポケモン関連記事
| ポケモン図鑑関連記事 | |
|---|---|
ポケモン図鑑 |
新ポケモン |
伝説・準伝説ポケモン |
パラドックスポケモン |
最強ランキング |
育成論一覧まとめ |
テラレイド攻略記事
| テラレイドバトル関連記事 | |
|---|---|
テラレイドバトル攻略 |
テラレイドバトル周回 |
テラスタル解説 |
テラピースの入手方法 |
星6レイドの出し方 |
![]() レイドポケモン育成論 |
お役立ち記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











