ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)のボチについて考察。ボチのタイプと特性、進化の予想などもまとめています。
ボチのタイプと特性
タイプと特徴
図鑑No |
- |
---|
分類 |
おばけいぬポケモン |
---|
タイプ |
|
---|
高さ |
0.6m |
---|
重さ |
35.0kg |
---|
特性
特性 |
特性の効果 |
---|
ものひろい |
相手の使った道具を拾ってくることがある。冒険中も拾ってくる。 |
ボチの特徴
生気を吸い取る力を持つ
ボチは、生気を吸い取る力を持つポケモンです。実際に公式動画では、ボチと遊んでいたカメラマンが倒れていることから、「ちからをすいとる」や「ギガドレイン」といった相手を利用して回復する技を習得するかもしれません。
普段は地中で眠っている
ボチは、普段は地中で眠っていてほとんど動きません。「あなをほる」や「すなあつめ」などじめん技を覚えたり、夢特性として「すなかき」や「すながくれ」などじめん関係の特性を持つ可能性が考えられます。
ボチは進化する?
進化系がある可能性が高い
「ものひろい」の特性は、ニャースやゴマゾウなど進化前のポケモンが持つことの多い特性です。そのため、ボチも進化して戦闘に向いた特性になるのではないかと思われます。
犬型ポケモンは進化する傾向がある
特性が「ものひろい」であることの他、ボチが進化する傾向のある犬型ポケモンであることも根拠の1つです。ボチと同じ犬型ポケモンは、1段進化をすることが多いため、同様に1段進化すると思われます。
ボチ進化後のタイプ予想
進化後はじめんタイプ複合予想
ゴースト・じめんポケモン |
---|
ゴルーグ |
シロデスナ |
デスバーン |
公式の紹介動画では、ボチは地面に埋まっていたため、進化後はじめんタイプが複合となると予想しています。ゴースト・じめんと言えば、物理攻撃の高いゴルーグや高い耐久のシロデスナなどユニークなポケモンが存在します。
ほのおタイプ複合の可能性もある
ゴースト・ほのおポケモン |
---|
シャンデラ |
ガラガラ |
ズガドーン |
ボチの頭の特徴的なロウソクは、ヒトモシを彷彿させるためほのおタイプが複合となる可能性もあります。同じゴースト・ほのお複合のシャンデラやズガドーンは高い特攻が特徴なので、差別化を図るためにボチは物理アタッカーになると予想しています。
関連記事
新ポケモン一覧|御三家・伝説
人気記事まとめ
関連記事
DLC藍の円盤新ポケモン
DLC内定ポケモンはこちら
DLC碧の仮面新ポケモン
DLC内定ポケモンはこちら
ポケモン図鑑関連記事まとめ
御三家・伝説ポケモン
DLC新ポケモン
タイプ別ポケモン図鑑
ポケモンSV攻略トップへ