【ポケモンSV】ダブルバトルの藍の円盤旅パおすすめパーティ

- 最強サザンドラレイド開催中!
- ・最強サザンドラレイドの対策
- ・サザンドラレイドのワンパンのやり方
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(青の円盤)のダブルバトル旅パおすすめパーティをご紹介。ダブルバトルのおすすめポケモンや、蒼の円盤のダブルバトルで勝つためのコツを掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ダブル最強ランキング | 藍の円盤攻略まとめ |
| 藍の円盤ストーリー攻略 | 藍の円盤で追加された服一覧 |
ダブルバトルの旅パおすすめポケモン
シャリタツヘイラッシャでしれいとう発動
| しれいとう発動 | |
|---|---|
シャリタツ |
ヘイラッシャ |
特性「しれいとう」のシャリタツとへイラッシャを並べると、しれいとうが発動しヘイラッシャの全能力が2段階上昇します。へイラッシャじしんなどの範囲攻撃技も覚えるので、1匹で無双できます。
グレンアルマの火力をイエッサンでサポート
| サイコフィールドで火力アップ | |
|---|---|
イエッサン |
グレンアルマ |
特性「サイコメーカー」のイエッサンで、グレンアルマの火力をサポートするのもおすすめです。サイコフィールド下だとワイドフォースが威力120の範囲技になり、グレンアルマの超高火力で敵を一掃できます。
コータスやペリッパーで天候パを使う
| 晴れパ | 雨パ | ||
|---|---|---|---|
コータス |
ドレディア |
ペリッパー |
イダイトウ |
ダブルバトルでは天候パーティも強力です。天候要員とエースを並べることができるので、1ターン目からようりょくそやすいすいで素早さが上昇した高火力アタッカーを動かせます。
カイオーガとグラードンで蹂躙
| 天候と範囲技で蹂躙 | |
|---|---|
カイオーガ |
グラードン |
カイオーガとグラードンは、超高種族値に加えて強力な範囲技を習得する、ダブルバトル最強クラスのポケモンです。旅パーティであれば、どちらか1匹さえいれば大抵のトレーナーに勝てるでしょう。
ダブルバトルで勝つためのコツ
範囲技で2体同時に攻撃
| 範囲攻撃技(1例) | |
|---|---|
| ハイパーボイス | だんがいのつるぎ |
| ふんか | アストラルビット |
ダブルバトルでは、相手2体を同時に攻撃できる範囲技が強力です。相手2体を1回の行動で倒せる可能性があるので、単純に時短にもなります。
天候やてだすけでアタッカーの火力を補助
雨や晴れといった天候や、味方の技の威力を1.5倍にする「てだすけ」などのサポートも重要です。強力なアタッカーと火力を補助するサポーターを並べれば、相手2体を同時に倒せる確率が上がります。
関連記事
藍の円盤攻略情報
| DLC攻略情報 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 藍の円盤まとめ |
![]() ストーリー攻略 |
ブルベ図鑑 |
|||||||||
BPの稼ぎ方 |
服装 |
ブルベリーグ |
|||||||||
伝説ポケモン |
歴代御三家 |
どうぐプリンター |
|||||||||
ストーリー攻略お役立ち記事
| ブルベリーグ四天王の攻略 | |||
|---|---|---|---|
アカマツ |
ネリネ |
タロ |
カキツバタ |
| ストーリー攻略お役立ち記事 | |||
| ブルーベリー学園の行き方 | ダブルバトルの旅パおすすめ | ||
| ブルベリーグ攻略 | トレーナーの場所と報酬 | ||
| エントランスロビーはどこ? | ゼロラボの場所と行き方 | ||
| クリア後のスグリどこ? | 藍の円盤クリア後要素 | ||
| 博士イベントの発生条件 | そらをとぶ場所一覧 | ||
お役立ち情報
DLC藍の円盤新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テラパゴス |
タケルライコ |
ウガツホムラ |
テツノカシラ |
||||||||
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
- | ||||||||
| 藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
メロエッタ |
マホイップ |
ガラルヤドン |
アチャモ |
||||||||
ポリゴン |
バサギリ |
メタグロス |
アローラロコン |
||||||||
DLC藍の円盤の進化アイテム
| 追加された進化アイテム | ||
|---|---|---|
飴細工 |
りゅうのうろこ |
マグマブースター |
プロテクター |
エレキブースター |
あやしいパッチ |
アップグレード |
ふくごうきんぞく |
ガラナツブレス |
ガラナツリース |
ガラナツのえだ |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
シャリタツ
ポケモンSV攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











