星6レイドの解放条件と報酬|出現ポケモンも紹介!

- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の星6テラレイドバトルの解放条件と周回方法を紹介。星6レイド周回のおすすめポケモや出現ポケモン、勝利時の報酬やレイド更新時間をまとめています。星六レイドの見分け方や星6レイドが出ない方も参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 星6レイドワンパン | 星6レイド周回掲示板 |
| ソロレイド用ポケモン一覧 | レイドバトルおすすめ |
星6レイドの解放条件
- 学校最強大会をクリアする(エンディング後)
- 星4レイドを10回クリア
学校最強大会をクリアする

星6レイドに挑戦するには、エンディング後に挑戦できる「学校最強大会」をクリアする必要があります。まだ、エンディングを迎えていない方は、先にストーリーを終わらせましょう。
▶ストーリー攻略チャートはこちら
▶クリア後の攻略チャートはこちら
星4レイドを10回クリア

| 星6解放条件 | 星4以上のレイドを10回クリア |
|---|
学校最強大会をクリアしてジニア先生から連絡が来た後は、星4以上のレイドを10回クリアすると星6レイドが解放されます。星6レイドが出ない方は、まずは星4以上のレイドバトルを周回しましょう。
星6レイドとは?メリットと参加方法
高難易度のレイドバトル

| 特徴とメリット |
|
|---|
星6レイドバトルは、エンディング後に挑戦できる高難易度のテラレイドバトルです。1人でのクリアが難しい難易度のかわりに、5Vのポケモンが確定で出現します。
星6レイドの見分け方はアイコンの色
星6レイドは、マップ画像のアイコンで見分けることが可能です。星5以下のアイコンはタイプカラーになるのに対して、星6レイドのアイコンは必ず黒で表示されます。
レイド更新は0時で場所もタイプも変わる
星6レイドは他のテラレイドバトルと同様に、毎日0時に更新されます。1日につき1回しか星6レイドは出ませんが、Switch本体の日付をいじれば復活は可能です。星6レイド周回がしたい方は日付変更しましょう。
星7レイド解放条件の1つ

| 星7レイドポケモン一例 | ||
|---|---|---|
リザードン |
エースバーン |
![]() ゲッコウガ |
星6レイドバトルは、期間限定で開催される星7レイドバトルの解放条件の1つです。星7レイドは、普段入手できないポケモンを手に入れるチャンスなので、星6レイドは必ず解放しておきましょう。
星6テラレイドバトルの出現ポケモンと報酬
| 重要報酬 | 効果/使い道 |
|---|---|
| ひでんスパイス |
|
| 特性パッチ |
|
| 金策アイテム |
|
| 経験値アイテム |
|
HP系や全スパイスが報酬のポケモン
| 出現ポケモン | ||
|---|---|---|
シャワーズ |
ハルクジラ |
ヘイラッシャ |
リキキリン |
ハピナス |
モロバレル |
- ▼HP系のドロップアイテム一覧(タップで開閉)
-
-
ドロップアイテム一覧 全スパイス 体力のハネ 全ミント おおきなキノコ かおるキノコ -
-
攻撃系やからスパイスが報酬のポケモン
| 出現ポケモン | ||
|---|---|---|
バンギラス |
ブロロローム |
カイリュー |
オノノクス |
バチンウニ |
パーモット |
ギャラドス |
ケンタロス |
ルガルガン |
オトシドリ |
ムクホーク |
リーフィア |
ブースター |
コノヨザル |
ヘラクロス |
ハッサム |
ワルビアル |
エルレイド |
キノガッサ |
ボーマンダ |
ガブリアス |
ソウブレイズ |
ドドゲザン |
セグレイブ |
- ▼攻撃系のドロップアイテム一覧(タップで開閉)
-
-
ドロップアイテム一覧 からスパイス きんりょくのハネ 攻撃系ミント すいせいのかけら ほしのかけら -
-
防御系やしおスパイスが報酬のポケモン
| 出現ポケモン | ||
|---|---|---|
ドヒドイデ |
コータス |
クレベース |
ペリッパー |
カバルドン |
アーマーガア |
キョジオーン |
バウッツェル |
- |
- ▼防御系のドロップアイテム一覧(タップで開閉)
-
-
ドロップアイテム一覧 しおスパイス ていこうのハネ 防御系ミント すいせいのかけら ほしのかけら -
-
特攻系やにがスパイスが報酬のポケモン
| 出現ポケモン | ||
|---|---|---|
キラフロル |
ドラミドロ |
ゲンガー |
エーフィ |
グレイシア |
ニンフィア |
サーナイト |
ジバコイル |
サザンドラ |
ウルガモス |
グレンアルマ |
- |
- ▼特攻系のドロップアイテム一覧(タップで開閉)
-
-
ドロップアイテム一覧 にがスパイス ちりょくのハネ 特攻系ミント すいせいのかけら ほしのかけら -
-
特防系やすぱスパイスが報酬のポケモン
| 出現ポケモン | ||
|---|---|---|
ミミッキュ |
ヤドキング |
ブラッキー |
デカヌチャン |
ヌメルゴン |
- |
- ▼特防系のドロップアイテム一覧(タップで開閉)
-
-
ドロップアイテム一覧 すぱスパイス せいしんのハネ 特防系ミント おおきなしんじゅ おだんごしんじゅ -
-
素早さ系やあまスパイスが報酬のポケモン
| 出現ポケモン | ||
|---|---|---|
メタモン |
サンダース |
モトトカゲ |
イッカネズミ |
タイカイデン |
ファイアロー |
ドラパルト |
タギングル |
- |
- ▼素早さ系のドロップアイテム一覧(タップで開閉)
-
-
ドロップアイテム一覧 あまスパイス しゅんぱつのハネ 素早さ系ミント おおきなキノコ かおるキノコ -
-
特性パッチが入手可能

特性パッチは、テラレイドバトル星6で低確率ドロップします。ドロップ率は3%程度のため、何度も周回して集めましょう。また、星5以下のレイドバトルは、とくせいパッチがドロップしません。
各種アイテムも大量に入手

| 主な入手アイテム | ||
|---|---|---|
| けいけんアメXL | テラピース | とくせいカプセル |
| 銀の王冠 | 秘伝のスパイス | 売却用アイテム |
星6レイドバトルでは、けいけんアメやスパイス、テラピースなどの各種アイテムが星5以下のレイドバトルよりも多くドロップします。とにかく育成アイテムが欲しい人は、星6レイド周回が最もおすすめです。
星6レイド攻略のコツ
ここがポイント!
- 相性の良いタイプで挑戦
- 被ダメを減らつつ、弱点を突く技で攻撃する
- 火力バフや防御デバフの変化技が重要
- HPが高いので一度に多くのHPを削るために必要
- マルチでは味方をサポートも重要
- ソロでの攻略は難しいので、味方と強力して攻略
アタッカーは初手で火力バフ
テツノカイナ |
コライドン |
マリルリ |
| はらだいこ | つるぎのまい | はらだいこ |
アタッカーは、初手は「つるぎのまい」や「はらだいこ」などの火力の上がる変化技を使用しましょう。星6レイドは、一撃で敵のHPを削るのが重要なので、少しずつ攻撃するより攻撃バフをかけてワンパンを狙いましょう。
変化技を使いこなすサポートがいると楽
コライドン |
ミライドン |
アーマーガア |
| いやなおと | きんぞくおん | ちょうはつ |
「いやなおと」「きんぞくおん」などの防御デバフ技や「ちょうはつ」などの変化技を使いこなすことも重要です。防御デバフはワンパンを狙いやすくなり、ちょうはつは相手の厄介な行動を妨害できます。
応援は防御か回復が基本
応援は「がっつり防御」か「いやしのエール」を使うのが基本です。攻撃バフをかけたいときは、いけいけドンドンを使うよりも、直接つるぎのまいなどでバフをかけて立ち回りましょう。
星6テラレイドバトル周回の効率的な方法
星6テラレイドバトルの周回方法
| 順番 | やり方 |
|---|---|
| ① | 目的に応じたレイドバトルを全て行う |
| ② | レイドバトルが終わったらホーム画面に戻る |
| ③ | Switch本体の設定から12時間ずらす |
| ④ | 再びレイドバトルが復活するので消化する |
| ⑤ | 手順②に戻る |
星6レイド周回の方法は、通常のレイドバトルと変わりありません。ただし、星6レイドは通常のレイドよりもはるかに強力なので、しっかりと育成したポケモンを用意しましょう。
ワンパン攻略の立ち回りを意識
| 役割 | 1T | 2T | 3T |
|---|---|---|---|
火力 |
はらだいこ | 待機 | インファイト |
支援A |
ちょうはつ | いやなおと | 回復応援 or防御応援 |
支援B |
いやなおと | いやなおと | 攻撃応援 |
支援C |
防御応援 or ひかりのかべ or リフレクター |
回復応援 | てだすけ |
星6レイドバトルは、敵がシールドを貼る前に一撃で倒す立ち回りがおすすめです。火力役がバフ技を積み、周囲がちょうはつやいやなおとを使って、ワンパンで倒せると高速周回可能です。
テラレイド攻略の関連記事
星6レイドバトル周回記事
星6レイドの解放条件 |
星6テラレイド周回掲示板 |
ニャイキング周回 |
星6メタモン周回 |
ミライドンの育成論 |
ソロ周回 |
ワンパン周回 |
レイド用ポケモンの育成論 |
テラパゴスの育成論 |
- |
テラレイド周回初心者向け記事
テラレイドバトル攻略 |
テラレイドバトル周回 |
テラスタル解説 |
テラピースの入手方法 |
テラバーストのわざマシン |
テラレイド出現ポケモン一覧 |
テラスタイプの変更方法 |
テラレイドの仕様 |
テラレイド周回おすすめポケモン
| アタッカーおすすめポケモン | ||
|---|---|---|
テツノカイナ |
コノヨザル |
マリルリ |
ニンフィア |
ニャイキング |
ミライドン |
コライドン |
テツノドクガ |
クエスパトラ |
| サポートおすすめポケモン | ||
ブラッキー |
テツノブジン |
オーロンゲ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











