ポケモン人気ランキング!SV含めた1位から50位までの最新版
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|シーズン27対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の人気ポケモンをランキング形式で紹介。SVのポケモンを含めた1位から50位までを選出しています。
関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ポケカ最新弾のレアカードが当たる ・50円から引ける低額オリパあり ・iPhone16やPS5などが当たる \ 1万円分のPt付与イベントあり /日本トレカセンター公式サイト 当たり報告の口コミ多数で安心 |
![]() |
・種類が多く好きなパックが見つかる ・有名youtuberとのコラボ商品がある ・ポイントで1回無料ガチャが引ける \ 無料で500円分のPt貰える /Cloveオリパ公式サイト 状態も綺麗なので安心 |
- ▼ネットオリパとは?(タップで開閉)
-
ネットオリパとは、オンライン上でガチャを引いて当たったカードが郵送されるサービスです。不要な外れカードはポイントに変換して別のガチャを回せます。
ポケモン人気ランキングの評価基準
2022年11月以降のキーワード検索基準
ポケモン人気ランキングは、インターネットで「ポケモン名」で検索されている数字をもとに作成されてます。「みんなに人気のポケモンはこの子なんだ」という視点で見てもらえると幸いです。
ポケモンSV新ポケモンはSNSの評判も加味
検索数を基準にすると、ポケモンSVのポケモンが不利になるため、SNSの評判も加味しています。最新ポケモンが、どこにランクインしてるかも注目してください。
ポケモン人気ランキング
順位 | ポケモン | みんなの声 |
---|---|---|
1位 | ![]() |
|
2位 | ![]() |
|
3位 | ![]() |
|
4位 | ![]() |
|
5位 | ![]() |
|
6位 | ![]() |
|
7位 | ![]() |
|
8位 | ![]() |
|
9位 | ![]() |
|
10位 | ![]() |
|
- ▼11~20位はこちら
-
順位 ポケモン みんなの声 11位 ミミッキュ
- ・可愛さと怖さを兼ね備える
- ・落書きっぽい見た目が良い
12位 ブラッキー
- ・格好良い+可愛い見た目
- ・原種も色違いも色合いが良い
13位 ラプラス
- ・背中に乗って旅したい
- ・未だにレアポケモンの印象
14位 ミジュマル
- ・目元のそばかすが可愛い
- ・ポッチャマと並べたい
15位 テツノブジン
- ・SVの中だと最も格好良い
- ・サーナイト+エルレイドの姿
16位 グレイシア
- ・清楚な見た目が良い
- ・氷タイプにぴったりな見た目
17位 セグレイブ
- ・恐竜っぽい見た目が刺さる
- ・見た目通り強いのも良い
18位 ライチュウ
- ・アローラ姿の見た目が好き
- ・肌が焼けているのも良い
19位 ミュウ
- ・幻だけど悪戯好きなのが良い
- ・ミュウツーとの戦闘が最高
20位 エーフィ
- ・二股の尻尾が可愛い
- ・妖しい雰囲気も好き
- ▼21~30位はこちら
-
順位 ポケモン みんなの声 21位 ヒトカゲ
- ・活発な見た目で可愛い
- ・アニメの印象で庇護欲が強い
22位 ミュウツー
- ・最強のイメージが強い
- ・映画での逆襲は感慨深い
23位 ゼニガメ
- ・目と口が大きくて可愛い
- ・尻尾が丸まっているのが良い
24位 カイリュー
- ・憎めない見た目が可愛い
- ・ワタルの相棒
25位 サマヨール
- ・お化け感満載の見た目が好き
- ・1つ目が霊タイプに合っている
26位 フシギダネ
- ・構ってあげたくなる見た目
- ・鳴き声も可愛い
27位 レックウザ
- ・これこそドラゴン
- ・デオキシスとの戦闘は印象的
28位 ウミディグダ
- ・新ポケの中で一番印象強い
- ・顔を出した姿が可愛い
29位 サンダース
- ・初期からいるブイズの1体
- ・色合いや見た目が格好良い
30位 ガブリアス
- ・鮫モチーフで強くて格好良い
- ・ダイパ世代の代表
- ▼31~40位はこちら
-
順位 ポケモン みんなの声 31位 ピチュー
- ・小柄で可愛い見た目
- ・幼体ゆえの放電は愛嬌
32位 ヒノアラシ
- ・鼠ポケモンは総じて可愛い
- ・ニコニコした目が良い
33位 ニンフィア
- ・胸元のリボンが可愛い
- ・妖タイプにピッタリな見た目
34位 ドラパルト
- ・竜タイプのエース
- ・角にいるドラメシアが可愛い
35位 ジラーチ
- ・見た目や設定が素晴らしい
- ・開眼した時の怖さNo.1
36位 マリルリ
- ・うさ耳を触りたい
- ・尻尾や体の模様が可愛い
37位 ボーマンダ
- ・竜タイプの代表格
- ・翼が生えた経緯が好き
38位 ダークライ
- ・厨二心に刺さる見た目
- ・専用技の凶悪さはトラウマ
39位 マスカーニャ
- ・怪盗感の強い見た目が最高
- ・専用技のエフェクトも良い
40位 サーナイト
- ・身にまとう純白のドレスが素敵
- ・図鑑説明の格好良さも好き
- ▼41~50位はこちら
-
順位 ポケモン みんなの声 41位 コイル
- ・左右の磁石が動くのが好き
- ・ナンジャモ効果もあり
42位 アルセウス
- ・始まりのポケモン
- ・神と言われて納得する見た目
43位 ヤミラミ
- ・よく見ると可愛い見た目
- ・メガシンカ時の姿も好き
44位 キラフロル
- ・花やクラゲを彷彿させる見た目
- ・色合いが幻想的で綺麗
45位 コダック
- ・気の抜けた顔が癖になる
- ・アニメや映画での姿が可愛い
46位 ウインディ
- ・堂々とした佇まいが最高
- ・でんせつポケモン!!
47位 クルマユ
- ・葉っぱに包まってる姿が可愛い
- ・ジト目+ムスッとした口が良い
48位 シャンデラ
- ・この見た目を考えた人は天才
- ・可愛くもあり格好良いポケモン
49位 ウルガモス
- ・伝説感の強いポケモン
- ・デザインが美しい
50位 フライゴン
- ・虫っぽい竜ポケモン
- ・見た目が好きな人は多い
1位:リザードン
分類 | かえんポケモン |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
高さ、重さ | 1.7m、90.5kg |
リザードンは、人気ランキングを開催すれば必ず上位に食い込む御三家ポケモンです。色違いの黒をメインとした見た目や、2種類のメガシンカなど全てが格好良いため、好きな人は多いと言えます。
アニメでの登場回数も多く、ゲーム以外でも印象強いのが人気の理由です。アニメや映画で登場するポケモンは、特に記憶に残りやすいため、人気ランキングの上位に入るのも妥当です。
- この記事もチェック
2位:ピカチュウ
分類 | ねずみポケモン |
---|---|
タイプ | ![]() |
高さ、重さ | 0.4m、6kg |
ピカチュウは、ポケモンを触ったことのない人でも知っているほど、世界的に有名かつ人気なポケモンです。アニメや映画を見る人であれば、こんな相棒と冒険したいと思った人も多いでしょう。
初代の黄をプレイした人からしたら、ボールに入らないピカチュウにストレスを抱えた人もいると思いますが、後ろをついてくる可愛さや憎めない見た目をしているのがズルい所です。
3位:コラッタ
分類 | ねずみポケモン |
---|---|
タイプ | ![]() |
高さ、重さ | 0.3m、3.5kg |
まさかのコラッタが人気ランキング3位に輝きました。よく見ると丸まった尻尾や、大きい前歯が可愛いと言えますが、ここまで調べる人が多いと思っていませんでした。
ただ、初代から頻繁に登場するポケモンかつ、覚えやすい名前という点から調べやすかったのかも知れません。コラッタの好きな点を語れる人は、ぜひコメントしてください。
4位:ポッチャマ
分類 | ペンギンポケモン |
---|---|
タイプ | ![]() |
高さ、重さ | 0.4m、5.2kg |
ポッチャマは、第4世代の御三家ポケモンで、最終進化であるエンペルトが好きで選んだ人も多いでしょう。可愛らしい見た目に反してプライドが高く、滅多にデレない良さが最大の特徴とも言えます。
アニメでは、ヒカリの相棒として登場し、ヒカリやフカマルとの絡みで笑いを生んだ回も多いです。相棒のポケモンということで比較的グッズも多く、馴染み深いポケモンでもあります。
5位:ゲッコウガ
分類 | しのびポケモン |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
高さ、重さ | 1.5m、40kg |
ゲッコウガは、サトシの相棒として活躍した、第6世代の御三家の1体です。ポケモン人気投票では1位に輝くことが多く、別作品のゲームにも登場することから、人気の高さが伺えます。
また、見た目の格好良さだけでなく、能力や特性の強さからランクバトルでの活躍も人気の秘訣と言えます。カジュアルだけでなくガチ勢にも好かれるため、票が集まりやすいポケモンです。
- この記事もチェック
6位:イーブイ
分類 | しんかポケモン |
---|---|
タイプ | ![]() |
高さ、重さ | 0.3m、6.5kg |
イーブイは、「ブイズ」と進化先と含めて呼ばれることが多く、初代から愛され続けているポケモンです。人気が高すぎるゆえに、ブイズだけでパーティを統一する人も多く、男女問わず嫌いな人はいません。
ブイズ内で票がバラけてしまうため、どうしても高順位にはつけませんが、人気No.1と言っても過言ではない程、好きな人が多いポケモンです。
7位:モクロー
分類 | くさばねポケモン |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
高さ、重さ | 0.3m、1.5kg |
モクローは、フクロウをモチーフにした第7世代の御三家ポケモンです。胸元の蝶ネクタイに見える模様も可愛く、「ポケモンサン・ムーン」を購入した方は、モクローを選んだ人も多いでしょう。
アニメでは、サトシのカバンに潜んでいる姿が可愛らしく、マイペースな性格で、見てるだけで癒されるのが人気の秘訣と言えます。
8位:ルカリオ
分類 | はどうポケモン |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
高さ、重さ | 1.2m、54kg |
ルカリオは、リザードンやゲッコウガと並ぶ、人気の高いポケモンです。初登場時が映画の主役ということもあって、伝説ポケモンと勘違いした人多く、映画を見た人であれば好きになるのは必然と言えます。
映画を見ていなくとも格好良い見た目に加え、正義感の強い設定も惚れる要素の1つです。メガシンカ後の勇ましい姿も格好良いため、初登場時から常にイケメンなポケモンです。
- この記事もチェック
9位:イッカネズミ
分類 | ファミリーポケモン |
---|---|
タイプ | ![]() |
高さ、重さ | 0.3m、2.8kg |
イッカネズミは、マスコット感の強い見た目で可愛らしいポケモンです。ポケモンSVが発売したての時は、手持ちで勝手に進化するのが周知されておらず、いつ進化したのか困惑した人も少なくないでしょう。
捕まえた時はカップルポケモンとして2体だけだったのに対し、進化後はファミリーポケモンとして家族が増えるのが、人気の高い理由なのかも知れません。
- この記事もチェック
10位:サーフゴー
分類 | たからものポケモン |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
高さ、重さ | 1.2m、30kg |
サーフゴーは、全身が金色一色で成金感の強いポケモンです。コレクレーコイン999枚で進化という条件に相応しい見た目をしており、一緒にいたら面白いことが起きそうなのが、人気の出る理由と言えます。
また、見た目に似合わずランクバトルで活躍できる点も魅力です。性能の高さからランクを回す人からも評価されているため、見た目だけでなく性能面でも好きな人は多そうです。
- この記事もチェック
人気ポケモン集計のまとめ
人気の高いポケモンは総じて、メディア露出が多く、知名度の高いポケモンが多くランクインしています。ポケモンをプレイしていない人でも、CMや広告などから知る機会があるのが人気の要因かもしれません。
みんなの好きなポケモンはこれだ!というものがあれば、ぜひ書き込んでください!
ポケモンSV育成論の関連記事
禁伝ポケモンのおすすめ育成論
禁伝の注目育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() バドレックス |
![]() バドレックス |
![]() |
![]() ネクロズマ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ネクロズマ |
![]() |
![]() パルキア |
![]() |
![]() ディアルガ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キュレム |
![]() キュレム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ギラティナ |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
碧の仮面追加ポケモンのおすすめ育成論
藍の円盤の新ポケモン育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
碧の仮面の新ポケモン育成論 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
対戦用の育成論
対戦用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キラフロル |
![]() |
![]() バンギラス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() イッカネズミ |
![]() コノヨザル |
![]() ボーマンダ |
![]() パルシェン |
![]() ヒートロトム |
![]() オノノクス |
![]() サザンドラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
シーズン3の禁止ポケモン育成論 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
レイドポケモン育成論
レイド用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
金策用ポケモン育成論
金策用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ポケモン関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別最強ポケモンランキング
タイプ別最強ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別一覧
タイプ別一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式