【ポケモンSV】タイカイデンの育成論と対策!おすすめ性格や技構成

- 最強サザンドラレイド開催予定!
- ・最強サザンドラレイドの対策
- ・サザンドラレイドのワンパンのやり方
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のタイカイデン育成論です。対戦考察や努力値調整、対策はもちろん、おすすめ性格や技構成を記載。 強いタイカイデンを育成する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| タイカイデンの図鑑データ | 最強ポケモンランキング |
目次
タイカイデンのタイプと特性
| タイプ | |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 特性 | ふうりょくでんき:風技を受けると電気技威力2倍 | ||||
| ちくでん:電気技を受けると回復する | |||||
| 夢特性 | かちき:能力を下げられると特攻が2段階上がる | ||||
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
| 70 (176位) |
70 (215位) |
60 (237位) |
105 (49位) |
60 (238位) |
125 (12位) |
タイカイデンの弱点
| ×4 | なし | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ×2 | |||||||||
| ×0.5 | |||||||||
| ×0.25 | なし | ||||||||
| 無効 | |||||||||
タイカイデンの役割と対戦考察
攻撃性能が優秀なおいかぜ要員
| おいかぜ要員 | 強い点 |
|---|---|
タイカイデン |
|
ファイアロー |
|
ヤミカラス |
|
タイカイデンは、攻撃性能が優秀なおいかぜ要員です。他のおいかぜ要員と比べて、火力が最も高く全体攻撃技も使えるため、アタッカーも兼ねることができます。
追い風でサポートしつつ火力強化
| 技と特性 | 効果 |
|---|---|
| おいかぜ | 4ターンの間、味方全員の素早さが2倍。ふうりょくでんきを発動できる。 |
| ふうりょくでんき | 風技を受けると、一度だけ電気技の威力が2倍に上がる。 |
タイカイデンは、「おいかぜ」でサポートしつつ「ふうりょくでんき」で火力を強化できるのが魅力です。ふうりょくでんきは、自身のおいかぜでも発動するため、サポートと火力強化を同時に行えます。
タイカイデンのおすすめテラスタイプ
| おすすめテラスタル | 理由 |
|---|---|
![]() |
・ふうりょくでんきと合わせて高火力 |
タイカイデンのおすすめテラスタルは電気です。ただし、ダブルバトルの場合、味方のじしんが当たってしまうため、基本的にはテラスタルを使わずに戦いましょう。
タイカイデンの育成論
おいかぜサポート型(アルテマ攻略班)
| 性格 | おくびょう(素早さ↑/攻撃↓) |
|---|---|
| 努力値 | B4/C252/S252 |
| 個体値 | 31-0-31-31-31-31(A0が理想) |
| 特性 | ふうりょくでんき かちき |
| テラスタイプ | でんき |
| もちもの | きあいのタスキ おんみつマント |
| 技構成 | ・おいかぜ ・エアスラッシュ ・ボルトチェンジ ・技候補から選択 |
| 技候補 | ・ほうでん ・10まんボルト ・ぼうふう ・ダブルウイング ・がむしゃら |
| 育成論投稿者 | アルテマ攻略班 |
追い風後に電気技でダメージを稼ぐ
おいかぜサポート型のタイカイデンは、初手に「おいかぜ」を使った後に電気技でダメージも稼いでいきます。特性「ふうりょくでんき」で電気技の威力が上がっているため、サポートだけが仕事ではありません。
ほうでんで全体攻撃+麻痺付与
電気技は、全体に攻撃しつつ30%で麻痺を付与できる「ほうでん」がおすすめです。ただし、ダブルバトルの場合は味方も巻き込んでしまうため、じめんタイプと組ませるか、代わりに10まんボルトを採用しましょう。
ダブルバトルなら特性「かちき」もあり
ダブルバトルで運用する場合は、特性「かちき」を採用するのも手です。ダブルバトルでは、特性「いかく」が採用されやすいため、特性「ふうりょくでんき」と異なり、開幕から高火力を出すことができます。
タイカイデンのおすすめ技
| 確定技 | 効果 |
|---|---|
| おいかぜ | 4ターンの間、味方全員の素早さが2倍。ふうりょくでんきを発動できる。 |
| エアスラッシュ | 威力75命中95の飛行技。30%で相手が怯む。 |
| ボルトチェンジ | 威力70の電気技。攻撃後、控えのポケモンと入れ替わる。 |
| 技候補(自由枠) | 効果 |
| ほうでん | 威力80の電気全体技。30%で麻痺を付与できるが味方も攻撃に巻き込む。 |
| 10まんボルト | 威力90の電気技。単体攻撃なので味方を巻き込まず火力安定。 |
| ぼうふう | 威力110命中70の飛行技。30%で相手が混乱する。雨パであれば採用あり。 |
| ダブルウイング | 威力40命中90の2連続飛行技。キノガッサが重いなら採用あり。 |
| がむしゃら | 相手のHPを自分のHPと同じにする。タスキで耐えて相手のHPを1にする。 |
おいかぜは、素早さのサポートをしつつ、特性「ふうりょくでんき」も発動できるため、タイカイデンと相性が良い技です。エアスラッシュはタイプ一致の飛行技、ボルトチェンジは交代技として確定枠としています。
残りの枠は「10まんボルト」または「ほうでん」がおすすめです。ダブルバトルで味方に攻撃を巻き込みたくなければ「10まんボルト」、それ以外では、麻痺付与を狙いやすい「ほうでん」が適しています。
タイカイデンのおすすめ持ち物
きあいのタスキ
| もちもの | 効果 |
|---|---|
きあいのタスキ |
HP満タンの時に一度だけHP1で耐える |
きあいのタスキは、耐久が低いタイカイデンの行動回数を確保するアイテムです。また、がむしゃらを採用した場合とも相性が良く、無理やり相手のHPを1にすることができます。
おんみつマント
| もちもの | 効果 |
|---|---|
おんみつマント |
相手の技の追加効果を無効 |
おんみつマントは、「ねこだまし」による怯みを無効にするために使用します。ただし、全体的にねこだましの採用率が下がっているため、きあいのタスキの方が優先度は高いです。
こだわりメガネ
| もちもの | 効果 |
|---|---|
こだわりメガネ |
同じ技しか選択できないが特攻が1.5倍 |
こだわりメガネは、タイカイデンの火力を補うことができるアイテムです。ただし、実質「おいかぜ」を使用できなくなるため、サポート型というよりはアタッカー型として考える場合なら採用できます。
相性の良いポケモンとパーティ補完
じしんかじょうのポケモン
| ポケモン | 強い点 |
|---|---|
ウェーニバル |
|
ボーマンダ |
|
ギャラドス |
|
タイカイデンは、おいかぜで素早さサポートしつつHPを削ってくれるため、特性「じしんかじょう」と相性が良いです。じしんかじょうは、攻撃アップできるので、おいかぜと合わせることで抜き性能が上がります。
ガブリアスでお互いの全体技無効
| ポケモン | 強い点 |
|---|---|
ガブリアス |
|
ダブルバトルでは、ガブリアスの全体技「じじん」、タイカイデンの全体技「ほうでん」をお互いに巻き込むことなく使用できます。どちらも素早さが高いポケモンなので、先手で全体技を使えるのは強力です。
タイカイデンの対策
連続攻撃技で倒す
| おすすめポケモン | 強い点 |
|---|---|
ドラパルト |
|
セグレイブ |
|
イッカネズミ |
|
タイカイデンは、連続攻撃技を苦手としています。単発攻撃なら「きあいのタスキ」で耐えて、「おいかぜ」+「ふうりょくでんき」で巻き返しが効きますが、連続攻撃の場合、おいかぜを打っただけで退場もあり得ます。
ワイドガードで全体攻撃を防ぐ
| おすすめポケモン | 強い点 |
|---|---|
グレンアルマ |
|
キョジオーン |
|
ハリテヤマ |
|
ダブルバトルでは、ガブリアスの「じしん」+タイカイデンの「ほうでん」による全体攻撃が強力ですが、ワイドガードを苦手としています。全体攻撃を防げるので、ガブリアス+タイカイデンの良さを消せます。
タイカイデンの育成投稿者
| 育成論投稿者 | プロフィール |
|---|---|
| アルテマ攻略班D | ダブルバトルのランクマに、ガブリアス+タイカイデンで挑むもワイドガードに痛感。 |
ダメージ計算ツール
当サイトのダメージ計算は、ポケソル様に許可を頂き「ダメージ計算ツール」を利用しております。
ポケモンSV育成論の関連記事
禁伝ポケモンのおすすめ育成論
| 禁伝の注目育成論 | |||
|---|---|---|---|
コライドン |
ミライドン |
テラパゴス |
カイオーガ |
黒バドレックス |
白バドレックス |
ザシアン |
日食ネクロズマ |
ムゲンダイナ |
ザマゼンタ |
ルギア |
ホウオウ |
月食ネクロズマ |
パルキア |
オリジンパルキア |
ディアルガ |
オリジンディアルガ |
ギラティナ |
グラードン |
レックウザ |
ブラックキュレム |
ホワイトキュレム |
ゼクロム |
レシラム |
ルナアーラ |
ソルガレオ |
オリジンギラティナ |
ミュウツー |
キュレム |
ネクロズマ |
- | - |
碧の仮面追加ポケモンのおすすめ育成論
| 藍の円盤の新ポケモン育成論 | |||
|---|---|---|---|
ウガツホムラ |
タケルライコ |
テツノカシラ |
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
モモワロウ |
- |
| 碧の仮面の新ポケモン育成論 | |||
炎オーガポン |
水オーガポン |
岩オーガポン |
オーガポン |
赤月ガチグマ |
イイネイヌ |
マシマシラ |
キチキギス |
ヤバソチャ |
カミッチュ |
- | - |
対戦用の育成論
| 対戦用ポケモンの育成論 | |||
|---|---|---|---|
テツノイバラ |
スナノケガワ |
テツノカイナ |
テツノドクガ |
アラブルタケ |
テツノツツミ |
イダイナキバ |
ハバタクカミ |
チヲハウハネ |
トドロクツキ |
テツノブジン |
テツノワダチ |
サケブシッポ |
テツノコウベ |
ヌメルゴン |
トリトドン |
サーフゴー |
ドラパルト |
ガブリアス |
オーロンゲ |
キノガッサ |
ウインディ |
ヘイラッシャ |
カイリュー |
モロバレル |
水ロトム |
ニンフィア |
|
ミミッキュ |
セグレイブ |
カットロトム |
クレベース |
ムクホーク |
カバルドン |
ハッサム |
ラウドボーン |
リククラゲ |
マリルリ |
ユキノオー |
![]() キラフロル |
ラッキー |
![]() バンギラス |
マスカーニャ |
キョジオーン |
ドオー |
![]() イッカネズミ |
![]() コノヨザル |
![]() ボーマンダ |
![]() パルシェン |
![]() ヒートロトム |
![]() オノノクス |
![]() サザンドラ |
ジバコイル |
ドドゲザン |
ケンタロス(水) |
アーマーガア |
ソウブレイズ |
ケンタロス(炎) |
||
ノココッチ |
オリーヴァ |
タイカイデン |
モトトカゲ |
エルレイド |
ウェーニバル |
グレンアルマ |
ハラバリー |
ドヒドイデ |
ミミズズ |
パフュートン♂ |
ルカリオ |
チルタリス |
ドンファン |
ウインディ |
スコヴィラン |
ギャラドス |
ファイアロー |
リーフィア |
ジバコイル |
ニンフィア |
ヘルガー |
バンバドロ |
ゲンガー |
ボーマンダ |
モトトカゲ |
ムクホーク |
ドヒドイデ |
パーモット |
ペリッパー |
フローゼル |
カジリガメ |
エーフィ |
ハカドッグ |
ブリムオン |
オンバーン |
カマスジョー |
ブースター |
シャワーズ |
サンダース |
グレイシア |
ハピナス |
マフィティフ |
ワナイダー |
カラミンゴ |
ヤミカラス |
- | - |
| シーズン3の禁止ポケモン育成論 | |||
パオジアン |
リザードン |
ゲッコウガ |
エースバーン |
チオンジェン |
イーユイ |
- | - |
レイドポケモン育成論
| レイド用ポケモンの育成論 | |||
|---|---|---|---|
テツノカイナ |
マリルリ |
テツノドクガ |
ニャイキング |
ブラッキー |
テツノブジン |
コノヨザル |
ニンフィア |
ゴルダック |
コライドン |
ミライドン |
サーフゴー |
ソウブレイズ |
リングマ |
ヤドキング |
ニンフィア |
クエスパトラ |
ノココッチ |
ドドゲザン |
シャワーズ |
ヤドラン |
ラウドボーン |
ハラバリー |
グレンアルマ |
ガブリアス |
ドオー |
アーマーガア |
オーロンゲ |
トリトドン |
ゴルダック |
クレッフィ |
イエッサン♀ |
ドヒドイデ |
ハリーセン |
- | - |
金策用ポケモン育成論
| 金策用ポケモンの育成論 | |||
|---|---|---|---|
ニンフィア |
ハバタクカミ |
||
ポケモン関連記事
最強ランキング |
かわいいポケモン |
かっこいいポケモン |
人気ポケモン |
タイプ別最強ポケモンランキング
| タイプ別最強ランキング | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別一覧
| タイプ別一覧 | |||
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット

ポケモンSV攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











