【ポケモンSV】クワッスの最終進化とタイプ

- 最強サザンドラレイド開催予定!
- ・最強サザンドラレイドの対策
- ・サザンドラレイドのワンパンのやり方
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)のクワッスの進化系について考察してます。クワッスのタイプや特性、進化の予想や夢特性があるかについて記載。クワッスに関する質問もまとめています。
| 御三家の関連記事 | |
|---|---|
| 御三家の進化予想 | ニャオハの最終進化予想 |
| ホゲータの最終進化予想 | クワッスの最終進化予想 |
クワッスの特徴
御三家みずタイプポケモン

クワッスは、最初にもらえるみずタイプ御三家ポケモンの1匹です。水や格闘、ひこうと低レベルのうちから多くのタイプの技を覚えるので、おすすめの御三家ポケモンになります。
クワッスの最終進化
| ポケモン | クワッス |
ウェルカモ |
ウェーニバル |
|---|---|---|---|
| タイプ | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
| 進化条件 | 初期 | Lv.16で進化 | Lv.36で進化 |
| 特性 | げきりゅう | ||
| おすすめ性格 | いじっぱり/ようき | ||
クワッスは、最終進化で「みず・かくとう」タイプに進化します。インファイトやアクアブレイクなど高威力のタイプ一致技を覚えるので、物理アタッカーとして活躍が可能です。
クワッスに夢特性はある?
ポケモンSVの御三家の1匹であるクワッスには、夢特性があると予想します。理由として、過去作の御三家ポケモン全てに夢特性が用意されているため、ポケモンSVにおいても夢特性が実装されていると考えられます。
夢特性(隠れ特性)予想
| 夢特性の予想 | 特性の効果 |
|---|---|
| うるおいボディ | あめのとき、状態異常を治す。 |
| すいすい | あめのとき、すばやさが2倍になる。 |
| ちからずく | わざの追加効果が出なくなり、そのわざの威力が1.3倍に上がる。 |
| ふくつのこころ | ひるむとすばやさが1段階上がる。 |
| せいぎのこころ | あくタイプの攻撃を受けるとこうげきが1段階上がる。 |
既存の特性では、上記のような特性が備わると予想します。ただし、直近の過去作では、御三家ポケモンに全く新しい特性が用意されるケースが多々あるため、クワッスの専用の特性が登場する可能性も高いでしょう。
夢特性はすいすいと予想
クワッスの夢特性は、「すいすい」と予想します。理由として、クワッスはあと一歩素早さが足りないポケモンなので、すいすいがあれば環境でも活躍できる可能性が高いからです。
クワッスのタイプと特性
| 図鑑No | - |
|---|---|
| 分類 | こがもポケモン |
| タイプ | ![]() |
| 高さ | 0.5m |
| 重さ | 6.1kg |
クワッスの相性一覧
| ×2 | ![]() ![]() |
|---|---|
| ×0.5 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 無効 | - |
クワッスの特性
| 特性 | 特性の効果 |
|---|---|
| げきりゅう | 自分のHPが1/3以下になると、みずタイプの技の威力が1.5倍になる。 |
クワッスに関する質問
クワッスのぬいぐるみはありますか?
クワッスのぬいぐるみは、2022年8月4日よりポケモンセンター全店およびオンラインストアで取り扱われています。また、チャーム付きのマスコットも同時に発売中です。
クワッスの英語名
クワッスの英語名は「Quaxly」です。ローマ字表記では、公式上で「Kuwassu」と記されています。
| 言語 | 名前 |
|---|---|
| 英語名 | Quaxly |
| ローマ字 | Kuwassu |
おすすめのテラスタイプは何?
クワッスにおすすめのテラスタイプは、抜群のでんき技を無効にできる「じめんタイプ」や弱点のでんきとくさを同時に半減できる「くさ」「ドラゴン」タイプです。
関連記事
新ポケモン一覧|御三家・伝説
| 御三家 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニャオハ |
ホゲータ |
クワッス |
|||||||||
| 伝説ポケモン | |||||||||||
コライドン |
ミライドン |
||||||||||
| 新ポケモン | |||||||||||
コレクレー |
ボチ |
ハラバリー |
リキキリン |
||||||||
ウミディグダ |
ソウブレイズ |
グレンアルマ |
タギングル |
||||||||
ガケガニ |
ハルクジラ |
パピモッチ |
ウパー(パルデア) |
||||||||
モトトカゲ |
グルトン |
ミニーブ |
パモ |
||||||||
人気記事まとめ
| 関連記事 | |
|---|---|
内定ポケモン一覧 |
新ポケモン一覧 |
スカーレットバイオレット違い |
新要素まとめ |
予約特典と早期購入特典 |
舞台はどこ? |
関連記事
DLC藍の円盤新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テラパゴス |
タケルライコ |
ウガツホムラ |
テツノカシラ |
||||||||
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
- | ||||||||
| 藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
メロエッタ |
マホイップ |
ガラルヤドン |
アチャモ |
||||||||
ポリゴン |
バサギリ |
メタグロス |
アローラロコン |
||||||||
DLC碧の仮面新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チャデス |
ヤバソチャ |
カミッチュ |
|||||||||
赤月ガチグマ |
イイネイヌ |
マシマシラ |
キチキギス |
||||||||
炎オーガポン |
水オーガポン |
岩オーガポン |
オーガポン |
||||||||
ポケモン図鑑関連記事まとめ
![]() ポケモン図鑑 |
旅パおすすめ |
御三家の特徴と最終進化 |
新ポケモン |
伝説・準伝説 |
進化条件 |
パラドックスポケモン |
テラレイド出現ポケモン一覧 |
育成おすすめ |
捕獲要員おすすめ |
御三家・伝説ポケモン
| 御三家 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニャオハ |
ホゲータ |
クワッス |
|||||||||
| 伝説ポケモン | |||||||||||
コライドン |
![]() ミライドン |
||||||||||
| 準伝説ポケモン | |||||||||||
チオンジェン |
パオジアン |
ディンルー |
イーユイ |
||||||||
DLC新ポケモン
| DLC新ポケモン | |||||
|---|---|---|---|---|---|
オーガポン |
テラパゴス |
||||
イイネイヌ |
マシマシラ |
キチキギス |
|||
タイプ別ポケモン図鑑
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










