【ポケモンSV】グラードンの育成論と対策|おすすめ技構成や努力値
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|シーズン27対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のグラードン育成論です。おすすめ性格や努力値振り(実数値)、技構成、持ち物を型ごとに考察しています。構築を見て、グラードンを育成する参考にしてください。
育成論の関連記事 | |
---|---|
グラードンの図鑑データ | SVポケモン最強ランキング |
育成論一覧 | レイド育成おすすめ一覧 |
グラードンの基本情報と評価
![]() |
|||||
![]() |
|||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
---|---|---|---|---|---|
100 | 150 | 140 | 100 | 90 | 90 |
グラードンの特性
特性 | 効果 |
---|---|
ひでり | 登場時、5ターンの間天候を晴れにする |
グラードンのおすすめ性格
性格 | 補正 |
---|---|
いじっぱり | 攻撃▲/特攻▼ |
わんぱく | 防御▲/特攻▼ |
しんちょう | 特防▲/特攻▼ |
グラードンの評価
- ・登場時に天候を晴れにできる
- ・攻撃と防御が高く積み技も習得
- ・状態異常やステロなど補助技も豊富
登場時に天候を晴れにできる
グラードンは、登場時に天候を晴れにできる特性「ひでり」を持ちます。晴れ始動要員として組み込めるほか、グラードン自身も弱点のみず技を半減にできたり、ほのお技の火力を上げられたりなどで、晴れを活かせます。
攻撃と防御が高く積み技も習得
グラードンは、H100-A150-B140と物理耐久と攻撃が高い上、つるぎのまいやビルドアップなどの積み技を習得可能です。元々高い攻撃や防御を底上げできるため、物理相手の殴り合いでは非常に強力な性能を持ちます。
状態異常やステロなど補助技も豊富
グラードンはおにびやでんじはなどの状態異常技に加え、ステロやがんせきふうじなどの補助技も習得可能です。攻撃範囲の優秀さから技スペースにも余裕があるため、アタッカー型でも気軽に補助技を採用できます。
グラードン(オボン剣舞型)の育成論
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | ひでり | ||||||||||||||
性格 | いじっぱり | ||||||||||||||
もちもの | オボンのみ | ||||||||||||||
役割 | 物理アタッカー | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 207 | 198 | 173 | × | 111 | 120 | |||||||||
努力値 | 252 | 76 | 100 | - | 4 | 76 |
おすすめ技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | つるぎのまい | ![]() |
-/- | 基本 |
確定 | ヒートスタンプ | ![]() |
-/100 | 技マシン |
自由 | じしん | ![]() |
100/100 | 基本 |
自由 | がんせきふうじ | ![]() |
60/95 | 基本 |
強い点と立ち回り
有利対面でつるぎのまいを狙う
オボン剣舞型グラードンは有利対面でつるぎのまいを狙って、幅広い攻撃技で負担を掛ける型です。物理耐久が非常に高く、オボンのみで回復もできるため、ほとんどの物理ポケモンに殴り合いで有利な性能を持ちます。
努力値はHABベースで調整
オボン剣舞型グラードンは、火力と物理耐久を優先してHABベースで調整します。がんせきふうじを採用する場合は、がんせきふうじで抜きたい相手に合わせてSを調整するのもよいでしょう。
相性補完ポケモン
相性補完 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() ランドロス |
![]() |
![]() |
オボン剣舞型グラードンが積みやすいように、状態異常などで積みをサポートできるポケモンを組み合わせましょう。ハバタクカミはでんじはやあまえるでサポートできるほか、晴れ×古代活性での能力上昇も狙えます。
グラードン(チョッキ型)の育成論
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | ひでり | ||||||||||||||
性格 | いじっぱり | ||||||||||||||
もちもの | とつげきチョッキ | ||||||||||||||
役割 | 物理アタッカー | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 207 | 222 | 160 | × | 110 | 111 | |||||||||
努力値 | 252 | 252 | - | - | - | 4 |
おすすめ技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | ヒートスタンプ | ![]() |
-/100 | 技マシン |
確定 | だんがいのつるぎ | ![]() |
120/85 | 基本 |
自由 | ロックブラスト | ![]() |
25/90 | 技マシン |
自由 | じわれ | ![]() |
-/30 | 基本 |
強い点と立ち回り
チョッキと高い物理耐久で殴り合い
チョッキ型グラードンは、とつげきチョッキの特殊耐久と元々高い物理耐久を活かし、殴り合いをする型です。晴れヒートスタンプや一致だんがいのつるぎで火力を出しやすく、受けに対してはじわれで対応できます。
努力値はHAベースで調整
チョッキ型グラードンは、総合耐久を優先してHPに全振りします。残りは火力を優先し、攻撃に補正を掛けて全振りしましょう。サブウェポンにソーラービームを採用する場合は、性格「ゆうかん」も候補に入ります。
相性補完ポケモン
相性補完 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チョッキ型グラードンはとつげきチョッキで対面性能を高めているため、後続にも対面性能が高いポケモンを組み合わせましょう。テラス前と後でみず技が一貫するため、みず技の対策も行うと安定します。
グラードンの育成投稿者
育成論の執筆者
プロフィール |
---|
アルテマ攻略班A ・マスターボール級をうろうろ |
ダメージ計算ツール
当サイトのダメージ計算は、ポケソル様に許可を頂き「ダメージ計算ツール」を利用しております。
ポケモンSV育成論の関連記事
禁伝ポケモンのおすすめ育成論
禁伝の注目育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() バドレックス |
![]() バドレックス |
![]() |
![]() ネクロズマ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ネクロズマ |
![]() |
![]() パルキア |
![]() |
![]() ディアルガ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キュレム |
![]() キュレム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ギラティナ |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
碧の仮面追加ポケモンのおすすめ育成論
藍の円盤の新ポケモン育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
碧の仮面の新ポケモン育成論 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
対戦用の育成論
対戦用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キラフロル |
![]() |
![]() バンギラス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() イッカネズミ |
![]() コノヨザル |
![]() ボーマンダ |
![]() パルシェン |
![]() ヒートロトム |
![]() オノノクス |
![]() サザンドラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
シーズン3の禁止ポケモン育成論 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
レイドポケモン育成論
レイド用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
金策用ポケモン育成論
金策用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ポケモン関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別最強ポケモンランキング
タイプ別最強ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別一覧
タイプ別一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式