【ポケモンSV】マルチプレイでできること|ポケポータルの機能

- 最強サザンドラレイド開催中!
- ・最強サザンドラレイドの対策
- ・サザンドラレイドのワンパンのやり方
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のマルチプレイ(オンライン)でできることを掲載。ポケポータルの機能であるユニオンサークルや協力プレイのテラレイドバトル、通信交換、ポケモンバトルで遊ぶ方法についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最新情報まとめ | スイッチオンライン加入方法 |
| バージョンの違い | ゲームシステムの解説 |
マルチプレイはポケポータルから可能

ポケモンSVでは、「ポケポータル」という機能を使って、世界中のトレーナーとポケモン交換やバトルを楽しむことができます。過去作で言うと、剣盾のYY通信に近しい機能です。
ポケポータルでできること
- ユニオンサークルで同じフィールドを冒険
- テラレイドバトルで4人協力バトル
- 通信交換やマジカル交換でポケモン入手
- ポケモンバトルで腕試し
ユニオンサークルで同じフィールドを冒険

ユニオンサークルでは、最大4人で同じフィールドを冒険することができます。仲間と一緒に、野生のポケモンとのバトルを楽しんだり、伝説のポケモンに乗ってフィールドを駆け抜けるなど、遊び方はプレイヤー次第です。
テラレイドバトルで4人協力バトル

テラレイドバトルでは、最大4人で野生のテラスタルポケモンとの協力バトルを楽しめます。制限時間内に、テラスタルポケモンを倒すと、捕獲チャンスが訪れるほか、様々な道具も入手できます。
ポケモン交換
特定の相手と通信交換

ポケポータルでは、ポケモンの通信交換ができます。特定の相手とポケモン交換ができるため、バージョン違いのポケモンなど特定のポケモンが欲しい時に使いましょう。
ランダムな相手とマジカル交換

ポケポータルでは、マジカル交換もできます。マジカル交換は、世界中のトレーナーとランダムにポケモン交換が行われるため、目当てのポケモンを入手するのは難しいですが、どのポケモンが送られてくるかドキドキ感を楽しめます。
ポケモンバトルで腕試し

ポケポータルでは、「通信対戦」から他のトレーナーとポケモンバトルを楽しめます。様々なバトルルールが用意されているということで、定番の「シングルバトル」「ダブルバトル」「マルチバトル」に加えて、新ルールに期待です。
バトルスタジアムで遠くの人と対戦

| 対戦モード | 概要 |
|---|---|
| カジュアルバトル |
|
| ランクバトル |
|
| インターネット大会 |
|
マルチプレイでは、従来のインターネット対戦が楽しめる「バトルスタジアム」が用意されています。過去作と同様にカジュアルやランクバトルが存在し、インターネットを介して遠くの場所にいる人と気軽にバトルが可能です。
マルチプレイで遊ぶ方法

インターネット通信のできる環境が必要
マルチプレイで遊ぶには、インターネット通信のできる環境が必要です。プレイしているNintendo Switch本体の設定からインターネット接続の設定をしましょう。
Nintendo Switch Onlineに加入する
マルチプレイで遊ぶためには、任天堂の月額課金サービス「Nintendo Switch Online」に加入する必要があります。ソフトとは別にお金が必要になるので注意しましょう。
最短1ヶ月から最長12ヶ月までプランが存在
Nintendo Onlineは、最短1ヶ月から最長12ヶ月まで料金プランが存在します。ポケモSVをどれだけプレイするかでプランを選択しましょう。また、初回加入に限り7日間無料体験も可能です。
関連記事
| 新要素・システムまとめ | |
|---|---|
新要素・新システムまとめ |
テラスタルの仕様と効果 |
レッツゴーとは? |
わざマシンマシンの使い方 |
| お役立ち情報まとめ | |
スカーレットバイオレット違い |
主人公の名前と着せ替え要素 |
初心者おすすめ記事一覧
関連記事
藍の円盤攻略情報
| DLC攻略情報 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 藍の円盤まとめ |
![]() ストーリー攻略 |
ブルベ図鑑 |
|||||||||
BPの稼ぎ方 |
服装 |
ブルベリーグ |
|||||||||
伝説ポケモン |
歴代御三家 |
どうぐプリンター |
|||||||||
ストーリー攻略お役立ち記事
| ブルベリーグ四天王の攻略 | |||
|---|---|---|---|
アカマツ |
ネリネ |
タロ |
カキツバタ |
| ストーリー攻略お役立ち記事 | |||
| ブルーベリー学園の行き方 | ダブルバトルの旅パおすすめ | ||
| ブルベリーグ攻略 | トレーナーの場所と報酬 | ||
| エントランスロビーはどこ? | ゼロラボの場所と行き方 | ||
| クリア後のスグリどこ? | 藍の円盤クリア後要素 | ||
| 博士イベントの発生条件 | そらをとぶ場所一覧 | ||
お役立ち情報
DLC藍の円盤新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テラパゴス |
タケルライコ |
ウガツホムラ |
テツノカシラ |
||||||||
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
- | ||||||||
| 藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
メロエッタ |
マホイップ |
ガラルヤドン |
アチャモ |
||||||||
ポリゴン |
バサギリ |
メタグロス |
アローラロコン |
||||||||
DLC藍の円盤の進化アイテム
| 追加された進化アイテム | ||
|---|---|---|
飴細工 |
りゅうのうろこ |
マグマブースター |
プロテクター |
エレキブースター |
あやしいパッチ |
アップグレード |
ふくごうきんぞく |
ガラナツブレス |
ガラナツリース |
ガラナツのえだ |
- |
ストーリー攻略記事
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
ストーリー攻略 |
チャンピオンロード |
レジェンドルート |
スターダストストリート |
![]() ザ・ホームウェイ |
クリア後攻略チャート |
ポケモン関連記事
| ポケモン図鑑関連記事 | |
|---|---|
ポケモン図鑑 |
新ポケモン |
伝説・準伝説ポケモン |
パラドックスポケモン |
最強ランキング |
育成論一覧まとめ |
テラレイド攻略記事
| テラレイドバトル関連記事 | |
|---|---|
テラレイドバトル攻略 |
テラレイドバトル周回 |
テラスタル解説 |
テラピースの入手方法 |
星6レイドの出し方 |
![]() レイドポケモン育成論 |
お役立ち記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











