【ポケモンSV】天気(天候)の変え方と確認方法

- 最強サザンドラレイド開催予定!
- ・最強サザンドラレイドの対策
- ・サザンドラレイドのワンパンのやり方
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の天気(天候)の変え方と確認方法を掲載。天気が変わる条件や天気予報、天候岩(天候いわ)の入手方法、天気が影響する進化条件/技/特性、天気を無効化する方法を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 雨が降っている場所 | 進化しない時の対処法 |
天気の変え方
フィールド上の天気は自力では変更不可

フィールド上の天気は、プレイヤーが意図的に天気を変更することはできません。天気は時間経過で自動で変わるので、探索などで時間を潰しながら変わるのを待ちましょう。
バトル中の天気は技や特性で上書き可能

バトル中の天気は、技や特性で上書き可能です。フィールド上で雨が降っていた場合でも、戦闘時に晴れ状態にすれば戦闘中は晴れのステータスが反映されます。
同ターンに発動の場合は遅い方の天気に変化
天候を変化する技を、同時(同じターン)に発動した場合、発動が遅い方の天気に上書きされます。天候変化の技を持つポケモンは、わざと素早さを遅い調整にしたほうが対戦などで有利を取りやすいです。
天候岩で天気ターンを長くできる

| 入手場所 | カラフシティのデリバードポーチ |
|---|
天候岩は、戦闘中の天気のターン数を伸ばせるアイテムです。天候岩は、カラフシティのデリバードポーチに売っており、通常5ターンで戻ってしまう天候を8ターン継続できます。
天気の確認方法
マップのアイコンで現在の天気を確認可能

天気は、マップ上の画面右上のマークで確認できます。ポケモンSVでは、ロースト砂漠やナッペ山などの一部を除いて全地域で天気が共通なため、マップ移動をしても天気は変わりません。
天気予報はできない

マップ上のアイコンでは、次の天気は分からないため、次に来る天気を予想することはできません。晴れ以外の状態は短時間で移り変わるため、目当ての天候になったら早めにやりたいことを済ませましょう。
バトルに影響する天気と技特性一覧
バトルに影響する天気一覧
| 天気 | 効果 |
|---|---|
| 晴れ |
|
| 雨 |
|
| 砂嵐 |
|
| 雪 |
|
※剣盾の時の数値を参考に掲載
天気を変えられる技一覧
| 天気 | 技 |
|---|---|
| 晴れ | |
| 雨 | |
| 砂嵐 | |
| 雪 |
天気を変えられる特性一覧
| 天気 | 特性 |
|---|---|
| 晴れ | |
| 雨 | |
| 砂嵐 | |
| 雪 |
天気が進化に影響するポケモン一覧
ヌメルゴンは雨の時にのみ進化
ヌメイル |
ヌメルゴン |
![]() |
![]() |
| 進化先 |
|---|
| ヌメルゴン |
| 進化条件 |
| 雨のエリアで50以上にレベルアップ |
天気が影響する技一覧
| 技 | 効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 晴れ | 雨 | 雪 | 砂嵐 | |
| あさのひざし | 回復量増加 | 回復量減少 | ||
| こうごうせい | ||||
| つきのひかり | ||||
| ソーラービーム | 溜め 不要 |
ダメージ減少 | ||
| ソーラーブレード | ||||
| せいちょう | 2段階 上昇 |
- | - | - |
| ウェザーボール | タイプ変更/威力増加 | |||
※せいちょうは、夜だと晴れ効果無効
天気が影響する特性一覧
晴れ(にほんばれ)が影響する特性一覧
| 特性 | 晴れの時の効果 |
|---|---|
| こだいかっせい | いちばん高い能力が上がる |
| かんそうはだ | 毎ターンHPが減る |
| サンパワー | 特攻が上がるが毎ターンHPが減る |
| ひひいろのこどう | 攻撃が高まる |
| フラワーギフト | 自分と味方の攻撃と特防が上がる |
| ようりょくそ | 素早さがあがる |
| リーフガード | 状態異常にならない |
雨が影響する特性一覧
| 特性 | 雨の時の効果 |
|---|---|
| あめうけざら | 毎ターンHPを回復する |
| うるおいボディ | 状態異常が治る |
| かんそうはだ | 毎ターンHPが減る |
| すいすい | 素早さが上がる |
砂嵐が影響する特性一覧
| 特性 | 砂嵐の時の効果 |
|---|---|
| すなかき | 素早さが上がる |
| すながくれ | 回避率が上がる |
| すなのちから | 岩、地面、鋼タイプの威力が上がる |
雪が影響する特性一覧
| 特性 | 雪の時の効果 |
|---|---|
| アイスフェイス | 頭の氷が元に戻る(コオリッポ) |
| アイスボディ | 毎ターンHPを回復する |
| ゆきかき | 素早さが上がる |
| ゆきがくれ | 回避率が上がる |
天気を無効化させる方法
| 特性 | |
|---|---|
| もちもの |
|
戦闘時に天気を無効化させるには、特性や持ち物を使います。ノーてんきやエアロックは全ての天気を無効化させ、防塵や万能傘、防塵ゴーグルは一部の天気の効果やダメージを受けません。
関連記事
藍の円盤攻略情報
| DLC攻略情報 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 藍の円盤まとめ |
![]() ストーリー攻略 |
ブルベ図鑑 |
|||||||||
BPの稼ぎ方 |
服装 |
ブルベリーグ |
|||||||||
伝説ポケモン |
歴代御三家 |
どうぐプリンター |
|||||||||
ストーリー攻略お役立ち記事
| ブルベリーグ四天王の攻略 | |||
|---|---|---|---|
アカマツ |
ネリネ |
タロ |
カキツバタ |
| ストーリー攻略お役立ち記事 | |||
| ブルーベリー学園の行き方 | ダブルバトルの旅パおすすめ | ||
| ブルベリーグ攻略 | トレーナーの場所と報酬 | ||
| エントランスロビーはどこ? | ゼロラボの場所と行き方 | ||
| クリア後のスグリどこ? | 藍の円盤クリア後要素 | ||
| 博士イベントの発生条件 | そらをとぶ場所一覧 | ||
お役立ち情報
DLC藍の円盤新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テラパゴス |
タケルライコ |
ウガツホムラ |
テツノカシラ |
||||||||
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
- | ||||||||
| 藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
メロエッタ |
マホイップ |
ガラルヤドン |
アチャモ |
||||||||
ポリゴン |
バサギリ |
メタグロス |
アローラロコン |
||||||||
DLC藍の円盤の進化アイテム
| 追加された進化アイテム | ||
|---|---|---|
飴細工 |
りゅうのうろこ |
マグマブースター |
プロテクター |
エレキブースター |
あやしいパッチ |
アップグレード |
ふくごうきんぞく |
ガラナツブレス |
ガラナツリース |
ガラナツのえだ |
- |
ストーリー攻略記事
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
ストーリー攻略 |
チャンピオンロード |
レジェンドルート |
スターダストストリート |
![]() ザ・ホームウェイ |
クリア後攻略チャート |
ポケモン関連記事
| ポケモン図鑑関連記事 | |
|---|---|
ポケモン図鑑 |
新ポケモン |
伝説・準伝説ポケモン |
パラドックスポケモン |
最強ランキング |
育成論一覧まとめ |
テラレイド攻略記事
| テラレイドバトル関連記事 | |
|---|---|
テラレイドバトル攻略 |
テラレイドバトル周回 |
テラスタル解説 |
テラピースの入手方法 |
星6レイドの出し方 |
![]() レイドポケモン育成論 |
お役立ち記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











