【ポケモンSV】色違いイーユイレイド対策とおすすめポケモン|色違いイベントはいつまで開催?

- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の色違いイーユイレイドについて紹介。色違いイーユイの対策ポケモンや立ち回り、期間はいつからいつまでなのか、星5レイド解放条件、ソロレイド、マルチ、報酬に関しても記載しています。
| 色違いイーユイ関連のおすすめ記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| イーユイの図鑑データ | 色違い災厄ポケモンレイド | ||||
| イーユイレイド出ない | イーユイワンパン周回 | ||||
目次
イーユイレイドの開催期間
開催日は9月1日から9月15日

| 開催期間 |
|
|---|---|
| 参加条件 | ストーリークリア・マルチで参加 |
色違いイーユイレイドが、2025年9月1日(月)から9月15日(月)まで開催されました。期間中は、色違いのイーユイがテラレイドバトルに出現します。イーユイは星5で出現し、テラスタイプはほのおです。
参加条件は星5レイド解放かマルチ参加
| 星5レイドのやり方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ストーリークリアして星5レイドを解放 | ||||||||
| 2 | インターネットに接続 | ||||||||
| 3 | 白いエフェクト付きのイベントレイドを調べる | ||||||||
| レイドアイコンの見分け方 | |
|---|---|
イベントレイド |
通常レイド |
色違いイーユイレイドに参加するには、ストーリーをクリアして星5レイドを解放した後にインターネットに接続する必要があります。インターネット通信を使ってレイドをするには、Nintendo Switch Onlineへの加入が必須です。
最強レイド(星7レイド)の開催ではない
色違いイーユイレイドは最強レイド(星7レイド)での開催ではなく、星5レイドとして開催されます。最強レイドではないため、入手できる色違いイーユイは「最強の証」を持っていません。
合計100万回勝利すると後日入手できる
| ポケモン | 受け取り期間(条件達成時) |
|---|---|
チオンジェン |
2025/8/8(金)9:00~10/1(水)8:59 |
パオジアン |
2025/8/22(金)9:00~10/1(水)8:59 |
ディンルー |
2025/9/5(金)9:00~10/1(水)8:59 |
イーユイ |
2025/9/19(金)9:00~10/1(水)8:59 |
色違いイーユイレイドは、開催期間に色違いイーユイレイドに勝利した合計が全プレイヤーで100万回を超えると、後日ふしぎなおくりものから入手できます。イベントレイドで倒すだけでは入手できません。
イーユイレイド対策ポケモン
| ポケモン | おすすめ度/理由 |
|---|---|
▼ドククラゲ |
|
▼マリルリ▶レイド用育成論 |
|
▼オニシズクモ |
|
ドククラゲでアシッドボム+なみのり
ドククラゲ |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 特性 | クリアボディ | ||||||||||||||
| 性格 | ひかえめ | ||||||||||||||
| 持ち物 | かいがらのすず | ||||||||||||||
| ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
| 実数値 | 321 | × | 166 | 284 | 320 | 236 | |||||||||
| 努力値 | 80 | - | - | 252 | 176 | - | |||||||||
色違いイーユイレイドは、ドククラゲで攻略できます。アシッドボムでイーユイの特防を下げ、なみのりで弱点を突きましょう。特防と素早さが高く耐久しやすいほか、クリアボディでバークアウトの特攻ダウンも無効にできます。
ドククラゲの技構成
| 枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
|---|---|---|---|---|
| 確定 | なみのり | ![]() |
90/100 | Lv46 |
| 確定 | アシッドボム | ![]() |
40/100 | 技マシン |
マリルリではらだいこ+アクアブレイク
マリルリ |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 特性 | ちからもち | ||||||||||||||
| 性格 | いじっぱり | ||||||||||||||
| 持ち物 | かいがらのすず | ||||||||||||||
| ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
| 実数値 | 324 | 218 | 196 | × | 259 | 136 | |||||||||
| 努力値 | 4 | 252 | - | - | 252 | - | |||||||||
色違いイーユイレイドは、マリルリで攻略できます。イーユイの一致技が両方半減なので、耐久しつつアクアブレイクでイーユイを削れます。あまごいやはらだいこなど火力を上げる手段も豊富です。
マリルリの技構成
| 枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
|---|---|---|---|---|
| 確定 | アクアブレイク | ![]() |
85/100 | 技マシン |
| 確定 | はらだいこ | ![]() |
-/- | タマゴ技 |
| 確定 | あまごい | ![]() |
-/- | Lv35 |
| 自由 | アクアジェット | ![]() |
40/100 | タマゴ技 |
オニシズクモでアクアブレイク連打
オニシズクモ |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 特性 | すいほう | ||||||||||||||
| 性格 | いじっぱり | ||||||||||||||
| 持ち物 | かいがらのすず | ||||||||||||||
| ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
| 実数値 | 321 | 262 | 220 | × | 320 | 120 | |||||||||
| 努力値 | 176 | 252 | - | - | 80 | - | |||||||||
色違いイーユイレイドは、オニシズクモで攻略可能です。すいほうによる高い威力のみず技で弱点を突ける上、やけどもしないので安定して立ち回れます。基本的にアクアブレイク連打で攻略できるため、周回にも向くポケモンです。
オニシズクモの技構成
| 枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
|---|---|---|---|---|
| 確定 | アクアブレイク | ![]() |
85/100 | Lv50 |
| 自由 | まもる | ![]() |
-/- | 技マシン |
| 自由 | あまごい | ![]() |
-/- | 技マシン |
イーユイレイドの立ち回り
ドククラゲの立ち回り
| ポケモン | 行動手順 |
|---|---|
ドククラゲ |
|
ドククラゲは、アシッドボムで特防を下げてなみのりで削って攻略しましょう。なみのりの火力が上がるほどかいがらのすずでHP回復量が増えるので、最大限アシッドボムで特防を下げてからなみのりを使用します。
マリルリの立ち回り
| ポケモン | 行動手順 |
|---|---|
マリルリ |
|
マリルリは、はらだいこを積んでアクアブレイクで攻略します。バフ解除後ははらだいこを積む余裕がないので、あまごいを使ってからテラスタルアクアブレイク連打で削り切りましょう。
開幕でカタストロフィを受けた場合も、はらだいこを積めません。開幕のカタストロフィを受けたらアクアブレイク1回や回復応援でHPを回収し、あまごいを使ってアクアブレイク連打で攻略しましょう。
オニシズクモの立ち回り
| ポケモン | 行動手順 |
|---|---|
オニシズクモ |
|
オニシズクモは、アクアブレイク連打で攻略します。基本的にはアクアブレイクを連打しますが、バフ解除後のターンはすいほうが無効化されてほのお技が等倍になるので、まもるでやり過ごしましょう。
イーユイの技と対策
イーユイの技
| 技 | 分類 | タイプ |
|---|---|---|
| カタストロフィ | 特殊 | ![]() |
| かえんほうしゃ | 特殊 | ![]() |
| あくのはどう | 特殊 | ![]() |
| バークアウト | 特殊 | ![]() |
| ねっぷう | 特殊 | ![]() |
色違いイーユイの技構成は、ほのお技とあく技中心の特殊技主体です。技範囲は狭くみずタイプなどで受けやすいですが、わざわいのたまで火力が高まっているので、充分に特殊耐久の高いポケモンで挑みましょう。
レベル100のポケモンで挑む
色違いイーユイレイドに挑む時は、ポケモンはレベル100の育成済みポケモンを使いましょう。レベルだけでなく、努力値や個体値、性格まで上げておかないと倒すのは難しいです。
イーユイレイドの報酬
ほのおテラピースやドーピングを入手
| 豪華報酬 | |
|---|---|
ほのおテラピース |
ドーピング |
色違いイーユイレイドでは、ほのおテラピースやドーピングアイテムを入手できます。星5レイドなので、きらめくおまもり込みで最低でも10個のほのおテラピースを入手可能です。
ひでんスパイスが確率でドロップ

| 使い道 | 色違い厳選用のサンドイッチ作成など |
|---|---|
| ドロップ率 | 約50% (2個以上落ちることも多発) |
色違いイーユイレイドでは、報酬として確率でひでんスパイスを入手できます。色違いイーユイレイドは星5で開催され、攻略が最強レイドと比べて簡単なので、ひでんスパイス目的の周回もおすすめです。
レイドで手に入るアイテム一覧
| アイテム | 効果 |
|---|---|
| とくせいパッチ | 夢特性に変更できる |
| とくせいカプセル | 特性を変更できる |
| ひでんスパイス | サンドイッチ作成の素材 |
| けいけんアメL | 10,000経験値を獲得 |
| けいけんアメXL | 30,000経験値を獲得 |
| ふしぎなアメ | レベルを1上げる |
| ぎんのおうかん | 個体値を1つMAXにする |
| きんのたま | 5,000円で売却可能 |
| ほしのかけら | 6,000円で売却可能 |
| すいせいのかけら | 12,500円で売却可能 |
| テラピース | テラスタルタイプを変更 |
| 性格ミント | 性格補正を変えられる |
| 努力値用アイテム | 特定の努力値が上がる |
イーユイ周回用おすすめレシピ
| Lv.2おすすめレシピ | ||
|---|---|---|
| 素材 | ||
ライス×6 |
カレーパウダー×1 |
チリソース×1 |
| レイドほのおLv.2 / そうぐうくさLv.1 / でかでかみずLv.2 | ||
- ▼Lv3おすすめレシピ(タップで開閉)
-
Lv.3おすすめレシピ 素材
バジル×1調味料
ひでん:からスパイス×1
ひでん:あまスパイス×1レイドほのおLv.3 / かがやきほのおLv.3 / 二つ名ほのおLv.3
イーユイレイドの周回おすすめレシピです。Lv.2のレシピはひでんスパイスを使用せずにレイドパワーほのおを発動できます。Lv.3はひでんスパイスを使用しますが、効果が高いレイドパワーを発動可能です。
イーユイ(星5レイド)の解放条件
ストーリーをクリアして星5レイドを解放する

色違いイーユイレイドは、星5レイドに挑戦できる状態でないと出現しません。星5レイドはストーリーをクリアしてエンディングを見るまで解放されないので、ストーリーを進めましょう。
最新情報を受け取らないと出現しない

色違いイーユイレイドは、オンラインの状態で「ポケポータル」から最新情報を受け取る必要があります。イベントレイドは、1度オンラインに繋いでデータを更新しないと、いつまで経っても出現しません。
オンラインは、インターネット環境がある場所でメニューを開き、Lボタンを押すと接続可能です。
テラレイド攻略の関連記事
星6レイドバトル周回記事
星6レイドの解放条件 |
星6テラレイド周回掲示板 |
ニャイキング周回 |
星6メタモン周回 |
ミライドンの育成論 |
ソロ周回 |
ワンパン周回 |
レイド用ポケモンの育成論 |
テラパゴスの育成論 |
- |
テラレイド周回初心者向け記事
テラレイドバトル攻略 |
テラレイドバトル周回 |
テラスタル解説 |
テラピースの入手方法 |
テラバーストのわざマシン |
テラレイド出現ポケモン一覧 |
テラスタイプの変更方法 |
テラレイドの仕様 |
テラレイド周回おすすめポケモン
| アタッカーおすすめポケモン | ||
|---|---|---|
テツノカイナ |
コノヨザル |
マリルリ |
ニンフィア |
ニャイキング |
ミライドン |
コライドン |
テツノドクガ |
クエスパトラ |
| サポートおすすめポケモン | ||
ブラッキー |
テツノブジン |
オーロンゲ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











