【ポケモンSV】カキツバタチャレンジで使えるポケモンの条件とおすすめ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ウネルミナモ&テツノイサハが復刻!
- ・ウネルミナモ&テツノイサハレイドの開催期間
- ・ウネルミナモレイドの攻略
- ・テツノイサハレイドの攻略
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|シーズン27対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV藍の円盤(青の円盤)のカキツバタチャレンジの条件とおすすめポケモンをご紹介。レイドポケモンなど四天王チャレンジの条件や攻略ポイントについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
藍の円盤の攻略まとめ | カキツバタの手持ち |
四天王チャレンジのやり方 | ドリュウズの図鑑データ |
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ポケカ最新弾のレアカードが当たる ・50円から引ける低額オリパあり ・iPhone16やPS5などが当たる \ 1万円分のPt付与イベントあり /日本トレカセンター公式サイト 当たり報告の口コミ多数で安心 |
![]() |
・種類が多く好きなパックが見つかる ・有名youtuberとのコラボ商品がある ・ポイントで1回無料ガチャが引ける \ 無料で500円分のPt貰える /Cloveオリパ公式サイト 状態も綺麗なので安心 |
- ▼ネットオリパとは?(タップで開閉)
-
ネットオリパとは、オンライン上でガチャを引いて当たったカードが郵送されるサービスです。不要な外れカードはポイントに変換して別のガチャを回せます。
カキツバタチャレンジの条件
チャレンジの条件
- ・ドーム内で捕まえたポケモンのみ使用可能
- ・レイドバトルで捕まえたポケモンは使えない
- ・カキツバタ戦は好きなポケモンを使える
ドーム内で捕まえたポケモンしか使えない
カキツバタチャレンジは、テラリウムドーム内で捕まえたポケモンしか使えません。さらに、自分で捕まえたことも条件のため、通信交換で入手したポケモンは対象外です。
テラリウムドーム出現ポケモン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドーム内でもレイドポケモンは使えない
カキツバタチャレンジは、レイドバトルで捕まえたポケモンは使えません。フィールドに出現する野生のポケモンを捕まえましょう。
また、ドーム内で揃えたポケモンでチャレンジを受けれない場合は、レイドから出たポケモンが混ざっている可能性が高いので、できない(始まらない)方は確認しましょう。
カキツバタ戦をすぐ始めない
カキツバタ(四天王)の手持ちポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
|
|
チャレンジクリア後にカキツバタ戦をすぐ始めないようにしましょう。カキツバタ戦のみ、テラリウムドーム内や親名の縛りはなく、好きなポケモンを使えるため、捕まえた野生ポケモンよりも育成できている場合は、手持ちを入れ替えて戦うべきです。
カキツバタチャレンジのおすすめポケモン一覧
ポケモン | おすすめ理由 | |
---|---|---|
![]() |
||
じしん | かわらわり(自由) |
|
いわなだれ(自由) | - | |
![]() |
||
じしん | かわらわり(自由) | |
いわなだれ(自由) | - | |
![]() |
|
|
だいちのちから | てだすけ | |
じしん(自由) | ばかぢから(自由) | |
![]() |
||
ワイルドボルト | - | |
- | - | |
![]() |
||
ほろびのうた | いのちのしずく | |
あまえる | まもる |
全体地面技「じしん」連打がおすすめ
じしんを覚えるおすすめポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
カキツバタチャレンジは、全体地面技の「じしん」連打で攻略するのがおすすめです。地面技は、6体中5体に弱点を突けるため、地面技かつ全体技のじしんが最もおすすめできます。
かたやぶりならなお良い
かたやぶりのおすすめポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
じしんを使用するポケモンは、特性「かたやぶり」であればなお良いです。カキツバタチャレンジでは、特性「がんじょう」で一撃では倒せないポケモンがいるため、かたやぶりであれば特性を無視して攻撃できます。
じしんの相方は飛行かふゆうがおすすめ
飛行とふゆうのおすすめポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
じしんを使用するポケモンの相方は、地面技無効のポケモンがおすすめです。じしんは、味方もダメージを受けてしまうため、飛行タイプや特性「ふゆう」のポケモンと組ませましょう。
- あわせて読みたい
チャレンジおすすめポケモンの場所
おすすめポケモン | 出現場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カキツバタチャレンジの攻略ポイント
![]() |
![]() |
![]() |
イワト戦はがんじょう対策をする
トリデプス Lv68 特性がんじょう | ||
---|---|---|
|
×4: ![]() ![]() ×2: ![]() |
|
ラムパルド Lv68 特性かたやぶり | ||
|
×2: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イワトのトリデプスは、特性「かたやぶり」や連続攻撃で倒すのがおすすめです。トリデプスは、特性「がんじょう」でHP満タン時にHP1で耐えるため、一撃で倒すことができません。
格闘と地面技が一貫して有効なため、フライゴンやドリュウズなど捕まえやすく、強力な地面技が使えるポケモンを編成しましょう。
ミゾレ戦はでんきタイプがおすすめ
アローラサンドパン Lv68 | ||
---|---|---|
|
×4: ![]() ![]() ×2: ![]() |
|
ジュゴン Lv68 | ||
|
×2: ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミゾレのジュゴンは、カキツバタチャレンジで唯一「地面タイプ」が弱点ではありません。地面アタッカーの相方に「シビルドン」など、ジュゴンに弱点を突けるポケモンと組ませるのがおすすめです。
ボルタ戦はがんじょう対策をする
ジバコイル Lv68 特性がんじょう | ||
---|---|---|
|
×4: ![]() ×2: ![]() ![]() |
|
ゼブライカ Lv68 | ||
|
×2: ![]() |
ボルタのジバコイルは、特性「かたやぶり」や連続攻撃で倒すのがおすすめです。ジバコイルとゼブライカは電気タイプのため、かたやぶりかつタイプ相性が有利な「ドリュウズ」が特に適しています。
関連記事
藍の円盤攻略情報
DLC攻略情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 藍の円盤まとめ |
![]() ストーリー攻略 |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー攻略お役立ち記事
ブルベリーグ四天王の攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー攻略お役立ち記事 | |||
ブルーベリー学園の行き方 | ダブルバトルの旅パおすすめ | ||
ブルベリーグ攻略 | トレーナーの場所と報酬 | ||
エントランスロビーはどこ? | ゼロラボの場所と行き方 | ||
クリア後のスグリどこ? | 藍の円盤クリア後要素 | ||
博士イベントの発生条件 | そらをとぶ場所一覧 |
お役立ち情報
DLC藍の円盤新ポケモン
新ポケモン | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ロコン |
DLC藍の円盤の進化アイテム
追加された進化アイテム | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式