【ポケモンSV】色違いディンルーレイド対策とおすすめポケモン|色違いイベントはいつから開催?
- 色違い災厄ポケモンレイドが開催中!
- ・色違い災厄ポケモンレイドの対策
- ・色違いチオンジェンレイド / ワンパン周回 / 出ない時・復活方法
- ・色違いパオジアンレイド / ワンパン周回 / 出ない時・復活方法
- ・色違いディンルーレイド / ワンパン周回 / 出ない時・復活方法
- ・色違いイーユイレイド / ワンパン周回 / 出ない時・復活方法
- ・4タイプ大量発生イベント
- 7/22(火)22時にポケモンプレゼンツが放送!
- ・ポケモンプレゼンツ最新情報まとめ
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュI対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の色違いディンルーレイドについて紹介。色違いディンルーの対策ポケモンや立ち回り、期間はいつからいつまでなのか、星5レイド解放条件、ソロレイド、マルチ、報酬に関しても記載しています。
色違いディンルー関連のおすすめ記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ディンルーの図鑑データ | 色違い災厄ポケモンレイド | ||||
ディンルーレイド出ない | ディンルーワンパン周回 |
目次
ディンルーレイドの開催期間
開催日は8月18日から9月1日
開催期間 |
|
---|---|
参加条件 | ストーリークリア・マルチで参加 |
色違いディンルーレイドが、2025年8月18日(月)から9月1日(月)まで開催予定です。期間中は、色違いのディンルーがテラレイドバトルに出現します。ディンルーは星5で出現し、テラスタイプはじめんです。
参加条件は星5レイド解放かマルチ参加
星5レイドのやり方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ストーリークリアして星5レイドを解放 | ||||||||
2 | インターネットに接続 | ||||||||
3 | 白いエフェクト付きのイベントレイドを調べる |
レイドアイコンの見分け方 | |
---|---|
![]() |
![]() |
色違いディンルーレイドに参加するには、ストーリーをクリアして星5レイドを解放した後にインターネットに接続する必要があります。インターネット通信を使ってレイドをするには、Nintendo Switch Onlineへの加入が必須です。
最強レイド(星7レイド)の開催ではない
色違いディンルーレイドは最強レイド(星7レイド)での開催ではなく、星5レイドとして開催されます。最強レイドではないため、入手できる色違いディンルーは「最強の証」を持っていません。
合計100万回勝利すると後日入手できる
ポケモン | 受け取り期間(条件達成時) |
---|---|
![]() |
2025/8/8(金)9:00~10/1(水)8:59 |
![]() |
2025/8/22(金)9:00~10/1(水)8:59 |
![]() |
2025/9/5(金)9:00~10/1(水)8:59 |
![]() |
2025/9/19(金)9:00~10/1(水)8:59 |
色違いディンルーレイドは、開催期間に色違いディンルーレイドに勝利した合計が全プレイヤーで100万回を超えると、後日ふしぎなおくりものから入手できます。イベントレイドで倒すだけでは入手できません。
ディンルーレイド対策ポケモン
ポケモン | おすすめ度/理由 |
---|---|
![]() ▶レイド用育成論 |
|
![]() ▶レイド用育成論 |
|
ジャローダでリーフストーム連打
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | あまのじゃく | ||||||||||||||
性格 | うっかりや | ||||||||||||||
持ち物 | かいがらのすず | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 292 | 186 | 289 | 273 | 203 | 262 | |||||||||
努力値 | 4 | - | 252 | 252 | - | - |
色違いディンルーレイドは、ジャローダで攻略できると予想します。あまのじゃくリーフストームで特攻を上げつつ、弱点を突いてディンルーを削りましょう。攻撃を下げるワイドブレイカーや、特性無効化のいえきなど補助技も豊富です。
ジャローダの技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | リーフストーム | ![]() |
130/90 | Lv56 |
確定 | ギガドレイン | ![]() |
75/100 | Lv44 |
確定 | ワイドブレイカー | ![]() |
60/100 | 技マシン |
確定 | いえき | ![]() |
-/100 | Lv50 |
オリーヴァでメトロノームギガドレイン連打
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | こぼれダネ | ||||||||||||||
性格 | ひかえめ | ||||||||||||||
持ち物 | メトロノーム | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 298 | × | 279 | 383 | 254 | 114 | |||||||||
努力値 | 4 | - | 252 | 252 | - | - |
色違いディンルーレイドは、オリーヴァで攻略できると予想します。ギガドレイン連打でメトロノームを発動し、弱点を突きましょう。こぼれダネで展開するグラスフィールドはギガドレインの威力が上がるほか、じしんの威力を半減にできます。
オリーヴァの技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | ギガドレイン | ![]() |
75/100 | 技マシン |
確定 | あまえる | ![]() |
-/100 | 技マシン |
ディンルーレイドの立ち回り予想
ジャローダの立ち回り
ポケモン | 行動手順 |
---|---|
![]() |
|
ジャローダは、リーフストーム連打で攻略します。開幕はいえきを使用し、ディンルーのわざわいのうつわを無効化しましょう。いえき後はワイドブレイカーでディンルーの火力を下げ、リーフストームで回復しつつ削りきります。
オリーヴァの立ち回り
ポケモン | 行動手順 |
---|---|
![]() |
|
オリーヴァは、ギガドレイン連打で攻略します。あまえるでディンルーの火力を削ぎつつ、こぼれダネでグラスフィールドを展開しましょう。メトロノーム採用なので、極力ギガドレイン以外の技は使用しません。
ディンルーの技と対策
ディンルーの技予想
技 | 分類 | タイプ |
---|---|---|
カタストロフィ | 特殊 | ![]() |
じしん | 物理 | ![]() |
しっぺがえし | 物理 | ![]() |
ヘビーボンバー | 物理 | ![]() |
じごくづき | 物理 | ![]() |
いわなだれ | 物理 | ![]() |
色違いディンルーの技構成は、じめん技とあく技中心の物理技主体と予想します。サブウェポンの候補は少なく弱点は突かれにくいですが、テラスタイプ一致のじめん技は火力が高いので、タイプやアイテムで半減以下に抑えましょう。
レベル100のポケモンで挑む
色違いディンルーレイドに挑む時は、ポケモンはレベル100の育成済みポケモンを使いましょう。レベルだけでなく、努力値や個体値、性格まで上げておかないと倒すのは難しいです。
ディンルーレイドの報酬
じめんテラピースやドーピングを入手
豪華報酬 | |
---|---|
![]() |
![]() |
色違いディンルーレイドでは色違いチオンジェンレイドと同じく、じめんテラピースやドーピングアイテムを入手できると予想します。星5レイドなので、きらめくおまもり込みで最低でも10個のじめんテラピースを入手可能です。
ひでんスパイスが確率でドロップ
使い道 | 色違い厳選用のサンドイッチ作成など |
---|---|
ドロップ率 | 約50% (2個以上落ちることも多発) |
色違いディンルーレイドでは、色違いチオンジェンレイドと同様にひでんスパイスが入手できると思われます。色違いディンルーレイドは星5で開催され、攻略が最強レイドと比べて簡単なので、ひでんスパイス目的の周回もおすすめです。
レイドで手に入るアイテム一覧
アイテム | 効果 |
---|---|
とくせいパッチ | 夢特性に変更できる |
とくせいカプセル | 特性を変更できる |
ひでんスパイス | サンドイッチ作成の素材 |
けいけんアメL | 10,000経験値を獲得 |
けいけんアメXL | 30,000経験値を獲得 |
ふしぎなアメ | レベルを1上げる |
ぎんのおうかん | 個体値を1つMAXにする |
きんのたま | 5,000円で売却可能 |
ほしのかけら | 6,000円で売却可能 |
すいせいのかけら | 12,500円で売却可能 |
テラピース | テラスタルタイプを変更 |
性格ミント | 性格補正を変えられる |
努力値用アイテム | 特定の努力値が上がる |
ディンルー周回用おすすめレシピ
Lv.2おすすめレシピ | |
---|---|
素材 | |
![]() |
![]() |
レイドじめんLv.2 / そうぐうどくLv.1 / でかでかこおりLv.2 |
- ▼Lv3おすすめレシピ(タップで開閉)
-
Lv.3おすすめレシピ 素材 ハムスライス×1
調味料 ひでん:からスパイス×1
ひでん:あまスパイス×1
レイドじめんLv.3 / かがやきじめんLv.3 / 二つ名じめんLv.3
ディンルーレイドの周回おすすめレシピです。Lv.2のレシピはひでんスパイスを使用せずにレイドパワーじめんを発動できます。Lv.3はひでんスパイスを使用しますが、効果が高いレイドパワーを発動可能です。
ディンルー(星5レイド)の解放条件
ストーリーをクリアして星5レイドを解放する
色違いディンルーレイドは、星5レイドに挑戦できる状態でないと出現しません。星5レイドはストーリーをクリアしてエンディングを見るまで解放されないので、ストーリーを進めましょう。
最新情報を受け取らないと出現しない
色違いディンルーレイドは、オンラインの状態で「ポケポータル」から最新情報を受け取る必要があります。イベントレイドは、1度オンラインに繋いでデータを更新しないと、いつまで経っても出現しません。
オンラインは、インターネット環境がある場所でメニューを開き、Lボタンを押すと接続可能です。
テラレイド攻略の関連記事
色違いの災厄ポケモンがテラレイドバトルに登場
![]() |
|
||
---|---|---|---|
▶レイド対策 | ▶ワンパン | ▶出ない時 | |
![]() |
|
||
▶レイド対策 | ▶ワンパン | ▶出ない時 | |
![]() |
|
||
▶レイド対策 | ▶ワンパン | ▶出ない時 | |
![]() |
|
||
▶レイド対策 | ▶ワンパン | ▶出ない時 |
色違いの災厄ポケモン(パルデア準伝説・四災)が、7月23日(水)から9月15日(月)までテラレイドバトルに出現します。全プレイヤーで合計100万回レイドバトルに勝利することで、色違いの災厄ポケモンを入手可能です。
色違いチオンジェンレイドが開催中!
開催期間 |
|
---|
色違いチオンジェンレイドが、7月23日(水)から8月4日(月)まで開催中です。期間中は、星5テラレイドバトルにイベントレイドが出現します。期間中に全世界で100万回チオンジェンレイドをクリアすると、後日色違いチオンジェンを入手可能です。
星6レイドバトル周回記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
テラレイド周回初心者向け記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テラレイド周回おすすめポケモン
アタッカーおすすめポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サポートおすすめポケモン | ||
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式