【ポケモンSV】レイド用タルップルの作り方と育成論
- とりポケモン大量発生が開催予定!
- ・とりポケモン大量発生で色違い厳選
- ・ヤヤコマ / ムックル / ツツケラの大量発生
- マホミルレイドが開催予定!
- ・マホミルレイドでアメざいく大量入手
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|シーズン27対応
- ・レギュレーションGの開催期間とルール
- ・最強パーティ編成 / レンタルパーティ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のレイド用のタルップルの育成論です。タルップルのおすすめ努力値や技構成、性格、持ち物についても記載しているので、テラレイドバトルを周回する参考にしてください。
関連記事 | |||
---|---|---|---|
タルップルの図鑑データ | レイド育成論一覧 | ||
レイドおすすめポケモン | レイドバトル最新情報 |
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
・ポケカ最新弾のレアカードが当たる ・50円から引ける低額オリパあり ・iPhone16やPS5などが当たる \ 1万円分のPt付与イベントあり /日本トレカセンター公式サイト 当たり報告の口コミ多数で安心 |
|
・種類が多く好きなパックが見つかる ・有名youtuberとのコラボ商品がある ・ポイントで1回無料ガチャが引ける \ 無料で500円分のPt貰える /Cloveオリパ公式サイト 状態も綺麗なので安心 |
- ▼ネットオリパとは?(タップで開閉)
-
ネットオリパとは、オンライン上でガチャを引いて当たったカードが郵送されるサービスです。不要な外れカードはポイントに変換して別のガチャを回せます。
目次
レイド用タルップルの努力値と技
性格・技構成 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
性格 | ひかえめ | |||||
特性 | 自由 | |||||
テラス | くさ | |||||
持ち物 | かいがらのすず | |||||
技構成 | ||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
種族値 | 110 | 85 | 80 | 100 | 80 | 30 |
努力値 | 4 | - | 252 | 252 | - | - |
実数値 | 362 | 185 | 259 | 328 | 196 | 96 |
タルップルのおすすめ努力値
ステータス | 努力値 | 振り方 |
---|---|---|
HP | 4 | たいりょくのハネ×4 |
防御 | 252 | ブロムヘキシン×25 ていこうのハネ×2 |
特攻 | 252 | リゾチウム×25 ちりょくのハネ×2 |
レイド用のタルップルは、防御と特攻の努力値への極振りがおすすめです。物理アタッカー相手には、HPに振るより防御に振る方が耐久が高くなります。
タルップルのおすすめ技
おすすめ技 | 効果 |
---|---|
りんごさん 確定技 |
|
じこさいせい 確定技 |
|
ギガドレイン 確定技 |
|
リフレクター |
|
てっぺき |
|
ドわすれ |
|
タルップルは、りんごさんで相手の特防を下げつつ攻撃し、テラスタル後はギガドレインを連打するのがおすすめです。ソロの場合は、テラスタル前は味方にギガドレインして回復しつつチャージを溜めましょう。
テラスタル後は、ギガドレインを連打することで、体力を全回復できるので安定して戦うことができます。ただし、ギガドレインのPPは10しかないため、息切れしないようPPを最大まで上げて挑みましょう。
タルップルのおすすめ持ち物
持ち物 | 効果 |
---|---|
かいがらのすず | 与えたダメージの1/8回復 |
レイド用のタルップルは、かいがらのすずを採用しましょう。りんごさんでもHP回復できるようになるため、安定攻略ができるようになります。
レイドのタルップルの立ち回り
手順 | 立ち回り |
---|---|
※ | HPが半分以下になったら回復技で回復 |
1 | りんごさんで特防を下げつつテラスタルを溜める |
2 | テラスタルが溜まったら草テラスタルを使う |
3 | りんごさん連打でHPを削る |
タルップルは、りんごさんで特防を下げつつテラスタルを溜めましょう。テラスタルが溜まったら草テラスタルを切って、りんごさん連打でHPを削りましょう。
レイド用タルップルの入手方法
カジッチュを進化させる
進化条件 | カジッチュにあまーいりんごを使用 |
---|
タルップルは野生で出現しないため、カジッチュを進化させて入手しましょう。カジッチュはしるしの木立ちやセルクルタウン南東の木の上に生息しています。
カジッチュは交換してもらうのが楽
タルップルの進化前のカジッチュは、木の上にいるポケモンなので非常に見つけにくいです。自力で探すのが難しい方は、掲示板で交換してもらうのも良いでしょう。
あまーいりんごはデリバードポーチで購入
価格 | 2,200円 |
---|
あまーいりんごは、各街のデリバードポーチで入手可能です。デリバードポーチに入ったら雑貨売り場に移動し、2,200円で購入できます。
レイド用タルップルの作り方・育成方法
レイド用タルップルの作り方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ミントで性格を「ひかえめ」に変更 ※元々「ひかえめ」の場合は変更の必要なし |
||||||||
2 | けいけんアメでレベルを100まで上げる | ||||||||
3 | ドーピングで努力値を特攻・防御に極振り | ||||||||
4 | 王冠で個体値を上げる | ||||||||
5 | 技構成を整えて完成 |
ミントはラッキーズで購入
ラッキーズがある街 |
---|
テーブルシティ、ハッコウシティ フリッジタウン、カラフシティ |
ミントは、テーブルシティなどの一部の街にあるショップ「ラッキーズ」で購入できます。ただし、ジムバッジを6個集めていないとショップに追加されないので注意しましょう。
けいけんアメはレイドで集める
星5レイド | ・けいけんアメL×2 ・けいけんアメXL×1 入手経験値:50,000 |
---|---|
星6レイド | ・けいけんアメL×3 ・けいけんアメXL×2 入手経験値:90,000 |
ポケモンのレベルは「けいけんアメ」を使って上げるのが最も時間効率が良いです。けいけんアメは、テラレイドバトルの報酬で大量に得られるのでレイドを周回して集めましょう。
ドーピングアイテムで努力値振りを終える
ステータス | 努力値 | 振り方 |
---|---|---|
HP | 4 | たいりょくのハネ×4 |
防御 | 252 | ブロムヘキシン×25 ていこうのハネ×2 |
特攻 | 252 | リゾチウム×25 ちりょくのハネ×2 |
レイド用タルップルの努力値振りは、1分でできるドーピングアイテムで行うのがおすすめです。お金を節約したい場合は、1時間程度かかりますがパワー系アイテムを持たせて野生ポケモンで努力値を振りましょう。
おすすめの野生努力値ポケモンと場所
HP | |
---|---|
防御 | |
特攻 |
- ▼ステータスごとの努力値振り場所詳細
-
野生で防御努力値を稼ぐおすすめ場所とアイテム
アイテム 入手方法・効果 パワーベルト デリバードポーチで購入
(テーブル/ハッコウ/カラフ)
相手を倒した時に防御の努力値+8ポケモン 場所
タマンチュラ
(防御+1)拡大するコサジの小道
コフキムシ
(防御+1)野生で特攻努力値をおすすめ場所とアイテム
アイテム 入手方法・効果 パワーレンズ デリバードポーチで購入
(テーブル/ハッコウ/カラフ)
相手を倒した時に特攻の努力値+8ポケモン 場所
メリープ
(特攻+1)拡大する南2番エリア(セルクルタウン周辺)
デルビル
(特攻+1)拡大する入り江のほら穴の洞窟内 野生でHP努力値を稼ぐおすすめ場所とアイテム
アイテム 入手方法・効果 パワーウエイト デリバードポーチで購入
(テーブル/ハッコウ/カラフ)
相手を倒した時にHPの努力値+8ポケモン 場所
ベトベター
(HP+1)拡大するマリナードタウンの灯台周辺
王冠はデリバードポーチで購入
ぎんのおうかんは、テーブルシティなどの一部の街にあるショップ「デリバードポーチ」で購入できます。ラッキーズと同様に、ショップに追加されるにはジムバッジ6個が必要なので注意しましょう。
すごいとっくんはフリッジタウン
ぎんのおうかんを使って、個体値をあげるためには「すごいとっくん」をする必要があります。フリッジタウンのポケモンセンターの近くにいるグラサンの男性に話しかけると、個体値を最大まで上げられます。
テラスタイプは草
タルップルのテラスタイプは草がおすすめです。りんごさんを連打する都合上、テラスタルがすぐにチャージできるので、草テラスタルしてりんごさんの威力を底上げしましょう。
レイド用タルップルのおすすめ技
レイド用タルップルのおすすめ技
技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|
りんごさん | 80/100 | Lv28 | |
じこさいせい | -/- | LV24 | |
ギガドレイン | 75/100 | 技マシン | |
エナジーボール | 80/100 | 技マシン | |
てっぺき | -/- | Lv36 | |
ドわすれ | -/- | 技マシン | |
リフレクター | -/- | 技マシン | |
ひかりのかべ | -/- | 技マシン |
りんごさんとギガドレインを使い分ける
タルップルは、基本はりんごさんで戦いますが、PP枯渇とHP管理が心配なため、ギガドレインも採用しましょう。メインはりんごさん、HPが減ってきたらギガドレインを使うことで安定攻略が可能です。
レイド用タルップルの厳選と性格
厳選は不要
アイテム名 | 効果と入手方法 |
---|---|
ぎんのおうかん | 【効果】個体値1つを最大まで上げる ・レイド周回で入手可能 ・デリバードで20,000円で購入 |
性格ミント | 【効果】性格を擬似的に変更可能 ・レイド周回で入手可能 ・ラッキーズで20,000円で購入 |
レイド用タルップルは、ある程度お金に余裕があれば厳選不要です。厳選対象の性格は「ミント」、個体値は「おうかん」で簡単に変更できます。
タルップルのテラスタイプは草にしましょう。草テラスタルでりんごさんの威力を上げれば、クリアターン数を短縮できます。
性格はひかえめがおすすめ
おすすめ性格 |
|
---|
レイド用タルップルは、特攻が上がる「ひかえめ」がおすすめです。捕まえたタルップルが対象の性格ではない場合は、ミントを使いましょう。
お金がないなら個体値厳選
ポケモンSVは、育成にお金が必要になるゲームです。もし節約したいなら、とくせいパッチやおうかんの使用数を減らすために、HP・防御・特攻・特防の個体値が高い通常特性タルップルを孵化厳選しましょう。
テラレイド攻略の関連記事
マホミルレイドが開催予定!
開催期間 | |||
---|---|---|---|
2025/2/14(金)9:00~2/17(月)8:59 |
マホミルレイドが、2025年2月14日(金)のバレンタインデーから2月17日(月)まで開催予定です。期間中は星5のテラレイドバトルに様々なテラスタイプのマホミルが出現し、レイドバトル報酬として様々な種類のアメざいくを入手可能です。
関連記事 | |||
---|---|---|---|
レイドイベントスケジュール | マホイップの見た目一覧と条件 | ||
アメざいくの入手方法 | マホイップの育成論 |
星6レイドバトル周回記事
星6レイドの解放条件 | 星6テラレイド周回掲示板 |
ニャイキング周回 | 星6メタモン周回 |
ミライドンの育成論 | ソロ周回 |
ワンパン周回 |
レイド用ポケモンの育成論 |
テラパゴスの育成論 | - |
テラレイド周回初心者向け記事
テラレイドバトル攻略 | テラレイドバトル周回 |
テラスタル解説 | テラピースの入手方法 |
テラバーストのわざマシン | テラレイド出現ポケモン一覧 |
テラスタイプの変更方法 | テラレイドの仕様 |
テラレイド周回おすすめポケモン
アタッカーおすすめポケモン | ||
---|---|---|
テツノカイナ | コノヨザル | マリルリ |
ニンフィア | ニャイキング | ミライドン |
コライドン | テツノドクガ | クエスパトラ |
サポートおすすめポケモン | ||
ブラッキー | テツノブジン | オーロンゲ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式