【ポケモンSV】レイド用オーロンゲの作り方と育成論
- 最強ドダイトスレイド開催予定!
- ・最強ドダイトスレイド対策
- ・レイド用ミミズズ / オリーヴァ / ジャローダの育成論
- ・ドダイトスレイドのワンパンのやり方
- ・ドダイトスレイドが出ない時の対処法
- 色違いの黒いレックウザレイド開催予定!
- ・色違いの黒いレックウザレイド対策
- ・レックウザレイドのワンパン方法
- ・レックウザレイドが出ない時の対処法
- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイドイベント最新情報まとめ
- ・レギュレーションH最強ポケモン
- ・最強ポケモンランキング|シーズン24対応
- ・最強パーティ編成 / レンタルパーティ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のレイド周回用のオーロンゲの育成論です。おすすめ努力値や技構成、性格、持ち物を記載しているので、ソロやマルチでレイドバトルを周回する参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
レイド用おすすめポケモン | レイド用ポケモンの育成論 |
星6レイド解放 | オーロンゲ図鑑 |
オーロンゲのレイドおすすめ理由
性格・技構成 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
性格 | わんぱく、しんちょう | |||||
特性 | いたずらごころ | |||||
持ち物 | ひかりのねんど | |||||
技構成 |
|
|||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
種族値 | 95 | 120 | 65 | 95 | 75 | 60 |
努力値 | 252 | - | 252 | - | 4 | - |
実数値 | 394 | 276 | 251 | 203 | 187 | 156 |
変化技を使うポケモンに対しておすすめ
変化技を使うレイドポケモン | ||
---|---|---|
キノガッサ | モロバレル | カイリュー |
イーブイ系 | コノヨザル | リククラゲ |
オーロンゲは、変化技を使うポケモンに対してサポート役として使うのがおすすめです。
特性の「いたずらごころ」によって変化技を先制で出せるため、ちょうはつを先制で使い、敵の変化技を封じる立ち回りができます。
あくタイプのポケモンに対して挑発は不可
オーロンゲの挑発は、あくタイプのポケモンのレイドには使えません。特性がいたずらごころのポケモンは、あくタイプに対して変化技を出すと必ず失敗します。
ひかりのかべとリフレクターは使用できるので、あくタイプのレイドバトルでは壁貼りに専念しましょう。
両壁で耐久力を上げる
オーロンゲは、リフレクターとひかりのかべのいわゆる両壁を使える、サポート特化のポケモンです。マリルリやテツノカイナといったはらだいこのアタッカーと組み合わせて、敵の攻撃を耐えさせましょう。
持ち物を「ひかりのねんど」にすることで、累計8ターンもの間、壁の効果を持続できます。
レイド用オーロンゲの努力値と技構成
おすすめ性格 | わんぱく(防御↑特攻↓) しんちょう(特防↑特攻↓) |
---|
オーロンゲのおすすめ努力値
ステータス | 努力値 | 振り方 |
---|---|---|
HP | 252 | マックスアップ×26 |
防御 | 252 | ブロムヘキシン×26 |
特防 | 4 | リゾチウム×1 |
レイド用オーロンゲは、HPは確定で252振り、性格がわんぱくなら防御に252、しんちょうなら特防に252振りましょう。
オーロンゲのおすすめ技
おすすめ技 | 習得方法/効果 |
---|---|
ちょうはつ 確定技 |
わざマシンで習得 敵の変化技を封じる。いたずらごころで先制できる。 |
リフレクター 確定技 |
わざマシンで習得 5ターン物理技のダメージ軽減。いたずらごころで先制できる。 |
ひかりのかべ 確定技 |
わざマシンで習得 5ターン特殊技のダメージ軽減。いたずらごころで先制できる。 |
ミストフィールド | わざマシンで習得 5ターン地面にいると状態異常にならない、ドラゴン技の被ダメージ半減。いたずらごころで先制できる。 |
ソウルクラッシュ | わざ思い出しで習得 威力75のメインウェポン。完全サポートにするなら必要無し。 |
オーロンゲの技は、ちょうはつ・リフレクター・ひかりのかべが確定です。ちょうはつによる変化技封じと、両壁での耐久力アップが、レイド用オーロンゲの役割です。
残り1枠は、ミストフィールドでさらにサポート性能を上げるか、1枠だけ攻撃技のソウルクラッシュを入れるか、好みに合わせて選択しましょう。
オーロンゲのおすすめ持ち物
持ち物 | 効果 |
---|---|
ひかりのねんど |
リフレクターとひかりのかべの効果時間が3ターン伸びる。 |
オーロンゲにおすすめの持ち物は、ひかりのねんどです。リフレクターとひかりのかべの効果時間が3ターン伸び、累計8ターンもの間耐久力を上げられます。
オーロンゲのおすすめ特性
おすすめ特性 |
---|
いたずらごころ |
レイド用オーロンゲの特性は、いたずらごころ一択です。先制で変化技を使えるため、ちょうはつで敵の変化技を封じる動きができます。
オーロンゲの入手場所
オーロンゲはフィールドでは出現しないため、ベロバーかギモーを捕まえて進化させる必要があります。ベロバーとギモーはしるしの木立ち周辺に生息しています。
オーロンゲの作り方と入手方法
レイド用オーロンゲの作り方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ミントで性格を「わんぱくorしんちょう」に変更 | ||||||||
2 | ドーピングで努力値をHP・防御or特防に極振り | ||||||||
3 | 王冠で個体値を上げる | ||||||||
4 | けいけんアメでレベルを上げる | ||||||||
5 | 技構成を整えて完成 |
ミントはラッキーズで購入
ラッキーズがある街 |
---|
テーブルシティ、ハッコウシティ フリッジタウン、カラフシティ |
ミントは、テーブルシティなどの一部の街にあるショップ「ラッキーズ」で購入できます。ただし、ジムバッジを6個集めていないとショップに追加されないので注意しましょう。
王冠はデリバードポーチで購入
ぎんのおうかんは、テーブルシティなどの一部の街にあるショップ「デリバードポーチ」で購入できます。ラッキーズと同様に、ショップに追加されるにはジムバッジ6個が必要なので注意しましょう。
すごいとっくんはフリッジタウンのポケセン近く
ぎんのおうかんを使って、個体値をあげるためには「すごいとっくん」をする必要があります。フリッジタウンのポケモンセンターの近くにいるグラサンの男性に話しかけると、個体値を最大まで上げられます。
けいけんアメはレイドで集める
星5レイド | ・けいけんアメL×2 ・けいけんアメXL×1 入手経験値:50,000 |
---|---|
星6レイド | ・けいけんアメL×3 ・けいけんアメXL×2 入手経験値:90,000 |
ポケモンのレベルは「けいけんアメ」を使って上げるのが最も時間効率が良いです。けいけんアメは、テラレイドバトルの報酬で大量に得られるのでレイドを周回して集めましょう。
オーロンゲのおすすめ立ち回り
役割 | 1T | 2T |
---|---|---|
オーロンゲ | ちょうはつ | リフレクター or ひかりのかべ |
アタッカー | はらだいこ | インファイト (てだすけ後) |
支援A | いやなおと | てだすけ |
支援B | いやなおと | いやなおと |
1ターン目は必ずちょうはつ
1ターン目は必ずちょうはつを使用しましょう。先制でちょうはつを入れれば、敵の積み技や補助技を完全に無効化できます。
敵の技に応じて壁を使う
2ターン目は敵の技に対応した壁をはりましょう。リフレクターは物理、ひかりのかべは特殊に対して強くなります。
持続ターンが切れたら再度使用
わざ | 持続ターン |
---|---|
ちょうはつ | 3ターン |
リフレクター | 5ターン (ひかりのねんど持ちは8ターン) |
ひかりのかべ | 5ターン (ひかりのねんど持ちは8ターン) |
ちょうはつや壁などの持続ターンが切れたら、再度使用しましょう。特にちょうはつは3ターンと効果が短いため、忘れずに貼り直す必要があります。
レイド用オーロンゲの厳選と性格
個体値・性格はアイテムで調整
アイテム名 | 効果と入手方法 |
---|---|
ぎんのおうかん | 【効果】個体値1つを最大まで上げる ・レイド周回で入手可能 ・デリバードで20,000円で購入 |
性格ミント | 【効果】性格を擬似的に変更可能 ・レイド周回で入手可能 ・ラッキーズで20,000円で購入 |
とくせいカプセル | 【効果】特性を変更 ・星6レイドでドロップ ・ラッキーズで100,000円で購入 |
レイド用オーロンゲは、個体値と性格をアイテムで調整しましょう。厳選対象の性格は「ミント」、特性は「とくせいカプセル」で簡単に変更できます。
性格はわんぱくorしんちょう
おすすめ性格 |
|
---|
レイド用オーロンゲの性格は、「わんぱく」か「しんちょう」がおすすめです。物理技を使うポケモンに対してはわんぱく、特殊技を使うポケモンに対してはしんちょうで使い分けましょう。
ポケモンSV育成論の関連記事
禁伝ポケモンのおすすめ育成論
禁伝の注目育成論 | |||
---|---|---|---|
コライドン | ミライドン | テラパゴス | カイオーガ |
黒 バドレックス |
白 バドレックス |
ザシアン | 日食 ネクロズマ |
ムゲンダイナ | ザマゼンタ | ルギア | ホウオウ |
月食 ネクロズマ |
パルキア | オリジン パルキア |
ディアルガ |
オリジン ディアルガ |
ギラティナ | グラードン | レックウザ |
ブラック キュレム |
ホワイト キュレム |
ゼクロム | レシラム |
ルナアーラ | ソルガレオ | オリジン ギラティナ |
ミュウツー |
キュレム | ネクロズマ | - | - |
碧の仮面追加ポケモンのおすすめ育成論
藍の円盤の新ポケモン育成論 | |||
---|---|---|---|
ウガツホムラ | タケルライコ | テツノカシラ | テツノイワオ |
ブリジュラス | カミツオロチ | モモワロウ | - |
碧の仮面の新ポケモン育成論 | |||
炎オーガポン | 水オーガポン | 岩オーガポン | オーガポン |
赤月ガチグマ | イイネイヌ | マシマシラ | キチキギス |
ヤバソチャ | カミッチュ | - | - |
対戦用の育成論
対戦用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
テツノイバラ | スナノケガワ | テツノカイナ | テツノドクガ |
アラブルタケ | テツノツツミ | イダイナキバ | ハバタクカミ |
チヲハウハネ | トドロクツキ | テツノブジン | テツノワダチ |
サケブシッポ | テツノコウベ | ヌメルゴン | トリトドン |
サーフゴー | ドラパルト | ガブリアス | オーロンゲ |
キノガッサ | ウインディ | ヘイラッシャ | カイリュー |
モロバレル | 水ロトム | ニンフィア | |
ミミッキュ | セグレイブ | カットロトム | クレベース |
ムクホーク | カバルドン | ハッサム | ラウドボーン |
リククラゲ | マリルリ | ユキノオー | キラフロル |
ラッキー | バンギラス |
マスカーニャ | キョジオーン |
ドオー | イッカネズミ |
コノヨザル |
ボーマンダ |
パルシェン |
ヒートロトム |
オノノクス |
サザンドラ |
ジバコイル | ドドゲザン | ケンタロス(水) |
アーマーガア |
ソウブレイズ | ケンタロス(炎) | ||
ノココッチ | オリーヴァ | タイカイデン | モトトカゲ |
エルレイド | ウェーニバル | グレンアルマ | ハラバリー |
ドヒドイデ | ミミズズ | パフュートン♂ | ルカリオ |
チルタリス | ドンファン | ウインディ | スコヴィラン |
ギャラドス | ファイアロー | リーフィア | ジバコイル |
ニンフィア | ヘルガー | バンバドロ | ゲンガー |
ボーマンダ | モトトカゲ | ムクホーク | ドヒドイデ |
パーモット | ペリッパー | フローゼル | カジリガメ |
エーフィ | ハカドッグ | ブリムオン | オンバーン |
カマスジョー | ブースター | シャワーズ | サンダース |
グレイシア | ハピナス | マフィティフ | ワナイダー |
カラミンゴ | ヤミカラス | - | - |
シーズン3の禁止ポケモン育成論 | |||
パオジアン | リザードン | ゲッコウガ | エースバーン |
チオンジェン | イーユイ | - | - |
レイドポケモン育成論
レイド用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
テツノカイナ | マリルリ | テツノドクガ | ニャイキング |
ブラッキー | テツノブジン | コノヨザル | ニンフィア |
ゴルダック | コライドン | ミライドン | サーフゴー |
ソウブレイズ | リングマ | ヤドキング | ニンフィア |
クエスパトラ | ノココッチ | ドドゲザン | シャワーズ |
ヤドラン | ラウドボーン | ハラバリー | グレンアルマ |
ガブリアス | ドオー | アーマーガア | オーロンゲ |
トリトドン | ゴルダック | クレッフィ | イエッサン♀ |
ドヒドイデ | ハリーセン | - | - |
金策用ポケモン育成論
金策用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
ニンフィア | ハバタクカミ |
ポケモン関連記事
最強ランキング | かわいいポケモン |
かっこいいポケモン | 人気ポケモン |
タイプ別最強ポケモンランキング
タイプ別最強ランキング | ||
---|---|---|
タイプ別一覧
タイプ別一覧 | |||
---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式