【ポケモンSV】ケンタロス水の育成論と対策!おすすめ性格や技構成

- 最強サザンドラレイド開催予定!
- ・最強サザンドラレイドの対策
- ・サザンドラレイドのワンパンのやり方
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のケンタロス(パルデア水)の育成論です。対戦考察や努力値調整、対策はもちろん、おすすめ性格や技構成を記載。 強いケンタロスを育成する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ケンタロスの図鑑データ | 最強ポケモンランキング |
| 対策必須ポケモン一覧 | 育成論一覧 |
目次
ケンタロスのタイプと特性
![]()
| タイプ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 特性 | いかりのつぼ:急所を突かれると攻撃が最大上昇 いかく:登場時相手の攻撃を1段階下げる |
||||
| 夢特性 | はんすう:きのみを2ターン連続して食べる | ||||
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
| 75 (143位) |
110 (67位) |
105 (40位) |
30 (403位) |
70 (157位) |
100 (50位) |
ケンタロスの弱点
| ×4 | なし | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ×2 | |||||||||
| ×0.5 | |||||||||
| ×0.25 | なし | ||||||||
ケンタロスの役割と対戦考察
7タイプに対して弱点を突く
| メインタイプ | 弱点をつけるタイプ |
|---|---|
ケンタロスは、炎や岩、悪や鋼など7タイプに対して弱点をつけるポケモンです。水や格闘タイプの通りが良いの、多くのポケモン対しダメージを与えるのが、ケンタロスの最大の役割になります。
特性いかくで相手の攻撃下げる
| 特性 | いかく:登場時相手の攻撃を1段階下げる |
|---|
ケンタロスは、特性いかくで相手の攻撃を下げられます。自身の耐久力の高さから後出しからでも、相手の攻撃を受けつつ、次のターンで反撃を狙えます。
また、後続に控えているジバコイルなどの耐久ポケモンの耐久力を擬似的に上げることができ、サイクルを組みやすいです。
ケンタロスのおすすめテラスタイプ
| おすすめテラスタル | 理由 |
|---|---|
| ・ウェーブタックルの威力上昇 | |
| ・インファイトの威力上昇 | |
| ・ドラゴン対面に有利な氷テラバ |
ケンタロスのおすすめテラスタイプは、ウェーブタックルやインファイトなどの水や格闘タイプがおすすめです。水や格闘タイプにするメリットは、めがねだけでは見きれない耐久の高いポケモンまで一撃で瀕死狙えます。
また、氷タイプにテラスタルすることでドラゴン対面に強くしたり、電気テラスタルで、反動ダメージを抑えつつ水に対して有効打を与えられます。
ケンタロスの育成論
こだわりハチマキ型(イタチ人形様)
| 性格 | ようき(素早さ↑/特攻↓) |
|---|---|
| 努力値 | H4/A252/S252 |
| 個体値 | 6V(C抜け可) |
| 特性 | いかく |
| テラスタイプ | みずorかくとうorでんきorこおり |
| もちもの | こだわりハチマキ |
| 技構成 | ・ウェーブタックル ・インファイト ・ワイルドボルト ・アクアジェット |
| 技候補 | ・じしん ・レイジングブル ・テラバースト |
| 育成論投稿者 | イタチ人形 ・niconicoにて活動中 ・デスカーンが好き |
持ち物はこだわりハチマキがおすすめ
ケンタロスの持ち物は、こだわりハチマキがおすすめです。相手の対面次第ですが、ウェーブタックルかインファイトで攻撃する運用が多く、一度の攻撃で倒すことを目的としています。
高速アタッカーにするなら、こだわりスカーフも選択肢です。ただし、スカーフ運用の場合は、火力が足りなくなりがちなので、攻撃に補正のかかる性格いじっぱりで採用しましょう。
| 与ダメ計算&被ダメ計算 |
|---|
| サーフゴーH4→ウェーブタックルで乱1(88.4~103.7%) ドラパルト無振り→ウェーブタックルで確2(53.4~62.6%) アーマーガアHB極振り→ウェーブタックルで乱2(46.9~55.7%) ミミッキュH4→アクアジェットで乱2(42.4~50.8%) ヘイラッシャ無振り→ワイルドボルトで確2(55.2~64.9%) |
テラスタイプは水や格闘がおすすめ
ケンタロスのテラスタイプは、水や格闘がおすすめです。ウェーブタックルやインファイトなど、タイプ一致の技をより強化して、一撃で倒せる範囲を広げられます。
また、ドラパルトなど苦手なドラゴンを見たい場合は、こおりタイプテラスタルを採用してテラバーストの採用もおすすめです。
| 与ダメ計算&被ダメ計算 |
|---|
| キョジオーンHB特化→ウェーブタックルで確2(81.2~ 95.7%) キョジオーンHB特化→テラス水込のウェーブタックルで確1(108.3~127.6%) WロトムH252→ウェーブタックルで確2(82.9~98.1%) WロトムH252→テラス水込のウェーブタックルで確1(110.9~131.3%) ガブリアスB4→ウェーブタックルで確2(77.6~91.9%) ガブリアスB4→テラス水込のウェーブタックルで確1(103.9~122.5%) |
ケンタロスのおすすめ技
| 確定技 | 効果 |
|---|---|
| ウェーブタックル | 威力120命中100の水技。反動で自分もダメージを受けてしまう。 |
| インファイト | 威力120命中100の格闘技。使用後BDが1段階下がってしまう。 |
| アクアジェット | 威力40命中100の水技。先制技なので体力の少ない敵に対して有効。 |
| ワイルドボルト | 威力90命中100の電気技。自分もダメージを受けるが対水に対して有効打。 |
| 技候補(自由枠) | 効果 |
| じしん | 威力100命中100の地面技。対電気相手に有効打。 |
| レイジングブル | 威力90命中100の水技として攻撃。光の壁やリフレクターなどを破壊。 |
| テラバースト | 高耐久の水を意識した電気やドラゴンを意識した氷にテラスタルで有効 |
ケンタロスは、「ウェーブタックル」と「インファイト」は確定技です。どちらタイプ一致で打てる強力な技なので、外す選択肢はありません。
また、先制技であるアクアジェットや、水対面に有利を取れるワイルドボルトも優先度の高い技です。
ケンタロスのおすすめ持ち物
こだわりハチマキ
| もちもの | 効果 |
|---|---|
こだわりハチマキ |
・攻撃が1.5倍 ・同じ技しか選択できなくなる |
こだわりハチマキは、ケンタロスの火力を引き上げる強力なアイテムです。同じ技しか出せなくなるデメリットはありますが、セグレイブなどの耐久の高いポケモンを確一に持っていくことができます。
| 与ダメ計算&被ダメ計算 |
|---|
| セグレイブH252→ハチマキ込インファイトで確一(132.5~156.8%) セグレイブH252→ハチマキ無インファイトで乱一(89.2~105.5%) セグレイブH252→ハチマキ無性格補正ありインファイトで乱一(97.3~114.5%) |
こだわりスカーフ
| もちもの | 効果 |
|---|---|
こだわりスカーフ |
・素早さが1.5倍 ・同じ技しか選択できなくなる |
こだわりスカーフは、ケンタロスの素早さを引き上げるアイテムです。こだわりハチマキ同様に、同じ技しか打てなくなるデメリットがありますが、準速スカーフサザンドラなど最速85族までのスカーフ持ちより早く行動できます。
素早さを活かす場合は、火力が足りがちになり反動と相手の攻撃で瀕死になることもあるので、いじっぱりを選択して火力をあげましょう。
相性の良いポケモンとパーティ補完
ジバコイルは攻守共に補完が取れる
| ポケモン | 強い点 |
|---|---|
| ・ケンタロスと相性互換 ・後攻ボルチェンからの無傷降臨可能 |
ジバコイルは、ケンタロスが弱点を突かれるタイプを半減以下で抑えられる相性の良いポケモンです。ケンタロスの威嚇後に後出しするだけで、擬似的にジバコイルの耐久をあげられます。
また、ジバコイルの後攻ボルトチェンジから、有利対面でケンタロスを繰り出して再度威嚇を入れる気持ちのいいサイクルが回せます。
デカヌチャンはドラゴンの引き先とサポート
| ポケモン | 強い点 |
|---|---|
| ・ドラゴンタイプに対して打点突く ・ステロやはたきおとすで場を作る ・電磁波でケンタロスのSをサポート |
デカヌチャンは、ケンタロスの苦手なドラゴンタイプに対して弱点をつけるポケモンです。ドラゴンに対して弱点をつけるのはもちろん、ステルスロックやはたきおとすによるバトル展開を有利にすサポートが豊富です。
また電磁波でケンタロスの素早さのサポートもできるので、再度場に登場したケンタロスが動きやすい盤面作れる相性の良いポケモンです
ケンタロスの対策
ドラパルトで対策可能
| おすすめポケモン | 強い点 |
|---|---|
| ・クリアボディで威嚇無効 ・特殊アタッカーなら突破が容易 ・ケンタロスから打点が乏しい |
ケンタロスは、ドラパルトで対策が可能です。特性クリアボディにより威嚇を無効化できるほか、特殊アタッカーなら耐久力が低いのでより突破しやすいです。
更に、格闘無効や水電気半減とケンタロスが氷テラバーストを持っていない場合は有効打がないので、最も対策しやすいポケモンです。
メインウェポンを半減できる物理受け
| おすすめポケモン | 強い点 |
|---|---|
| ・水電気格闘を半減できる ・ほうしでサイクルを回しやすい ・物理耐久が高い |
|
| ・水格闘を半減 ・トーチカで攻撃無効と毒状態狙える ・物理耐久が高い |
ケンタロスは、水や格闘のメインウェポンを半減できるポケモンでも対策が可能です。特にモロバレルやドヒドイデは耐久力も高く、眠りや毒など状態異常も狙えます。
また、じこさいせいやギガドレインなどの再生技を連打されると、反動も相まってかなり厳しい展開になります。
ケンタロスの育成投稿者
| 育成論投稿者 | プロフィール |
|---|---|
| イタチ人形様 | イタチ人形 ・niconicoにて活動中 ・デスカーンが好き |
ダメージ計算ツール
当サイトのダメージ計算は、ポケソル様に許可を頂き「ダメージ計算ツール」を利用しております。
ポケモンSV育成論の関連記事
禁伝ポケモンのおすすめ育成論
| 禁伝の注目育成論 | |||
|---|---|---|---|
バドレックス |
バドレックス |
ネクロズマ |
|
ネクロズマ |
パルキア |
||
ディアルガ |
|||
キュレム |
キュレム |
||
ギラティナ |
|||
| - | - | ||
碧の仮面追加ポケモンのおすすめ育成論
| 藍の円盤の新ポケモン育成論 | |||
|---|---|---|---|
| - | |||
| 碧の仮面の新ポケモン育成論 | |||
| - | - | ||
対戦用の育成論
| 対戦用ポケモンの育成論 | |||
|---|---|---|---|
キラフロル |
|||
バンギラス |
|||
イッカネズミ |
コノヨザル |
ボーマンダ |
|
パルシェン |
ヒートロトム |
オノノクス |
サザンドラ |
| - | - | ||
| シーズン3の禁止ポケモン育成論 | |||
| - | - | ||
レイドポケモン育成論
| レイド用ポケモンの育成論 | |||
|---|---|---|---|
| - | - | ||
金策用ポケモン育成論
| 金策用ポケモンの育成論 | |||
|---|---|---|---|
ポケモン関連記事
最強ランキング |
かわいいポケモン |
かっこいいポケモン |
人気ポケモン |
タイプ別最強ポケモンランキング
| タイプ別最強ランキング | ||
|---|---|---|
タイプ別一覧
| タイプ別一覧 | |||
|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
こだわりハチマキ
こだわりスカーフ
最強ランキング
かわいいポケモン
かっこいいポケモン
人気ポケモン
ポケモンSV攻略班





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










