【ポケモンSV】強化・弱体化ポケモン一覧まとめ|DLCで技追加【藍の円盤】
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|シーズン27対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の強化されたポケモン弱体化(ナーフ)されたポケモンまとめです。藍の円盤(青の円盤)・緑の仮面別に強化・弱体化されたポケモンや没収された技の確認にご確認ください。
関連記事 | |
---|---|
追加技マシン | 最強ポケモンランキング |
碧の仮面攻略 | 藍の円盤攻略 |
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ポケカ最新弾のレアカードが当たる ・50円から引ける低額オリパあり ・iPhone16やPS5などが当たる \ 1万円分のPt付与イベントあり /日本トレカセンター公式サイト 当たり報告の口コミ多数で安心 |
![]() |
・種類が多く好きなパックが見つかる ・有名youtuberとのコラボ商品がある ・ポイントで1回無料ガチャが引ける \ 無料で500円分のPt貰える /Cloveオリパ公式サイト 状態も綺麗なので安心 |
- ▼ネットオリパとは?(タップで開閉)
-
ネットオリパとは、オンライン上でガチャを引いて当たったカードが郵送されるサービスです。不要な外れカードはポイントに変換して別のガチャを回せます。
藍の円盤で強化・弱体化されたポケモン
弱体化されたポケモン
技が没収 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
技が没収されて弱体したポケモン
ポケモン | 効果 |
---|---|
![]() |
・ダブルで優秀なサイドチェンジが没収 ・シングルでは特に影響なし |
![]() |
・ダブルで優秀なサイドチェンジが没収 ・シングルでは特に影響なし |
強化されたポケモン
大幅強化 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
強化 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
やや強化 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※対戦環境上位及びに過去作から大幅に強化されたポケモンを抜粋
大幅強化されたポケモンの強化要素
ポケモン | 強化内容 |
---|---|
![]() |
・サイコファングやはたきおとす習得 ・ヘビボン、ハドプレの鋼技にも期待 ・600族でテラスタルと相性が良い |
![]() |
・スケショ、クイタンなど多数習得 ・がむしゃらやカウンターも嬉しい |
![]() |
・はたきおとすやてだすけなどを習得 ・ダブルでの凶悪さに磨きがかかる |
強化されたポケモンの強化要素
ポケモン | 強化内容 |
---|---|
![]() |
・はたきおとすの復活が偉い ・しんくうはなどの先制技も習得 |
![]() |
・はたきおとす習得で起点作成能力が上昇 ・採用率が高かった技も継続して使える |
![]() |
・きあいだま、アンコールなど多数習得 ・サイコノイズの活躍にも期待 |
![]() |
・トリプルアクセル、じごくづき習得 ・トリプルアクセルでカイリュー確殺! |
![]() |
・トリックとスキスワを習得があつい →レイドでのスキスワ押し付けも強い ・サイコノイズで耐久メタも可能 |
![]() |
・いかりのまえば、バトンタッチなど習得 ・最強格の積み技おかたづけも覚える |
![]() |
・どくどくとアシッドボムが涙の復活 ・クイックターン習得も相当嬉しい |
![]() |
・アンコールやはたきおとすなど多数習得 ・あまえる習得で耐久戦が行いやすくなる |
![]() |
・フェザーダンス習得で物理受け性能向上 ・技没収は特になし |
![]() |
・ビルドアップやはたきおとす習得 ・サンダーダイブ習得で電気物理技も強化 |
![]() |
・専用技ミストボールの威力が20上昇 ・みわくのボイス習得 |
![]() |
・専用技ラスターパージの威力が20上昇 ・クイックターンとサイコノイズ習得 |
やや強化されたポケモンの強化要素
ポケモン | 強化内容 |
---|---|
![]() |
・電気物理技のサンダーボルトを習得 ・やけっぱちが命中不安の岩技と相性良好 |
![]() |
・みわくのボイス習得で一貫性が向上 ・積みの起点になりにくくなった |
![]() |
・つららばりや音技2種を習得 ・キョダイセンリツの変わり技は貰えず |
![]() |
・ステロやサイコノイズなどを習得 ・特殊型の選択肢が潤沢に |
![]() |
・いたみわけを習得 ・エレキネットがダブルで使える |
![]() |
・クイックターンやふいうちなどを習得 ・のろいやアクブレ習得で物理型も可能に |
![]() |
・がむしゃらやひやみずなどを習得 ・すいほうなかまづくりも依然として可能 |
![]() |
・アシッドボムとくさわけを習得 ・流し性能が向上 |
![]() |
・ウェーブタックル習得 ・ハイドロポンプのエフェクトが変更 |
![]() |
・しっぽぎり習得で選択肢が豊富に ・ドラテやくさわけも可能性あり |
![]() |
・みわくのボイス習得で技範囲向上 ・ねっさのだいちも選択肢としてはあり |
![]() |
・ヘドロウェーブ習得でサブ候補が増えた ・はやてがえしもワンちゃんある |
![]() |
・メテオビームを習得して地雷性が向上 ・パワフルハーブを持てる耐久はある |
![]() |
・メテオビームを習得して地雷性が向上 ・きんぞくおんも可能性はある |
![]() |
・ヘドロウェーブ習得 ・サブウェポンの候補として |
![]() |
・ヘドロウェーブ習得 ・サブウェポンの候補として |
![]() |
・ヘドロウェーブ習得 ・ちからづく特殊型で使える |
![]() |
・トリプルアクセルが涙の復活 ・氷4倍勢への奇襲性能が向上 |
![]() |
・トリプルアクセルとうずしおを習得 ・受け攻めどちらも候補が広がる |
![]() |
・イーブイがみわくのボイス習得 ・サブウェポンが乏しい特殊ブイズが歓喜 |
碧の仮面で強化・弱体化されたポケモン
弱体化されたポケモン
技が没収 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メイン技が弱体化 | |||
![]() |
- | - | - |
技が没収されて弱体したポケモン
ポケモン | 効果 |
---|---|
![]() |
・ぜったいれいどが習得できず ・オーロラベール型にやや影響 |
![]() |
・はねやすめが習得できず ・ハサミギロチンも没収 |
![]() |
・ダブルウィングが習得できず ・強化も入ってるのでほぼ無問題 |
![]() |
・ねっとうが習得できず ・引き続きひやみずで代用するしかない |
技が弱体化したポケモン
ポケモン | 効果 |
---|---|
![]() |
・グラススライダーの威力70から55に →草テラスでカバー可能 →剣盾時代が強すぎたので妥当 |
強化されたポケモン一覧
大幅強化 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強化 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
やや強化 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※対戦環境上位及びに過去作から大幅に強化されたポケモンを抜粋
大幅強化されたポケモンの強化要素
ポケモン | 強化内容 |
---|---|
![]() |
・グラススライダー復活! ・威力は下がったが低耐久への圧は健在 ・10まんばりきの復活も熱い |
![]() |
・夢特性がまけんきからかちきに変化 ・はねやすめ/ほえる/クイックターン習得 ・ステロほえる型に磨きがかかった |
![]() |
・はたきおとす/ダブルウィング復活 ・むしくいも習得可能に |
![]() |
・はたきおとすを習得 ・すなじごくとほえるでサイクル破壊 |
![]() |
・クイックターンの習得がでかい ・適応力で火力を出しつつ交代が可能に |
![]() |
・ほえる&どくどくを習得 ・耐久戦により磨きがかかった |
![]() |
・はたきおとす&ソーラーブレード習得 ・アタッカー性能が大きく上昇 |
![]() |
・クイックターン&ねっとう習得 ・あくび+ほえるも可能に |
強化されたポケモンの強化要素
ポケモン | 強化内容 |
---|---|
![]() |
・ほえるとスケショを習得 ・いやらしさが向上した ・ダブルウィングは没収されたまま |
![]() |
・ぶちかましとからをやぶるなど習得 ・アタッカー性能が大幅向上 |
![]() |
・はたきおとすが復活 ・相手の安定択を妨害できる |
![]() |
・特性がかぜのりに変更 ・鬼火/真空波/挑発などを新規習得 |
![]() |
・はたきおとす/クイックターンを習得 ・サイクル戦性能が向上 |
![]() |
・テラスタルで微妙なタイプを変更可能 ・タイプ一致先制技のしんくうはを習得 |
![]() |
・はたきおとすを習得 ・サイクル戦性能が高まった |
![]() |
・はたきおとすとどくどくを習得 ・サイクル戦性能が高まった |
![]() |
・はたき/すりかえ/きしかいせい習得 ・器用さが上がった |
![]() |
・はたきおとす&クイックターン習得 ・場の荒らし性能が高まった |
![]() |
・ポルターガイスト習得 ・ゴースト技の火力が大きく上昇 |
![]() |
・くさわけ習得 ・タスキをケアしつつS上げが可能に |
![]() |
・タマゴ技の大多数が復活 ・SM時代とほぼ同じ動きが可能に |
やや強化されたポケモンの強化要素
ポケモン | 強化内容 |
---|---|
![]() |
・スケイルシュットを習得 ・Sを上げられるようになった |
![]() |
・きあいパンチとしんくうはを取得 ・地雷度が上がった |
![]() |
・タイプ一致先制技のしんくうはを習得 ・元々フェイントとかげうちが習得可能 |
![]() |
・先制技のしんくうは習得で対面性能↑ ・特攻は低いのでタスキ&頑丈ケア用 |
関連記事
藍の円盤攻略情報
DLC攻略情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 藍の円盤まとめ |
![]() ストーリー攻略 |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー攻略お役立ち記事
ブルベリーグ四天王の攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー攻略お役立ち記事 | |||
ブルーベリー学園の行き方 | ダブルバトルの旅パおすすめ | ||
ブルベリーグ攻略 | トレーナーの場所と報酬 | ||
エントランスロビーはどこ? | ゼロラボの場所と行き方 | ||
クリア後のスグリどこ? | 藍の円盤クリア後要素 | ||
博士イベントの発生条件 | そらをとぶ場所一覧 |
お役立ち情報
DLC藍の円盤新ポケモン
新ポケモン | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ロコン |
DLC藍の円盤の進化アイテム
追加された進化アイテム | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ストーリー攻略記事
ストーリー攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ザ・ホームウェイ |
![]() |
ポケモン関連記事
ポケモン図鑑関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テラレイド攻略記事
テラレイドバトル関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() レイドポケモン育成論 |
お役立ち記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式