【ポケモンSV】アローラポケモン一覧と出現場所
- 金色ポケモン大量発生が開催中!
- ・ウミディグダ / ガーディ / チルット
- ・ゴールデンな大量発生が開催中!
- コレクレーレイドが開催中!
- ・コレクレーレイドの周回おすすめ
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|シーズン28対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV藍の円盤(青の円盤)のアローラポケモンの出現場所をご紹介。見分け方やアローラポケモン一覧もまとめています。
関連記事 | |
---|---|
藍の円盤攻略まとめ | 藍の円盤ストーリー攻略 |
BP稼ぎの効率的なやり方 | ブルーベリー図鑑 |
アローラポケモン一覧と出現場所
アローラポケモン | 出現場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アローラポケモンは、ブルーベリー学園マップ右下のコーストエリアで出現します。ブルーベリー学園はDLC「藍の円盤」で追加されるコンテンツなので、DLCの購入が必要です。
アローラポケモンの捕獲はストーリーで必要
アローラポケモンの捕獲は藍の円盤のストーリーを進めるのに必要です。コーストエリア全般にアローラポケモンは出現するので、捕獲するのは簡単です。
どうしても見つけられない場合は、休憩所北にある洞窟でアローラディグダがいるので、洞窟に向かってください。
休憩所北の洞窟で見つけるのがおすすめ | |
---|---|
![]() |
![]() |
アローラポケモンの見分け方
アローラポケモンかどうかは図鑑で確認できます。タイプの下に「アローラのすがた」と記載があるのがアローラポケモンです。
関連記事
藍の円盤攻略情報
DLC攻略情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 藍の円盤まとめ |
![]() ストーリー攻略 |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー攻略お役立ち記事
ブルベリーグ四天王の攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー攻略お役立ち記事 | |||
ブルーベリー学園の行き方 | ダブルバトルの旅パおすすめ | ||
ブルベリーグ攻略 | トレーナーの場所と報酬 | ||
エントランスロビーはどこ? | ゼロラボの場所と行き方 | ||
クリア後のスグリどこ? | 藍の円盤クリア後要素 | ||
博士イベントの発生条件 | そらをとぶ場所一覧 |
お役立ち情報
DLC藍の円盤新ポケモン
新ポケモン | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ロコン |
DLC藍の円盤の進化アイテム
追加された進化アイテム | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式