【ポケモンSV】レイド用ゴルダックの作り方と育成論|おすすめ努力値や技構成

- 最強サザンドラレイド開催予定!
- ・最強サザンドラレイドの対策
- ・サザンドラレイドのワンパンのやり方
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のレイド用のゴルダックの育成論です。ゴルダックのおすすめ努力値や技構成、性格、持ち物を記載しているので、テラレイドバトルを周回する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強リザードン攻略 | テラレイドのワンパン攻略 |
| 星6レイドの解放条件 | テラレイド募集掲示板 |
ゴルダックのレイドおすすめ理由

| ゴルダックの種族値 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
| 80 | 82 | 78 | 95 | 80 | 85 |
ひかりのかべで耐久アップ
ゴルダックは、特攻が高い敵に対して「ひかりのかべ」で耐久値を上げられるサポート役に適しています。レイドバトルではHPがなくなると残り時間が大幅に減ってしまうため、被ダメを抑えられる光の壁は有用です。
バフデバフ技が豊富
ゴルダックは、いやなおとで物理アタッカーを支援したり、てだすけで物理特殊問わず火力貢献が可能です。ちょうはつで相手の変化技を封じることもできるため安定します。
レイド用ゴルダックの努力値と技構成

| おすすめ性格 | おだやか(特防↑攻撃↓) |
|---|
ゴルダックのおすすめ努力値
| ステータス | 努力値 | 振り方 |
|---|---|---|
| HP | 252 | マックスアップ×26 |
| 特防 | 252 | キトサン×26 |
| 素早さ | 4 | インドメタシン×1 |
レイド用のゴルダックは、HPと特防の努力値への極振りがおすすめです。ゴルダックはサポート枠で火力は不要なので、耐久力を最大限に伸ばしましょう。
ゴルダックのおすすめ技
| おすすめ技 | 効果 |
|---|---|
| いやなおと | 初期から習得 相手の物理耐久を下げる。物理アタッカーと好相性。 |
| ちょうはつ | わざマシンで習得 相手の変化技を封じる。状態異常などを防げる。 |
| てだすけ | わざマシンで習得 味方のダメージを増やすサポート技。アタッカーの総攻撃前におすすめ。 |
| ひかりのかべ | わざマシンから習得 特殊耐久を上げる。特攻が高い敵に有用。 |
サポート型の技構成
| ポケモン | おすすめ技構成 |
|---|---|
ゴルダック |
レイド用のゴルダックの技構成は、いやなおと、ちょうはつ、てだすけ、ひかりのかべで確定です。残ったターンはおうえんで火力や耐久を上げて調整しましょう。
ゴルダックのおすすめ持ち物
| 持ち物 | 効果 |
|---|---|
ひかりのこな |
相手の技の命中率が0.9倍になる |
たべのこし |
ターン終了時、HPが1/16回復 |
ゴルダックの持ち物は、ひかりのこなで回避率を上げたり、たべのこしで回復するのがおすすめです。ゴルダックは素の耐久性能は低いので生存することに重きをおきましょう。
ゴルダックのおすすめテラスタイプ
| おすすめテラスタイプ |
|---|
![]() |
レイド用ゴルダックのテラスタイプは、「はがねタイプ」がおすすめです。半減タイプが多い鋼になることで被ダメを抑えられます。なお、ゴルダックはサポートに徹するため、無理にテラスタルする必要はありません。
ゴルダックのおすすめ立ち回り
| 役割 | 1T | 2T | 3T |
|---|---|---|---|
マリルリ |
はらだいこ | 回復支援 | じゃれつく (てだすけ後) |
ゴルダックA |
ちょうはつ | いやなおと | てだすけ |
ゴルダックB |
防御支援 | いやなおと | いやなおと |
ゴルダックC |
ひかりのかべ | 攻撃支援 | 回復支援 |
1ターンワンパン編成の立ち回り
ゴルダックを使ったワンパン編成では、「ひかりのかべ」「防御支援」「ちょうはつ」で特殊技と被ダメを防ぎましょう。後に「いやなおと」「てだすけ」「攻撃支援」でアタッカーの火力を上げます。
ゴルダックでの支援はマルチ前提
レイド用ゴルダックを使って周回するのは、マルチであることが前提です。野良だと噛み合わない可能性が高いので、友達や掲示板で誘い合わせて挑みましょう。
ゴルダックの作り方と入手方法
| レイド用ゴルダックの作り方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 野生のゴルダックを捕まえる | ||||||||
| 2 | ドーピングで努力値を調整 | ||||||||
| 3 | 王冠で個体値を上げる | ||||||||
| 4 | けいけんアメでLv.100にする | ||||||||
| 5 | 技構成を整えて完成 | ||||||||
1.ゴルダックを捕まえる
|
|
|---|---|
|
・コダックからLv33で進化 |
ゴルダックは、各地の水辺で入手できますが、レベル帯の高いエリアゼロので捕まえるのが特におすすめです。なお、ストーリー序盤から水辺全般で入手できるコダックをレベル33にして進化させることでも入手できます。
2.努力値をドーピングアイテムで強化
| ステータス | 努力値 | 振り方 |
|---|---|---|
| HP | 252 | マックスアップ×26 |
| 特防 | 252 | キトサン×26 |
| 素早さ | 4 | インドメタシン×1 |
レイド用のゴルダックは、HPと特防の努力値への極振りがおすすめです。レイド戦のサポーターは生き残ることが第一なため、耐久面に振りましょう。
3.王冠で個体値を上げる

| アイテム名 | 効果 |
|---|---|
| ぎんのおうかん | ・個体値1つを最大まで上げる ・レイドやデリバードポーチで購入 |
| きんのおうかん | ・個体値全てを最大まで上げる ・学校周回やマリナードの競りで入手 |
おうかんをつかって、特攻と素早さ以外、すべて個体値最高にしましょう。ぎんのおうかんはレイド周回することで入手でき、フリッジタウンのポケセン前、グラサンのお兄さんに話しかけると個体値上げができます。
4.けいけんアイテムでレベル100にする

| 星5レイド | ・けいけんアメL×2 ・けいけんアメXL×1 |
|---|---|
| 星6レイド | ・けいけんアメL×3 ・けいけんアメXL×2 |
ポケモンのレベルは「けいけんアメ」を使って上げるのが、最も時間効率が良いです。けいけんアメは、テラレイドバトルの報酬で大量に得られるので、レイドを周回して集めましょう。
5.技構成を整えて完成
| ポケモン | おすすめ技構成 |
|---|---|
ゴルダック |
レイド用ゴルダックのおすすめ技構成です。特殊被ダメを減らせる「ひかりのかべ」と特殊物理問わずに火力を上げられる「てだすけ」は確定で覚えさせましょう。
物理アタッカーを主軸とする場合は、相手の防御力を2段階下げる「いやなおと」も必須枠です。
レイド用ゴルダックの厳選と性格
厳選する必要はない
| アイテム名 | 効果と入手方法 |
|---|---|
| ぎんのおうかん | 【効果】個体値1つを最大まで上げる ・レイド周回で入手可能 ・デリバードで20,000円で購入 |
| 性格ミント | 【効果】性格を擬似的に変更可能 ・レイド周回で入手可能 ・ラッキーズで20,000円で購入 |
| とくせいカプセル | 【効果】特性を変更可能(夢特性不可) ・ラッキーズで100,000円で購入 |
レイド用ゴルダックは、ある程度お金に余裕があれば厳選不要です。厳選対象の性格は「ミント」、個体値は「おうかん」、特性は「とくせいカプセル」で簡単に変更できます。
性格はおだやかかしんちょう
| おすすめ性格 |
|
|---|
レイドン用ゴルダックは、特防に補正がかかる「おだやか」か「しんちょう」にしましょう。特に「おだやか」は、混乱してしまった時の自傷ダメージが減るのでおすすめです。
ポケモンSV育成論の関連記事
禁伝ポケモンのおすすめ育成論
| 禁伝の注目育成論 | |||
|---|---|---|---|
コライドン |
ミライドン |
テラパゴス |
カイオーガ |
黒バドレックス |
白バドレックス |
ザシアン |
日食ネクロズマ |
ムゲンダイナ |
ザマゼンタ |
ルギア |
ホウオウ |
月食ネクロズマ |
パルキア |
オリジンパルキア |
ディアルガ |
オリジンディアルガ |
ギラティナ |
グラードン |
レックウザ |
ブラックキュレム |
ホワイトキュレム |
ゼクロム |
レシラム |
ルナアーラ |
ソルガレオ |
オリジンギラティナ |
ミュウツー |
キュレム |
ネクロズマ |
- | - |
碧の仮面追加ポケモンのおすすめ育成論
| 藍の円盤の新ポケモン育成論 | |||
|---|---|---|---|
ウガツホムラ |
タケルライコ |
テツノカシラ |
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
モモワロウ |
- |
| 碧の仮面の新ポケモン育成論 | |||
炎オーガポン |
水オーガポン |
岩オーガポン |
オーガポン |
赤月ガチグマ |
イイネイヌ |
マシマシラ |
キチキギス |
ヤバソチャ |
カミッチュ |
- | - |
対戦用の育成論
| 対戦用ポケモンの育成論 | |||
|---|---|---|---|
テツノイバラ |
スナノケガワ |
テツノカイナ |
テツノドクガ |
アラブルタケ |
テツノツツミ |
イダイナキバ |
ハバタクカミ |
チヲハウハネ |
トドロクツキ |
テツノブジン |
テツノワダチ |
サケブシッポ |
テツノコウベ |
ヌメルゴン |
トリトドン |
サーフゴー |
ドラパルト |
ガブリアス |
オーロンゲ |
キノガッサ |
ウインディ |
ヘイラッシャ |
カイリュー |
モロバレル |
水ロトム |
ニンフィア |
|
ミミッキュ |
セグレイブ |
カットロトム |
クレベース |
ムクホーク |
カバルドン |
ハッサム |
ラウドボーン |
リククラゲ |
マリルリ |
ユキノオー |
![]() キラフロル |
ラッキー |
![]() バンギラス |
マスカーニャ |
キョジオーン |
ドオー |
![]() イッカネズミ |
![]() コノヨザル |
![]() ボーマンダ |
![]() パルシェン |
![]() ヒートロトム |
![]() オノノクス |
![]() サザンドラ |
ジバコイル |
ドドゲザン |
ケンタロス(水) |
アーマーガア |
ソウブレイズ |
ケンタロス(炎) |
||
ノココッチ |
オリーヴァ |
タイカイデン |
モトトカゲ |
エルレイド |
ウェーニバル |
グレンアルマ |
ハラバリー |
ドヒドイデ |
ミミズズ |
パフュートン♂ |
ルカリオ |
チルタリス |
ドンファン |
ウインディ |
スコヴィラン |
ギャラドス |
ファイアロー |
リーフィア |
ジバコイル |
ニンフィア |
ヘルガー |
バンバドロ |
ゲンガー |
ボーマンダ |
モトトカゲ |
ムクホーク |
ドヒドイデ |
パーモット |
ペリッパー |
フローゼル |
カジリガメ |
エーフィ |
ハカドッグ |
ブリムオン |
オンバーン |
カマスジョー |
ブースター |
シャワーズ |
サンダース |
グレイシア |
ハピナス |
マフィティフ |
ワナイダー |
カラミンゴ |
ヤミカラス |
- | - |
| シーズン3の禁止ポケモン育成論 | |||
パオジアン |
リザードン |
ゲッコウガ |
エースバーン |
チオンジェン |
イーユイ |
- | - |
レイドポケモン育成論
| レイド用ポケモンの育成論 | |||
|---|---|---|---|
テツノカイナ |
マリルリ |
テツノドクガ |
ニャイキング |
ブラッキー |
テツノブジン |
コノヨザル |
ニンフィア |
ゴルダック |
コライドン |
ミライドン |
サーフゴー |
ソウブレイズ |
リングマ |
ヤドキング |
ニンフィア |
クエスパトラ |
ノココッチ |
ドドゲザン |
シャワーズ |
ヤドラン |
ラウドボーン |
ハラバリー |
グレンアルマ |
ガブリアス |
ドオー |
アーマーガア |
オーロンゲ |
トリトドン |
ゴルダック |
クレッフィ |
イエッサン♀ |
ドヒドイデ |
ハリーセン |
- | - |
金策用ポケモン育成論
| 金策用ポケモンの育成論 | |||
|---|---|---|---|
ニンフィア |
ハバタクカミ |
||
ポケモン関連記事
最強ランキング |
かわいいポケモン |
かっこいいポケモン |
人気ポケモン |
タイプ別最強ポケモンランキング
| タイプ別最強ランキング | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別一覧
| タイプ別一覧 | |||
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









